• ベストアンサー

里親で迎え入れたペキニーズ♀が唸る・吼える

今回4匹の多頭飼いをしていた飼い主が飼いきれなくなったとして、ペキニーズ♀成犬3歳(犬年齢で28歳)を里親としてもらい受けました。性格は元飼い主によると「人懐っこいです」とおっしゃっていました。過去にも犬を育てた経験はあるのですが、里親は初めてです。現在迎え入れたばかりで、急に環境が変わった事もあり落ち着かないかもしれないと思い、ゲージに入れ静かにしている状態です。最初は確かに人懐っこい印象でしたが、餌をあげようと餌を出しても食べません(餌は元飼い主があげていた同じものです)。まあ今はしょうがないと思っていたのですが、餌を回収しようとしたら唸り・吼えました(噛み付く勢いです)。やはり違う飼い主と環境になれないストレスでしょうか。それとも元飼い主のしつけ不足なのでしょうか。ともかく、この場合はどのようにして信頼関係を築き、しつけしてゆけばベストなのでしょうか?どうかよろしくお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.2

現在は、すべて成犬かつ引き取った多頭飼いです。 繁殖業者崩れだったり、動物愛護の方々が聞けば擬人化して「この子には罪がないのに・・・」と表現されそうな犬出身だったりします。 >やはり違う飼い主と環境になれないストレスでしょうか。 彼らと日本語のコミュニケーションができない限り、 理由はわかりませんが、そう考えることが一番納得のいく答えでしょうね。 >それとも元飼い主のしつけ不足なのでしょうか。 そうかもしれませんし、上記のように「ストレスにための本調子ではない行動である」という前提にたてば、答えはNoかも知れません。 でも、もう質問者さんが飼い主さんなので、過去の情報は大事だけれど、どう一緒に暮らしていくかというこれからのデザインが必要ですよね。 >ともかく、この場合はどのようにして信頼関係を築き、しつけしてゆけばベストなのでしょうか? 過去の経験と、これは飼い主の方針だというのを明確に行っていただければよろしいのではないでしょうか。 ちょっと他の犬と違うなと思ったら、他のしつけ書に答えを求めたり、 ちょっと自分の方法で困ったなと思ったら、また修正すればいいわけですし。 たまに短期預かり犬も来ますが、経験的にわかってきたのは 初日から我が物顔でノビノビしているなと思ったワンコも、 それは彼らなりの虚栄心や「これからお世話になります」的な気の使い方をしていたんだなと思えることがたくさんあります。 逆に、ビビリまくって何をやっても怖がる犬も、 ただひたすら甘えてきて、ウザ過ぎる印象を与えてしまう犬も、 感情が無い位に無反応な犬もいましたけれど。 疑いはあっても、心や精神が病んでいるというハッキリした診断の犬を迎えたことがないのでそういうワンコについては未経験ですが、成犬であっても時間はかかりつつうまく行っています。 やはり日にちが経つと、 全く違う顔を見せてくれるので、 第一印象を引きずるのは実社会の人間とのお付き合いと同じく、避けた方がいいなという考え方に落ち着きました。 ハイテンションにもローテンションにも、ビビリにも、攻撃性のあるのにも、 最初は、こちらの家族の個性とペースで接しています。 初日から1週間は淡々と、お迎え犬の世話をします。 喜んで舐めてきても、ガウガウうなられてもこちらのテンションは変えません。ヨシと褒めることにも最低限。 しつこくやるのは、マズルや性器を触らせてくれるようにペタペタと。 この触れあいだけはどうしても譲れません。 触らしてくれるワンコには興奮しないように軟らかい表情と声くらいで短時間で切り上げます。 ガウガウ唸るワンコやビビリまくるワンコには、内心申し訳ないと思いつつ、 仰向けでも、腹ばいでもマズルを触りながら、自分の体重をのせるくらいの気持ちで覆います。 ガウガウ唸るワンコには、こちらも噛まれたくないのでちょっと力が入っている感じはあります。 ビビリのワンコは身体を逃がす余裕も作り添い寝のような覆い方になっていることが多いですけれど。 他の犬との接触は、ケージ越しにちらっと見せるくらいで、すぐには接触させません。すぐにシャンプーして全員同じにニオイにさせちゃいますが(笑 触りまくられるのをいやだろうが、 喜ぼうがやり続けるのがうちのお迎え儀式です。 成犬では、仔犬のようにはできないので強制です。 食餌もおしっこも病気では無い限り、1日空いても大丈夫そうと言うことがわかったので食べなければ抜いています。 今のところ、 雨以外は毎日2回の散歩に出かけますが、 隣近所から匿名でも直接にでもクレームが来ていないので、 ご近所様に迷惑をかけずに可愛がって貰えるワンコにはなっています。 この成犬の迎え方で今のところは続けてみようと思っています。

kazkoz30
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 詳しい回答ありがとうございます。触られるのは嫌ではないようで、今朝はゲージから出てからはずっとフレンドリーです。おしっこもうんこもしましたが、餌はまだ食べてません。 ただ犬自体が環境になれれば、問題なさそうな感じです。参考にして経過を見守ってまいりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • rice0103
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

