• ベストアンサー

サラ金の過払いについて

サラ金から3社借りています。サラ金は5年以上返済をしていれば過払いが発生してくると聞いて、まず1社から取引履歴を電話して請求しました。  それを参考に、ある弁護士のホームページから過払い計算を自動でしてくれるソフトをダウンロードして計算してみました。 向こうが遣した取引履歴だと、残り元金が80万円なのに対しソフトで計算すると40万円でした。その事をこの会社に電話すると確かにその位の元金だと言うことを認めましたが、「残りを40万円にして欲しいなら、それを一括で払え!」と言ってきたのです。 こんな事ってあるんでしょうか? 弁護士などを頼らずに何処かへ訴えたりして過払い金や残金を取り戻したり減らす事は出来ないのでしょうか?払わなくて良い金・・法律で認められた払い過ぎたお金を何故素直に払ってくれないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

こんにちは 質問者様は再計算の結果、まだ債務が残っている状態です。 これは「過払い」とは言いません。 ですので、小額訴訟なんぞは意味がありません。 >確かにその位の元金だと言うことを認めましたが 残債務に関しては質問者様もサラ金側も「40万円残っている」といことで 一致しています。 >法律で認められた払い過ぎたお金を何故素直に払ってくれないのでしょうか? 勘違いです。別に法律違反ではありません。 これは利息制限法と出資法の「グレーゾーン金利」であり、今現在 貸金業法が改正されていません(完全施行前)ので、違法ではありません。 ただし、最高裁等の「判例」が出ていますので、裁判になればほぼ 間違いなく質問者様の主張はとおり、債務は80万円から40万円に圧縮 されます。ですので「負けるとわかる裁判」をサラ金側はしてきません。 >残りを40万円にして欲しいなら、それを一括で払え! 当然です。質問者様はお金を借りるとき「この金利で、月々この金額を 払います」という「契約」をしています。繰り返しますが、これは今 現在でも違法ではありません。 この契約を質問者様は放棄したのですから、サラ金側とはじめに交わした 「月々いくらづつ返す」という契約は破棄されていますので、相手は 一括返金を求めてきます。期限の利益は主張できません。 >弁護士などを頼らずに何処かへ訴えたりして過払い金や残金を >取り戻したり減らす事は出来ないのでしょうか? 何処かも何も訴えるところは裁判所しかありません(民事訴訟)。 別に弁護士に頼らず一人でできます。 ただし金額は合意しているので訴える意味がないと思います。 40万円一括で払えば終わりです。

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

ご質問者様の質問内容は「過払い」でなく「支払利息の再計算」ですよ。 現在支払い中なのですよね。なら過払いとは言いません。 高い利息で支払いを続けてる と言います。 過払いは 支払いが終わったり、自己破産で免責になって 契約自体が終了してからの事を指します。 なのでサラ金業者から「残りを40万円にして欲しいなら、それを一括で払え!」と言ってるのです。 即ち 契約が現在有効である以上 過払いとは言いません。 高い利息で支払ってる と言います。 なので 利息の再計算をお願いし、契約のやり直しがベストですね。 どうしても過払い を言い続けるなら 一括返済です。 なんせ 現在の契約を終了しないとダメですから・・・

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 弁護士などを頼らずに何処かへ訴えたりして 弁護士に頼むと経費が高くつくから嫌だと言う事でしょうか? そうであれば、以下の経験(幾つかは情報)から弁護士を使ったほうが楽だと思いましたよ。  ・弁護士に法律相談する場合には30分5千円が相場。しかし、仕事の依頼をすればタダにしてくれるところもある。  ・簡単なところでは内容証明郵便を弁護士名で出してくれる上に、交渉窓口になってくれますから、便利ですよ。  ・弁護士側は勝つ見込みが無ければ貴方の依頼を受任してくれないから、受任にしたと言う事は、訴訟になっても勝つ見込みがあると言う事。  ・費用はケースバイケースですが、成功報酬制が多いようです。最近では定額制で受けてくれるところもあります。 それとも、訴えれば、あとは自動的に解決してくれる公的機関は無いかと言う事でしょうか?残念ながらそのような機関を私は知りません。 そこで思うのですが、借り入れ及び返済の履歴を元に、少額訴訟を起こすという手はどうでしょうか? http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/ 又、法テラスによる無料法律相談を受けて見るのも役に立つと思います。 http://www.houterasu.or.jp/

