• ベストアンサー

失業認定の求職活動の実績(資格試験の受験は民間でも?)

民間の資格試験の受験は、 失業認定の求職活動の実績として認められますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

一般に法律は細かいところまでは規定していないということです。 ですから細かいところは現場の裁量になってしまうのです。 だから判断する人によって結果が異なるということもありうるのです(公平と言う観点からすればおかしいのですがそれが現実です)。 例えば裁判でめぼしい新証拠も出てこないのに、1審と2審とで全く異なる判決が出るのも、現場の裁判官が恣意的に法律をどのように解釈するかと言う裁量の部分があるからです。 そして雇用保険は裁判以上にファジーです、細かい話になるとAという安定所とBと言う安定所で異なった判断をするということも珍しくありません。 また同じ安定所でさえXと言う職員とYという職員の判断が分かれることもあるのです。 ですから >民間の資格試験の受験は、 失業認定の求職活動の実績として認められますか? ということをここで訊ねても意味はありません。 もし出来たという回答を得てもそれはその安定所でそういう判断をしたと言うだけで、質問者の方の所轄の安定所がうちはそういう判断をしないといえばそれまでの話です。 ですから安定所で聞くのが一番です。 曖昧ではなくはっきりした答えをもらうまで粘ることです。 そして、その職員の名前を必ず聞いておくように。 もしできるという返答で、事後に別の職員ができないなどと言ったら 「○○年○○月○○日の○○時○○分に○○さんという職員の方が○○と言う説明をしてできると言いました」はっきり言って抗議することです。 ただ一般的に考えると可能性としてはちょっと無理かもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受験・・が求職活動として認められます  再就職に資する資格試験に該当するかどうかは、ハローワークの判断次第になりますから、ハローワークに確認しないと正確な所はわかりません

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

質問の内容が逆でしょう。 求職活動として認められる民間の資格試験の受験は、失業認定の求職活動の実績として、認められます。 要するに、厚労省の基準に合致した試験であれば認められるということですから、具体的なことはハローワークで聞いて下さい。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

求職活動とは認められません。

関連するQ&A

  • 失業の認定(求職活動)について

    現在失業中の身で、来月から雇用保険の受給を受けることが可能なのですが、求職活動について教えて頂きたいことがあります。 (ハローワークで頂いたしおりを見ても分からなかったので) 今後の為に、ホームヘルパー2級の資格を取りたいと思っていますが 下記のような疑問があります。 (1)職業訓練校に申し込み出来なかった場合や教育訓練給付金が受けられない場合、全額自己負担でスクールに通うことを考えています。 自費でもスクールに通っている間は、ハローワークでの最初の失業認定日と次の失業認定日の間に2回行わなければいけない求職活動として認めてもらえるのでしょうか? (求職活動の実績として認めてもらえるのは、あくまでもハローワークを介して職業訓練を行っている場合のみ?) (2)自費でスクールに通っている期間(2ヶ月~4ヶ月)は雇用保険の受給が先延ばしになるのでしょうか? (3)自費でスクールに通っている場合は、取得する資格が何であれ 試験日以外は求職活動したとみなされないのですか? ハローワークを介するのと、介さない自費では失業の認定にも 違いが生じるのか気になっています。 よろしくお願い致します。

  • 求職活動実績についてなんですが

    失業保険の申請をして今度2回目の認定日が来ます。 認定日までに求職活動の実績を作らなければいけないのですが 1つはハローワークでの相談で実績を作り もう1回の実績はリクルートでの職業相談をしようと考えているのですが 場所は違えど相談を2回もして求職活動実績になりますか? ご回答願います。

  • 失業認定申告書の求職活動について

    失業認定申告書の求職活動について 認定日までに検定などの資格を取ると求職活動1回となるのですか?

