• 締切済み

bccは分かりましたがgccが使えません

Cのソースの#include <stdio.h>でエラーになります。 gccではbccのbcc32.cfgで行うような設定はどのようにすればよいですか? MINGWのコンソールで $ echo $C_INCLUDE_PATH c:/msys/1.0/mingw/include;c:/msys/1.0/mingw/lib/gcc/mingw32/3.4.5/include このように出ます。 $ gcc myapp.c で#include <stdio.h>の行でコンパイルエラーです。 MINGWでは$C_INCLUDE_PATHを正しく設定できているみたいですが、gcc.exeにそれが伝わっていないみたいです。 AUTOEXEC.BATには何も追記したくないので何も追記していません。 どうすればライブラリのパスを通せますか?

  • ursmr
  • お礼率39% (16/41)

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

う~ん, 「拡張子を c のままにしたい」と「どんなソースでもコンパイルできるようにしておきたい」がどのように関連するんでしょうか? 全くわかりません. オプションなしで強制的に C++ としてコンパイルすることは, GCC のソースをいじらない限り多分できないと思う. オプションは.... 調べたら -x だった. これは言語を指定するオプションなので「言語」を表す引数が必要. C++ なら c++ だ.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

「拡張子を c のままにしたい」というのはなぜでしょうか? 「宗教上の理由」とか「先祖代々の言い伝え」とかでもない限り拡張子を変える方が簡単だし安全だと思います.

ursmr
質問者

補足

とりあえず、どんなソースでもコンパイルできるようにしておきたいという気持ちです。 cとc++の違いには詳しくありません。 あのソースで拡張子がcであるのはvoid main()と書くほどおかしなことでしたら、今後はコンパイルエラーになったらcppに切り換えることにしようと思いますので教えてください。 強制的に C++ にする方法をまだ調べているところです。 これも知りたいので教えてください。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

stream.h ということは C ではなくて C++ (のしかも古いやつ) ですね. ということでアドバイス: ・C++ なんだから, 「myapp.cc」のように拡張子を変更するか, あるいはオプションで言語を強制的に C++ にする (調べればわかるけど面倒なのでどんなオプションで指定するかは書かないことにする). ・今どき stream.h なんて古すぎ. 今どきは iostream などを使うのが常識.

ursmr
質問者

補足

回答を見て拡張子をcppにするとできました。 ですので、強制的に C++ にする方法を試してもうまくできそうです。 拡張子cのまま、そのソースをgcc myapp.cでコンパイルできるように設定したいのですが、何とかできないでしょうか? iostreamのようなc++で定義された新しい仕様に慣れるためにそれを使う努力もしていましたが、難しいので今は従来のままでやっています。

  • TERABIT
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

gcc -v myapp.c の様にやってみましょう。 cpp がどこを探しに行っているかわかると思います。 (gcc.exe のある位置からの相対のようですが) それ以外に通したいのであれば、-I なり -L なりで指定すればいい気がしますが。