bz6104
質問者

お礼

法テラスを通して弁護士に相談してみましたが、何故か頼りなく・・ その上、弁護司報酬が高くて最悪の場合赤字になり弁護士費用だけを払い続けなければならい様な感じだったので、ここで投稿してみようと思ったのです。 でも・・少額訴訟ですか? 早速調べてみようと思います。ご回答くださいまして、有難うございます。

関連するQ&A

  • 過払い金請求について

    過払い金の請求をしようと思い、何度か質問し回答もいただいていました。 先日1社から取引貴暦を請求したのですが、 その会社は特定調停を行い36万程度の残金が0になった業者です。 取引は1996年からで、最初は10万円を借り完済後、更に50万円を借入れし返済を続けていました。 (全て29.8%) その後、今から3年前に特定調停を行い36万円の残金が0になりました。 過払い金がいくらになるのか計算ソフトで計算しようと思っているのですが、 36万円の残金が元金に当てられ債務が0になったのだと思いますので。 この場合の計算方法などは通常自力で返済した場合と違いますよね? 取引履歴の通り計算ソフトに入力していけばいいのでしょうか? またどなたか、特定調停を行い残金が0になっての過払い金請求を行なった方、または計算方法をお分かりの方、ご回答をお願い致します。

  • 過払い金の返金について

    こんにちは。 すいません、ちょっと変わった相談なのですが・・・・ よろしくお願いいたします。 実は、私は任意整理中です。 会社は9社です。 ネットで調べましてBという弁護士事務所に任意整理を依頼しました。 そこは積立方式をとっている会社でして、弁護士と相談して月々8万円入れています。 一社の請負金が42,000円です。 この弁護士費用と、業者との和解後に残金をこの積立から支払うという形式です。 弁護士費用に関しては、もう七ヶ月支払っていますので、支払い済みです。 実は和解したサラ金が6社で、4社が少しずつの返済となっていますが、2社が過払いがありまして、約100万戻ってきたようなのです。 報酬手数料が20万取られていますので、残金でも80万あるはずです。 それでお聞きしたいのは、この過払い金を至急全額でもなくて良いから、私に返金して欲しいのです。 実は、私の家族には障害者がいまして・・・・ 税金の支払いや、家族の入院費などのためにお金が必要になりました。 当然、お金は借りられません。 最初に司法書士に過払いの返還について聞いたときに、「支払いに回すから戻りませんよ」と軽く言われたことがあります。 これが、引っかかっています。 あと、あと三社和解していませんが、こちらは過払い金の返還の為の裁判中で、こちらもたぶん戻ると思います。 このお金を返金してほしいと弁護士に言った場合、すなおに戻してくれますでしょうか? 弁護士の所へは、既に振り込まれているようなのですが・・・。 サラ金からの和解書で確認しました。 なんか裁判中でもある弁護士が機嫌をそこねて、トラブルになるのも困りますし・・・ 契約書にも、過払い金の返金については書かれていません。 家族の入院は命が関わっているので、どうしても必要です。 通常はすべて全社和解が終わってからの過払い金返還なのでしょうか? 変な質問ですいませんが・・・よろしくお願いいたします。

