- ベストアンサー
今後パソコン業界はどうなっていくと考えますか??? 最近のパソコンは値段が下がりすぎていて利益を出しているのかな~?
とか倒産、撤退しないだろうかと思います。 外国のメーカーDell、Hp、Acer、Epson等のパソコンが増え、 スペックや値段を見ると、とても国内メーカーが勝てるような 感じではないのです。。。 この状態で行くと日本の大手メーカーは撤退を 余儀なくされてしまうと思うのですが、どう思いますか??? 今後パソコン業界はどうなっていくと考えますか???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セイコーエプソンを外国扱いするのだけは・・・ちょっと。これでも、NECのPC-9800互換機を作っていたこともある老舗ですからね。 日本メーカーが全て撤退するとは思えませんね。 特に、ビジネス向けのPCの方で一定の利益率を保つ、NECと富士通は再編の並を作ってもしばらくは残るでしょう。ただ、それには景気がどこで回復に向かうのかなどの要素が大きいでしょうけどね。 日本はノートPC技術などで先行し、テレビパソコンなどマルチメディア技術においても世界の最先端を進んできました。さらに、近年は指紋認証や静脈認証技術などセキュリティも強い。 そういう意味では、付加価値のある商品が作れるなら、日本はまた伸びるはずなのです。ただ、そういうのが出にくいと将来的に再編となるでしょう。今で言えば、半導体事業のルネサステクノロジ、エルピーダメモリのような形でしょうか? 海外と協業もあり得ますが、日本の場合はガラパゴスのように多機能なものが多いですし、スリムデスクトップなどは海外のメーカーとも違う形のものも多いです。さらに、ビジネス向けのPCは国内メーカーで揃える企業や官公庁も多いですから、そういう意味では国内メーカーで再編する可能性が高いと思われます。
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
企業ユーザがいる限り、容易に完全撤退はしないと思いますよ。 個人向けは撤退もあり得そうですね。 私は今でも企業向けを買っていますが、企業向けを個人で買うユーザが増えることになるかもしれないですね。
- hosakaing
- ベストアンサー率56% (1694/2988)
確かにおされぎみですねぇ。 撤退もありうると思います。 しかし、日本人というのは、大手日本のメーカーだと、 安心して使えると思う傾向があると思います。 初心者ならなおさらです。 多少高くても日本のメーカーを選ぶのではないでしょうか? とはいえ、このご時世ですので、どうなるかはわかりません。 うまいことやって生き延びていくとは思いますが・・・。 ↑個人的な意見です。
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 日本のメーカーは撤退になると思います。 儲けがほとんどないので。パーツのメーカーはほとんど外国です。 外国のメーカーがシュアを握ると思います。 ほとんど外国のPCも台湾などで製造されています。 多分、小さなメーカー同士で統合していくと思います。 後は、経済が今は後退しているのでリサイクルPCとして安く消費者に提供する方向です。 マイクロソフトなどOSをリサイクル品に提供をはじめました。 ご参考まで。
すみません。EPSONは国内メーカーです。 で…ご質問の内容ですが、実際日立はやめましたよね。シェアが取れないところはどんどんやめていくと思います。ただ、NEC/富士通など大手メーカーは、パソコンの社内での売上比率がかなりあり、即座に撤退は考えにくい話です。 もっともっとパソコンがコモディティー(日用品)化していき、利益率が悪くなっていくならば、将来的には現在の大手やBTO専業メーカーで廃業や撤退が出てくる可能性はありますが、大規模な技術革新がひとたび起これば買い替え需要が喚起されるので、そうそう縮小均衡に陥ることはないと思います。