• 締切済み

どうしたら完璧な「超自我」を形成できるのでしょうか?

よろしくお願いします。 美智子皇后陛下を理想の女性と思っております。 昨夜もテレビで拝見したのですが、とてもお美しいです。 言動や表情に、「自我」というものが全く感じられず、完璧な「超自我」のみで、ご人格が形成されている様に、私には思えます。 若い頃からお美しく、「超自我」の強い方でしたが、皇室に入られて、お子様を流産され、軽井沢でのご静養を余儀なくされたり、お声を失われたり・・と、(「超自我」が強いが故の?)大変な苦悩があったと思います。 どうしたら、あの様な、完璧な「超自我」を形成する事ができるのでしょうか? 世俗で暮らす一般庶民(←自分の事です)に、完璧な「超自我」を形成して、保ち続ける事は、無理なのでしょうか? でも、少しでも、近付きたいです。

みんなの回答

noname#137812
noname#137812
回答No.10

というか、質問主さんの言っておられる『超自我』というのは要するに『自分を律することができる能力』でしょう? 『超自我』の意味を取り違えているのでは? 強すぎる超自我は決して健康的なものではありませんよ。 エゴ(自我)と言うとよくない意味に使われがちですが、スーパーエゴとイドを律するのはエゴですからね。 我慢を重ねても精神に異常を来さないのなら、その方はスーパーエゴもですが、とてもエゴの強い方なのでしょう。 私はそのような人物に憧れますね。

noname#100496
noname#100496
回答No.9

仏教では、この世界を仮の世界、諸行無常の虚像の世界といいます。なぜかというと、不調和世界の脳の自我と、調和世界の自然の超自我が、出会うために作られた世界だからです。だから人の心は、自我と超自我が合体して出来ています。だから超自我になるには、脳の思考を休むとなれます。幸い日本には、脳を休ませる方法がたくさんあります。仏教では座禅があります。また日本の伝統文化は、脳を休ませて、自然の情緒、心の癒しを目的にしています。実践すると、一時的かも知れませんが、超自我を体験できます。茶道、能、演歌、雅楽、日舞、日本画、文楽、民謡、などなど、また手先の仕事や肉体労働も、脳が休みます。脳が思考してる時は、脳が人と自然、超自我との交流を、遮断するのでストレスになります。脳が休むと、人と自然、超自我が交流するので、心が癒されます。また脳が発達していない、動物や人の赤ちゃんや子供は超自我なので、かわいくて幸せそうな表情をしています。だから超自我の手本です。

  • izayoi814
  • ベストアンサー率33% (68/205)
回答No.8

心理学でいう“超自我”ですよね? No.1さんのおっしゃる通りです。 つい最近まで私は超自我が強すぎて、超自我を自分自身だと思っていました。 そのあげくに体調を崩して休職するハメに…。 ところが最近あることがきっかけで、眠っていた自我が目を覚ましました。 1週間泣いて過ごしました。本当に辛かったです。 今は本当の自分を見つけて毎日がHAPPY!です。 美智子様は素晴らしい方だと思いますし、雅子様のことはとても気にかかります。 でも幸せに生きていくには、自我と超自我のバランスをとって状況に合わせてうまく使うのが一番だと思います。 “無意識”については私もまだ勉強中なので、ごめんなさい。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.7

No.4です。 議論がかみ合っていないように思います。 心理学でいう超自我、自我などは次のような意味で使われる専門用語です。 これらは、いずれも、フロイトに始まる精神分析学の立場での、心についての考え方です。 1.心の構造 心は、超自我、自我、エス(または、イド)の3つの部分からできあがっている、と想定します。 これを、「心的装置」と呼びます。 2.心的装置の各部分の働き方 1)超自我 超自我は、理想の追求(~すべき、~であれ)や、良心から来る禁止(~してはならない)という働きをします。 これは、幼少期に両親から行われたしつけを自分の中に取り入れてできあがってくるとされています。 2)自我 外の世界とエスを仲介し、現実世界に適応できるように調整機能を果たす部分。 この意味では、心の中心と考えられます。 現実をきちんと認識し、それに基づいて現実的に思考し、現実を吟味した上で、現実に適応できるよう心の世界を統合しています。 自我は、人生の各発達段階を通して、それぞれの段階における課題をクリアすることによって適切に発達していくとされます。 3)エス(または、イド) 無意識的な部分の代表といってよく、本能的なエネルギーや欲望(~したい、~が欲しい)が貯留されている部分です。 エスは、現実や、秩序の影響を受けず、欲求が生じた場合、即座に満足を追求するという働き方をします。 3.性格との関係 2.で述べました、心的装置の3つの部分の相対的な力関係(バランス)で決まると考えられます。 1)超自我が強い 良心的、道徳的、自己懲罰的、理想主義的、完全主義的 2)自我が強い 現実的、合理的、理性的 3)エスが強い 幼児的、衝動的、感情的 以上、補足まで。 なお、詳しいことは、心理学辞典や、心理学の概論書をご覧ください。 最近では、図説されたものも多く出ています。 たとえば、次のようなものをご覧いただければと思います: ・図解 心理学のことがおもしろいほどよく分かる本(渡辺・佐藤、中経出版) ・図解雑学 臨床心理学(松原、ナツメ社)