  • 取引履歴引き直し計算から過払い請求までについて

    取引履歴引き直し計算から過払い請求までについてよろしくお願いします。 母が借金していたのを知り、取引履歴を取り寄せ引きなおし計算をしている最中なのですが、分からない事がいくつかあるので質問させてください。現在も返済中・一社のみからの借り入れ・残高30万程度です。 (1) 取引当初、50000円を借りては返しを数回繰り返しているのですが、借入額が10万円未満なので利率はその期間分だけ20%で計算すればよいのでしょうか?それとも当初から現在まで18%で計算すればよいのでしょうか?(20%で計算した場合、返済期間中に再び残高が10万円未満になったらそこも20%計算になるのでしょうか?) (2) 取引履歴を見るとH16.3.10に一度残元金が0円になっており、またH16.3.15に新たに60000円を借り入れしているのですが、この場合一連計算すればよいのでしょうか?契約番号(会員番号)は同じで、その間解約はしていません。 (3) (1)で利率18パーセントのみ・18%と20%の混合の両方で引き戻し計算をしてみた所、40000~47000円程度の過払いが発生していました。小額なので弁護士に依頼はせずに個人でなんとか交渉してみようと思っています。 信販会社に請求書を送る前に、とりあえず電話での請求をしてみようと思うのですが、母に電話を掛けてもらい、途中から私に電話を変わり私が交渉する事は可能なのでしょうか?母が口下手の為です。 よろしくお願いいたします。

  • サラ金への過払い請求

    友人が、全国チェーンで有名なサラ金業者に過払い請求したいと言っています。 金額は3万円くらいらしいので、弁護士なんかに頼む気はないと言ってます。自分でやるつもりらしいのですが、この場合、請求というか返還依頼はどこに送ったらいいのでしょうか? 実際に借りた支店、もしくはそのサラ金の本社? よろしく回答お願いします。

  • 過払い金返還について専門家または経験者の方教えて下さい。

    現在、過払い金返還をするべきか債務整理をするべきかで悩んでおります。 それで、ここにもいくつか出てるのですが、完済後の過払い金返還は信用情報に載るかどうかなんですが、実際のところどうなんでんでしょうか?他のサイトでも載らないと断言される方もいれば、何かしらの情報は載ってしまうという方もいらっしゃるし、いくつかの弁護士or司法書士の先生方に電話で無料相談でお聞きした際に、その事務所それぞれの見解が違うのです。 結局はハッキリわからないという所が現実なのでしょうか? 先日、消費者金融2社に残債一括(120万)をして、これから残り1社に残債30万を一括完済して、それから3社に対して過払い金返還をしようと考えてるのですが、残りの30万が足らないので、何とか家族に借りて、過払い金返還分で返そうと思ってます。(業者に取引履歴を送ってもらって、引き直し計算したら、弁護士さん等の報酬金を差し引いても返せそうな過払い金がありました。※あくまで素人がソフトで計算したので、実際は多少減額になるかもしれませんが・・・) ただ、家族にまで借りて、完済後の過払い金返還しても、信用情報に載るのなら、最初から借りずに債務整理した方が、どっちみち同じ事なので、実際のところどうなのか分かる人がいたら教えて下さい。

  • 過払い金の次なるショックをサラ金業界に与えられるか

     最近またサラ金CMが増え、グレーゾーン金利による貸付け減少により過払金請求事件は減少傾向にあり、また自民党内では上限金利の引き上げを検討しているなど、業界に追い風が吹こうとしています。  しかし、水面下では卑劣なことが行われてきました。  アコム、レイク、アイフルに対し再三にわたり取引履歴開示請求を行いましたが、遂に開示されず当方の試算による過払い金約100万円(1社あたり)が消滅時効となりました。   全国的にこのような案件は多数存在していることと思います。取引履歴を開示せず過払い金請求を免れるということが一部上場企業として世間一般、社会通念上許されるわけがありません。  平成17年7月19日最高裁判決により、「取引履歴の開示を拒絶したときは、その行為は、違法性を有し、不法行為を構成するものというべきである。」とされました。 よって本件も不法行為にあたりますので、損害賠償を請求していきたいと考えておりますが勝訴できますか。

