• 締切済み

一般口座での株の売却 について確定申告の有無

親からある会社の株の(単位株100株で総額20万ほどの物)名義書換を受けました。現在、名義書換を終えた状態で、特別口座管理機関の特別口座に入っており、ある証券会社の自分の一般口座に振替予定です。その株を入手したのは20年近く昔で、取得価格等一切不明ですが、みなし取得費を確認したところ、現在の価格とほぼ同じ価格です。そこで、みなし取得費と比較して売却益が20万円以上で無い場合、確定申告は不要と言うことで良かったでしょうか?もし、そうなら、あえて特別口座に入れる必要が無いため、一般口座に入れたまま売ってしまおうかと思っております。(正直、特別口座への移行の書類が素人の自分には難しく、締め切りも迫っており、確定申告をやってもらえる等のメリットが無いなら、一般口座のまま処分したいため。) 細かいところですが、株については素人で確信が持てず、アドバイスがいただければありがたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

このケースでは、特定口座にも入っていないし、みなし取得費は使えないです。取得費不明の株を売却した場合は、売却額の5%が取得費で、売買手数料を引いて20万円までで、1の方の条件にあてはまっていれば、確定申告しなくて良いと思います。確定申告しない場合は、その根拠となる売買報告書などを少なくとも5年間は保存する必要があります。万が一ですが、4年11ヶ月くらいで税務署から問い合わせ(お尋ね)があったら、証明しないといけませんので。

doseijinno
質問者

補足

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。 質問にも書きましたが、株の売却は、手続きが終了し一般口座に無事入ってから行う予定です。一般口座での売却は、みなし取得費は適用されないと言うことでしょうか?それは知りませんでした。新たな情報ありがとうございました。 仮に、みなし取得費が使えなくても、現在価格20万円程度なので、売却して5%を取得費としても、20万円以上の売却益はありえず、(かつ1の条件を満たしていれば)確定申告は必要ないですね。 アドバイスどおり、書類はしっかり保存する必要ありですね。アドバイスありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

株式の売却益にかかる税金は、給与や不動産、株式の配当金などの所得と分離して、課税されます。 そのことを申告分離課税といいます。 まず、1年間(1月1日~12月31日)に売却した株式等の損益を合計します。その合計金額に、決められた税率をかけて、税金を計算します。そのことを申告分離課税といいます。その税金は、翌年の2月16日~3月15日までの間に、税務署に確定申告をして納めます。平成23年12月までに上場株式等を売却して利益を得た場合の税率は、10%と優遇されています。 なお、1年間(1月1日~12月31日)の損益を合計した結果、上場株式等の売却損が残った場合には、その損失金額を翌年以降3年間にわたり、繰り越すことができます。たとえば、平成21年に生じた損失の額は、平成22年、23年、24年に繰り越すことができ、それぞれの年に株式等の売却によって得た1年間の損益より、繰り越した損失額を差し引くことができます。 この特例を受けるためには、損失が出た年の翌年はもちろん、損失額がなくなるまでは最大3年間連続して確定申告をする必要があります。取引が一切ない年であっても、確定申告が必要になります。 今回限りの売却で今後株式の取引をする予定がまったくない、という場合で今回利益が出ない、という場合は確定申告は必要ありませんね。

doseijinno
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 アドバイスありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>売却益が20万円以上で無い場合、確定申告は不要と言うことで… それは、あなたが (1) サラリーマン等で、 (2) 年末現在で 1社からしか給与を得ておらず、 (3) 給与が 2,000以下で、 (4) 年末調整を受け、 (5) 医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も全くない。 の 4つすべてを満たす場合に限る話です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 1つでも外れるなら、20万以下の所得も含めて確定申告をしなければなりません http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

doseijinno
質問者

補足

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。 住宅ローンを組んで数年たち、年末調整によりローン減税を受けてますが、(ローンを組んだ年は確定申告したが、それ以外は年末調整で処理)、4つの条件を満たしていると思われます・・・。 疑問点がどんどん細かい点になり、税務署に聞くべきかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株の売却による確定申告

    昨年、一般口座で200万円で売却した株があります。 この株は長年、タンス株として持っていたもので、 購入価格はやはり200万円程です。 取得価格を証明するものとしては、その時の明細は残っておらず、 家計簿のメモ書き程度のものです。 この場合、譲渡益はないので確定申告は不要と考えていいのでしょうか?

  • 一般口座での株売却確定申告

    初心者ですが、株の売買についてお聞きします。 今まで国内株を何回か売却してました。 昨日久しぶりに売却をしたんですが、特定口座ではなく一般口座を選択してしまいました。特定口座で行っていたときは源泉徴収ありでしたので特に確定申告不要でしたが、一般口座の場合は来年2月に確定申告が必要ですよね。 まだ今回の受渡金額の入金はされてないんですが、おそらく税金はひかれてなく入金されますよね? という事は、この受渡金額から20%を確定申告の際払う事になるという認識であってますか? また私は会社員で今年は年末調整も既に提出しておりますが、確定申告はあくまで今回の株の一般口座での利益に対してのみを申告すればよいのでしょうか? ちなみに今年6月頃に特定口座源泉徴収ありでも売却してます。 それともプラスして給与や特定口座での利益を含めてもう一度確定申告するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 取得価格不明の株を楽に処分する方法について(儲けは度外視)