noname#113957
noname#113957
回答No.6

>それだけ「強く」ならなければ、いけませんね。 「自我」は強く出来ても「超自我」を強くは出来ません。 強く出来るのは防御であり防御が強ければ「超自我」には至れません。

nomonomo2
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 「強く」というのは、「人間を強く」といった意味で、書かせていただきました。 「超自我」そのものは、「弱い」ものなんでしょうか。 でも、なんとなく、分かってきました。ありがとうございます。 「超自我」というのは、他者からの「自我」の影響を受けやすいのではないかと、思います。 それを防御できる、自分の「自我」が、必要なのですね。 「超自我性」を大事にする事が、結局は「幸せな人生」に繋がると思うのですが・・。どうなんでしょうね・・。(まだまだ思考錯誤している段階です。なかなか悟れません) 美しい内面が、美しい外面(姿形ではなく、その人の持つ印象・雰囲気です)を作り出し、美しい方との出逢いがあり(「類は友」という言葉は当たっていると思います)、美しい人生があるのではないかと、思います。(思いたいです) 世間を知らない「綺麗事」なんでしょうか。(20代後半です) こういった思想も、いつかは崩れるのかもしれません。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

超自我は必ずしもいいとは限らないんです。 エゴを説得して模範的な行動をさせるのが超自我ですが、あまりにも自分の欲望を抑えてしまうと、自分というものを喪失してしまう。 欲求不満になり、それでも自分のエゴを抑圧すると、失語になってしまう。 失語になられましたよね。 自分の欲望を抑えすぎたため、肉体に変調をきたしてしまったわけです。 精神的に頑強そうだった雅子様も、我慢のし過ぎだと思いますが、今もおもわしくないですよね。 適応障害とかされていますが、、、 誰も適応できない世界なんじゃないかと。 美智子様の場合、バッシングされるたび、我慢してきたわけですが、ある時、黙っていたため図にのった侍従たちが激しい美智子様バッシングをして楽しんだため、とうとう立ち上がって反撃してましたよね。 いけーーー って思いました。 強くなったなぁ 鬼に負けなくなった。 鬼が島で鬼退治する美智子様。  こうでなくっちゃぁ と思いました。 本来の彼女を取り戻したと思えました。 つまり自我が超自我を支配下に置くことに成功した。 超自我からの束縛を逃れ、自我を取り戻した、自分らしさを取り戻したってことですね。 雅子様も、自我を取り戻せればいいんですけどね。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >失語になられましたよね。 自分の欲望を抑えすぎたため、肉体に変調をきたしてしまったわけです。 そうですよね・・。 美智子様程、「超自我」の強い方を、自分は知らないです。 国民の為に、自分で自分を、ものすごく「抑圧」されていたのだと、思います。 失語になられたのはマスコミからの心ない批判・中傷の為だったと聞きますが、回復後の記者会見も、いつもと全く変わらぬ穏やかな表情で、応じておられました。 自分がその立場だったら、記者会見に応じるにしても、(だいたい私が失語になったのは、貴方達<マスコミ>がある事ない事書きたてたからでしょ?それをまた素知らぬ顔で・・怒)等と思ってしまうと思いますが、そういう感情も、美智子様からは、全く感じられません。すごいと思います。 >誰も適応できない世界なんじゃないかと。  そう思います。 >つまり自我が超自我を支配下に置くことに成功した。 超自我からの束縛を逃れ、自我を取り戻した、自分らしさを取り戻したってことですね。 No.4様も、同じ事を書いていらっしゃいますが、未熟な自分には、少し理解できない部分もあります。 自分の意思(自我)で、「超自我」を維持できる様になった、という事でしょうか。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.4

