• ベストアンサー

WIN98が終了してくれません。

「WINDOWSを終了しています…」というメッセージが出るところまではいくのですが、そこから何もなく止まってしまいます。仕方なく主電源を切っています。 次回、起動すると特にエラーもなく表面上は何もないのですが、こんなことを繰り返しているといつか変になるかと思い、ちょっと心配しています。 とくに、ネットに繋ぐと以上のようなことがあります。ほかのソフトを使って終了すると大体、ちゃんと終わってくれます。 他の質問も参考にして、似たようなのがあれば実行してみたのですがどうもなおりません。 解決方法を、申し訳ありませんが詳しく(できればわかりやすく)教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 この問題の原因として、一般的には 1 レジストリの肥大化 2 音の問題 などが考えられます。また、「ネットに繋ぐと以上のようなことがあります」ということであれば、リソースの低下も関係があるのかもしれません。何れにせよ、PCを快適に作動させる設定をする必要があります。したがって、次のように設定してください。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 壁紙を「なし」に設定する ○ 常駐プログラムの削減について  「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。・・・※ ○ 画面について    「画面のプロパティ」を開き、   1 「背景」→なし   2 「効果」→すべてチェックを外す   3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す   4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について  「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ その他    「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す ○ 最後の仕上げ 1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する 2 「scanreg /fix」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「win」と打つ なお、※については、参考URLを見ながら決めてください。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 壁紙を「なし」に設定する ○ 常駐プログラムの削減について  「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。・・・※ ○ 画面について    「画面のプロパティ」を開き、   1 「背景」→なし   2 「効果」→すべてチェックを外す   3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す   4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について  「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ その他    「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す ○ 最後の仕上げ 1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する 2 「scanreg /fix」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「win」と打つ なお、※については、参考URLを見ながら決めてください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html 以上のように設定すると、今回の問題が解決するでしょうし、PCが快適に作動するようになります。

参考URL:
○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす
mananya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わたしも、軽くしようとソフト削除したりとしてみたのですが、あいもかわらずなのです。 …寿命、ということ…なのでしょうか。 まぁ、購入してから結構たちましたし。 でも、もうちょっとがんばってみます~。

その他の回答 (4)

  • Final21
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

もしかして、「高速シャットダウン」が働いていませんか? 一度確認してみてください。 1.「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」と入力し実行する。 2.最初のタブの「詳細設定」をクリック 3.ダイアログの中の「高速シャットダウンを使用不可にする」を確認。 チェックが入っていなかったら入れてみてください。 終了時は、低速でもいいと思いますので....。

mananya
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございました。 確認してみたところ、チェック入ってました…。 本当、うむむです…。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

あなたのデスプレイドライバの改訂版が出ていませんか? 先日、富士通のWin98SEで、全く同じような症状になりましたが、ドライバの更新で直りました。

mananya
質問者

お礼

買ってから結構たってて、最近なったので、それはないと思ったりするのですが…違うのでしょうか。 でも、一応…みてみることにします。 ありがとうございました。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

 先ほどは失礼しました。参考URLに変なものが入っていますね。それと、こういうものも見つけたので、参考にしてください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/shutdown.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/shutdown.html
回答No.1

Windows98 がシャットダウンできません。 下記サイトの、解決法をご参考にしてみてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#12
mananya
質問者

お礼

遅れてすみません。回答ありがとうございます。 参考にしてみたのですが…どうも…。

関連するQ&A

  • エラーメッセージiexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありませんが表示され、強制終了されます。

    手違いで、終了オプションの『電源を切る』と『スタンバイ』を間違ってしまい、『電源を切る』を押してしまったところ、あわてて『スタンバイ』の方を押してしまいました。 それから、3回に1回程度、インターネットエクスプローラーを立ち上げると、『問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』のエラーメッセージが表示されるようになり、ページが立ち上げられません。 サイトなどで、エラーメッセージからトラブルを解決しようと思って見てみたのですが、よく似たエラーメッセージはあるのですが、iexplore.exeを終了します。というメッセージは見当たりません。 原因はやはり、あわてて『スタンバイ』と『電源を切る』を両方押してしまったことでしょうか? 何か破損などが原因しているのでしょうか? 対応など、どのようにしたら解決するのか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 再起動・終了ができません