  • 過払い金請求、弁護士に依頼するかどうか。

    こんにちは。 過払い金請求について質問します。 先日、過払い金請求をしようと思い、各社から取引履歴を取り寄せました。 無料の引き直し計算ソフトでざっと計算してみると、 アコム→取引き約7年 過払い24万円 武富士→取引き約5年 過払い42万円 アイフル→取引き約5年 過払い7万円 プロミス→取引き約5年 過払い15万円 レイク→取引き約4年 過払い6万円 このような結果でした。 この場合、弁護士に依頼するよりも自分で回収できる様に勉強し、 個人で手続きを進めていった方が良いのでしょうか。 弁護士については費用がだいぶかかる様なのでその点がやはり気になっています。 ただ、私は全く法律などについても詳しくないですし、 どちらかというと気が弱い方なのできちんと回収までできるか不安も大きいです。 訴訟にも自分で対応できるかすごく不安です。 引き直し計算にしても、ソフトに取引日と貸付金・入金額を入力しただけなので、 はたしてこの計算方法で合ってるのかどうかも微妙です。 引き直し計算だけプロに依頼して、その後の手続きを自分でするというやり方も検討しています。 あいまいな計算では相手方に立ち向かえないので。。。 ちなみに、来週に弁護士会の無料相談に行こうと思っているので、 それまでには自分の中で方向性を決めようと思っています。 私の場合、どのような手続き方法をとるのが一番良いのでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思い質問をさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 過払い請求後の期間

    債務整理を弁護士さんに依頼してからもう2ヶ月過ぎようとしています。 8社あったところ、A社過払いが200万発生していました。 この過払いだけで残りの6社を完済出来る上、弁護士の着手金もこれで払えると思います。 もうQ社も(まだ取引履歴を提出してくれてはいないのですが)最初の1社と同じくらい(200万くらい)過払いが発生するものと思われます。 すべて過払い分が戻ってきたとしたら、どれくらいの期間で手元にもらえるものなのでしょうか。 弁護士さんは何も話してくれ無い上、この7月に車検で20万もの支払いが発生してきたため、困り果てて「過払いの中から貸してください」と頼んだところ、事務員さんに「足らないかもしれないのに困ります!」と怒られました。 足らなくなることは無いと思うのですが、弁護士さんはかなり多くの成功報酬を持っていくものなのでしょうか。 ※失礼な質問ですみません。

  • 過払い請求について

    9年前に大手消費者金融2社から計100万円借り入れました。 両社とも既に完済済みで、過払い請求をしようと思っています。 1年ほどで完済したため、過払い額も少なく、弁護士に頼めば赤字になりそうです。 できれば自分で手続をしたいと思っています。 いろいろとサイトをチェックしたところ、過払い請求の手順として  取引履歴の開示請求   ↓  引き直し計算 が最初の手順として載っています。 そこで質問なのですが・・ 1.取引履歴の開示請求 契約書、返済の明細書などすべて自分の手元に残っています。 いつどれだけ返済したか明確であれば、開示請求は不要と理解していいでしょうか? 2.引き直し計算 http://www.kabarai.net/risoku.xls このURLのファイルを使って計算しました。 (最初数ヶ月は一定額を返済していましたが、その後は変動しているので、なかなか使えるファイルがなくて・・) 残元金がマイナスであれば、払いすぎているということでしょうか? この額が戻ってくるであろう額なのでしょうか? 3.周りにばれる? 自分で過払い請求をしたとき、消費者金融や裁判所からは書面などが送られてくるのでしょうか? 周りに過払い請求をしていることがバレる可能性はあるのでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 過払い請求について教えて下さい。

    過払い請求について教えて下さい。 消費者金融系1社に約180万(取引歴約8年)ほどの債務があり、毎月返済中ですが、苦しくなり弁護士に相談依頼しました。 しかし履歴開示→法定内での引直し計算してもらうと、約5万円程の債務が残る計算となりました。 そこで質問ですが、通常ならこの状態で弁に依頼すると減額での?任意整理扱い?になってしまうと思いますが、ここから何らかの方法で?過払い請求扱い?にする事は可能ですか? 依頼を取り止め、再度業者に支払いを続けて、過払いになったと思われる時点で再度、正式依頼をするしか方法はありませんか? 教えて下さい。