ursmr
質問者

補足

-I や -L の指定方法を初心者向けの説明で教えてください。 $ gcc -v myapp.c Reading specs from C:/msys/1.0/mingw/lib/gcc/mingw32/3.4.5/specs Configured with: ../gcc-3.4.5/configure --with-gcc --with-gnu-ld --with-gnu-as - -host=mingw32 --target=mingw32 --prefix=/mingw --enable-threads --disable-nls -- enable-languages=c,c++,f77,ada,objc,java --disable-win32-registry --disable-shar ed --enable-sjlj-exceptions --enable-libgcj --disable-java-awt --without-x --ena ble-java-gc=boehm --disable-libgcj-debug --enable-interpreter --enable-hash-sync hronization --enable-libstdcxx-debug Thread model: win32 gcc version 3.4.5 (mingw special) cc1 -quiet -v -iprefix C:/msys/1.0/mingw/mingw32/3.4.5/ myapp.c -quiet -dumpbase myapp.c -auxbase myapp -version -o c:/windows/TEMP/cchea3fb.s ignoring nonexistent directory "C:/msys/1.0/mingw/mingw32/3.4.5/../../.. /../include" ignoring nonexistent directory "C:/msys/1.0/mingw/mingw32/3.4.5/include" ignoring nonexistent directory "C:/msys/1.0/mingw/mingw32/3.4.5/../../.. /../mingw32/include" ignoring nonexistent directory "/mingw/include" ignoring nonexistent directory "/mingw/include" ignoring nonexistent directory "/mingw/lib/gcc/mingw32/3.4.5/include" ignoring nonexistent directory "/mingw/mingw32/include" ignoring nonexistent directory "/mingw/include" #include "..." search starts here: #include <...> search starts here: C:/msys/1.0/mingw/include C:/msys/1.0/mingw/lib/gcc/mingw32/3.4.5/include End of search list. GNU C version 3.4.5 (mingw special) (mingw32) compiled by GNU C version 3.4.5 (mingw special). GGC heuristics: --param ggc-min-expand=64 --param ggc-min-heapsize=65351 myapp.c:1:20: stream.h: No such file or directory C:\msys\1.0フォルダ以下にstream.hというファイルが存在するのは C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backward\stream.h だけです。 msys.batでC_INCLUDE_PATHに ;%MINGW_HOME%/include/c++/%GCC_VER%/backward も書くと、そのstream.hを読み込んでくれますが、 C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backward\stream.h が C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backward\iostream.h をincludeして、 C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backward\iostream.h が C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backward\iostream をincludeしようとしてそれが無いのでコンパイルエラーになります。 C:\msys\1.0\mingw\include\c++\3.4.5\backwardフォルダには ファイルが36個しかありません。そのうちの35個は*.hです。 これらの36個のファイルはどこのかのフォルダにコピーして使うものでしょうか?

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.1

>このように出ます。 >$ gcc myapp.c >で#include <stdio.h>の行でコンパイルエラーです。   ↑ 「で#include <stdio.h>の行でコンパイルエラーです。」というエラーメッセージが出る、ということですか? なんかちょっと違うような…。 実際に出ているメッセージの正確な文面と、そのメッセージを出す 最小限のソースコードとを載せていただけますか?

ursmr
質問者

補足

ごめんなさい#include <stdio.h>ではありませんでした。 #include <stream.h> int main(){ return 0; } $ gcc myapp.c myapp.c:1:20: stream.h: No such file or directory msys.batに以下のものを書くと、エラーメッセージはもっと大量に増えました。 set C_INCLUDE_PATH=%MINGW_HOME%/include;%MINGW_HOME%/include/c++/%GCC_VER%;%MINGW_HOME%/include/c++/%GCC_VER%/backward;%MINGW_HOME%/lib/gcc/mingw32/%GCC_VER%/include

関連するQ&A

  • stdio.hからsyntax error??