  • 失業保険の求職活動実績について教えてください。

    失業保険の求職活動実績について質問させてください。 (1)初回認定を受けてもうすぐ2回目の認定日があるのですが、前回の認定日から次回認定日までの間に必要な活動実績は2回でいいのでしょうか? (2)求職活動実績としてインターネットでの求人検索や職業訓練相談でそれぞれ1回としてカウントされるかと思うのですが、同じ日に両方を行ったら「2回」としてカウントされるのでしょうか? お返事お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 失業認定申告書の求職活動実績について

     いまいち、複雑で分かりにくいので教えて頂けないですか?  3月28日に離職票を提出し、4月4日に説明会で雇用保険受給資格者証をもらいました。  4月10日に初回認定日で、2回目の認定日は7月31日だそうです。 で、分からない内容なんですが・・求職活動実績について ・雇用保険受給資格者証には、「失業の認定には具体的な求職活動の実績が必要(4週間で2回)」 ・失業保険申告書の書き方の説明用紙には  「失業の認定を受けようとする期間(原則として前回の認定日から今回の認定日の前日まで)中に2回以上。 ・給付制限を受けていた方は給付制限終了後の最初の認定日までの間に3回以上。 まず「4週間で2回」というのは、いつからいつまでの事でしょうか。 初回認定日の4月10日~4週間の間隔で数えていく?? それとも3月28日~4週間の間隔? もしや雇用保険受給資格者証をもらった4月4日~4週間の間隔? そして、原則として前回の認定日から今回の認定日で2回以上・・・というのは4月10日~7月31日のことを指すのか??だとしたら4週間どころじゃないし。 もしくはそれは無視して4週間で区切って考える? 説明書きが複雑で混乱が始まりました。 どう考えたらいいのでしょうか。

  • 求職活動実績数について教えて下さい。

    失業認定申告書について質問させてください。 会社都合での離職なので認定日までに2回の求職活動実績が必要です。 認定期間中一度も求職活動をせず、一企業との委託契約が成立しフリーで働き始めることになった場合、 この委託契約締結が求職活動実績の一つと認められたとしても求職活動実績数が1回足りませんが、 この場合でもフリーとして活動する以前までの失業保険は受け取れないのでしょうか?

  • 失業認定の求職活動の実績(就労は?)

    就労は失業認定の求職活動の実績になりますか? ネットで調べていたら、下記の様に書いてありました。 「就職、就労した日については、その前提として、就職、就労した各日について求職活動が行われたものとみなす。」 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h1.html#d http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/09/tp0919-2a.html http://www.yodogawaroukyou.gr.jp/topics/kaisei/0210_3.html

  • ハローワークの失業認定の求職活動について

    ハローワーク・失業認定の求職活動について 管轄以外のハローワークで職業相談をした場合、求職活動実績としてカウントされますか? よろしくお願いします。

  • 失業保険の求職実績について

    昨年9月末に退職し、失業保険の申請をした者です。 10月に失業保険の申請をしたのですが、11月から派遣で2月末までの4ヶ月間働きましたので、申請を取り下げました。 そして4月に失業保険の再開を申請したのですが、失業保険自体は9月末までの就職実績での申請となるために待機期間も終了しており、初回の認定日も終了しているので、次回の認定日までの期間の失業保険が支払われるということなのですが、この場合求職実績は何回必要なのでしょうか? 求職実績に認められにくい民間の派遣会社などでの職業紹介をメインに求職活動しているため、必要であれば急いで職安に行かなければならないので、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 失業の認定(求職活動実績)

    下記の4つは、“失業の認定における求職活動実績”に該当するでしょうか? (1)求人サイトに記載されていた企業へ、ネットエントリーで応募した。 →数週間後、「慎重に審議致しました結果、応募多数の為ご希望に添いかねる事になりました。」とのメールが届き、面接には至らなかった。 (2)求人広告(新聞の折込みチラシ)に記載されていた企業に電話をし、業務内容&待遇面の詳細を問い合わせた。 →その場で面接を申込み、日程を決めた。 →結局、面接は辞退した。 (3)MOUSやP検定等、就職に役立ちそうな資格試験の受験。 (4)派遣会社主催の登録時研修(内容:ビジネスマナー等) 過去の質問や『雇用保険受給資格者のしおり』も拝見したのですが…少しずつではありますが内容が違っていた為、この度質問させて頂く事に致しました。大変恐縮ですが、ご回答をお待ちしておりますm(__)m