    親からある会社の株(単位株100株を一つ)の名義書換を受けました。現在、名義書換を終えた状態で、特別口座管理機関の特別口座に入っており、ある証券会社の自分の一般口座に振替予定です。その株を入手したのは20年近く昔で、取得価格等一切不明で、みなし取得費?とか、一般から特別口座への移行とかよく分からないので、一般口座に入れたまま株価が2000円を切るような価格で(現在の株価は2000円よりちょっと高いが)、売ろうかと思いますが、売却益が2000円×100株で20万円以下なので、確定申告は不要(他は給与所得のみで、もちろん年収2000万円以下)と言うことで大丈夫でしょうか? 全く、素人でいろんな資料を見ましたが、イマイチよくわかりません。儲かるかどうかはどうでも良いので、一番楽なやり方を、ご指南いただければありがたいです。

  • 一般口座株の確定申告

    昨年、上場株式(大口とかではありません)特定口座源泉徴収有りと間違って一般口座で株を売却したのがあります。 (1) 一般口座は確定申告必要ですが、一緒に特定口座で売却した分もしなければならないのでしょうか? (2) また、会社で年末調整も済んでおり源泉徴収票も手元にありますが、こちらの給与分についても一緒に確定申告しなければいけないのでしょうか? (3) また、株の配当金も確定申告しなければならないのでしょうか?

  • 確定申告

    昨年、妻が妻名義の一般口座で株を売却し200万円の売却益があります。初めての確定申告なのですが、妻の名義で確定申告しなければならないでしょうか?それとも夫である私の名義での確定申告でもよいのでしょうか?また妻は現在無収入で私の扶養に入っておりますが、やはり扶養から外れることになるのでしょうか?

  • 一般口座の確定申告

    あるネット銀行で株式投資信託を一般口座で保有しています。 特定口座に切り替えるのを失念してしまったためです。 まだ売却はしていないません。 確定申告が大変なのを知ってあわてています。 いまの評価益は5万円くらいです。 もしこのくらいで今年売却した場合 確定申告は必要なのでしょうか? ど素人な質問で申し訳ありません。 教えてください。

  • 株 特定口座と一般口座の確定申告

     Webで調べたのですが、ずばりの回答が無かったので、どなたか教えて下さい。 株を始めたばかりですが、最初、一般口座で始めて、利益が5万程出ました。 その後、特定口座(源泉徴収あり)を開き、現在20数万の利益があります。 もう今年も終わりなのでこれで売り買いはないと思います。  会社員で所得は給与所得だけで、医療費控除などの申告も無い場合、20万以下の給与外の所得は確定申告は不要との事ですが、特定口座(源泉徴収あり)では税金を払っていますが、一般口座の利益は20万以下なら、その分は確定申告は不要という事でいいでしょうか?  それとも、全部の株収入が20万以上あれば、一般口座の利益5万分の確定申告も必要になるのでしょうか?  もし、今回の場合、確定申告が不要という事なら、一年の初めは一般口座で取引して、20万に達しそうになったら、今度は特定口座(源泉徴収あり)で取引して、一般口座の20万以下の利益分は税金を払わなくて良いという事になりますが、そうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 株の源泉徴収あり特定口座での売却益の確定申告

    株の源泉徴収あり特定口座での売却益は確定申告不要ですが、他にも確定申告しなければいけない収入があった場合、株売却益で確定申告不要を選択するなら、青色申告でその「確定申告しなければいけない収入」のみを記載すればいい(株売却益については記載しなくてよい)のでしょうか。 また、株の源泉徴収あり特定口座での売却益しか収入が無かった場合、その年の収入は0円として青色申告しても良いのでしょうか。

  • 特定口座と一般口座と確定申告

    サラリーマンです。 複数証券会社で取引を行ってます。 証券会社A:<一般口座(中国株)>     +30万 証券会社B:<特定口座源泉あり(日本株)> +5万(-20万の含み損) 含み損の処分と確定申告を避ける両方の側面から考え中です。 証券会社Aを<特定口座源泉あり>にできていれば こんなこと考えなくてよかったのですが・・・、 1) 年末までに-20万の含み損分を処分すれば 今年の譲渡益は30万+5万-20万=15万となり 「売却益が20万円以下の人は申告不要」という原則により 確定申告は不要という解釈であってるでしょうか? 2) 損切り計算の際、今年の配当受取分を考慮に入れる必要がありますか? (日本株/中国株とも源泉徴収されています) 損切りにて20万ちょうどに調整した場合に もし配当が1万あったら21万の所得になりますか? 3) 税務署からお尋ねが来た場合は 「売却益が20万円以下の人は申告不要なはずです」と言えば問題ないですか? 微々たる額面(20万前後)でもお尋ねってあるんですか?

  • 株の一般口座での遡っての確定申告

     2006年度のライブドア株で一般口座で売却をし、損失を出したもの ですが、遡って確定申告はできますでしょうか?(特定口座で、売却していたつもりでしたが、一般口座でした。)すいませんが、宜しくお願いします。また、特に注意すること等ありましたら教えてください。漠然としていて恐れ入ります。