• ベストアンサー

1人っ子女と長男…恋愛、結婚

ちょっと悩んでますのでアドバイスお願いします。 今お付き合いしたいと言ってくださってる男性が居ます。 *お相手の方は* 大学病院で歯科医してます。 お父さん、弟さんも歯科医師。長男です。 硬い感じの家族じゃないようで、彼が付き合う相手等何も口出ししないみたいです。 *私の家庭環境…* 1人っ子女です。 母はバツイチで再婚してます。短大卒で体が弱いので今はずっと続けてる医療事務をしてます。 私と相手の家庭環境が違いすぎて迷ってます。 優しくていいひとなんですが、必然的に私の両親の老後を見る人は1人娘の私です。 親の性格からして養老などは入りたくないみたいです。 そうなるとやはり長男さんで、尚且つ、歯医者さん一家… プレッシャーになりそうな気がします。 考え過ぎなんでしょうか… 相手の方には少し悩んでる内容を話しました。すると 「親の将来の事は今考えても仕方ないよ~頭でっかちになるのは良くないよ。けどちゃんと考えてて偉い!」 と言ってました。 1人っ子ならではの悩みなんですが…やはりいつも付き合う度に気になります。 こんな私にアドバイス下さい。 ちなみに相手がどんな職業にも関係なく長男等色々悩んでしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyappy
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

いまどき長男だからとか長女だとか、一人っ子だとかって悩んでいる人いないと思ったら、古風な(失礼)人ですね。(でも本当に偉いと思いますよ。だから彼が選んだんでしょうね。) 家柄とか関係なく、あなたは人間的には十分釣り合う方だと思います。 彼も家柄といい、考え方といい、良い方だと思います。そんな彼を逃したら取り返しつかないかも… お嫁さんに行っても、親孝行はできます。あなたの幸せを考えてください。

akidayon
質問者

お礼

ありがとうございます! 古風"…(笑)よく言われます!! けど背中を押していただきありがとうございます。。いつも自分の幸せより親が幸せに…と考えてしまうのも考えようですね!自分の幸せを頭に頑張ります!!

その他の回答 (1)

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.2

一人っ子で長男と結婚しました。 お互いのご両親はこの結婚に賛成してくれていますか? 特に反対がなければ心配しなくてもいいのではないでしょうか? うちの場合は義両親から「一人っ子なのにお嫁に来てもらって申し訳ない」と言われましたが、特に反対もなく、実両親からも祝福されて結婚しました。 新居はお互いの実家から車で1時間半ほどかかりますが、結構頻繁に実家には行き来しています。 主人には妹もいますが、お互いの両親の老後は妹も含めて無理のない範囲で協力していこう・・・と、まぁ何とも不確定要素だらけです。 でも、将来のことなんてこんなものではないでしょうか? 今、そのことについて答えを出そうと思っても、いつその計画が崩れるか分かりません。 私の中ではその時に主人と一緒に乗り越えていこう!と思っている・・・ただそれだけです。 漠然とした不安に押しつぶされるよりも、このご縁を大切になさったらいかがかなぁと思います。 どちらのご両親にも誠意を持って接していけば、質問者様が一人で抱え込むことにはならないと思いますよ。 彼の言っていることはある意味正しいと思います。 また、家庭環境の違いを気にしていらっしゃるようですが、質問者様が感じていらっしゃる程、不釣合いだとは思わないのですが・・・。 それに、彼はあなたを選んだんですからね。自信を持ってください。 素敵な彼を信じて幸せになってほしいな~と思います。 頑張って!!

akidayon
質問者

お礼

実体験に基づいたアドバイスありがとうございます! すごい勇気付けられました*** そうですね***おっしゃる通りです☆☆☆ まだ親にはきちんと話してませんが祝福してもらえるよう 二人で頑張ります!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 長男だから・・・ということ

