実際にうまくいくかどうかはわかりませんが、以下の
ような方法を採って、とりあえずPCに慣れさせるのが
いいのではないでしょうか。
1.環境の異なるPCを何台か用意し、2,3日かけて再
インストールをさせまくる。
#これは少々いじっても壊れないということを覚え
#させるためです。
2.再インストールができるようになったら、拡張関連
を同様にやらせてみる。できれば、LANカードの
接続がいいでしょう。
#これは、PCI/ISAスロットに刺す練習です。むやみに
#やらせると危険ですが、壊れてもいいPCと壊れても
#いいボードがいいでしょう。真、ISAボードがいい
#のかな?
3.ドライバの更新・削除をやらせる。
#これは、失敗したときにでるエラーメッセージを
#確認させて、本番の時にでても困らないようにする
#ためです。できれば、あらかじめ失敗したPCを使用
#するといいでしょう。
4.IPなどの設定を行う。もちろん、複数の環境を作成
した方がいいと思います。LANならば、適当なクラス
でも通りますから。
#192.168....と、168.254...とか・・・
とこれくらいでどうでしょうか。1ヶ月あれば、
なんとか収まると思います。それぞれを1週間
行って、1ヶ月ちょうどくらいですよ。
実際、私はこんな感じで、PCを覚えました。
ほかにいい方法がありましたら教えてください。
ではでは☆
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。