• 締切済み

進路について

僕は、今中3です。中間一貫校の男子校に通ってます高校受験しようかなと悩んでます。 理由は僕はLDといって勉強が苦手なのですが、俺らの学年は頭がいいので、授業が急に多くなりました、1週間に36時間もあります。 情報が週2時間だったのに1時間になったり、 体育が週3時間が2時間になったり、 週2時間の美術が1時間になったり もう死にそうです、あと、みんな不良のまねごとをしており、ちょっと甘い先生の授業はうるさくて、授業じゃなくってるし本当に集中できません、さらに学校から帰ってきたらヘトヘトです。友達はたくさんいるのですが あと、男子校なので共学に行きたいてのもないわけではありません それらを思って変わろうかなと考えたら、女の子の事ばかり考えちゃうんです。 共学に行ったらかわいい女の子いるのかな? とかそんなことばかり考えちゃうんです 僕が高校変わりたい理由は、 ただ共学いきたいだけなのかな? 共学いきたいがためにいろんな理由をつけてるのかな? そう考えちゃうんです なんか情けなくなってきてしまいました。 乱文ですが、皆様のご意見、辛口でもかまいませんよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「青春してる」までは行かないで「思春期してる」ってとこですね。^^ あーあ、若いってうらやましい。 だが受験勉強は二度とやりたくないなー。 「共学行きたいだけ」が「動機」だって構わないじゃないですか、自分の人生なんだから、不純だとか考える必要は無いです。 あとはちゃんと目標を達成できるかだけです。 具体的に「受験する価値のある高校」を探して受験に向けて努力できるかどうかでしょう。 結果は結果として人生何事も無駄ではないですよ。 と、還暦になると思うようになります。^^

関連するQ&A

  • 進路などで・・・

    高校2年からの進路で美術選択をとりました 私は相当悩んでのこの選択だったのですが、 つい最近に結構仲のよい友人が急にカラーコーディネーターになりたいと言い出しました この友人は結構責任感などがないほうなのではっきりいって少しいいかな、勉強もあんまりしなくていいしというレベルで決めたように感じます 美術もはっきり言って上手くなくて10段階中の6や7です(普通は7) 私は美術は結構得意で学年での成績評価では学年1、2だと思います でも就職や親の意見などもありすごく悩み高校2年のうちは数学の授業が美術になるというだけで、 数学は文系選択にしたとしても受験には使うつもりはないので高校2年授業をしてから決めようと思ってます それで、その友人以外の美術選択の子もウマが合わなく、話すのも疲れる感じです 友人もそういう責任感のないところなどは嫌いなのでわざわざ選択のことなどについて話す気は起きず、 まだ誰にも美術選択にしたことは言っていません 周りは完全に文系選択にしたと思っています あさってから美術選択の授業があるのですが、はっきりいって不安です (美術は好きで先生とも仲がいいほうなのですが、皆に選択について聞かれたりするのが嫌です) 友人と選択の話をしたりしても言わない(むしろ文系だと思わせるような誘導をしました)のははっきり言って友人から見るとどう思うのでしょうか? しかも今日クラス分けや選択授業が出席番号順にのっている表があったのですが、間違えて文系選択にされていて、美術選択の授業の手続きなどでまた面倒なことになるのではと感じています 本当に駄目な人間だとは思うのですが、 人に自分のことを話したりするのがかなり苦手です これからどうすればよいでしょうか? 改善策などお教えください