    私は長男です。最近、意中の女性にこう言われました。 「長男なんだよね・・・? 長男は家を継がなくちゃいけないんだよ・・・。」 と。 その女性は家に嫁ぐ事に抵抗があり、以前長男の彼氏と付き合い、嫁ぐのは嫌でも結婚を決意するまでに至ったが、その男性の性格とかが原因で、それがトラウマとなっているようでした。 その女性には母親が一人いるだけで身内はいません。 最近電話で言われ、昨日は自分が長男である事を初めて悔やんでしまいました。 正直、自分は家を継ぐという気持ちはほぼ無く、以前交際していた女性の家が危機的で、婿になってもいいかと親に聞くくらいでした。 自分の親も「孫さえみせてくれればそれでいい」とは言います。 ですが、自分が長男である事実が自分の気持ちと言葉をまったく無効にしてしまうようでした。 「人それぞれ、家庭の事情はあるけど。自分と結婚する相手は親と結婚する訳じゃないし、家を継ぐためにうまれてきたんじゃないし・・・」 などと言ってみたのですが、どうしても、自分の言葉と気持ちが届きません。 古い考えを持っているのか・・・会えないので電話のみになってしまいますが、自分もどうしていいかわからず昨晩は寝れませんでした。 理解してくれなくても、こんな事で少しずつ理解をしてくれた、みたいな事、またはアドバイス等あれば教えて下さい。批判も受けます。お願いします。

  • 長男に結婚を考えてもらうには

    お世話になります。 50代半ばの主婦です。 28歳の長男についてアドバイスいただければと思います。 私たちには上記の長男と26歳の次男、24歳の長女がいます。 次男と長女は昨年結婚したのですが、長男には一向にその気配がありません。 「結婚の予定はないのか」と聞くと、「予定はないし、そのつもりもない」と言われてしまいました。 理由を聞くと、「必要性を感じない」と言われ、取り付く島もありません。 確かに長男は大学入学時から一人暮らしをしており、家事・炊事などの生活能力は問題ないようです。 収入は特別良いわけではありませんが、正社員で仕事をしており、不自由してはいないようです。 しかし、親としてはそのまま独り身で歳をとっていくことが心配です。 病気をしたらどうするのか、老後はどうするのかなど、自分たちでは面倒を見られないので気になります。 また、次男には子供ができているので孫はいるのですが、単純に長男の子供を見たいという気持ちもあります。 親バカになりますが、息子・娘たちは容姿は小さい頃から近所でも評判でした。 長男に関しては、兄弟の中でも男女問わず友人が多く、特に結婚に関して難があるようには思えません。 長男が結婚に関して後ろ向きであることが、結婚できない(しない)一番の理由だと思います。 女性とお付き合いしたこともないらしく、特に彼女が欲しいとも思わないそうです。 本家の長男であり、親族の総意で代々の土地や家屋も長男に継いでもらう予定です。 晩婚の時代でもあるのでまだまだこれからなのかもしれませんが、その気がまったく感じられないことが心配です。 親族もすべて20代で結婚しており、周りからも心配されています。 見合い話も出しているのですが、長男から拒否されています。 長男に結婚に関して前向きになってもらうには、どうしたらいいでしょうか? 甥や姪は可愛がっており、子供は好きなようですが、そのために結婚しようとは思わないようです。

  • 長男の嫁

    こんにちわ。 結婚して半年になります。 長男の嫁ですが、主人はいつも俺は長男だからといってわたしにその分しっかりしてよといいますが、 まだ今も長男の嫁は他のお嫁さんよりも 親戚が集まったりした時、多く働いたり、 老後の親の面倒は見ないといけないのでしょうか?

