• ベストアンサー

このナプキンはどこのもの?

オレンジの包みでナプキン自体はかなり薄いです。 あとナプキンについている紙?にクローバーの模様がありました。 ご存知の方教えてください。 あとこれは夜用も多分ありますよね? もし昼用と両方使ったことのある方がいれば、 昼用と比べてどうだったか、差し支えなければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それは私が大好きなP&Gのウィスパーのさらふわスリム座る時ガードじゃないでしょうか!? 今までいくつか使いましたがウィスパーは最高ですね 笑 紫の夜用もあります。これもかなり薄いです。 ピンクではなくオレンジなら多分座る時ガードなので 長さは夜用とあまり変わらないと思います。 どっちも頼りになると思います。 私は横向きに寝るタイプなのでこんなに長くなくても 大丈夫なんですが、仰向けで寝る人にはちょうどいいらしいです。 なんといっても薄いのに安心感があります!

mk0641
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 座るときガードではなかったような・・・ と思いつつもお店に行ってみたら、これでした! オレンジの包みから透けるクローバーでわかりました(笑 パッケージが変わったのですね。 確かに長さはあまり変わらないようですが、一応夜用も購入してきました。今度きたら使ってみますね^^ 今までこだわりなく使っていたので、すぐにパッケージを捨てて保管していたのですが、 初めてこれだ!!と思えるナプキンに出会えて、なのにどこのかわからなくて困っていました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#102281
noname#102281
回答No.2

こんにちは。 ちがったらごめんなさいですけど、 昔小雪さんがCMされてたやつですかね? それは、使ったことあります。 生理の終わりかけにつかいました。 使い心地はまあふつうでしたけど、パッケージがかわいいのは いいですよね。 http://www.kenko.com/product/item/itm_8840517072.html 夜用で紙に模様がついてるやつは、私はどのブランドでも みたことがありません・・・(>_<)

mk0641
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方が教えてくれたもので、買うことができました^^ こんなにあっさり見つかって嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このナプキン教えて下さい

    白い包みで、シールの部分が薄い茶色(ベージュ)で WINGと白文字で書かれています。 大きさは約20センチくらいで ナプキン自体は小さい穴がいくつも空いていて 両側の側面は薄いシーツがはってあります。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 食事中に紙ナフキンを多用してしまう

    食事するときに口のまわりがよごれて、一回の食事で 2、3枚くらい紙ナフキンを使ってしまい、また、そのふいた 紙(口紅や、ケチャップがついてることも。。)をどこに 置けばいいか迷ったり、自分で見ても汚いなとは思う し、ついたものを見えないように折りたたんでテーブル に置いてますがなんかの拍子にそれが一緒に食べてる 人にみえたらまことにきたないですので嫌だなと思うの ですが、口を拭くこと自体やめることはできなくて 困っています。 たとえば、ミートソースパスタなどを食べているときも 口についたオレンジ色のソースが気になり何度も くちをふいてしまったりします。 一緒に食べている人を見ていると、紙ナフキンも一枚 くらいは使ってますが、私はなんだか食べ方が きたないなと悩んでいます。 みささん、食事中はあまり口をふいたりしないのでしょうか。 私はくちびるが薄いので食べ物がこぼれやすいたち なのかもしれませんが、なるべく紙ナフキンを汚さなくても いいようなきれいな食べ方があれば、教えてください。

  • 生理用ナプキンについて

    生理用ナプキンって、色んなメーカー・種類がありますが、みなさんはどこのメーカーのナプキンを使っていますか? あまり色々試したことがなくて…。もし試しに買って気に入らなかったら買い損ですし、なくなるまで使わないともったいないじゃないですか。 ちなみに私は、昼用:ウィスパーさらふわスリムふつうの日用(タンポポがプリントされてるやつ)夜用:ウィスパー朝までガード280  両方とも羽つきです。 人それぞれ好き嫌いがあると思いますが、何かオススメがあれば教えてください。

  • ナプキン、どれくらい使います?

    人によって月経の量だとか長さって違うと思うんですが、大体一回の月経でどれくらいナプキン使っていますか? 私は夜用、昼用合わせて1回で1パック使っちゃいますが、頻繁に変えすぎなのかなー、節約しなきゃいけないのかなーと思い始めたんです。 が、これが普通なのかどうなのかってわかりませんよね。 みなさんはどうですか? 参考がてらに教えて下さい

  • ナプキンのおすすめは?

