• ベストアンサー

ドスパラで注文の変更は不可能?

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

クーリングオフ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95 普通には、クーリングオフって言うのは、「概説」読めば判るけど、商品を選ぶ、買う買わないの、考える余裕を売る側が与えなかった場合に、対象となりますので・・・ 「クーリングオフ一覧表」に見れば判るように、「電話勧誘」「訪問販売」等、販売方法が限られます ですので、一般的には、クーリングオフの対象外だと思いますよ 後は、自主的にクーリングオフを受けてもらえるか?でしょうけど・・・ > ご注文受け付け後の変更/キャンセルは、原則として > 受け付けておりません。 と、言うことだから、自主的には無いよって事ですので、諦めなさいって事だと思いますよ

show0122
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 規約の読み方(注文キャンセルについて)

    1週間程度で納品となっていた電化製品をネットショップに発注しました。 しかし店舗の評価を見ると著しく納品が遅れたクレームであふれていました。今回1週間後には商品が必要になるため、遅れるようならキャンセルしたいと考えたのですが、規約から一貫性が読み取れずキャンセルできるのかどうか判断がつきません。 以上はやや建前的なはなしなのですが、それ以上に本音のところは、クレーム評価があふれすぎており計画倒産の気配すらあるため返品での対応ではなく是非ともキャンセルしたいと思っています。 キャンセル可能かどうか、またキャンセルするためにはどういった手順が必要なのかアドバイスをください。 よろしくおねがいします。 [発送・返品・キャンセルに関わる規約を抜粋] ・ご注文後のキャンセル・変更・追加はお断りいたします。よくご検討の上、ご注文ください。 ・お客様の注文取消のお申し出に弊社が同意できかねる時は、キャンセル料として事務手数料及び当該取引から得られるべき弊社利益を請求致します。 ・取引キャンセル後に弊社より返金する場合、手数料や損害額等(振込手数料等)のご返金は一切致しませんのでご了承下さい。 ・商品受け取り後7日間以内であれば返品・返金が可能です。 但し、商品は新品・未開封の状態に限ります。返品時の送料はお客様のご負担とさせていただきます。 ・お届け商品が万一、不足や品違い等の場合は商品到着から1週間以内に弊社にご報告下さい。1週間を経過後の返品及び交換等の対応は出来かねる場合もございます。 ・弊社ではご購入から概ね1週間程度で商品がお届けできますよう手配致しております。(配送状況の混雑や大型商品の受注、店内在庫状況の急激な変動により出荷が遅れる場合もございます)

  • ネットショッピング 注文キャンセルしたいのですが、できないと言われ困っています。(金額振込み前)

    先日アバクロのパーカーをネットショップで注文したのですが、注文した商品が翌日に価格変更され、2,100円も安く表示されていたので電話で問い合わせました。 固定電話にかけましたが誰も出なかったので携帯電話にかけたところ野太い声の男性の方が出られました。 翌日hpで表示されている値段で購入できないか尋ねたのですが、対応された電話の男性の声が聞き取りにくく、お酒を飲んでてろれつが回っていないのか何をおっしゃってるのか理解できませんでした。 注文直後の大幅価格変更と電話対応に不安を感じましたのでキャンセルをその方に申し込んだところ、まくしたてられるように絶対キャンセルはできませんと言われました。 聞き取りにくかったですが「クーリングオフは法律でできないって決まってる」「一から説明しましょうか?」「法的手続きなどめんどいことはやりたくないので」「うちの商品はすべて本物」などなど所々のフレーズはわかりました。 サイトにはよく見ると確かに 「原則的に、購入決定ボタンをクリックした後は、いかなる場合でも商品・サイズの 変更や支払いや送料などの登録された内容等の変更は致しかねます。」 「USA商品手配商品は受注オーダー商品のためキャンセル・返品交換は、お受け出来ませんのでご注意下さい。」 と記載されていました ネットショップでの商品購入でクーリングオフが適用されないのは調べてみて初めて知りました。ですが金額も振り込んでいませんし、商品も届いておりません。振り込み確認後の納期連絡ということなので受注オーダーの手続き前だったはずです。 なにより電話であのような対応をされては今後、円滑なお取引ができるとは思えません。 キャンセルできる方法を知っている方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • モノタローより対応が早い通販は?