    10日でおぼえるC言語教室という書籍を購入し、その通りにシステム環境変数の設定を行ったのですが、stdio.hに対してNo such file or directoryの様な?文が出てきてしまいました。 そこで自分なりに調べた結果、ネット上にC_INCLUDE_PATHとCPLUS_INCLUDE_PATHも追加で設定する必要があると書いてありました。 この時点ですでに???ですが…とりあえずやってみたところNo such~のエラーはでなくなりました。 ただ、代わりにsyntax errorなどの様なエラーが沢山出てきてしまいました。(しかし、exeファイルは出来ていて実行は可能です) 自分で書いたコードなら書き間違いだと思うのですが、stdio.hは付属のCDーROMからのものなのでミスは無いと思うのですが… OSはvistaで、CドライブとDドライブが入っているものです。 この書籍でのCコンパイラはMinGWです。書籍付属のCD-ROMからmingw-jpを任意の場所(今回はDドライブ→新規→プログラム→MinGWの中)にコピーしてシステム環境変数pathの設定を行うとgccでコンパイルが可能というものです。 ちなみにシステム環境変数pathに設定したbinというフォルダがあるのは、mingw-jpの中で、場所はDドライブ→新規→プログラム→MinGW→mingw-jp→binです。 変数pathに追加したのは ;D:\新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\bin; です。 C_INCLUDE_PATHとCPLUS_INCLUDE_PATHは両方ともD:\新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\includeと記述しました。stdio.hはincludeのフォルダの中にちゃんとありました。 実際はmingw-jpの中にcodeというフォルダを作り、その中にhelloというフォルダを作り中にhello.cを記述してあります 以下がエラーの一部です D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:206: error: syntax error before "size_t" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:217: error: syntax error before "size_t" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:218: error: syntax error before "__gnuc_va_list" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:219: error: syntax error before "__gnuc_va_list" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:220: error: syntax error before "__gnuc_va_list" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:221: error: syntax error before "size_t" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:224: error: syntax error before "size_t" D:/新規\プログラム\MinGW\mingw-jp\include/stdio.h:226: error: syntax error before "size_t" 実際はまだまだエラーが続いてます ここで 1.書籍にはシステム環境変数pathの設定のみしか書いてありませんでしたが、上記のNO~というエラーが出てしまいます。私の設定の仕方が悪いのでしょうか 2.C_INCLUDE_PATHとCPLUS_INCLUDE_PATHを追加すると1のエラーは無くなりましたがこれってどういう事なのでしょうか 3.stdio.hに対してエラーが沢山出ていますが、これって何なのでしょうか 4.syntax errorが出ているのに実行ができるのは何故なのでしょうか 5.この方面は素人同然なので文中の解釈が変かもしれませんが、ご指摘があればお願いします 自分でも調べてみましたがお手上げ状態です。助けていただければ幸いです

  • gcc@MinGW:外部コマンドの起動

    MSYS2/MinGW64 on Windows10 の環境で gcc 開発をしています。 下記の簡単なソースを用意します。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void main() { system("/usr/bin/ls"); exit(0); } なお、/usr/bin/ls の存在は、   $ which ls ↓   /usr/bin/ls にて確認しています。 これを /mingw64/bin/gcc でコンパイルして実行すると、 '/usr/bin/ls' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と表示され、明らかに存在するはずの ls コマンドが起動されません(上記エラーメッセージ中のマルチバイト文字はなぜか cp932 で表示されています)。 ところが、同じソースを /usr/bin/gcc でコンパイルすると、問題なく実行されるのです。 MSYS2 と MinGW の関係がよく理解できていないこともあり、どうしてこのようなことが起こるのか理解に苦しんでいます。 どなたかお心当りのあるかた、お教え下されば幸いです。

  • KPIT GCCでno include path

    H8のKPIT GNU Tools (v11.02, Windows版) を使ってmakeしたところ、 "no include path in which to search for stdio.h" とエラーが出ます。 エラーの出た行の内容は、 #include <stdio.h> であり、これでエラーが出る理由がわかりません。 試しに、("#include <stdio.h>"を用いる) hello.cを作って、h8300-elf-gccでコンパイルしたところ、特にエラーもなくコンパイルできました。 インクルードパスがおかしいのかとも思いますが、Makefileにはその設定は指定してませんので、デフォルト状態のはずです。 どうぞよろしくお願いします。

  • NTLのtools.hのエラーが直りません

    他のモジュールに組み込むときにはでてこないのですが、ソケット通信の関数に巨大整数を使おうすると次のようなエラーが出てきてコンパイルできません。 > すべての出力が最新のものです。 1> ClientSocketDlg.cpp 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(151): error C2062: 型 'int' は不要です。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(151): error C2062: 型 'int' は不要です。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(151): error C2059: 構文エラー : ')' 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(151): error C2143: 構文エラー : ';' が '{' の前にありません。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(151): error C2447: '{' : 対応する関数ヘッダーがありません (旧形式の仮引数リスト?) 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(152): error C2062: 型 'int' は不要です。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(152): error C2062: 型 'int' は不要です。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(152): error C2059: 構文エラー : ')' 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(152): error C2143: 構文エラー : ';' が '{' の前にありません。 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(152): error C2447: '{' : 対応する関数ヘッダーがありません (旧形式の仮引数リスト?) 1>C:\MinGW\msys\1.0\home\admin\c\ntl-5.5.2\include\NTL/tools.h(154): error C2062: 型 'long' は不要です。 ・・・ NTLというのは巨大整数ライブラリです。 プログラムの先頭に、巨大整数型ZZを用いるために、 #include <NTL/ZZ.h> というヘッダを付けます。これでエラーはなくなるはずなのですが、ZZ.hの中で呼び出されているtools.hがエラーを起こします。 なにかいい解決法があったら教えて下さい。 ちなみに開発環境はMFCです。 よろしくお願いします。