我が家も里親で成犬から2匹の犬を飼いましたが、人間と一緒で性格もそれぞれですよね。 一匹目に飼ったワンコが記載されていたワンちゃんに似た性格かな?と思います。 とても警戒心が強く、我が家に来て5日間はほとんど何も食べませんでした。 テリトリーの意識もとても強く、ケージの中に手を入れるとやはり唸られましたよ。 でも、そんなワンコの方が信頼関係が出来れば、本当に飼いやすくなります。 誰にでも愛嬌をふりまくわけではありませんが、飼い主の事を本当に信頼してくれる犬になりました。 苦手な病院では、看護婦さんに噛みつきそうになっていましたが、家族は口の中に手を入れても絶対に噛みませんでした。 新しい環境に慣れない事はもとより、どうして環境が変わったのかさえよくわからないのですから、不安なのは当然だと思います。 無理にあれこれしつけたりしなくても、ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いていけばよいと思います。 がんばってください!

kazkoz30
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。 rice0103さんとまったく似てまして、ほとんど餌を食べてくれませんでした。 現在やっと環境に慣れたのか唸ったり吼えたりしなくなり、自分からくっついてきたり、短い足で走ってきて遊んだりしてくれます。 やはり環境の変化で不安だったのですね。 ただ、もうこの子は大丈夫と思います。ただ今私の目の前でイビキかいて寝てるくらいなので・・・ 後は、トイレトレーニングを時間かけて教えてあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は、新しい家族が増えて楽しみですね。 成犬の里親の経験が一度だけありますが、別にそんなに構えなくても大丈夫だと思います。 >餌を回収しようとしたら唸り・吼えました(噛み付く勢いです) とのことですが、多頭飼いとのこと、他の子たちとのお食事に慣れていて、自分の分を確保しようとしているだけだと思いますが? 家はいつも多頭飼いですが、中にはそんな行動をとる子もいましたよ。 普段は人懐っこい子ですが、ことお食事になると、他の子を威嚇したりして、気分が悪い時は、人間も威嚇していましたよ。(そのくせ、食が細くって食べなかったりして) その子は小さい頃からうちの子でしたが、兄弟数が血統証によると多かったですね。 今までの環境によるものだと思いますから、今度は一人?なのだと思いますので、少し環境に慣れてくれば大丈夫だと思います。 何れにしろ、やはり環境が変わって、普段通りの性格になるのは暫く掛かるとは思います。 あまり神経質にならずにおおらかに接していけばいいと思います。 ご参考までに

kazkoz30
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今朝ゲージの中でおしっこをしていたので、処理をするため扉をあけたらまた唸り・吼えられました。 ただ、ゲージから出てきたら急にフレンドリーになりべったりくっついてきます。 どうやら時間をかけてあげれば大丈夫そうですね。神経質にならず気長に接してやろうと思います。

関連するQ&A

  • 成犬の子の里親になったのですがー

    昨日、6歳になる成犬の里親になりました。 私は、犬をまともに飼った事が無いので 躾とかに直接関わるのは、初めてです。 急に知らない家に来て、まだ戸惑ってる様子で うろうろ・・・ぐるぐるしています。 おまけに、多少は私に慣れてきたとはいえ 急に私に吠えたり、唸ったり、甘噛みをしてきたり。 これは、まだ私を認めてないなぁーとは 思うのですが、やっぱ、まだ認めてない証拠なんでしょうか? ちょっと、こういう態度取られると・・ショックだったりします。 でも、前の飼い主さんのためにも、犬のためにも、私のためにも 楽しく幸せに、飼って行きたいと思っています。 なので、成犬を飼い始めるときの注意点とか アドバイスお願いします。 私自身、躾けようと張り切りすぎて 犬に負担になっていないか、不安です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペキニーズについて。

    5日前にペットショップにて生後二ヶ月半のペキニーズを飼いました。 ちなみに犬を飼うのは初めてです。 昨日の夜からなのですが、ゲージから出すと物凄い勢いで家中を駆け回り、最初は遊びたいだけなのかと思っていたのですが、一向に治る気配もなく、エスカレートしていくだけでした。 少しはしつけの為にと思い怒っても全く言う事を聞かず、手や足を強く噛んだり吠えたり唸ったり。 挙げ句の果てに横になっている私の顔に飛びかかってきて噛まれたりもしました。 もともと遊んでいる時も噛み付いてじゃれる子でしたのであまり違和感は感じませんでしたがさすがに酷くなっている気がします。 又、現在ケンネルコフにかかっており、咳、鼻水、くしゃみなどの症状があります。 いずれにしろ、生活環境の変化によるストレスなのか、病気によるストレスなのか、寝不足によるストレスなのかなど、とても心配です…。 もし飼っていらっしゃる方や、詳しい方がおりましたらご回答をお願い致します!