超自我、自我という言葉をどのような意味で使っていらっしゃるのか、判断しかねますが、美智子皇后陛下も、もともときちんと育てられた方で、なおかつ皇室に入られて、その役割行動を獲得されたと考えられます。 その途上では、大変苦労なさり、精神科医でもあった神谷美恵子さんの援助も受けていらっしゃいますし、もちろん今上天皇陛下との強い絆もプラスに作用したものと推察します。 ただ、心理学の立場から見れば、自我がなく、超自我だけが存在するということは考えられません。 なぜなら、自我は、現実生活に適応していくための調整機能を果たしていると考えるからです(あくまでも精神分析的な立場に立てば、という前提での議論です。この立場からは、超自我は、理想追求の部分です)。 このように見ると、超自我もお強いと思われますが、それ以上に、自我が鍛えられたと考えた方がよいと思います。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >美智子皇后陛下も、もともときちんと育てられた方で、なおかつ皇室に入られて、その役割行動を獲得されたと考えられます。 美智子様のお母様も、美しい(外見<外見も美しいですが・・>ではなく、ご人格です)と思います。育てられた環境も、強く影響しているのでしょうね。 全てを平等に愛する事のできる「超自我」は、特別な立場(皇室)だからこそ、必要であって、保ち続けられるのでしょうか。 >超自我もお強いと思われますが、それ以上に、自我が鍛えられたと考えた方がよいと思います。 専門家の方からのご意見、未熟な自分には、難しいです・・。 「『超自我』を維持しながら現実社会に適応したい」という欲求を満たす為の「自我」が鍛えられているという事でしょうか。

noname#93436
noname#93436
回答No.3

人間は、汚い自我にまみれて、自我に翻弄されて生きる、しょうもない生き物。 永遠に自我を超えることはできません。 ・・・そう悟ることが、超自我ではないでしょうか。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人間は、汚い自我にまみれて、自我に翻弄されて生きる、しょうもない生き物。 そうですね・・。 人間社会で生きていく以上は、仕方のない事なのでしょうか。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

メタ認知力を高めることなんですが、完璧な超自我は、無嗜好、無感情ですので、社会生活ができません。 愛することは愛さないものとの差別であって、平等と博愛は何も愛さないのと同じ事。悟りの一種です。 この達観をして、自己認識力の置き所をつくれば、誰でもなれますよ。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >メタ認知力を高めることなんですが 「メタ認知力」という言葉の意味を調べると、「自分で自分を知る能力」と、ありました。 >平等と博愛は何も愛さないのと同じ事。悟りの一種です。 なるほどです・・。 美智子皇后陛下は、日本の国民全てを平等に、愛して(慈愛)くださっていると、思います。

noname#113957
noname#113957
回答No.1

誰にでも「超自我」は存在してます。 それに気付くか気付かないかの違いでしかない。 「潜在意識・超自我」を守っている防御を外せばよい。 そこには死と隣り合わせの恐怖がありますが。 本当の自分を知ると色々と面白いですよ。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「潜在意識・超自我」を守っている防御を外せばよい。 そこには死と隣り合わせの恐怖がありますが。 自分は、「潜在意識」が開きやすい気質だと、思っております。 「防御」を外すには、どうすれば良いのでしょうか?瞑想? 「死と隣り合わせ」の恐怖があるのですか・・「超自我」を守っている「防御」を外したら、外部(他人)の「自我」の影響を、まともに受けてしまうのでしょうね。それだけ「強く」ならなければ、いけませんね。

関連するQ&A

  • 美智子皇后陛下の美しさはどうやって作られたのか

    こんにちは。 どこのカテゴリーにしようか迷ったのですが、きっと「内面的なもの」だと思い、こちらに相談させてもらいました。 よろしくお願いします。 自分は、美智子皇后陛下をとても美しい方だと思います。 あの美しさはどこから来たのか、どうやって作られたのでしょうか? 若い頃からとても美しかったですが、ただ「生まれつき(生まれ持っての美しさ)」なのでしょうか? 自分はあの美しさには「内面的なもの」が少なからず関与しているのではと思いますが、どう思われますか? もし、「内面的なもの」によってあの美しさが作られたのだとすれば、それはどのような事だと思いますか?

  • 皇室の古くからの慣例って

    寛仁さまがなくなって、葬儀には天皇、皇后両陛下は 皇室の古くからの慣例で出席しないといいます この、皇室の古くからの慣例ってなんですか? 天皇、皇后が行きたくないといっているならしょうがないですが もし、自分のいとこ?だしどうしても出席したいとしたなら 無理に止める事もないような気がしますが 天皇は身内の葬儀には出席してはいけないのですか?