  • BCC・stdio.h・_stddef.hのエラー

    BCCと同梱されているstdio.hのエラーなのですが、 stdio.hのエラーは他では出なかったので、 ソース自体がおかしいのかと思っていますが、よく分かりません。 一応ソースを載せます。 #include <stdio.h> int main(int argc, char *argv[]) { if(argv[1] == "") { printf("---(Ver1.00.01)\n"); printf("easy.exe [filename]\n"); printf(" [filename] - ファイル名を指定してください.\n"); } return 0; } これによって次のエラーを吐いてきます。 エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\_stddef.h 53: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\_stddef.h 72: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 51: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 104: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 105: 宣言が正しく終了していない エラー E2293 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 140: ) が必要 エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 150: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 151: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 152: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 154: 宣言が正しく終了していない エラー E2293 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 155: ) が必要 エラー E2293 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 156: ) が必要 エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 160: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 161: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 162: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 164: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 165: 宣言が正しく終了していない エラー E2141 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 166: 宣言の構文エラー エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 172: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 173: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 174: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 175: 宣言が正しく終了していない エラー E2141 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 177: 宣言の構文エラー エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 181: 宣言が正しく終了していない エラー E2040 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 188: 宣言が正しく終了していない エラー E2228 C:\[本名のローマ字表記] Program Files\Borland\bcc32\include\stdio.h 188: エラーあるいは警告が多すぎる stdio.h,_stddef.hのソースは一切変えたりしていません。 また、BCCのエラーは、stdio.hとprintfを抜いて int main(int argc, char *argv[]) { if(argv[1] == "") { } return 0; } としたときに 宣言が正しく終了していない と表示されます。 環境は WindowsXP SP1 BCC Developer です。 よろしくお願いします。

  • Borland C++ 5.5

    どうしても改善されない為、御協力をお願いします。 Borland C++ 5.5を使用していて、コンパイルをする時に、 エラー E2209インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできないとなります。 色々調べてみましたが、 C:\borland\bcc55\Binにbcc32.cfgとilink32.cfgがあり、 bcc32.cfgは -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" と設定しています。他でも色々試しましたが問題は改善されません。 拡張子についても保存時に、 すべてのファイル⇒bcc32.cfgと書く⇒""で囲む⇒保存 と言う形にしている為にbcc32.cfg(CFGファイル)となっております。 もしこの問題点について改善できる方法がある場合はすぐに教えてください。

  • MinGWをXPにインストール後 DOSのipconfig など使えな

    MinGWをXPにインストール後 DOSのipconfig など使えなくなる 標記の通り、昨日MinGWというC言語の環境をインストールした。 それに応じてシステムの環境関数もいくつか追加した。下記: 1 MINGW_PATH=G:\MinGW 2 C_INCLUDE_PATH=%MINGW_PATH%\include;%MINGW_PATH%\lib\gcc\mingw32\3.4.5\include 3 CPLUS_INCLUDE_PATH=%MINGW_PATH%\include\c++\3.4.5;%MINGW_PATH%     \include\c++\3.4.5\mingw32;%MINGW_PATH%\include\c++\3.4.5backward;%C_INCLUDE_PATH% 4 LIBRARY_PATH=%MINGW_PATH%\lib;%MINGW_PATH%\lib\gcc\mingw32\3.4.5 5 PATH=%MINGW_PATH%\bin;%MINGW_PATH%\libexec\gcc\mingw32\3.4.5 そうしてから、DOSでipconfig 出来なくなるだけじゃなく、社内用のメールボクスも開けなくなる。 一体なぜか? どなたか教えていただきませんか