    OSはXPのノートパソコンのdynabookです。左下の「スタート」→「終了オプション」→「再起動」又は「電源を切る」にした場合に、「Windowsをシャットダウンしています」の画面で止まってしまいシャットダウンできません。電源ボタンで強制終了しているのですが、不安です。何が原因なのでしょうか? 「Cドライブのエラーチェック」をしようとしたのですが、「ディスク検査のユーティリティは、Windowsファイルの1部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはWindowsの再起動後のみアクセスできます。次回のコンピューターの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?」という文がでるのですが、再起動ができないためエラーチェックができません。 どなたか、原因を教えてください。よろしくお願いします

  • パソコンを終了させると頻繁にMsgrv32が

    原因で<不明>にエラーが発生しま した。Msgrv32は終了します。 問題が解決しない場合は,コンピューターを再 起動して下さい。 という内容のメッセージが出て来て、電源を終了にしても 終了できません。 何かいい対処はありますか? 教えてください。OSはMEです。

  • ウィンドウズが終了できなくなってしまいました

    今まで正常だったパソコンなのですが、 winを終了させようとすると必ずあの水色の、 「ウィンドウズを終了しています・・・」 という、画面のまま、うんともすんともいわなくなってしまうようになりました。 ですので、毎回いけないとは思いながらも、 パソコン終了の際には、その画面でフリーズ後、 主電源を切ってしまっているんです・・・。 (でも主電源で切ってしまっても、次にパソコンを起動させる際には、  「前回ウィンドウズが正しく終了されませんでした・・・」  という、メッセージが出てこず、異常なくパソコンが起動されているので、  毎回、一応終了は正しくされているみたいなんです。) その他にも、これは毎回ではないのですが、 明らかにウィンドウズの終了画面で、「電源を切れる状態にする」を 選んでいるにもかかわらず、勝手に再起動されてしまうという現象も、 何度か起こっています。 最近、私は引越しをしたのですが、引っ越してきてから、 まだ、電話回線につないでいない時は、特に異常が無かったのですが、 電話開設が終わり、インターネットを使うようになってから、 おかしくなったような気がします。 私は、いままでISDNを使っていなかったのですが、 今回の電話開設に伴い、ISDNにも入ったので、 そのTAの接続とかに、何らかの異常があってこうなってしまったのかな? 等と考えているのですが・・・・。 引越し時の運搬に問題があったということもありえるのでしょうか・・・? なにか参考になることがありましたら、是非教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • WIN98で終了できない

    WIN98(NECのLa Vie)を使用しているのですが、スタートメニューから終了しても、デスクトップに終了のショートカットを作ってそこから終了しても、パソコンからファンが回るような音と風が発生し、「終了しています」の画面のまま固まってしまいます。 その際、強制終了もできないので、電源を5秒くらい押して終了させるしかないのですが、起動する時に正しく終了されませんでした…とスキャンディスクが始まってしまいます。 解決法があれば、教えてください。

  • 終了時のエラーメッセージ!?

    パソコン初心者です。SHARPのMebius PC-MC30Fを使っています。パソコンを終了する際に、「0237~」が「0X0000~」を参照しました。メモリは「READ」を読むことができませんでした・・・」というようなエラーメッセージが出ます。そのエラーが出るタイミングは電源が落ちる手前で出てきます。エラーを読もうと思っても、あまりに早く消えて、そのまま電源が落ちるので読めません。起動は正常に出来ます。2ヶ月前に強制終了をした後、起動できなくなりハードディスクを交換しました。そのときもずっと、そのエラーが終了時にはでていましたが、壊れた原因がそのエラーかどうかは分かりません。修理から帰ってしばらくは何もなかったのですが、最近またそのエラーが出てくるようになって・・・。また壊れるのかと不安です。はっきりエラー内容が分からなくて申し訳ありませんが、このエラーって一体何なんでしょうか?