    • 締切済み
  • 里親募集について

    ゴールデンレトリバー(オス:2歳)の里親を探しています。身勝手ながら環境の変化により飼うことが難しくなりました。身内や知人を当たりましたがなかなか見つからない状態です。まだ探し始めたばかりではありますが、動物愛護センターの飼い主を探す会というのを見つけ電話にて確認をとったら、遠回しに「無理!」と完全否定されました。同じように大型犬の成犬を里親に出した方へ、いいアドバイスをいただきたいです。またこの質問をご覧になって引き取る、またはあてがあるというかたもいらっしゃったら回答いただきたいです。手放すのはとても心苦しく、苦渋の決断の上で探してます。犬の幸せを思いこの決断をしました。

    • 締切済み
  • 里親探しボランティアとのトラブル相談

    犬仲間の友達から「知人が病気で犬を飼えなくなってしまいました。完全室内飼いで至急、一時預かりまたは里親を募集いたします。」とメールが来て、「一時預かりOKです、先住犬と相性が良ければそのまま里親になりますよ!」と伝えました。それから連絡がきたのが、なぜか里親探しボランティアからでした。元飼い主さんとも会えず、話す事すら出来ず、ボランティアから渡され“全く吠えず、外トイレ、少し臆病”と飼いやすい犬情報でしたが、数日過ごしてみると無駄吠えはないけれど来客に吠えます(番犬的)、外トイレよりも内トイレであちこち(ペットシーツも完璧ではない)、そして臆病でした。内トイレ環境を整えるのが大変したが、先住犬も受け入れて躾をすれば問題がないので、ボランティアに「里親になりたい。」と伝えると「手術して落ち着いたら募集をする、写真をたくさん撮って送るように」と言われました。不妊手術を終え抜糸後、再度伝えても返事がもらえず、ボランティアのホームページに飼いやすく、2頭飼いまたはセラピー犬(?臆病だから来客が触ろうとすると威嚇するが…)に向いていると載せ、募集してました。世話をしていないからわかってません。「なぜ預かりはOKで里親は駄目なのか教えてほしい」と聞いても答えが返ってこない。“この犬がいい里親が見つかって幸せになるなら…我が家にいるまでは我が家の愛犬だ”と割り切っても毎日一緒にいれば割り切れなくなり…「私は利用されてるだけですか?」と言ってしまいました。このままでは最悪、引き取りに来るかもしれません。元飼い主とはきっと譲渡を交わしていると思います。 せっかく、私も犬たちも探り合って慣れてきて楽しくなってきたのに… その時は諦めてるしかないのでしょうか?どうかアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
  • 保護団体で募集している犬の里親

    区の掲示板にときおり犬の里親募集(保護団体が公民館などで実施しているもよう) のポスターが掲示されます。 実は先年愛犬を亡くし、また迎えたいと思っているのですが、やはりこれらの犬は 「訳有り」ということで、なかなか一緒に暮らすには飼育スキルや費用がいるのでしょうか。 先代は日本テリアで、ブリーダーから譲り受け、病気もなく12年でおそらく天寿を全うしました。 犬は大きくなってからの付き合いが長いので、しつけの問題さえなければ成犬でも いいのですが、隠れた病気とかトイレのしつけとかは成犬では対処難しいでしょうか。 先代もあまりしつけができていなかったのですが、蔵書におしっこをひっかけられたり 本当に困りました。 病気だけは頑丈で,医者要らずでした。

    • ベストアンサー
  • 一才の犬のトイレのしつけって難しいですか?

    今度一歳の♀のポメラニアンを貰うこととなり、飼い主さんとお話をしたのですが 普段はゲージ飼いをされているようで、ゲージ内のトイレではペットシーツに 排泄をするが、外に出したら粗相をする、、と聞きました。 しつけが出来ていないと聞いたので、一歳の子だし自分にしつけを出来るのか 少々悩んでいます。私はゲージ飼いをするつもりはなく、普通に室内で飼いたいと考えています。ゲージは外出時には使うかもしれません。 私はほとんど家にいるので、しつけをする時間はたっぷりありますが、 どういう風にしつけをしたらいいのか分からず、皆さんに教えて欲しいと思っています。本を読んでも子犬のことしか載ってなくて、成犬のことは分かりません。 子犬と同じしつけで覚えてくれるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 里親として引き受けた犬のしつけについて

