• ベストアンサー

21歳です。やりたいことがあります。教えて下さい。

前からやりたいことがないと書いていて、 最近、一人暮らしをする前にやることがあるんじゃないか と、考えて、みなさんの意見を見たところ旅行はしたほうがいいと書いてあったので、旅行に行こうかなと思います。 それで、質問なのですが、 まず、会社を辞めるとしたら・・・ やめたら一年くらいワーキングホリデーに行ってみようかなと。 (オーストラリアに行ったときに日本人が働いているのを見てすごく楽しそうだったから) それとも、会社を辞めずに・・・ 有給をとってハワイなどで買い物やらを楽しむ。 これは、ただの遊びになってしまいますが。。。 確かに、ワーキングホリデーは行っても何も得られなかった。 という人も多いので考えています。 英語も出来ないので。 ただ、海外には絶対に行きたいです。 あと、会社は辞めるつもりでいます。来年には。 資金はためましたのでそこそこあります。 皆さんが、この状況ならどうしますか? 又、オススメの旅行地などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83926
noname#83926
回答No.2

いまは、豚インフルエンザのため、出歩かない方が良いですよね。 しばらく、海外行きは様子を見られた方が、よろしいかと。。。 では、日本国内だって秘境もたくさんありますが、屋久島の縄文杉など見に行かれては、いかがでしょう。 たどり着くまで、かなり歩くそうですが、相当綺麗な景色も見ることが出来るそうです。 日本人だってまだ、行っていないところは、日本国中探せばいくらでもあると思いますよ。 農業体験や牧畜体験も、頭の中を切り替えるには、良いかもしれません。 私なら、神社仏閣をはしごしたいのですが、近場に京都・奈良があるのに中々行くことも出来ません。

noname#87190
質問者

お礼

ちょっと前、キャンプに行ってきました! 気分転換になりました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>皆さんが、この状況ならどうしますか? アジアやアフリカを放浪します。 >オススメの旅行地などありましたら ヒマラヤ http://himalayanrange.seesaa.net/

noname#87190
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアに留学&ワーキングホリデー

    私は今、大学4年生です。進路について考えていて、ワーキングホリデーでオーストラリアに行きたいと思っています。また、いつかは海外(オーストラリア)の大学院に進学したいと思っています。そこで、(1)ワーキングホリデーでオーストラリアに行くためにしなければならないこと(準備、資格、手続きなど)(2)海外留学に必要なもの(資金がどれくらいか、入学時期、英語力など)(3)海外(オーストラリア)留学の奨学金を得るためには、どうすればよいかを知りたいです。自分でも調べましたが、ぜひみなさんのアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデイのビザとはどういうものなのでしょうか?

    オーストラリアで長期滞在の旅行を考えているのですが、ワーキングホリデイで行くのが便利だと思ったのです。だから、ワーキングホリデイや、そのビザについて教えてください。お願いします。

  • ワーキングホリデーについて(年齢)

    ワーキングホリデーについて オーストラリアでのワーキングホリデーを希望しているのですが、年齢が30歳までというのは滞在中に30歳になったらもうアウトということでしょうか?それともギリギリでも30歳になる前であればおおげさな話1ヶ月前でもいいのでしょうか?

  • ワーキングホリデーでハワイへ!

    近い将来、ハワイ在住になりたいと思い、今はまずワーキングホリデーでハワイに行きたいと思っています。 英語はそれなりに日常会話が出来るレベルです。 自分で探したサイトを見るとカナダやオーストラリアはよく見るのですが、ハワイというのを見かけません。 ハワイにワーホリ行く人って少ないのでしょうか? 『ハワイへのワーホリ』について、何かご存知のサイト、ご経験談ありましたら、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • オーストラリアへのワーキングホリデー

    オーストラリアへのワーキングホリデーを考えています。 しかし、今現在十分な資金がないため、現地で働くことである程度の生活費を賄わなければならないと思っています。 そこでなのですが、現地では月にどのくらいの収入が見込めるものなのでしょうか。 ちなみに私は、英語は殆ど喋れません。 英語が喋れなければ、やはり雇ってくれるところは皆無と考えたほうが良いでしょうか。 実際にワーキングホリデーで行った方などの体験談をお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ワーキングホリデーと海外旅行

    オーストラリアへのワーキングホリデーを取得しましたので、12月に留学しようと考えています。 6月中にインドネシアへの旅行を予定していますが、この場合、ワーキングホリデーの受給資格が失効することになるのでしょうか? 少し小耳に挟んだだめ、確認したいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ワーキングホリデーについて

    今年の春、大学を卒業する弟がいるのですが、その先の進む道が決まっておらず、 とりあえず本人はワーキングホリデーに行って、観光地をまわりながら英語を勉強したいと言っています。 私自身、ワーキングホリデーの知識が乏しく、弟に助言してやることが出来ず仕舞いになっています。 ぜひ、皆さんの中で実際ワーキングホリデーに行かれたことがある方、もしくはワーキングホリデーの ことに詳しい方の助言をいただけないでしょうか? 本人は、口で簡単に旅行にでも行くような感じで言っていますが、いざ行ってみるとうまくいかないことが 出てくるとは思っていますので、メリット、デメリットを教えていただけば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ワーキングホリデーでハワイ??

    おしえてください。 リックインターナショナルという会社でハワイ滞在のワーキングホリデーが有るのですが、他でハワイというのは聞いたことがありません。 もし、このプランをやった方があったり、情報を知っている方がいたらおしえてください!

  • オーストラリアから日本へのお得な海外送金について

    現在ワーキングホリデーでオーストラリアの田舎町に住んでいます。 2012年9月に帰国するため、旅行する前に、ここで貯めた3000AUドルを私の口座(みずほ銀行)へ送金したいと思っています。 KVB銀行やカレンシーオンラインなど調べたのですが、結局どれが一番お得なレート、手数料なのかわかりません。 日本からオーストラリアへ来た時、エージェントに勧められたKVBを利用しましたが、オーストラリアから日本への送金はどの銀行、送金会社がお得だと思いますか? 皆さんが使った、調べた中でお勧めの会社・銀行を教えて下さい。 ご回答の程、宜しくお願いします。

  • オーストラリアへのワーキングホリデー

    オーストラリアへのワーキングホリデーを考えているものです。 ワーキングホリデーで海外に行く人たちは、どのようなひとなのでしょうか? 皆さんだれか一緒にいく人がいたりとかするのでしょうか? わたしは一人でいくつもりでいるのですが、(もちろん海外に知り合いはいない)どうなのでしょうか? まだ親や周りの人にもなにも相談していないのですが、女一人でいくことは無謀なのでしょうか? どなたかおしえてください。

筆王ver26パッケージ購入・登録
このQ&Aのポイント
  • 20年前に購入した「筆王0」のUSB仕様のパッケージを登録しようとしたが、当時の情報が不明で登録できない状況になっている。
  • 登録画面で「新規」選択し、現在の住所が登録済みであるために先に進めない問題が発生している。
  • 購入から20年以上経過しているため、新規登録はできないのではないか?
回答を見る

専門家に質問してみよう