  • 皇室に嫁いだ雅子様は幸せだと思いますか?

    今回、イギリスに行く予定だった雅子様は大震災の為、キャンセル されましたが、皇室では雅子様の意見は全然通らない場所なんでしょうか? さぞかし行きたかったでしょうに。 プリンセス達の自由の無さを考えると庶民として生活出来るのが幸せに 感じる事もあります。しかし、日本一の旧家にお嫁に行って皇太子に 愛され、優しい美智子さまが姑でありながら雅子様は何故幸せそうに 見えないんでしょう? 聞くところに寄れば皇居内では2000人の方々が働いていて莫大な 税金もつぎ込まれてる、皇室は必要なんでしょうか?

  • 「人間として優れている・立派だ」と思われる人物

    アンケート的な質問ですが、諸々の人間の内面を深く洞察されているここのカテゴリーの方々のご意見をお聞きしたく、こちらに質問させてもらいました。 (1)(主観で結構です)「人間として優れている・立派だ」と思われる人物がありましたら、教えて下さい。 (2)その方のどういう所を、「優れている・立派だ」と思われるかを、お聞かせ下さい。 自分は、 (1)美智子皇后陛下と(亡くなっておられますが)マザーテレサを「人間として優れている・立派だ」と思い、とても尊敬しております。 (2)利己を捨てて他者を慈む事に迷いのない生き方を立派だと思います。 よろしくお願いします。

  • 皇室典範

    皇后陛下の体調が思わしくないという報道がありました。 ご高齢ですから、あまり負担のかかるご公務を減らしていくようにできないのでしょうか。 ところで、以前盛んに皇室典範の見直しをいっていた国会議員の先生方は、 今は何も行動してないんですかね。 グッドタイミングで、 秋篠宮家に男子誕生したことで、うやむやになってしまった感がありますが、 皇室典範は見直すべきだと思います。 僕は天皇家は特別だと思うので、今のような飾りではなくもっと発言力のある、権威のある天皇家にしていくべきだと思っています。 また、血筋を残すためには、側室も必要なのでそのためのコンテストを行い、 優秀な血を残していくべきだと思います。 皇室典範に関する議論、どうして全くなくなっちゃったんですか。 また先に延ばしても同じ事が出来しますけど。

  • 皇太子殿下に3週間の静養が必要ですか

    皇太子ご一家は11日、静養のため栃木県に入られた。那須町にある那須御用邸に数週間、滞在される。  ご一家は新幹線でJR那須塩原駅にご到着。栃木県の福田富一知事が出迎えると、皇太子さまは「こちらも東日本大震災で被災を受けた方々が多くいらっしゃるでしょう。お見舞い申し上げます」と話された。  ピンクのワンピース姿の敬宮(としのみや)愛子さまも、皇太子妃雅子さまとともに、福田知事に会釈をされた。福田知事が「アカトンボとセミがお待ちかねですよ」と話すと、愛子さまは笑顔を見せられたという。  宮内庁によると、皇太子さまは公務のため27日に一度帰京し、30日に再び那須御用邸に戻られる。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110811/imp11081117400002-n1.htm ここには記載されていませんが11日から約3週間の滞在です。3週間と言えば9月初旬の帰京です。 それなのにわざわざ27日公務で帰京して再度那須へ30日に戻るそして9月にまた帰京・・・・。 それであればご家族と一緒に27日に帰京されるか若しくは殿下は御所にとどまれば良いまでのこと。何でわざわざ那須への往復をするのか意味不明です。  根本的には皇太子殿下は宮内庁のHPを見ても明白なように天皇皇后両陛下、秋篠宮殿下妃殿下と比べ公務の量・質とも雲泥の差があり静養だけが両陛下と比較しても飛躍的に長いです。  天皇皇后両陛下はご静養中でも公務もされ市民との交流も積極的でありそれは報道されているとおりです。 事情的に皇太子妃や内親王に静養が必要であればそれはそれで問題はないでしょうが皇太子殿下が付きっきりで しかも一般市民との交流が静養先で一切ないのは問題かと思われます。 近い将来天皇に即位される地位にある方が健康上徳に問題がないのに家族だけのために静養を漫然と何年も続けることは「日本の皇室」にとってはマイナスイメージでしかないと思います。  もっとも皇太子殿下が家族のために国民は無視できるとの認識で「新しい皇室」を目指されているのなら話はべつですが。