    5歳程度と見られる、中型犬(フラットコーテッド)を、このたび里親として迎え入れました。その件に関連して、お知恵を拝借できればと思います。 我が家に来るまでには、きちんとしつけられた事が無いのか、特に散歩の時のコントロールが、現状での問題点です。 迎えてから、2週間は経ちませんので「教育課程」ではあるのですが。 問題は、主に2点です。 ○引きが強い (当初よりは良くなりましたが、依然強いです) ◎散歩させる人=飼い主に注意を払うという意識が殆ど無い (交差点等での、マテ、は持ち前の従順さなのか、従います。しかし、待っている間も周りのあらゆる事が気になっていて、よそ見ばかりです。歩いている間も、同様です) 上記の2点の問題を、緩和もしくは改善する手法はありますでしょうか? 特に下記のような方の回答をお待ちしています ◎成犬の里親になったことがある ◎しつけについて一家言ある よろしくお願いいたします。 蛇足ですが・・ 注意力が無いように見えるのも、 ・環境が目まぐるしく変わった ・どうやら巡り巡って、4番目の飼い主である様子 等などの諸条件を考えれば、じっくり腰をすえて取り組まなくてはいけないな、とは思っているのですが。

    • ベストアンサー
  • 成犬の里親になる前に元の飼い主さんに聞いておくことって何?

    長いですが本当に困っているので教えてください!! 訳あって飼えなくなってしまった飼い主さんがいて、私が2歳の成犬の里親になることになりました。 動物が大好きなので、ハムやインコの小動物は飼っています^^ 特にハムは寿命が短く、☆になった時は本当に辛くて何日かは思い出してしまって泣いてしまいます。今でも時々切なくなります。。 こんな私は犬も大好きなのですが、やっぱり寿命が長い分☆になってしまった時の気持ちを考えると飼うのはためらっていました・・・ そんな中で、前からいた犬達との相性が悪く、いじめられてしまうという事で里親募集(有償)にだされていたポメラニアン♂2歳をたまたま見つけました。人懐っこくて全く吼えないワンコでお散歩はさせてない・痩せている(1.5k)・血統書なし・なるべく早く引き取って欲しい(少し邪魔なように聞こえました)・虚勢していない・購入先はブリーダーさん・3月末でワクチンが切れるなどとのことです。 家族は成犬だからなつかない・赤ちゃんから飼ったほうが良い等の理由で反対でしたが、私からすると、ペットショップで買うのは簡単だし、私が飼わなくても他の可愛がってくれる飼い主さんに見つけてもらい、幸せになれると思います。それよりも必要とされていないワンコを私が引き取って家族としてめいいいっぱい愛情をそそいで幸せにしてあげたいと思い、家族を説得して来月から家族に迎えることになりました。 現在の飼い主様は、住所・苗字・携帯番号は教えてくださいました。引き取りは最寄り駅でダンボールに入れてくるとのことです。 何度かメールで連絡を取り合っているのですが、質問したことに答えてくれたりくれなかったり・・・と100%信用できないのです。 家族は本当に2歳なのか・病気や怪我は無いのかと聞いてきます。飼い主様はそうだと言っていても血統書がありません。 そういった証拠になるものなど他にありますか? また、里親として引き取る前に、今の飼い主様に聞いておくべきことを教えてください(;_;) 宜しくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけって難しかったですか?

    こんにちは。 近い将来、ボーダーコリーかシェルティを飼おうと思っています。 「教g」のカコログも参考になりました。 最初、しつけが済んでるボーダーコリーの成犬を飼おうと思ったのですが、室内で飼いたいと言うこともあり、服従(仲良く)させるには、仔犬から育てた方が良いのかなという気もします。 「まて」「来い」「横について歩く」「おとなしく留守番」等を覚えてもらうのを目標にしたいのですが、自分に上手くできるか心配です。 もちろん、しつけは飼い主によることが大きいとは思いまが。 (子どもの頃、家で飼ってた犬は鎖をはずしたら、嬉しくて勢いよくどこかへ走っていってしまい、腹が減ったり、飽きたら帰ってくる犬でしたし、餌を食べてる傍に行くと子どもの私に唸る犬でしたので、犬が飼い主の命令を聞いて服従することがすごく不思議というか凄いことなんだというイメージがあるのです。) 大変でしたでしょうか? 辛口レスでも構いませんので、ご意見いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 怯える成犬チワワの接し方

    知り合いから、成犬のチワワを引き取ることにしました。 飼い主がよくわからないのですが、一人暮らしの高齢者の方が飼っていたらしく、その飼い主が亡くなられてしまったそうです。犬は飼い主としか接したことがないため、人にも家以外の環境にも慣れていません。 誰かに虐待もされていたようなことも聞きました。 昨日、うちに連れて来ましたが威嚇して、手をゲージに入れると噛み付き震えて怖がっている様子です。今後どのように接していけばよいのか教えていただけませんか? 家族の一員としてかわいがっていきたいのです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み