• ベストアンサー

整形地と不整形地、悩んでいます

新築多棟分譲の中で、以下2物件で悩んでいます。 A:整形地 南向き角地、接道南・西、 B:不整形地(縦長長方形に1.5m幅のアプローチ道5m)、Aより30m2程広い、南向き角地、ひな壇最上階のため眺望良好、Aより200万安価 Bは何より眺望が良い!只、将来的に転勤の場合もあり、減額しない物件が希望です。不動産はAを勧めてきますが、住んでみたい場所はB, そこで、教えて頂きたいのですが、 1.整形地でない場合、何割ほど評価価格、資産価値が違うのでしょうか? 2.皆さんであれば、こちらを購入されますか? 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.3

> 1.整形地でない場合、何割ほど評価価格、資産価値が違うのでしょうか? 以前、私も土地を探しているときに、以下のホームページを見つけました。 https://premium.nikkeibp.co.jp/sj/tochi-enq/ 西道路の整形地を100として、南西角地が120、旗竿が65だそうです。(根拠などは不明です) これを基に考えると、AとBでは、約2倍の格差があるということになります。 > 2.皆さんであれば、こちらを購入されますか? この条件だけ見たら、Aですね。 旗竿は、周りに家が多く、採光があまり期待できませんし、角地に比べたら、間取りの自由度も低く、メリットが無い気がします。 しかも、将来、売却も考慮にしているなら、間違いなく、Aだと思います。 ちなみに、以前、逆の立場の人(旗竿の土地を売りたい人)からの質問がありました。 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4421913.html この質問の回答も参考になると思います。 (No.3で回答しているが私です)

obaoba2000
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。HPも勉強になりました。 Bは旗竿地ですが、旗にあたる長方形の長い辺の部分(しかも南側)が崖っぷちになっているため、眺望が素晴らしく、採光も良好です。が、結局は不整形地。竿部分の奥に長方形の物件となり、おっしゃる通り、新築以降は資産価値は期待出来ません。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 予算内ならAを選びます。自分が土地を選ぶ際に重視したことの一つに整形地であることがありました。  ただ、“将来的に転勤の場合もあり”ということですが転勤時に売却を考えられているのなら賃貸の方が安いような気がします。お子さんがいらっしゃって育児支援や教育面で都内を選ばれ、転勤時には単身赴任を考えているのなら購入が良いと思います。  

obaoba2000
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 賃貸も考えました。転勤した場合の試算結果、結局購入を検討中です。無論、市場の底が読めない状況なので、不安材料はありますが。日本経済の底力を信じて!って所でしょうか。 転勤時は売却したいので、買い手のつく物件を引き続き探していこうと思っています。

  • tetu246
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

減額しない物件を希望ならA以外ありません。 敷地延長や接道条件が悪い物件は資産価値を期待してはいけません。 市場の価値は鑑定評価よりさらに下がると思っていたほうが良いです。 自宅はセンスが出るのです。 村○龍が経済に関して素人本を書いてますが、敷地延長に住んでるから 説得力がまったくありません。 團伊玖磨さんみたいに海一望の敷地延長なら話はべつですがw なにより、帰リ道に自分の家が見えたほうが良いです。 お隣の家の影に隠れているよりもね。 帰リ道に自宅が見えないから、地面ばっかみているよりいいです。 もしお子さんがいるなら、下を向いた子じゃなくて上を見る子になるように 是非、Aにしてください。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

Bは旗竿地ってことですかね?そうだとしたら、アプローチの幅が1.5メートルでは建築できないはずですが・・・まあおそらく2メートルあるのでしょう。30m2広いと言っても、アプローチの部分も含んでですよね?それではあまり意味のない事ですね。 今は新築という値打ちがあるのと、分譲会社が付けた価格ですから、整形地と旗竿地で価格の差はあまりついていませんが、中古になって建物の価値が減って、中古市場の需要に影響されてくると、整形地と旗竿地の価格差はかなり大きくなってきます。眺望の良さでどれだけカバーできるかは、現地を見てないので何とも言えません。 将来売る可能性があるのなら、整形地にしておいた方が良いです。

obaoba2000
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 Bは旗竿地ですが、旗にあたる長方形の長い辺の部分(しかも南側)が崖っぷちになっているため、眺望が素晴らしい。 Aは分譲地入り口角地なため、道路、向いは古いワンルームマンション、等で窓からの景色が..。しかし、不動産屋も皆さんと同じ意見でした。参考にさせて頂きます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 >1.整形地でない場合、何割ほど評価価格、資産価値が違うのでしょうか? 同じ家を建てる場合。違いはあまりありません。 >2.皆さんであれば、こちらを購入されますか? 新築多棟分譲で、下水道工事に約50万円かかります。普通は不動屋さんは契約後にこのことを伝えるので決行厳しいです。 まして、整形地でない場合下水工事と水道をどこから供給するのかわかりませんが、整形地よりもかなり倍の費用がかかると思われます。 なので、Aです。下水道工事の費用は契約前によく聞いておいた方が良いと思います。 わたしの父が新築多棟分譲を購入したときに知ったことです。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 敷延と整形地との不動産価値について