  • 雅子様のご病気

    ご病気になられて、かなりの時間が経ちました。 心のご病気なので、ご本人でないと解らないかと思いますが、 公費での、ご生活ですので、ほぼ、公務をされていないことに違和感を強く感じます。 公務のご欠席については、宮内庁の決定によるものなどと、様々な話が出ていますが、 愛子様の行事や、不登校の際、付き添われたりなども公務ではありませんが、精神的な ご負担のあるものと存じます。 ご高齢の天皇・皇后両陛下が多くの公務をされているのを拝見すると今後の皇室に不安を感じずには いられません。 わたくしが、子供の頃、すでに昭和天皇はご高齢で、当事の皇太子・美智子様がほぼ、公務をされ、 昭和天皇は、天皇誕生日と年明けの一般参賀でくらいしか、お姿をお見受けすることはありませんでした。 現在の天皇、皇后も決して体調がよいわけではないと存知ます。 現在の法律では、雅子様は皇后にはおなりになりますが、天皇の母にはなれません。 こういったことも、関係しているのでしょうか。 あまりにも、国民不在な風潮かと存じます。 わたくしの意見には賛否両論あるかとは思いますが、現在の皇太子ご一家は、これまでにはない 状況にある感じを受けます。

  • 雅子様のわがまま (?) は美智子妃殿下に責任があるのでしょうか?

    天皇陛下の健康状態に関する報道が毎日ありますが、どうもストレスが原因のようです。 真実の程は分かりませんが、巷間、伝えられているとおりであれば、雅子様にその原因があるようです。 以前から雅子様の行動には批判的なメディアがありますが、元はと言えば、彼女は皇室に入る事を頑として拒否していたはずです。 それを今の皇太子殿下がどうしても彼女でないと駄目だという事で、宮内庁が強く説得し、今に至っているはずです。 その意味では雅子様も可哀相な立場になられると思います。 ただ考えれば、雅子様ご自身は3人姉妹の長女だし、またお母様の優美子氏もチッソの江頭豊氏の一人娘 (男兄弟なし) ・・・ 従って、かなり強い女系の一家になると思います。 案の定、雅子様も事実上、男子の子供に恵まれる事はなかったと考えていいと思います。 また彼女の経歴を見ると、男勝りのバリバリの外交官であり、皇室に上がるような女性とは違う世界の人のはずです。 あれこれ考えると、雅子様ほど 「皇太子殿下のお妃」 として相応しくない女性はいなかったのではないでしょうか? となると、雅子様のわがまま (?) を許しているのは皇太子殿下になり、また、皇太子殿下をそのようにお育てになられたのは美智子妃殿下、すなわち、跡継ぎ問題も含め、今日の皇室の苦境は美智子妃殿下の教育に問題があった ・・・ このような結論になりました。 美智子妃殿下に対して失礼になるとは思いますが、この考えは間違っているでしょうか? また皇室の内部については報道で伝えられている程度の知識しか持ち合わせておりませんので、宜しくお願いします。

  • フジテレビが笑っていいともで皇室を侮辱

    フジテレビが笑っていいともで皇室を侮辱していました。 最後のミニゲームで今週は雛人形に扇子を当てて倒すというミニゲームをやりましたが、とんでもない事です。お内裏様とお雛様のモデルは天皇皇后両陛下であり、その雛人形に扇子を当てて倒すなんて国家反逆罪で死刑になってもおかしくありません。 今日の笑っていいともの最後で謝罪していましたが、謝罪して済む問題ではありません。こんな皇室を侮辱するような事をやって、謝罪では済まされません。笑っていいともは当然放送終了するべきだし、フジテレビも廃業になってもおかしくない行為です。 この件について皆さんどう思われますか? ↓ちなみに雛祭りのWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A

  • 御料車のナンバープレート

    今回、天皇陛下・皇后美智子さまが伊勢神宮をご訪問された際に乗られた御料車(トヨタ・センチュリーロイヤル)にはナンバープレートが付いておらず菊の紋章がついております。 この御料車(全部で4輌)は、皇族の方々が利用されない時には、ナンバープレートが付けられているのでしょうか?(例えば、東京~伊勢市内への回送時など) また、車籍は何処にあるのでしょうか? お詳しい方、ご教示お願いします。 ※今回、賢島でご乗車されたセンチュリーの事を言っているわけではありません。伊勢市内でご乗車されたトヨタ・センチュリーロイヤルの事を言っています。