• ベストアンサー

主に副作用が性欲低下のお薬

liesudaの回答

  • ベストアンサー
  • liesuda
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

抗男性ホルモン剤には、性欲が落ちるという副作用があります。

joshin_poi
質問者

お礼

なるほど、ダイレクト攻撃ですね ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 性欲低下薬

    性欲で勉強がはかどらないのでなにか性欲を低下させる 方法はないですか? 副作用のない薬があれば是非 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 性欲を抑える薬

    世間には、性欲を高める薬などの広告が氾濫していますが、逆の「性欲を抑える薬」なるものは、いまだ目にしたことがありません。しかし、前立腺肥大を治療する薬などには、副作用として性欲減退があるそうですが、そのほか、このような病気でなくても、一般に購入できるサプリメントのようなもので、このような副作用のあるものを御存知じでしたら、教えてください(当方、ときとして、非常に亢進する場合があるので)。

  • 性欲は何歳ぐらいから低下する?

    男の性欲は何歳ぐらいから低下するんでしょうか? お願いします。また性欲を抑える方法をおしえてください。

  • 副作用で肝機能が低下する薬が処方される病気は?

    副作用で肝機能が低下する薬があると思いますが、 そのような薬が処方される可能性のある病気があれば教えてください。

  • うつ病の薬の副作用による性欲について

    うつ病の薬の副作用による性欲について 質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 私のパートナー(男)はうつ病で現在薬を飲み治療中です。 もう5年ほど薬を飲んでいます。 二年ほど前からセックスレスとなりました。 最初の一年ほどは寂しいながらも、病気なので仕方がない。とあまり気にしては いませんでしたが、二年も経つとかなり寂しいと感じるようになりました。 自分は淡白な方だと思っていたので自分の気持ちに驚いています。 で・・・本題なのですが、彼の性欲減退の原因は病気(薬)が原因なのでしょうか。 服用している薬を書きますので、詳しい方に教えていただきたいのです。 ・ルジオミール10mg錠 1錠 ・レスリン錠25 2錠 ・ネルボン錠5mg 1錠 ・ジェイゾロフト錠25mg 3錠 教えていただいても、彼に言うつもりはありません。 私自身が気になっているので教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 女性の性欲低下

    30代後半になる夫婦です。 この半年私自身の性欲が無くなってきてます。 以前の私とまったく違う身体になってしまった様なのです。 私は昔から去年まで性欲が多く経験も興味も人一倍あって周りからもビックリする程パワフルでした。現在は結婚5年目で子供もまだ居なく主人と暮らしています。主人は昔とあまり変わらず逆に性欲多くなった様に思います。たぶん私から誘う事がこの半年ほとんど無くなったからかもしれません。頭ではしたい気分に時々なるのですが身体がしたいと思わないのです。今は無くても平気な自分がいるのと誘われると仕方なく答えてる自分がいます。何度かその気分じゃない事伝えた際「浮気してるの?」と心配されました。主人も私が変わった事は気がついてます。「セックスが減った」=「冷められてる」と勘違いしてる主人が少しいます。私も以前の私に戻りたいです。理解しずらく変と思うかもしれませんが性欲が無い私は私じゃないんです。ストレスはそれほどありません。気になった事は30後半が身体と性欲低下に問題がくる年齢ではないかと思ったのです。他に産婦人科にかかる症状などは今はありません。病院に行く程ではない様に思うので、女性の性欲低下に効果ある食事や栄養、効果的な方法などご存知の方どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • クスリの副作用による集中力の低下

    昨日、うつ病と診断されました。そこで、パキシル、デパス、ワイパックスを処方してもらいました。副作用として集中力が低下すると書かれていました。  私は、今資格の勉強をしているので集中力が低下すると勉強に支障がでそうで正直言って怖いです。今回初めて安定剤などの薬を使用するのですが、実際に使用されている方は、個人差はあると思いますが集中力がどの程度低下しているか具体的に教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 薬の副作用での性欲減退

    医者はそれほど影響ないはず、とハッキリしてくれないのですが… 現在心療内科に通って半年が過ぎました。始めはパキシルという薬から初めて、その副作用で性機能の減退がはっきりと認められたので中断してもらいました。それからいくつか薬を換えて、現在はスルピリド、デパケンR、デパス、メデポリンを日中服用し、眠剤として寝る前にハルシオン、アモバン、ロピフノールを同時服用しています。 成果としては良い状態と考えているのですが、やはり半年前に比べると格段に性欲と性機能が低下しています。これはやはり薬の影響なのでしょうか、それとも、精神的なものでしょうか。または結果的にEDということになって、それも治療しなければいけない状態なのでしょうか。結婚して日が浅くまだ子供が無いので、この先不安です。どなたか良いご助言お願いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • うつ病の性欲低下について

    数年前に夫がうつ病になり仕事を休んでいたことがあって、 今も抗鬱剤を飲んでいるので、性欲が低下しているのかもと思い、 セックスのことは横に置いて生活をしてきました。 病気なのだからしょうがないと思っています。 けれど、最近このままでは子供が持てなくなると焦りが出てきました。 私は現在35歳です。 子供が持てなくても夫と生きていくと腹をくくるか、 それとも婦人科に相談するか毎日どうしようか考えています。 夫にどう話せばいいんでしょうか。 「子供そろそろほしいな」←これでいいですか?

  • 薬の副作用には慣れることができますか?

    薬の服用を始めて約20時間弱頃から副作用と思われる症状が出ました。 一旦薬の服用を止めると副作用の症状は無くなりました。 そして、減薬してまた服用を始めました。 今のところ軽い副作用があるように感じますが・・まだ減薬は短いのでどうなるかはっきりわかりません。 しかし副作用はありますが主たる病気の症状にもかなり効果を得ています。 そして病気の症状を軽減するには現在の薬しかないようなので、できれば服用し続けたいのですが、副作用も生活の上で辛いです。(私にとっては病気の辛さをとるか、副作用の辛さをとるか、というような容易な選択肢ではありません・・) 副作用というものには近いうちに「慣れる」ということができるのでしょうか。