• 締切済み

アメリカでのルーター(有線、無線)購入

アメリカでルーター(有線or無線)を購入しようと思っています。 込み入った質問になりますがお詳しい方宜しくお願いします。 Linksys のWRT54G2 WirelessかWRT54GL WirelessかBEFSR41のどれかで考えています。 現在のケーブルインターネットを利用しておりまして、実行速度は5MBくらいです。 おおまかな規格だけ見るとどのルーターでもボトルネックになることはなさそうですが 有線時、無線時の両方でそれぞれのルーターの性能によるスピードの低下具合が気になります。 WRT54GL Wirelessが最も新しく、FLASHやRAMとゆうのが他と比べて倍あるようなことと、サードパーティー製のファームウェア(DD-WRT)が使えるので 良いと掲示板には書いてありました。 無線LANの周波数帯の規格や最高対応スピード等は調べられたのですがフラッシュ、RAMやファームウェアに関してまでは自力では調べられませんでした。 そのファームウェアを使うとどのような利点があるのでしょうか、それとRAMやFLASHはどうルーターの性能に関係してくるのでしょうか。 他二つは古いものなので少し心配ですが最も古いBEFSR41はアメリカ国内では今でも相当数出回っているルーターのようなので候補に上げました。 この三機種の違いからくる利便性や不都合な点等教えてください。 セキュリティ云々の事もありますが元々のスピードが遅いのでなるべくスピードが低下しなさそうなルーターを導入したく思います。 Linksys WRT54G2 Wireless-G Broadband Router(無線LANで安いが古いタイプ、$30位) http://www.linksysbycisco.com/US/en/products/WRT54G2 Linksys-Cisco WRT54GL Wireless-G Broadband Router (Compatible with Linux)(新しいタイプで高い、$50以上) http://www.linksysbycisco.com/US/en/products/WRT54GL LINKSYS BEFSR41(とても古く有線だが安いし出回っている数も多い、$20以下?) http://www.linksysbycisco.com/US/en/products/BEFSR41 お詳しい方宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

回答しておきます。 ルーターでも、パソコンでも、はたまたモバイルでも・・同じ答えになるかと思います。 新しい機種の場合には、機能面での強化(ファームウェア)、セキュリティ機能の強化(ファームウェア)、処理速度の向上などが行われます。処理速度の向上は、主としてハードウェアの性能向上によって行われるものであり、ソフトウェアによるものではありません。 難点は、新しい機種ほどコストアップに繋がるものもありますし、新しい機能の付加によって、初めの頃は不具合などもありえます。よって、機能面(どのあたりまで機能が必要か?)や値段との兼ね合いだろうと思います。企業用途で導入する際は、更にサポートなどの点で評価されているようです。 では。

kagebara
質問者

お礼

ありがようございます。 とりあえず中古の安いのが見つかったのでそれを使ってみます。

関連するQ&A

  • 2階にアクセスポイントを設置。階を隔てた1階でもワイヤレス電波を拾ろえる?

    2階にルータを置き、2階のある部屋にアクセスポイントを設置します。 そのワイヤレス電波を階を隔てた1階の部屋でもワイヤレス電波を拾うことができますか? 建物は鉄筋アパートです。 ルータの仕様から距離的にはワイヤレス電波受信可能な範囲とわかっております。 私の想像では、壁の厚さなどによるので、一度アクセスポイントを設置して、試してみないとわからないのかなと思っています。 ルータはLinksysのWireless-G Broadband Routerを使う予定です。 http://www.linksysbycisco.com/US/en/products/WRT54GL

  • 無線LANでの通信

    家で無線LANを導入しています。 モデム→LINKSYS WRT54GL→(無線で)→PC と接続しています。 家の中にリピータと設定してあるLINKSYS WAP54Gがあります。 親機のWRT54GLの範囲5メートル以内では通信がOKなのですがそれ以上はなれると通信ができなくなってしまいます。 で、10メートルくらい離れたところにWAP54Gをおきリピータとして設定してあります。最初はそのWAP54Gの近くでちゃんとネットとの通信ができるのですがしばらくすると通信ができなくなります。 WAP54Gのセットアップタブの中に「AP Mode Tab」とあるところにある、 1. Access Point 2. AP Client 3. Wireless Repeater 4. Wireless Bridge の中から3番目のWireless Repeaterの設定を行っています。 セキュリティーには WPA-PersonalにTKIPを使っています。 無線LANに関してはかなりの素人なのでたまたま動いているだけかもしれませんので詳しい方、ご教授願えますでしょうか? 尚、家の中は木造であり、セキュリティーを一切かけなければセキュリティー無しの場合は最大で25メートルは通信が可能です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • LINKSYS WRT54GS-JP Firmwareアップデート

    LINKSYS WRT54GS-JP Firmwareアップデート 無線ルータでLINKSYSのWRT54GS-JPを使っています。 今まで、WinXP機を問題なく接続していたのですが、 追加でWin7機を無線接続しようとしたらできませんでした。 ファームウェアがWin7に対応していない可能性がありアップデートしようとしたのですが、 LINKSYSの日本法人が撤退しており、日本語のサポートページも見つかりませんでした。 Ciscoのページは見つけたのですが、悲しいことに英語を読みこなせませんでした。 WRT54GSの通信速度や電波の到達距離など満足していますので、Win7でも何とか使いたいです。 どなたかアップデートの方法をご教示ください。 参考データ  製品Model No:WRT54GS (バージョンNo.は記載ありません)  現在のFirmwareバージョン:v2.08.01,Jun.18.2004 Ciscoのページ  http://homesupport.cisco.com/en-us/wireless/lbc/WRT54GS?referrer=www.linksysbycisco.com