  • Borland C++ Compiler 5.5

    コマンドプロンプトにて、「bcc32 -c test.c」と入力すると下記エラーが表示されます。 エラー E2209 test.c 193: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない エラー E2209 test.c 194: インクルードファイル 'string.h' をオープンできない WEBで検索したら、bcc32.cfgの設定がおかしいと書いてありましたが、特におかしい所が見つかりません。 誰か教えて下さい。 下記はbcc32.cfgの内容です。 -I"c:\borland\bcc55\Include" -L"c:\borland\bcc55\Lib" -L"c:\borland\bcc55\Lib\PSDK" -DWINVER=0x0400 -D_WIN32_WINNT=0x0400 よろしくお願いします。

  • gccコンパイルできない原因は!?

    http://okwave.jp/qa/q8650877.html  の続きですが!  以上URLから  gccコンパイルエラーとなる原因はPathにあるのかと思い!  環境変数の  Pathを  現在以下へ変更しました。冒頭URL~    今日の作業は最後にあったC:\Program Files (x86)\mingw-w64\i686-4.9.0-posix-dwarf-rt_v3-rev2\mingw32\libexec\gcc\i686-w64-mingw32\4.9.0\    を削除後  新たに一番最後に gccコンパイルするファイルががある、examplel.cのPathであるC:\msys\1.0\home\Administrator\を   を追加しました。  以下今日(2014/6/26 5:24)のpathです。 C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Windows Live;C:\Program Files (x86)\Common Files\Microsoft Shared\Windows Live;C:\Program Files\Broadcom\Broadcom 802.11 Network Adapter\Driver;;;C:\Program Files (x86)\NVIDIA Corporation\PhysX\Common;;;;;;;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;c:\Program Files (x86)\Microsoft SQL Server\100\Tools\Binn\;c:\Program Files\Microsoft SQL Server\100\Tools\Binn\;c:\Program Files\Microsoft SQL Server\100\DTS\Binn\;C:\Program Files (x86)\Windows Live\Shared;C:\xampp\php;C:\Program Files (x86)\QuickTime\QTSystem\;c:\Program Files (x86)\Microsoft ASP.NET\ASP.NET Web Pages\v1.0\;C:\Program Files\Microsoft SQL Server\110\Tools\Binn\;C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Windows Performance Toolkit\;C:\Program Files\Microsoft\Web Platform Installer\;C:\msys\1.0\home\Administrator\ しかし  msysエデタで 以下となりました。  $ ls examplel.c Administrator@ADMINISTRATOR ~ $ gcc exanplel.c sh: gcc: command not found 以上のエラーが出ます。 そもそも  gccコンパイラが働いていないからのエラーどと思われます!?  参考書付録のソフトを参考書の説明通りにインストールしました。   OSがXP時代は動いていましたが  7に変えたらgccのコンパイルができなくなりました。  原因は!OS7の影響でしょうか  以下が  作業をするうえで、参考書に付録していたCD-ROMの中身です。 binutils-2.16.91-20060119-1.tar.gz gcc-core-3.4.2-20040916-2.tar.gz gdb-5.2.1-1.exe mingw.ini MinGW-5.1.2.exe mingw-runtime-3.11.tar.gz MSYS-1.0.11-2004.04.30-1.exe w32api-3.8.tar.gz  以上ですが実際にインストールするのが MinGW-5.1.2.exe MSYS-1.0.11-2004.04.30-1.exe gdb-5.2.1-1.exe です。  以上gccコンパイルができません!?  原因を知りたいです。  よろしくお願いいたします。

  • BCC Developerについて。

    Borland C++ Compiler、BCC Developerを使って #include <stdio.h> void main(){ printf("Hello C world.\n"); } をメイクしてみたのですが、 インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない 、と表示されコンパイルできませんでした。 環境設定は、コンパイラにbbc32.exeを指定すればいいだけなんでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう