• ベストアンサー

[猫のエサ]かつお節はダメですよね?

猫にかつお節はよくないと言いますよね?それはかつお節の塩分が問題なのでしょうか?それとも、そもそもかつお自体に含まれている成分がだめなのでしょうか? もし塩分だけの問題であれば、なまり節(塩分がなく、かたまりで売っているもの)を削って食べさせるのはどうなんでしょうか…? というのも、先月から主人の両親と同居し始めたのですが、私たちがもともと飼っていた猫をとてもかわいがってくれていて、その猫に、これなら塩分がないから、となまり節を毎日結構な量あげています。 (主食はサイエンスダイエットです) かわいがってくれているのは本当にありがたいのですが、かつお節はよくないとネットなどでよく目にするので、私はハラハラしています。 もちろん猫も喜んで食べており、両親もうれしそうにしているので、せっかくの両親の気持ちを無駄にしたくないのですが、もし、かつお節であろうがなまり節であろうが、かつお自体が猫にとってよくないのであれば、すぐにでも主人から話してもらわなければと思っているところです。 本当に困っております。どなたかご回答をお願いいたします。

  • 回答数8
  • ありがとう数30

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

鰹節というと合い言葉のように出てくる「塩分」と「マグネシウム」ですが、食品成分表で見ると100g中それぞれ塩分0.3g、マグネシウム0.07gが含まれています。 お手持ちのキャットフードの成分表を見て下さい。塩分0.5%以上は良くあると思います。これは100g中0.5gを意味します。また、マグネシウム量が明確に書いてあるキャットフードが手元になかったのですがネットで調べられる範囲でロイヤルカナンが正確な成分表を公開されていたので引用しますと、「毎日の総合栄養食」と名付けている商品8品目中、ベビー用のみ0.06%(0.06g)、それ以外は0.08%から0.1%(0.08から0.1g)となっています。要するに鰹節の塩分もマグネシウム含有量も、優れたキャットフード以下です。 まず良くある誤解は鰹節が調味されているというものですが、鰹節は製造過程で塩分を全く加えていません。煮た鰹をあぶって乾かしているだけです。 栄養は総合的に考えないと意味がないので、特に病気の猫の場合は獣医師の判断を仰がれる必要があると思います。単純にこれが駄目だ、これが原因でこういう病気になった、と素人判断すべきでは無いと思います。よく言われる尿石症自体もどの程度マグネシウムが関係しているのか緒論あるところです。 ただ、鰹節の塩分とマグネシウムの含有量に関してはほとんど都市伝説ですので怖がることはないでしょう。

その他の回答 (7)

  • seawife03
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.8

ウチの猫は子猫(3ヶ月くらい)の時からオヤツとして カツ節をやっています。でも、パックに入ったやつじゃなくて 本節をカンナで削って与えます。 あの削りたての匂いがたまらないらしく6才の今でもカンナを 出すと狂喜して走って来ます。 別にそれで体調をくずしたとか下痢をしたことは一度もありません。 海岸近くで暮らす猫は魚が主食ですし別に問題はないと思います。

回答No.7

かつお節メーカのマルトモさんのページで kasuke2001 さんが 書かれていることと同様な事が書かれています。 http://item.rakuten.co.jp/umisachi/088499/

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.5

塩分及び脂肪分が問題。 少しくらいならかつお節をあげるのは猫が大喜びをするけど、やりすぎは× 花鰹を一つまみくらいなら一週間に二・三度あげてもいいけど。やりすぎれば猫が飽きるでしょう。 脂肪分は下痢の原因になると聞いた気がする。

回答No.4

他の方達も書いていらっしゃるように、猫用のおやつに変えてもらう方が猫の為には良いと思います。 人が食べる事を前提として作られている物は、塩分に限らず猫にとっては過剰な栄養摂取となりかねません。 猫用の物ですらあげる量が多ければ肥満や糖尿病になりますから、人の食べる物ならなおの事気をつけてあげるべきでしょう。 一度ご両親と一緒に獣医さんの所に行って、なまり節をあげるなら一日にどの程度の量までならあげて大丈夫か、あげる事でどの様な病気になりやすいか等色々質問してみてはどうでしょう? ご両親も動物の専門家である獣医さんがおっしゃる事なら少なからず納得して下さるのではないでしょうか? 元々、猫は雑食。 「猫は魚が好き」という認識そのものが日本特有のものだと聞きます。 (実際うちの猫は食パンとかパスタが好きだったりします。) なまり節にこだわらずとも、猫用のおやつは色々ありますから、その中からpopp12さんの猫ちゃんが気に入るものを見つけてあげれば良いと思います。 いくら喜ぶからと言っても病気になっては元も子もありませんしね。

回答No.3

尿結石の原因になり易いと言われていますね。 血合の部分に含まれるリンが良くないらしいです。マグネシウムも良くないらしい。…と書きつつ、私も人から聞いた(ただし獣医)だけなんですが。(獣医なんで、きっと正しいとは思うのだけど…) どうしても鰹節をあげたいなら、ペット用として販売している物にしてもらうのが良いでしょう。 鰹節にこだわりが無く、ただ単に猫を喜ばせたいなら、猫用のおやつをあなたが用意して、それをご両親から猫に与えるようにして頂くのが良いのでは。 ご両親との関係性から、頭からの否定では無く、猫の健康の事と代替案をセットで説明してあげると、ご両親も受け入れ易いのでは無いでしょうか。 猫に鰹節の言葉通り、ご両親世代は鰹節が病気の原因なんて思いも拠らない事だと思いますからね。 もしかしたら、さほど健康被害が無い物なのかもしれないけれど、ご両親の楽しみを残しつつも、あなたの不安を解消するのが一番でしょう。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

猫用の鰹節もありますので、それ自体が悪いことはないと思います。 おっしゃるとおり塩分には注意が必要ですが。 ちなみにイカはダメです。 大量に与えると中毒を起こします。

回答No.1

猫に鰹節、猫まんまですね(-0-) 少なくともカツオが猫に悪いとは聞いた事が有りません ただキャットフードの方が栄養バランスや塩分も考えて作られていますのでお勧めですが、たまにはよろこぶ猫まんまも良いと思いますよ 猫に食べ物までストレスを与えたら可哀想ですからね(^-^)

関連するQ&A

  • 猫のおしっこ

    今猫が2匹います。 十歳と三歳のメスです。 同じものを食べさせていますが(サイエンスダイエット) おしっこが 十歳の子は砂がキッチリ固まるのですが、 三歳の子は固まりが悪く結構くずれます。 これは成分が違うからとかでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 猫にペット用鰹節を毎日…

    いつもお世話になってます。 分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 人間用の鰹節を猫に与えると、泌尿器科系や腎臓系の病気にさせると、こちらで読みました。 うちの食欲不振になった老猫(17)に、老猫用ドライフード+ペット用鰹節ふりかけを少し混ぜたところ、驚くほどの食い付きで久々に完食してくれました。 満足そうな猫を見て、少しホッとしたのですが、ペット用とはいえ毎日鰹節をあげることは、やはり老猫に負担になってしまうものでしょうか? それとも、ペット用で主食はドライフードなら大丈夫ですか? ーーーーーーーーー 内容量 30g 原材料 いわし煮干し、かつお節 保証成分 粗タンパク質:5 9.0%以上、粗脂肪:1.0%以上、粗繊維:3 .5%以下、粗灰分:11.0%以下、水分:21 .0%以下 ホームセンター等で取り扱っているような、犬猫用の減塩ふりかけ です。

  • 猫のえさ 成分値の違い

    今年で10才のオス猫を飼っています。エサはペットライン(株)から出ているメデファス高齢猫用というものを使っています。袋の説明書きを読んでみてなんとなく気に入ったためこれを選びました。 先日、母が間違えてヒルズのサイエンス・ダイエット高齢猫用を買ってきました。 そこで何気なく2つの袋に載っている成分値を見比べました。粗タンパク質、カルシウム、リンなどなど数パーセント違うだけで大きな違いはありませんでした。しかし粗脂肪がヒルズが17.5%以上となっているの対し、メデファスは8.2%以上となっていました。倍以上違うのでびっくりしてしまいました。同じ高齢猫用なのにこんなに成分の割合が違うものなのでしょうか? それぞれのメーカーの考え方の違いでしょうか? よく調べてみるとメーカーによって違うものなんですね。

    • ベストアンサー
  • 猫がサイエンスダイエットを食べてくれません

    猫(メス雑種黒猫今年14才)を一匹、マンションで飼っています。去年の7月に東京から仙台に引っ越してきました。引っ越しと関係あるかどうかわかりませんが、サイエンスダイエットProシニア(ヘアボールコントロール)を殆ど食べなくなりました。その代り、猫用のかつお節や、缶詰ばかり食べます。栄養のバランスの良いサイエンスダイエットをどうにかして食べさせたいのですが、なにせおねだりがもの凄いので、かわいそうになって、ついついかつお節や缶詰を食べさせてしまいます。体重もこの一年位ですが、4Kgから3.6Kg位に減ってきています。毛の艶も少し悪くなってきております。動物病院に相談しようと思っていますが、どなたか良い方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫が尿路結石になってしまいました

    3匹(オス1匹、メス2匹)飼っているうち、オスの猫が尿路結石になってしまいました。 日頃からならないようにと主食はサイエンスダイエットにして気にはしていたのですが、おやつ(シーバや銀のスプーン)をあげると喜ぶので与えてしまっていました。 幸い、見つかるのが早かったおかげでカテーテルを通して洗浄しただけで治ったのですが、食べることが大好きな猫だっただけに、こんなことにさせてしまってもう本当に後悔しています。。。 おやつは全て処分するため、他のメス2匹にも申し訳ないなぁと後悔です。 ところで、先生からは今後、専用の病院食しかあげてはいけないといわれました。 今、大量にサイエンスダイエットの猫用ライトが残っています。これを他のメス2匹にあげたいのですが、オスが食べたらまた再発してしまうのでしょうか? 一応、尿路結石に対応と書いてあるのですが、ダメなんでしょうか。 実はオスの子が病院食を全く食べてくれません。今までのフードを数粒すりこぎでつぶしてふりかけにしたら、病院食も食べてくれるかな?と思ったのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 猫におすすめのドライフードは?

    現在4ヶ月ぐらいの仔猫を飼っています。(1ヵ月半ごろもらってきました) 猫を飼うのが初めてで、フードの種類やメーカーもよく知らず、獣医さんのところで試供品をもらったサイエンスダイエット(グロース)に、たまたまよそでもらった成猫用のドライフードを少しだけ混ぜて与えています。 今のところウンチもおしっこも気になることはありませんし、立派な猫ではありませんが、そのわりに毛づやもとてもよいため、フードに問題は感じていません。逆に、状態がよいのは、フードがよいものだからかなと思ってしまう感じです。 しかし、ホームセンターなどでドライフードを見てみると、メーカーも値段もさまざまで、少なくともサイエンスダイエットは他に比べれば高額です。 そこで、価格・おしっこやウンチの様子やにおい・栄養成分等を比較して、おすすめのドライフードってどんなものなのでしょう?(成猫用で比較した場合・・) ちなみに、すべては覚えてないのですが、近所のお店にあったドライフードは、カルカン・ユニチャーム(ねこ元気)・ファーストチョイス・キャラットミックス・サイエンスダイエット・アイムス・その他私は聞いたことのないメーカーのものなどでした。(メーカー名・商品名ばらばらですが) 猫ちゃんが元気で価格がほどほどなのがいちばんいいわけですが、実際に与えたことのあるフードについて教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • サイエンスダイエット。値上がりについて。

    サイエンスダイエットのカリカリが200円も得上がりしました。どういうことですか? 中身の成分が良くなったとは言え、値上がりは許せません。値上がりしても売れるという自信からですか?値を上げることで他の安物とは違う、ブランドイメージも上げ、高級感を付けることによって売れることを期待してるのでしょうか? 我が家の猫はサイエンスダイエットしか食べません。 フリスキーも食べるのですが、バランスが良くないと思いあげていません。 フリスキーは年寄り猫用もありませんし、 草入りは食べませんでしたね。 サイエンスダイエットのホームページは投書する場所がありませんでした。いけてませんね。

    • ベストアンサー
  • 猫が苦手な嫁

    主人の両親と同居しています。主人の家は舅が若い頃から猫を飼っている「猫大好き一家」なのですが、猫が苦手な私は毎日とてもつらいです!いつも私ひとりだけ、猫の行動にイライラしています。猫の毛を見つけたり、鳴き声を聞いたりするとすごく嫌な気分になります。しかし、言いたいことが言えない立場なのでひとりで悩んでストレスをためています・・・。できれば9年間洗っていない不潔な猫を家の中に入れたくありません!どうしたらいいのでしょうか・・・

    • ベストアンサー
  • サイエンスダイエットって?

     こんにちわ。現在猫2匹を飼っておりと来月に柴犬の子犬を迎えるのですが、柴のブリーダーさんが「サイエンスダイエット(犬用)は問題あったからね」と言っていて気になっています。  家の猫はずっとサイエンスダイエットを食べさせてきたのですが猫はどうなんでしょうか?  どんな問題が起きたとかご存知の方いらっしゃいますか?またフードでお勧めがあったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫が腎不全の数値が高いと言われました。

    3歳半の、体重7キロの雄猫です(去勢済み)。 血液検査をしたところ、腎不全に関する数値が高めだと言われました。 血糖値は問題なし。 コレステロールはちょっと高いそうです。 そこで、水を沢山飲むことと今から療法食に切り替える事を言われました。 しかし調べると、療法食は副作用もあり、特に、太る、と。 これ以上太ったら大変なことになります。 現在の食事は、 朝:サイエンスダイエットのインドアキャット 夜:いろんなメーカーの一般食の缶詰+サイエンスダイエット一つまみ+水 です。サイエンスダイエットは大分量を減らしています。 療法食にすべきなのか、それとも今はダイエットと水飲ませに気を使うべきか、分からなくなってしまいました。 ちなみに猫はとても元気です。

    • 締切済み