• ベストアンサー

内臓HDDを買うときに知っていないといけないこと

ChebPAPAの回答

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.3

お勧めはmaxtor、Segate、IBM(日立)等・・・後は容量と値段、回転数でしょう。 交換するPCの環境がわかりませんので何とも言えませんが、古いPCの場合 はOSやBIOSの制限がありますので注意してください。   参考http://www.mic.or.jp/disk/tec/interface.htm No1.の回答でのお勧めにてメルコ/富士通製との記述がありますが・・・ 個人的にはあまりお勧めできません。 (理由)  (1)メルコ:     自社でHDDを製造していないため、箱の中身のドライブがどの     メーカからのOEMかが判らない→ちょっと不安。     ただしメーカ保証は受けられます。  (2)富士通:     以前に20/40GB(IDE)にて世界規模で大問題を犯している。     また、既にメーカーは3.5インチから撤退している。 ・・・こんなとこでしょうか。下記URLは参考まで。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=461836
lewdness
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のパソコンは結構新しい(と思う)です。 OSはWindowsMeでおととしくらいに買いました。 IBMですか。何か聞いたことがあるのでそれがいいような気がします。 回転数というのはどういうものでしょうか。 今のがどれくらいだからこうしないといけない、こうでないと取り付けられない、とか言うのありますか?

関連するQ&A

  • 内臓HDD増設

    デスクPCの内臓HDDを増設です 基本スペック http://www.tsukumo.co.jp/gateway/712jp.html 用意する付属品を教えて下さい

  • HDD内臓BD(DVD)レコーダーのHDD供給メーカーはどこが多いので

    HDD内臓BD(DVD)レコーダーのHDD供給メーカーはどこが多いのでしょうか? パソコンの場合、HDDのメーカーといえば、日立IBM、Seagate,Western Digital,Maxtorなどがありますよね。あと、富士通や東芝も作っているんでしたっけ?? 一般のHDDはたいていこれらのメーカーのOEM供給と思いますが、日本製HDD内臓レコーダーの場合、どこの製品のHDDが多いのでしょうか?? メーカーによるのかもしれませんが・・・。 どうしてこの質問を思い立ったのかといえば、小生の場合、パソコンのHDDは自作も製品版も含め、しばしば故障を経験しました。一方で、8年ほど前に購入したPanasonic製のHDD内臓DVDレコーダーは、まだ現役です。パソコンのハードディスクに比べて、HDD内臓レコーダーのほうが、ハードディスクの信頼性が格段に高いように思うからです。このあたりをご存知の方、回答をお願いいたします。

  • 内臓HDDについて

    増設や容量増量されている方もいらっしゃると思いましたのでお伺いさせていただきます。 NEC VALUESTARのVN570TG6Rという機種を使っています。 1ヶ月前にパソコンが故障し、内臓HDDを市販のものに変えたのですが、 作動状況がイマイチ。 パソコンとの相性が良くないのかと思い、再度交換を考えているのですが、 当該機種に適している内臓HDDをご存じでしたら教えていただけないでしょうか? (メーカー、型番等) よろしくお願い致します。

  • 内臓HDDの入れ替え

    メーカー製のパソコンの内臓HDDが逝かれて、メーカーに修理に出したのですが、内臓DVDドライブも逝かれていて両方交換すると13万すると言われました。 それだけするのなら新規に買ったほうが安いので断りましたが、このまま捨ててしまうのはもったいないので、HDDの交換でいかえるのではないかと思いメールしました。 教えて欲しいのは  (1)HDD交換で生き返るのか?  (2)その場合、外付けDVDドライブでOSを入れただけで良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 内臓HDDの大きさについて 

    内臓HDDの大きさについて悩んでます パソコンの電源がつかなくなってHDDを取り出したのですが データを取り出すためにUSBかケースかで悩んでいるのですが HDDを見たのですが表示に何インチか表示されておらず一応定規で測ったのですが 縦14cm横10cmなのですが最初3.5インチかと思ったのですがどうも大きすぎるような気がするので どなたかわかるかたいらっしゃるでしょうか ちなみにメーカーはmaxtorです

  • 増設HDD 外付けか内臓か

    こんにちは。 HDDの増設を考えているのですが外付けか内蔵かで迷っています。 PCはgatewayのGT5084jを使っていてHDDの空きベイはひとつあります。 手軽さでは外付けなんだと思いますが転送速度などは内臓ですよね。 それからPCをリカバリーしたとき内蔵で増設した場合こちらはフォーマットされませんよね。 内臓も外付けHDDと同じと考えていいのでしょうか。 例えば新しいPCを買った場合に移したいデータは内臓の増設側にいれておくなど。 内臓と外付けは接続方法の違いだけということでいいのでしょうか。 もしほかにも違いがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDとケース+内臓HDD、どちらがいいのでしょうか??

    パソコンのHDDを増設しようと思います。 内臓HDDをそのままPC本体に入れる余裕がないので、外付けを考えているのですが、そのまま外付けHDDを接続する他に、HDDケースに内臓HDDを入れる方法があると思いますが、どちらがお勧めなのでしょうか? 自分の考えは、2台入れられるケースを購入して、将来増やしたいときに手軽に増設できるのでケース+内臓HDDが良い、と考えています。それから、ケース+内臓HDDの方が安いと聞いております。 しかし、実際に値段を見ると・・・ ●バッファローの外付け320G[15000円] ●ケース(2台用)[7000円]+内臓HDD/320G[8000円]=[15000円] とほとんど変わらず、値段が変わらないのなら安心して使える外付けHDDを購入するべきか・・・。とかなり悩んでいます。 ちなみにケースは、 USB接続・3.5インチSATA・放熱機能(ファンなど) を重視して選びました。 意見を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDDについて。

    内臓HDDを今使っているデスクトップPCに取り付けたいのですが、これはどのパソコンでも取り付け可能なのでしょうか? また、取り付け方など紹介しているサイトなど教えていただけたら幸いです。

  • 内臓HDDの交換について

    内臓HDDの交換について FMV ESPRIMO D5310の内臓HDDのCドライブにFound.000のフォルダが 作成されました。 内臓HDDを交換したいのですが、対応HDDが不明です。 富士通のCE手配も考えたのですが、保守対象外なので、費用が掛かります。 自分で交換する場合は、どのメーカの内臓HDDを購入すれば正常に使用できるでしょうか? ★ 内臓HDDにはWindows 2000をインストールしています。   XPモデルを購入しWin2000にダウングレードしました。

  • 内臓HDDを外付けで使用したい

    こんにちは、BoOoOoOoといいます。 友人から内臓HDD3.0GBをもらったんですが、 自分のPCはメーカー製(FMV-DeskPower)で、内臓HDDを 入れるスペースがありません。 そこで、そのもらった内臓HDDを外付けにして使いたいんですが、可能でしょうか?よろしく、お願いします。