    現在、土地の購入を考えているものですが、 2つの候補があり、もの凄く迷っています。 1. 接道幅3mで約70坪の敷延の土地です。 道路からは、フラットなのですが、 南側が3~4m、東側が5m程上がっています。 2.東道路の約50坪の整形地 南側が0.8m程上がっています。 1.は、もの凄く日当たりが良いのですが、 敷延であるのと擁壁が高いという、 不安材料があるのですが、敷地が広いのと、 プライベートな庭を持てるということが魅了です。 2.は、1.と比べて若干、日当たりが悪いぐらいで、他に特に問題はないのですが、価格が若干高いのがネックです。 どちらも、区画整理地内の物件なのですが、 1.の方が日当たりが良くても、 不動産価値の高いのは、 やはり、2.になるのでしょうか?

  • 分譲地ではなく一区画の土地について

    こんばんは。 土地から探しているのですが探している範囲からは中々分譲地は出てきません。 分譲地の方が周りの方も同じスタートなので気兼ねがない様にかんじますが・・・ 年数的に(35年くらいでしょうか)建て替え時期というのでしょうか?高齢化で手放されるのかはわかりませんが最近候補に入れている地区で古家を更地にした土地が出てきています。 緩いひな壇になっておりまして角地なの検討してまして何回か見に行きました。 そこでなのですが、物件の土地の中まで入ってみた所、隣家(隣家の方が土地が高くなってます)の土地から灰色で20センチ程のプラスチックぽい筒がその売り物件の土地にに配管されてました。 古い土地だから配管なども隣の敷地に入り込んでいてなあなあになってるのかな?とも思ったりもしましたが・・・ これは水抜き管なのでしょうか?上手く説明できずにすみません。 宜しくお願い致します。

  • 旗竿地の購入について

    HMの建築条件付きの土地の購入を検討しています。 以下の二つの場所で悩んでいます。 A 南道路 整形地 接道11メートル 55坪 1600万   B 北道路 旗竿地 接道3メートル 70坪 旗の部分は57坪 1400万 西、東、北には家が建つ予定、南は高台なので、建物が建つことはなく日当たり良好 売り建てのような感じなので、水道引き込み等も込みの土地価格です 値段が200万しか違わないので(我が家としては大きい額ですが)南道路接道の土地を買うべきでしょうか? やはり旗竿地はデメリットが大きいですか? 主人と私は日当たりが良いし、プライバシーも守られそうなので旗竿地がいいかなと思うのですが後悔したくないので投稿させていただきました。

  • 旗竿地の竿の部分が共有地の購入について

    土地の購入を検討しています。 検討している土地は旗竿地(ここではBとします)で、 価格交渉の上、予算にだいぶ近づいたので 契約寸前のところに来ています。 が・・・・ 売主から旗竿地の一部を共有地にしたいと申し出がありました。 接道から伸びている旗竿部分の手前5メートル程を 手前の土地(ここではAとします)の車の出入りを考え、共有にしたいそうなのです。 Aは接道からの直接の出入りが高低差があり難しいので、 旗竿の部分を通らないと、現実的に厳しいと測量して気付いたそうで・・・・・ 我が家は旗竿部分を駐車場として利用しようと思っていたため、 この申し出にはかなり不満があります。 土地の面積が減るだけでなく、共有ともなれば 後々、お隣さん(A)との出入りのトラブルや、今後、増築、建て替えなどの 時のことも考え不安になるばかりです。 ちなみに、ここは2区画分譲のため、今現在はまだどちらも買い手がついていません。 旗竿が共有というのは、条件的にやめた方が無難でしょうか? また、もし購入する場合、前もって条件として決めておいた方が良いことなど ありますか? 立地は申し分なく、滅多に売地が出ないエリアだけに迷っています。 ちなみに、旗竿部分の長さは13メートルほどあり(接道から13メートルで Bの土地の入り口にぶつかります) 道幅は約4メートルです。

  • 家の立つ位置についておしえてください!