  • 友人関係 進路

    高校2年からの進路で美術選択をとりました 私は相当悩んでのこの選択だったのですが、 つい最近に結構仲のよい友人が急にカラーコーディネーターになりたいと言い出しました この友人は結構責任感などがないほうなのではっきりいって少しいいかな、勉強もあんまりしなくていいしというレベルで決めたように感じます 美術もはっきり言って上手くなくて10段階中の6や7です(普通は7) 私は美術は結構得意で学年での成績評価では学年1、2だと思います でも就職や親の意見などもありすごく悩み高校2年のうちは数学の授業が美術になるというだけで、 数学は文系選択にしたとしても受験には使うつもりはないので高校2年授業をしてから決めようと思ってます それで、その友人以外の美術選択の子もウマが合わなく、話すのも疲れる感じです 友人もそういう責任感のないところなどは嫌いなのでわざわざ選択のことなどについて話す気は起きず、 まだ誰にも美術選択にしたことは言っていません 周りは完全に文系選択にしたと思っています あさってから美術選択の授業があるのですが、はっきりいって不安です (美術は好きで先生とも仲がいいほうなのですが、皆に選択について聞かれたりするのが嫌です) 友人と選択の話をしたりしても言わない(むしろ文系だと思わせるような誘導をしました)のははっきり言って友人から見るとどう思うのでしょうか? しかも今日クラス分けや選択授業が出席番号順にのっている表があったのですが、間違えて文系選択にされていて、美術選択の授業の手続きなどでまた面倒なことになるのではと感じています 本当に駄目な人間だとは思うのですが、 人に自分のことを話したりするのがかなり苦手です これからどうすればよいでしょうか? 改善策などお教えください

  • 神戸で男女共学のよい中学校は?

    小学生の男の子がいます。おっとりしたマイペースな性格で、何かにこだわってはじっくり考えるタイプなので、私立、中高一貫校などでのびのびと育つといいかもと思っています。また男子校ではなく共学に通ってほしいです。 神戸市内で考えているのですが、神戸の有名どころって男子校が多いですよね。 共学ですと、神戸大付属などがあるようですが、ここには高校がありません。この学校の校風はどんなものなのでしょうか?高校がなくても受験する価値があるのだろうか?という気がするのですが・・・。 他府県出身のため、事情が全くわかりません。アドバイスを頂けると助かります。

  • 高校の水泳の授業で泳げない男子は泳げる女子から見ると頼りなく見える?

    室内プールがあって新学期から早速水泳の授業が始まっている男女共学高校に通ってる1年生・男です。 今はまだ水泳の授業の時間も少なくて男子と女子の水泳の授業は別々の時間なのですが、これから暑くなってきて水泳の授業の時間が増えてくると、時間割や水泳部の練習の都合で週に1度だけでレーンも別々ですが男子と女子が同じ時間に水泳の授業が行われるようになるそうです。 僕は水泳が好きで中学の遠泳大会にも自分から進んで参加したほどなので女子と水泳の授業が同じ時間になっても別に何とも思わないのですが、同級生の男子であまり泳げない子(初心者クラス・中級クラス・上級クラスに別れて練習するのですが初心者クラスのメニューでさえアップアップになってる子です)が、水泳の授業が女子と同じ時間になって自分が泳げないことが女子連中に分かるとバカにされるのでは?とマジで心配しています。 その子は性格的にはそれほど暗くはなく普段は男子・女子の区別なく普通に会話して冗談なども言ってきます。 泳ぎが得意な女の子の立場からすると、泳げない男の子は頼りなく見えるものでしょうか。

  • 水泳の授業で女子の水着姿を見ました

    水泳の授業で女子の水着姿を見ました 好きじゃない女の子の水着姿にはあまり気にならなかったのですが、好きな女の子の水着姿がチラッと見えて(○○○部分)すごくドキッとしました こんな高校生の僕って普通ですか? ※僕の高校は共学で、水泳の授業は男女別ですが、男女が同じ時間にプールを使います

  • 教育実習先

    教職をとることを考えています。 母校(高校)が「ガラ」の悪い男子校だったので 女子高もしくは共学を自己開拓しようとおもいます。 可能でしょうか? もし無理ならばそれまでに体を鍛えますが。 なお、時間の都合上高校教師の資格しかとりません。 その場合私立(中高一貫校)の教職の受け入れは可能でしょうか? この世界がわからないので情報をください お願いします。

  • 男子校に通っている男子への印象 (女性の方への質問です。

    17歳の高校生です。 共学に通っている、もしくは通っていた女性の方に質問なのですが、 「男子校に通っている男子」 に対して、同じ学校の男子と比べてどんな印象を持っていますかor持っていましたか…? それと…いま塾に気になっている女の子がいてその子が共学に通っているっぽいんですけど、声を掛けて仲良くなれば付き合える可能性っていうのはありますかね…?(汗)

  • 高校生、高校を卒業した人に質問です!