  • 長男の彼との結婚

    3才下(25歳)の彼と付き合っています。 私の周りの友達は次々に結婚して、私もそろそろ結婚について考え始めています。 彼と付き合って4ヶ月。 住んでる場所が少し遠く、お互いの仕事の休みが合わないため、会うのは月一ぐらいです。 彼のことは好きなのですが、少しこどもっぽくてわがままなところがあり、頼れる存在ではありません。 ただ一緒にいれば楽しい・嬉しいという恋愛なら彼と付き合っていても満足なのですが、結婚を視野に入れた恋愛がしたいと思い始めた今、彼と付き合っているでは不満です。 (たった4ヶ月前のことではありますが”結婚は今は考えないで、とりあえず遊びでもいっか”と思い付き合い始めてしまったのは事実です。) それに彼は長男なので(一人弟がいる)結婚するとなれば、私は彼の親と同居しなければなりません。 私の母は長男である(私の)父と結婚して、 (私の)祖父・祖母・祖母の母、からひどい扱いを受けました。 子供のころからそんな話を聞かされていたのに、私が長男の人と付き合っていることを母は心配しています。 私自身、絶対に母の二の舞にはなりたくないと思っているのに、心のどこかでは、”私は大丈夫だろう”と楽観的になっている部分もあるのです。 必ずしも長男の嫁になれば不幸になると決められたわけではありませんが、 同居しないに越したことはありません。 かと言って、そんなことで今付き合っている彼と別れるのも正直もったいないというか、失礼なのかな、と思っています。 どうしたらいいのか分からないのです。皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 素直に家を継げる長男

    はじめまして、私は27歳の男で長男なのですが、地元の田舎の環境が肌に合わず、3年前に逃げるように家をでました。 しかし、面接や仕事場で出会う人に、自分が長男である事を告げる度に、「家継がなくていいのか?」「親かわいそうだな」と言われます。 私は家を出るとき、親に「こんなクソ田舎の家なんて絶対継がないからね!」と言って出て、自分でも親不孝息子だと自覚していたのですが、やはり、人からストレートに指摘されると罪悪感で押しつぶされそうになります。 しかし、私はいくら漠然と、長男が家を継がないのは悪い事なのだと思いながらも、家を継ぐ事の大切さがいまいち理解出来ず、弟もいるのに「何で俺ばかりが親類に白い目で見られなくてはいけないんだ」と不公平に感じてしまうのです。 しかし、世の中には長男がしっかり家を継ぐ家庭が多いですよね、そういう人ってどうしてそんなにおとなしく自分の運命に従う事が出来るのでしょう?、やはりそういう家庭って幼い頃から家を継ぐ事の大切さを叩き込まれて来た人たちなのでしょうか? だとしたら、私のように特別親から教育されなかった人間にとっては酷な事ですよね、だとしたら私に家を継ぐよう教育を施さなかった親が悪いんで合って、私が特別悪い息子だと言う訳では無いですよね? 長男で家を継いだ方、どうかどのように親に教育されてきたかなど、意見をお聞かせください。

  • 長男ということを頭において育てていますか?。

    長男ということを頭において育てていますか?。 幼児よりも少し大きな男の子の親御さん、 息子さんを長男として育てていますか?。 我が家には男の子が二人います。 女の子も二人います。 私も主人も考え方が古いのか、長男にこだわったりしています。 という主人は次男です。 長男には今の苗字をついで行ってほしい 同居は望まないが長男としてこの家をまとめていってほしい などと思ってしまいます。 この掲示板のカテゴリの中で長男に関する質問を多く目にしますが いまどき長男長男って古いのかな?ほかのご家庭はどう思っているのかな? と疑問に思ってしまいました。 ちなみに女の子には嫁いだら実家より義実家を優先させなさいという思いでいるのですが (うちの両親がそうなので)古いでしょうか?。 跡継ぎ・・・どう考えてますか?。 姉妹をお持ちの方の考えや、同居しているご家庭で男の子をお持ちの親御さん、 どのように思っているかお聞きしたいと思ってます。

  • 長男(1人息子)との結婚で子供は避けられない?