    現在中古戸建て購入を考えています。そこでご質問なのですが、(立地条件などまったくわからないど素人です・・)まず気になる物件(1)が図面上に方位がでていなくてわからないのですが、接道状況→北西4m位置指定道路。角地ではありません。物件(2)が東南角地??東側4m玄関南側、ベランダ東側、キッチン北側。でもこの物件は図面に東南角地とは書いていません。図面の方位を見て角にあるので私がそう記載しました。物件(3)が北西角地←こちらは図面にそう書いてありました。北4m西4mとなっています。皆さんにお聞きしたいのが、よく東南角地と耳にします。この説明ではわからないかもしれませんが、できれば角地がいいなと思っています。この3つの物件値段もほぼ同じなので、予算的にも築年数的にもいいのですが、、その方位やどっち向きに建っているといいというのがまったくわかりません。今のところ物件(3)が間取り的にも築5,6ねんで新しいということもあり気に入っています。北西角地・・あまりよくないのでしょうか??どなたかアドバイスをお願い致します!また、どうして角地がいいのかも教えて頂きたいです!お手数ではありますが宜しくお願い致します。

  • 土地探し 45坪角地 or 50坪、どちらにするか迷っています。

    これまで、3階建てマイホーム(4人家族)のための土地を探してきました。現在、二つの候補地があり、とても迷っています。 二つとも南向きの物件で、周りの環境や、建蔽率、容積率(60/200)などはほぼ同じです。 (1) 南向きで、間口8メートル弱、50坪です。 (2) 南向き、西側の角地で、45坪です。南側間口が10メートル、西側間口が15メートル弱です。 私たち夫婦の希望条件は、南向き50坪の土地です。(1)はその点で大満足なのですが、(2)については、5坪狭いのですが南向きの角地であることに魅力を感じています。(ちなみに、車2台を駐車予定です。) 皆様なら、(1)、(2)の物件、どちらを選ばれますか?参考にさせていただきたいので、ご意見、アドバイスなどございましたら、宜しくお願いいたします。

  • 南向きの家で北側に建物は気になりますか?

    分譲地でよいところをみつけましたが、北側にはアパートと家が半分くらいずつ接しています。アパートがかなり古く少し不気味です。 実際には北側は1mくらい官地に接しているんですが、家のほうは官地に布団をほしており土地をみにいったときじろじろみられました。 南向きにある分譲地で、後ろに新しい家が建っているところはすでに売れてしまっています。 接道は南側にありますが、北側の家のことも気になるものでしょうか?

  • 都内の旗竿地購入について

    都内の私鉄沿線で土地購入を検討してします。 今第1候補の土地が旗竿地なのですが、周りの土地の相場と比較してどのくらいが妥当な単価であるかが分からず相談させて下さい。 ○検討中の旗竿地について ・約60坪の土地に対して、整形地26坪と34坪の旗竿地に分筆予定 ・東6m道路に接道 ・最寄り駅から徒歩10分以内 ・旗竿地は幅3m×11m(約10坪)の南側通路+約24坪の長方形地 ・旗竿地の坪単価:約115万(片方の整形地の単価の約65%) ・旗竿地周囲:南、西側は2階建ての住宅 ・周辺の整形地の相場:約160万/坪 ○相談させて頂きたいこと ・検討中の旗竿地の単価が周辺の土地の相場と比較して妥当なのかどうか? ・2分割するもう片方の整形地との単価割合の妥当性について なかなか良い土地が見つからず非公開物件でたどり着いた土地ですが、日当たりや防犯上の問題など旗竿地のデメリットは理解しています。 一生に一度の買い物なので後悔が無いようにしたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ひな壇地の駐車場について

    丘陵地を切削して造成した分譲地(ひな壇)の中古住宅購入検討をしています。 ほぼ15m×15mの正方形土地で、道路面から1~2.5mの高さの面に住宅が建っています(道路が坂道なので高さが一定ではありません)。 その土地には駐車場がないため、切り抜きで2台分の駐車場(約5m×約5m、道路面から宅地面までの高さ:2~2.5m)を造りたいと考えています。 この宅地は容積率80%の規制があるため、駐車場を延べ床面積に参入されたくないのですが、駐車場上の空間を有効利用したいと考えています。 駐車場上の一部を宅地面と同面の庭地にする場合の面積制限(即ち、一部が地下車庫、残りが青空車庫)、また、駐車場上全面にウッドデッキ(仮設としないと駄目?)を設置する際の制約について、ご教示を戴きたく宜しくお願いします。

  • L字不整形の土地について

    L字不整形の土地とは、その名のとおりL字型の土地のことだと思います。 以下の件について、ご教授お願いします。(建築基準法上あるいは融資を受ける際の評価に関して) 1.L字型の路地状部分が自己所有地でなく私道(複数人による)などの場合も、L字不整形の土地とされるのですか? 2.その私道部分と土地(新築予定地)の接道する部分が2~10mの場合、 「接道間口狭小」に該当しますか? よろしくお願いします。