    このカテゴリであってるか分からないんですけど、 高校生、高校を卒業した人に質問です。 みなさんは高校の時何が楽しみで学校に行っていましたか? 例えば友達と話す事、授業が楽しみだったり…。 なんでもいいです。小さな事でもいいので、教えてください!! できれば、女子高に通っていたor通っている方がいいです。 もちろん、共学、男子校でもOKなのでよろしくお願いします。

  • 美術系の進路で悩んでいます

    中3女子です。 タイトル通りですが、今進路について悩んでいます。 将来、絵に関する職業(一応今はグラフィックデザイナー希望)に就きたいと思っています。 また、当然かもしれませんが絵が大大大好きなので、少しでも長い時間美術と近い場所にいたいと思い、美術科のある高校を志望しているのですが、最近不安になってきました。 その高校を卒業後、専門学校にでも行って就職できればと考えているのですが、父親は「どうせ専門学校に行くなら、わざわざその高校にいく必要は無いし、専門学校よりも美大に行けばいい」と行ってきます。 確かに私の考えはあまっちょろいのかもしれないし、父親の言い分ももっともだし、当分お金などの負担は両親におまかせなので悩んでしまいます。 でも、美術をずっとしたいのは本当なので、普通の高校に行ったら後悔しそうな気もします…。 専門学校と美大の特徴、違いや、美術科の高校へいくメリットなど教えて欲しいです。 また、もしその高校を受験するならば実技試験(デッサン)があるので、どこかデッサン教室に行ってみたいのですが、今からならいにいって間に合うと思いますか?一応美術は5で、デッサンもまったくの初心者ではありません。 あと、やっぱりこういうことって美術の先生にも相談しないといけないのでしょうか。以前雑談しているときに先生に「普通の高校いった方がいい」と言われてしまいました。理由がよくわからないのですが、視野を狭めるなということだったのでしょうか。 長々とすみませんが、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 男女別学校の存在意義

    男子校・女子校って男性・女性に特化した教育をする・異性にうつつを抜かさず勉強に励む・男性・女性 それぞれにあった教育をしてるのがウリなんでしょうけど、少子化で共学化してるし将来的に母校がなくなっちゃうかも。 戦後は男女別学だったからそのなごりなのだと思います。 異性にうつつを抜かさず勉強って・・ じゃあ共学の進学校は何なの。 共学でも東大何十人といくような公立高校や中高一貫校や国立の高校ももあり男子校に進学実績が負けていない学校もある。 男女どちらともいるけどしっかり勉強してるということになります。 同性ばかりだから勉強に集中できるというのはこれで関係ないことがわかります。 学校によっては共学のほうが偏差値や進学実績がよかったりしますよね。 男子校・女子校より偏差値や進学実績の高い共学校もあるならそっちに通ってる人のほうが得で要領いいなとおもう。 男女とも交流できて勉強もしっかりやれるのだから。 行事も共学のほうが盛り上がるでしょう。 社会に出れば仕事で男女ともいるし長い目で見たら共学校のほうがいいですよね。 中高の多感な時期に同性ばかりの環境だと考え方が偏りそう。 男子校、女子校ってなんか不自然なんだよね。 今は共学が主流だしなんでわざわざ男女別学校に行くの? 共学進学校(国立、私立中高一貫校、公立高校)もたくさんあると思います。 わざわざ同性ばかりの環境を選ばなくてもそっちに行けばいいのにと思ったりします。 ちなみに質問者は共学育ちです。