  • 強制終了後、起動できません。

    DELL Dimension 1100を使用しています。先日、デフラグを実行したところ最適化できないファイルが1つあるとの結果でしたので、スキャンデスクを実行したところ30%のところで止まって(かたまって)しまいました。仕方なく強制終了し、再度電源をいれたところDELLのロゴマークのあとにブルースクリーンのエラーメッセージが出て、そのまま起動出来なくなってしまいました。セーフモードでも同じくブルースクリーンになってしまい起動できません。これってOSが壊れてしまったのでしょうか。何か良い対策がありましたら宜しくお願いいたします。

  • ブルースクリーンで強制終了(win2000)

     先日まで通常につかえていたwin2000が強制終了させられるようになりました。  症状は  win2000が立ち上がり、デスクトップ画面が出た後、いきなり、エラーメッセージ付きのブルースクリーンになり、再起動してしまいます。ブルースクリーンの内容は添付画像の通りです。  数日前まで、電源部分が調子悪かったのか、通常にwin2000を使っている最中に急に電源が落ちることがありました。これが原因なのではないかと考えております。  当方で取った対策は、 ・セーフモードから「前回正常起動時の起動」「デバッグモード」を試してみた→直らず ・「セーフモード+ネットワーク」からの起動を試した。→可能 ということで、何とかセーフモードでだましだまし使っている状態ですが、解消させたいです。 教えていただきたいのは以下の通りです。 1.このエラーを解決するし、通常にwin2000が使えるようになる方法 2.解決不能ならばせめてデータだけでも取り出したいのですが、セーフモード起動から他の HDDに対して、データ移動を行っても正常にデータがコピーされるのか? です。 コンピューターが正常に使えなくて非常に困っています。 ご教授いただければありがたいです。

  • スタンバイ後の再起動と終了ができない

    タイトルの通りなのですが 順を追って説明すると 常日頃からスタンバイで睡眠や起床時間などに合わせて 起動を行ってきました。 スタンバイからの復帰は問題なく行えるのですが 1週間近くスタンバイで電源の管理をしていると 段々各アプリでエラーが多発するようになってきまして、 再起動や終了を試みるのですが一向に実行されません。 もちろん強制終了はでき、その後は問題なく使えるのですが 強制終了後一度目の起動時に必ずオーディオデバイスが 認識されません。再起動すれば認識されるのですが… この一度もスタンバイを実行していない段階では 再起動や終了が実行できるのが不思議です。 HDDの負担を避けるためにも解決策はないでしょうか? DELL5150c winXP MCE

  • エラーメッセージiexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありませんが表示され、強制終了されます。

    手違いで、終了オプションの『電源を切る』と『スタンバイ』を間違ってしまい、『電源を切る』を押してしまったところ、あわてて『スタンバイ』の方を押してしまいました。 それから、3回に1回程度、インターネットエクスプローラーを立ち上げると、『問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』のエラーメッセージが表示されるようになり、ページが立ち上げられません。 サイトなどで、エラーメッセージからトラブルを解決しようと思って見てみたのですが、よく似たエラーメッセージはあるのですが、iexplore.exeを終了します。というメッセージは見当たりません。 原因はやはり、あわてて『スタンバイ』と『電源を切る』を両方押してしまったことでしょうか? 何か破損などが原因しているのでしょうか? 対応など、どのようにしたら解決するのか、教えていただけませんか? 一応サイトの方で、URLを教えて頂き、http://support.microsoft.com/kb/831432/ja で検討できたのですが、解決方法として『この問題を解決するには、コンピュータから BHO を削除します。BHO を削除する方法の詳細については、プログラムの製造元にお問い合わせください。』という項目がありますが、プログラムの製造元とはどこでしょうか? また、BHOを削除できる簡単な方法などはありませんか? 詳しい方教えてください。。。 よろしくお願いします。