    付き合って1年ちょっと、同棲3ヶ月の彼氏は結婚願望がとてもあって 私ははっきりいって結婚願望皆無です。(彼:23歳、私:24歳) でも、お互いの親のことや世間体(私は気にしていませんが)なども 考えたら結婚はしないとだめかもなとは思いある程度は納得できます。 ただ子供だけはどうしても無理です。 (作れない体というわけではないです) 彼氏はお姉さんが1人いますが、男兄弟はいません。 彼氏自身、今は子供いらないけど将来は欲しいと言っています。 その時点で無理だろうと思っていますが、 もし彼氏が子供はいなくてもいいと言っても 親としたら長男には子供は絶対作ってもらいたいと思うのが やっぱり一般的ですよね? 今は辛くても別れる以外の解決策はないと考えています。 (もちろん別れたくはないんですが) ご意見、お待ちしています。

  • 長男長女同士の結婚について

    いつもお世話になっています。 どうしても今悩んでいることがございまして、質問させて頂きます。皆様のご意見を参考にさせて頂ければと思います。 私は26歳男、長男です。(姉はすでに嫁入りしました。) 彼女は24歳、2人姉妹の長女です。 お互い、近い将来結婚したいと考えております。 結婚するにあたり、いくつかの問題が出てきます。彼女側のご両親にはもう何度かお会いしていますが、祖先やしきたりを大切にする厳しい方(特に彼女の母親)だと思っています。 私自身、長男とはいえさほど立派な家にいるわけでもなく、普通のサラリーマン一家ですから、継ぎたいとは思いません。両親には親不孝なことは出来ないので、嫁をもらうんが一番とは考えていますが。一方で、彼女のご両親も家を継いでほしいと考えていると思います。 こういうケースってこれから少子化の時代にあっては増えると思うんです。こういう場合、この問題をクリアできる方法、場合があればご教授頂きたく思います。 補足: ・彼女の妹はひとつ下の23歳。彼氏は長男。 ・彼女の家には仏壇と田んぼがあります。 ・私自身、長男ですがどうしても結婚するための条件が婿入りという選択肢しかないのであれば、姓は別かもしれませんがそれもやむを得ないかなと考えております。 ・この問題で別れることは想定していません。 長文駄文大変失礼いたしました。よろしくお願い申し上げます。

  • 長男の嫁であり、長女・・

    妹が一人いる姉です。長男と結婚しました。夫は嫁いだ妹が一人います。結婚前、夫は自分の親と同居はしない。むしろ自分が私の親をみて、嫁いだ妹に自分の親をみてもらえたらいいと思うなんて言っていたのに、今は自分の実家近くに家を買うつもりみたいです。義母も私と2人の時に限って、近くに土地があるといいねといったり、老後は頼むね、といいます。「はい」とこたえるしかないし、私の親も子供に面倒かけたくないから施設にはいるからいいよと言ってくれてるんですが。苗字変えて嫁いだのだし、大抵、夫の家に入るものだと思いますが、結婚前のセリフは、そのつもりがないのなら言わなければいいのにって思います。どうおもいますか?

  • 義理長男の年金横領発覚!

    夫には実家を継ぐ長男がおります。 今は義母と一緒には住んでいない状態です。 義母も介護が必要になってきたので 私たち夫婦は心配しておりますが 帰る様子がありません。 長男から、親の老後は自分が看る、 この家は自分が継ぐと言われているので 年金の管理も長男で、いまだ一人で暮らしている 母親についても口出しを控えておりました。 しかし先日、月20万近く年金貰っております義母から生活費がないと電話があり 実家に出向くと税金も落ちていない事が判りました。 義母は銀行でお金は下せないので、夫が通帳調べたところ 千円単位まできっちり水道光熱費を残し毎回引き出されている事が判りました。 夫は、しばらくの間様子見で黙っておくようなのですが はたから見ている私は、腹立たしく思えてしょうがありません。 どうしても一種の虐待のようにも思えて、このままでいいんだろうか?と・・・ 一緒に住んでもいないのに自分たちの生活費に使いこむって 横領ですよね。 どう思われますか? また、私たち夫婦はどうするべきなんでしょう。