    モノタローに商品(在庫有り)を発注しました。 が、受注請書には「商品発送は注文後2週間後の予定」との事。 ※あくまで予定ですと強調。 キャンセルをしたいのですが、「この商品は、キャンセル不可」となっています。残念無念。 まぁ、モノタローから届く予定の商品は「燃えないゴミとして処分」するとして・・・。 注文から1週間程度で発送している、常識ある通販をご存知ありませんか? 殿様商売の通販は、今後利用したくないので・・・。

  • 注文キャンセルについて

    初めて質問させていただきます。 ネットショップでの注文キャンセルについてです。 http://www.zouka.com/ にて法人名義で今日昼間に注文したのですが、領収書がGW期間中のため今月末までに受理できない可能性が高く、キャンセルしようと思いキャンセル規約を読んだところ、注文確定後のキャンセルはできない、キャンセルの場合はお品代の50%が手数料としてかかると書かれているのを見ました。 たしかにオーダーを確定するまでにいくつかの規約に同意はしたのですが、さすがに隅々までは見ませんでした。クーリングオフは適応されないと書かれているのですが、私のクレジットカードで立て替えた金額は法律上かえってこないのでしょうか。 ちなみに、注文確定後10分に問い合わせフォームからキャンセル申請したのですが、店がGWで休みのため返事もかえってこないし電話も通じません。

  • 2点注文後、1店を店都合でキャンセル後

    商品A、商品Bを2点購入しました そのあとショップより商品Aが在庫切れのため、商品Bのみで発送と書いてありました 商品Bだけの為に送料は支払いたくないので全商品キャンセルしたいのですが 「ご注文後のキャンセル及びご注文内容の変更は、お受け致しかねますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。」とメールには書かれていました。 でも私の注文したのは商品AとBで、商品Bのみを注文したわけではないのですが、 注文した内容が店都合により変更された場合でも 通販の場合、キャンセルができないのでしょうか? 現在お店に問合せ中ですが返信がまだきません。

  • ドスパラ通販について

    ドスパラさんの通販について聞きたいことがいくつかあります 1.販売PC(デスクトップ)を購入する際にフルカスタムができるのは知ってますがドスパラ通販ページでデスクトップ1台購入して更に(ドスパラさんの周辺機器の通販)別で周辺機器を同時に購入した場合、発送時に一緒に取り付けて発送してもらうことはできますか? 2.持ち込み修理に関してですが通販で買った場合はどのお店に持っていけばいいのでしょうか?ドスパラさんの各店舗でもよろしいのでしょうか?(持ち込み) 3,1番と被ってしまうのですがフルカスタムする場合、ドスパラ各店舗にいって直接注文でも大丈夫でしょうか? パーツに関する相談とか店員さんとしたいので。 その場合はカスタムする部分とかメモしてきたほうがいいでしょうか?

  • 通販でいたずら注文されました

    通販で代引で20万円を超える商品が届きました。 娘(30歳)の名前だったので、その場はとりあえずお金を払ってしまいました。 ちょうど、そのとき娘は10日間の海外旅行に行っており、連絡がとれませんでした。 帰国後、娘に確認したらそんな商品は注文していないとのこと。 10日以上経ってしまいクーリングオフもできなくなってしまいました。 通販元に連絡してもクーリングオフ期間が過ぎていれば対応できないとのこと。 警察や弁護士に訴えれば 犯人を捜したり、商品返品などなんとかなるのでしょうか? 非常に困っています。 よろしくお願い致します。

  • タワレコでネット注文したものの…

    先日、タワーレコード(ネット通販)にてCDを注文したのですが、 入荷予定が大幅に伸びたこと(当日~2日だったのに2~4週間に)と 他の店の方が価格が安いという理由からキャンセルしたいと思っています。 しかし、タワレコ側の「キャンセルについての注意点」で 入荷の遅れによるキャンセルは受け付けていないとあります…。 そこで一般的にネット通販などではクーリングオフが適用できると思うのですが、 このような場合には適用できるのでしょうか…? 手元に届いてからクーリングオフしたのでは返送料がかかってしまいますし…。 できれば発送前にキャンセルしたいのですが…。 もしかすると見当違いな質問なのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 下請けに対する注文内容の変更について

    親事業者から下請けへの注文で、一度発注した納期、数量に対して同一単価で数量のみ増やす場合、下請け法に抵触するのでしょうか? 抵触するとすれば、買い叩き(短納期での発注)、受領拒否(最初に注文をしたものを一旦キャンセルして、新たに発注するという解釈)に当たるのかと考えます。 ご教示下さい。

  • 前日より安くなってるじゃんw

    先日ネット通販でカーナビの購入手続きを行いました。 しかしその次の日、2,000円も価格が安く販売されていました。 振込みを催促するメールが届きましたが、手続き当日の高い金額を請求されています。 場合によっては取引をキャンセルしようと思っているのですが、ホームページの利用規約には下記の内容が記載されています。 「基本的に返品・キャンセルは承っておりません。 ご注文後のお客様理由でのキャンセルにつきましてはキャンセル料として、商品1点につき商品価格10万未満は3150円、10万以上は商品価格の3%のキャンセル料が掛かります。」 支払い義務があるのでしょうか。 またクーリングオフについて、下記の内容が記載されています。 「■クーリングオフについて 通信販売によって購入された商品は、特定商取引法によって規定されたクーリングオフ(無条件解約)の対象外となります。」 対象外となるのでしょうか?