  • ウイルスバスター2006で無線LANで接続できません。

    ウイルスバスター2006で無線LANできません。9月初旬までは問題なく使えてました。UPDATE後おかしくなったようです。 OS:WindowsXP Homeedition 富士通機 無線LAN USBタイプのLINKSYS WEPで接続 使用ソフト Office2003 LINKSYSの無線親機からコレガのルータを経由してBフレッツに接続されています。他にも端末ございますが問題なくインターネットはできています。 無線のアンテナの感度は良好です。コントロールパネルの無線アイコンも×ば表示されていません。 ウイルスバスター2006を終了すると、インターネット・メールは接続できます。 ウイルスバスター2006をオンにすると接続できなくなります。 対処方法を教えていただければ幸いです。 トレンドマイクロのサイトをみましたが、無線LANパトロールのコーナーはありましたが探しきれませんでした。 PC LINKSYS 子機無線-----> <---LINKSYS-->コレガルータ-->Bフレッツ 子機の無線 http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wusb54g/wusb54g.html 親機(ブリッジ) http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gpv2/wrt54gpv2.html ルータ(Bフレッツと接続) http://www.corega.co.jp/product/list/router/barpro2.htm

  • 無線LANルーターの設定方法

    昔使っていた無線LANルーターを、再度セットアップ中なのですが、挫折しそうです。 型番はLinksys WRT54G。もしかしたら日本では売っていないかもしれません。 まず、昔使っていたときの設定のまま、 モデム→WRT54G→PC、とLANケーブルで接続すると、問題なくインターネットに接続できました。 ここで、ブラウザで192.168.1.1の管理画面に入ろうとすると、パスワードが思い出せなかったので、Resetボタンの長押しで設定をすべて初期化しました。この時点で、インターネットに接続できなくなりました。 しかし、モデム→PC、とLANケーブルで直接つなぐと、インターネットに接続できます。 モデム→WRT54G→PCと、WRT54Gをかますとインターネットに接続できない状態です。 WRT54Gの設定を初期化する前の状態に戻せばよいわけですが、どのように設定されていたのかわかりません。 どのように設定を変更すればよいのでしょうか。

  • AirStationとLinksysのルーターについて

    LinksysのブロードバンドルーターBEFSR81というDSLルーターを使っています。無線LANがどうしてもやりたくて、先日メルコのAirStationのWLA-S11Gというアクセスポイントを買ってきました。同メーカのカードでいざセット!と思って接続してみたのですが、まったく反応がなく、接続できません。 このLinksysのが英語版マニュアルしかなくて厄介なところにどこがおかしいから接続ができないのかまったく見えてきません。 状況が判断しにくいとは思いますが、こういった場合にどこをチェックすればいいのでしょうか?お心当たりの在る方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 海外で使用していた無線LANルーターを日本国内で使うには??

    教えてください。海外で購入・使用していた無線LANのルーターを、日本国内でそのまま使うことはできるのでしょうか? モデルはLINKSYS WRT54G v2.2という物です。日本でも同じ型番の物があるのはHPで確認済みなのですが、やはり海外仕様とは何かが違うのでしょうか?何回やってもうまくいきません。ちなみにネット接続はひかりoneを使っています。よろしくお願い致します。

  • 無線LANルータ同士の接続は...

    無線LANについて質問です。 家電に有線のLANポートがあります。 そこで使っていない無線LAN対応ルータを使って以下のような構成にしたいと考えています。 (図が見づらくなってしまいましたらごめんなさい) [モデム]   | [ルータ1]--/ 無線 /--[ルータ2]   |             |   [PC1][PC2]     [家電1][家電2] このような構成にする理由は、モデムのある部屋と家電のある部屋に距離があるためです。 室内に線を這わせたくないので考えてみましたが、このような構成は可能でしょうか。 可能でしたらルータの設定をどうすべきかお願いします。(SSIDやチャネルの設定等も含めて) PCで確認した限りでは、部屋間は電波は届く距離でした。 ルータ1:NTTME MN8300W ルータ2:LINKSYS WRT54GC わけのわからないこと考えてると思われると思いますが、よろしくお願いします。

  • ルーターの無線ファームをアップするには?

    こんです。 今、悩んでることがありまして、お分かりでしたらお力をいただきたいと思います。 WLAR-128G http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-128g/ をWLAR Series Broadbandファームウェアを入れ、ADSLルーターとして使用しているのですが、無線部分のファームウェアをアップデートしたいと思っています。 現在は・・・ 製品名 WLAR Series Broadband Ver.4.00 無線部ファームウェア WLI-PCM-L11G Ver.8.10 となっております。 内部はWLI-PCM-L11Gのカードが入ってるようですがこれをアップするにはどうしたらいいんでしょうか? カードをはずして、 http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli-pcm-l11.html から、ドライバをDLしてPCに接続してアップデートすればいいんでしょうか?でも、ルーター表示だと8.10なのに、http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli-pcm-l11.html は、4.50β2になっています・・・。 WLAR-128 / WLAR-128G ファームウェア Ver.2.36 をDLして適用したら、ISDN用だったらしく復旧に苦労しました。それともこれなんでしょうか・・・? 無線部分のファームウェアアップデート方法をお知りでしたらお願いいたします。

  • Buffaloルータのファームウェアを戻したい

    Buffalo WHR-HP-G54 という少し古いルータを持っています。 ファームウェアが、AirStationではなくDD-WRTという海外のものが入っています。 これを、AirStationに入れ替えることは可能ですか? やり方がわかる方、よろしくお願いします。 現状、192.168.11.1 にアクセスしても不通です。 192.168.1.1 で、DD-WRT の設定画面に移行します。