• 締切済み

ヒラメポンプヘッドについて

pagupaguoの回答

  • pagupaguo
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.2

私はヒラメを5年以上使っていますし、周りにもヒラメ信者が居ますがそのような話は聞いたことがありません。 本当に壊れているのでしょうか? 分解したときにパッキンを紛失しているなんてことはないでしょうか? 普通に使用できれば最高のポンプヘッドだと思います。

noname#156105
質問者

お礼

pagupaguoさん、ありがとうございます。 >周りにもヒラメ信者が居ますがそのような話は聞いたことがありません。 そうですよね、ネットで見ても不具合があるなんて聴いたことない です。と言うことは自分の使い方が間違ってることになるのですが、何が悪いんだかさっぱり分からんです。

関連するQ&A

  • ヒラメのポンプヘッド使ってる人いたら教えて下さい。

    このヘッドを使うと、エアー充填後にバルブからヘッドを抜くときのエアー漏れもなくなるんですか? どのポンプでもそうなりますか?  そういうことなら一生モノだと思うし、買ってみようかなと思っているのですが…実際に使用してる人がいましたら教えて下さい♪

  • ヒラメポンプヘッドの調整

    ヒラメポンプヘッドの付け方(調整)について質問です。 初め軽く空気を抜いて、仏式バルブ緩めてから、ヘッドを差込み、レバーを閉じ、ロゴが書いたネジを締め、 空気を入れても、4、5回のプッシュでヘッドが飛びぬけてしまいます。 レバーやネジは空気が抜けない程よい程度までで、閉めすぎないようにはしております。 私のタイヤの適正空気圧は120psiなのですが、100近くの高気圧になると抜け易いのかと思って、一度、全ての空気を抜き、 入れ直してみたのですが、50位の低気圧でも飛びぬけてしまいました。 ヘッドが抜けては、入れ直してを何回も繰り返し、ヘトヘトになって適正空気圧まで入れている私の使い方は合っているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ヒラメポンプ

    ヒラメポンプを使用して 700×25C 120PSIのタイヤに空気をいれています。しかし途中でポンプが抜けてしまい90PSI以上入った事がありません。 ヒラメは仏バルブに深めに差してから、ロゴが入った円形の調整ネジをキツめに閉めた後、ロックバーを締めて空気を入れております。 使い方が悪いのでしょうか? 

  • 空気入れのポンプヘッドが抜ける

    ロード初心者です。 WRENCH FORCE(レンチフォース)のエアスリムポンプといものを購入しました。 仏式のバルブに空気を入れる際、レバーをロックし、空気を入れていくとすぐにヘッドが抜けてしまいます。 バルブ側の素材がつるつるしていますのでロックがあまいのかと思います。 実はポンプの不良かと思い販売店にて交換してもらったのですが交換してもらった2台目も同様でした。 結局ヘッドを片手で押さえ片手でポンピングするというアホな使い方で、走る前に既に大汗です。(笑) こんなものなんでしょうか? ほかに裏技とか常識とかあるのでしょうか?

  • ゴムバルブ交換時にアルミホイールに傷を。。。

    タイヤホイールのゴムバルブを自分で交換しようと考え、古いゴムバルブのゴムを ニッパーで切り取る作業をしていたところ、 アルミホイール内側のバルブ取り付け穴付近にニッパーで傷を入れてしまいました。 わずかですが、傷のところに凹凸を感じます。 このようになってしまったら、エアーが漏れてしまうでしょうか? アルミホイール自体も使い物にならないのでしょうか? 傷部分に何かを塗ってエアー漏れを防ぐことができるでしょうか? なお、新しいバルブはまだはめていません。

  • ヒラメ と バルブエクステンダー の 相性について

     バルブエクステンダーを活用されている方に御教示お願いします。 Shimano付属のものも、市販品(LEZYNE)も、まったく使い物になりません。  ポンプは、Panaダイナエアーです。  50mmのリムに使用したい。  在庫チューブ33,41,51mmを有効に使いたいのです。 DinaAir標準装備のヘッドならば仕様可能でしょうか?

  • 社外アルミのバルブ交換

    アルミの金属バルブからエアー漏れしています、汎用エアーバルブの交換も可能ですか、タイヤ舘などでも交換してくれるのでしょうか、それともタイヤショプのほうが良いのでしょうか。

  • タイヤ 1本のみからエア漏れ

    3月にタイヤショップで新品のタイヤ交換を行いました。ただし、ホイールは前のタイヤを外したものをそのまま使っています。バルブは新品に交換しています。交換後、4ヶ月ほど経ってから、走行には支障ありませんが、1本のみが見た目で分かる位にエアが抜けていることに気がつきました。取りあえず、エア補給を行い、その後は給油の度にエアをチェックしてみたのですが、やはり当該の1本がエアが抜けているようです。(見た目にもややエア圧が足りないように見えます) バルブの不良、ホイールの変形、タイヤの組み込み不良等々が原因に考えられると思いますが、いかがでしょうか? 交換後半年(約5000キロ)も走行しているので、交換したお店にクレームを入れるのも躊躇しています。皆様でしたら、クレームを入れますか?

  • エンジンヘッドの修理工賃

    工賃を教えてください。バイクはCB750です。 エンジンヘッドからガリガリ音がするのでショップに頼もうと思っています。 ある程度の相場を知っておきたいのですが ヘッドを開けて、バルブの調整やカムチェーンの交換など最小限の作業で 部品代込みで5~6万円くらいでしょうか。 まったく検討がつかないのでよろしくお願いします。

  • ゲージ付ポンプの使用方法について

    TOPEAKのジョーブロー マックス IIというゲージ付ポンプを購入しました。 http://www.topeak.jp/pump/ppf036.html このゲージの使い方(読み方)がよく分からないのですが、ご存知の方アドバイスをお願いいたします。 うまく状況が説明できないのですが、下記の要領です。 1.仏式バルブで使用します。 2.バルブを開放してポンプのヘッドをさし、レバーを倒します。(このときゲージは動きません) 3.希望圧力(6kg)までハンドルを下げて空気を入れます(ゲージは動きます)。 4.レバーを倒すとゲージのエアーが抜けて、ゲージは「0」を差します。 5.もう一度レバーを倒し、ハンドルを下げるとゲージは動き出し希望圧力(6kg)まで空気が入ります。 これは一度できちんとエアーが入っているのでしょうか? 何度繰り返しても、希望圧力(6kg)以上にタイヤにエアーは入ることはないのでしょうか?