    なかなか良いナプキンに出会えず困ってます。 【夜用(ロングタイプ)で羽根付】のもので おススメを教えて下さい。ソフィは粘着力が 弱く、もう使いたくありませんので、その他で お願い致します。 ●粘着力がよいもの ●できれば包装紙(ナプキン自体の)がカサカサしないタイプ ●できれば包装紙(ナプキン自体の)が白のもの 吸収力はどこも問題ないと思いますので、それはさておき。 とりあえず粘着力重視でお願いします。

  • 布ナプキンを使っていらっしゃる方へ

    先日偶然WEBで布ナプキンの事を知り、興味が沸いています。 私はよく紙ナプキンでかぶれたりするのでいいなぁと思ったのですが、 生理が始まって3日目までは量が多くて、昼間でも夜用のものを使ったり する事がありまして、布だけだとちょっと心配。 そこで布ナプキンを使っている方達に使用感をお伺いしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生理用ナプキンの歴史

    生理用ナプキンの歴史について調べています。 布ナプキンはずっと昔から使われていると思いますが、 紙ナプキンはいつ頃から使われているのでしょうか。 また、最初に発売した会社(日本・海外)はどこでしょうか。 いくつか検索をかけてみたのですが、 ずばり、というものがうまく見つかりません。 上記の内容についてご存知の方、 また、説明のあるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • ナプキンが・・・助けてください!

    割と小さい昼用のナプキンをして、ランニングをしたのですが、 途中でナプキンがよれて丸くなったような感じになり、膣のところにあたっていました。 トイレとか直せるところがなかったため、少し我慢してからトイレにいったところ、ナプキンがありません。もしかして膣に入ってしまったのでしょうか? パンツはしっかりしたのをはいていたので、途中で落ちることはないと思います。 違和感はありません。指を入れてみましたが(あんまり入れることはできませんでした)ありません。 病院にいったほうがいいのでしょうか? 病院ではどんな検査をするのでしょうか? 不安でたまりません。 教えてください。

  • 生理中のナプキン

    20代半ばの既婚者女性です。 すでに、娘を2人、出産しています。 次女を出産後、体質が変わったのでしょうか、生理中のデリケートゾーンの肌荒れに悩んでいます。 肌は、元々、デリケートな方だと思います。 出産後は2ヶ月目に生理になり、生理期間は、5日間くらいに短くなりました。 すでに、生理が再開してから半年になろうとしてます。 生理中のナプキンは、日中は4時間ごとで交換し、夜は22時から翌日7時まで使用してます。 とくに、交換の頻度に問題はないと思っています。 お風呂も毎日入っています。 (バスタブに浸かります) トイレは、ウォシュレットを使っています。 ナプキンは、ロリエ(エフではない普通のナプキン)を使っていました。 しかし、肌荒れになり、ソフィのはだおもいに変えましたが、改善されず…。 良いナプキンをご存知の方、教えてください。 他にも、何か良い方法があるのでしょうか? 女性の皆さん、よろしくお願いします。 ※羽つきが絶対条件です。 個人的には夜用、昼用、スリムなどは、使い分けています。

  • 布ナプキン

    このサイトで布ナプキンというのを知り、 試してみようかと思っています。 理由は、体の為、生理痛の改善への期待、ゴミを少なくしたい、です。 そこで質問なのですが・・ *主人との2人で暮らしてるんですが、  バケツはドコに置けばいいでしょうか・・・。 *例えば旅行の場合は何日も汚れたままの布ナプキンは  ダメでしょうか?(汚れが落ちないようになってしまいますか?)   その時だけでも紙ナプキンにするべきでしょうか? *ショーツに置くだけのタイプはトイレの床に落ちるって  あったんですが、ショーツに挟んで、留めておくタイプが  いいでしょうか? *このサイトでも質問があったんですが、もっと具体的に  オススメの布ナプキンを教えてもらえませんか?  ドコのコレ、っていうのが知りたいです。(使用感など) *布ナプキンを使ってみて、紙ナプキンに戻した方、  いらっしゃったら、理由を教えてもらえますか? *干す場所はどうしてますか?  ベランダだと「ナプキンだ!」ってわかってしまうような・・。 *洗うのが面倒に思えるんですが、皆さん最初はそうでしたか?  慣れ、でしょうか?汚く思えて・・。  やはり毎日洗わないとダメですよね。 自分自身でイロイロサイトを調べましたので、基本的な知識は あると思いますが、実際に紙ナプキンから布ナプキンに変更された 方の、ご意見を詳しく欲しいです。 「やめた!」っていう方のご意見もお待ちしています。 なるべく、些細なコトでもイイので、沢山のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。

D-BEAMの解除方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 電源を入れるとD-BEAMが自動的に起動してしまう状態になっています。
  • D-BEAMを解除する方法を教えてください。
  • これは電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に関する質問です。
回答を見る