• 締切済み

2tクラスの小型トラックって

一般的に呼ばれる2tトラック(小型貨物)は 同じ車種で1ナンバーだったり4ナンバーだったりします。 Q1:違いは何でしょうか? Q2:それぞれの高速料金はどの車種に該当しますか? Q3:どちらかが普通車扱いなら1000円限定割引は適用されますか? Q4:最近の普通免許で乗れる5.5t(積載3t)未満のトラックは  普通車扱いでしょうか? Q5:Q4が普通車扱いの場合、中型トラックとの判別手段(料金所での)は  何でしょうか?

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

トラックの積載量が 2トンか2トン未満(1.7トンや1.5トン)で 車体の構造が全く違ってきます。 求められる制動力や 装備しなければいけない装置に 多大なる違いがございます。 実際 車体価格も倍ほど違います。 ここで知っておいて頂きたいのは 1.5トンのトラックでも 大きなトラックはいくらでもありますし 2.0トン以上のトラックでも 大変小さなトラックはいくらでもあります。 2.5トンの4ナンバーもあれば 1.3トンの1ナンバーもあるわけです。 車体サイズだけは 積載とは全く無関係ですので そう言うことになります。 ですから Q4の答えは 総重量5.5トン未満のトラックには 1ナンバーと4ナンバーの両方が存在していて 積載量とナンバーは何ら関連がないと言うことです。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.3

高速料金区分についてはNo.1さんの書いておられるとおりです 同じシャシーで小型貨物か普通貨物になるかは、全長か積載量の違いです 全長が4.7mを超えず、最大積載量が2t未満であれば小型貨物で4ナンバーです 同じシャシーでも、エンジンや車体を強化して重量物を積めるように積載量を2t以上にしている、見た目だけは2トンのシャシーもあります また、箱の長さによっては全長が4.7mを超えます 現車が見られる環境でしたら、車検証でこのあたりを確認してみましょう

tamacchi
質問者

補足

すみません。 車検証は見せてもらえませんでしたが、 現物は、何度も言うとおり同時期納車された同型同機種同寸法、 違いは1or4のナンバーのみです。 正確には最初両方とも4ナンバーだったらしいのですが 一台を別支店に移動後、また戻ってきた時に 1ナンバーに変わって戻ってきたわけです。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

No.1で書いた者です。 具体的な車として車種、形式を書かれたほうが宜しいかと思いますよ。 一つ書き忘れましたが、ガソリンエンジンの場合、2000cc未満の物だと4ナンバーですが、2000ccを越えると1ナンバーになります。 ディーゼルエンジンの場合、排気量は関係なく、ガソリンの2000cc未満と同じ扱いになります。 また、高速道路会社の車種区分は、これが最新の現行の物です。 運転免許の中型区分は、道路交通法上の中型運転免許証に関る区分であって、高速道路上の中型車の区分は、高速道路会社での区分ですので、運転免許証の運転範囲と、同じ扱いにはなりません。 そもそも、高速道路の中型自動車区分は、運転免許区分が出来る前から、高速道路では出来て居たものです。

tamacchi
質問者

補足

すみません。区分表は合ってました。失礼しました。 なお、車両はTOYOTAのトヨエース2t積載の軽油車で 4ナンバーと1ナンバーの両方が会社にあります。 車検証まで見てないのですが 全く同じで、ナンバーのみの違いなんです。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

A1.貨物車の場合、車体のサイズです。 A2.4ナンバーは高速道路区分の普通車、この条件で1ナンバーは高速道路区分の中型車になります。 A3.4ナンバーは高速道路区分の普通車の扱いですが、1ナンバーは高速道路区分の中型車の扱いですので、休日1000円の扱いにはなりません。 A4. A1に書いたとおり、車体の外形サイズが関係し、1ナンバーであれば高速道路区分の中型車です。 A5. ナンバーが4であれば高速道路区分の普通車、1であれば高速道路区分の中型車です。   ナンバープレートで区分出来ます。 参考URLに高速道路会社の車種区分票があります。 小型貨物(4ナンバー)は、小型自動車に含まれて居ます。 普通貨物(1ナンバー)は、普通貨物自動車になりますので、表のとおり、中型車となります。

参考URL:
http://faq.driveplaza.com/faq/attachment/89_1.pdf
tamacchi
質問者

お礼

参考URLが、残念ながら「中型の部分」、古いもののようですね。 お手数かけました。

tamacchi
質問者

補足

すみません。 質問の仕方が悪かったです。 同じ車種、形式、寸法、とも同じ。 つまり見た目はナンバーだけの違いなんです。

関連するQ&A

  • 貨物トラックの・・・

    新設された中型免許では 総重量11t未満 昇格の中型(8t限定)では 総重量8t未満 の貨物トラックが運転可能ですが、 総重量8t以上11t未満の特定中型トラックは 大型のナンバーで高速料金も大型料金。 なぜ中型料金にならないのでしょうか? 中型免許新設の意味が無いように思えてなりません。

  • 三軸の小型トラック

    先日、東名で小型トラックなのに三軸(後ろ2軸)のトラックを見かけました。 荷室はアルミバンでおそらく積載量3トンくらいです。 メーカーや車種が不明なので知りたいのですが、 ネットでメーカーのサイトを探しても見つかりませんでした。 荷台には精密機器運搬と書かれていました。 メーカー、車種を教えてください。

  • 4トン車は何処へ行ってしまったのですか?

    免許制度の改定で、旧4トン車は中型に区分されたようです。 そのためなのかもしれませんが、4トン車と思われるトラックの積載量が、ほとんど3トン未満になっています。古いクルマも最大積載量のシールが貼り換えてあるようにみえるのですが、免許制度に合わせて積載量の変更を行ったのかと思っています。 ここ数年の間、気にも止めなかったのですが気が付くと以前の最大積載量4トンや4.5トンの車を見ることができません。手続きをすれば古いトラックでも最大積載量を減らして普通免許で乗れるようになるのかと考えました。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 大型トラックは中型トラックの2倍くらいの大きさなの

    大型トラックは中型トラックの2倍くらいの大きさなのに最大積載量は10倍近いのはなぜですか? 何が違うんですか? トラックが10倍くらいの大きさがあって積載量が10倍なら分かりますが、2倍の大きさの差で積載量は10倍違うのを不思議に思います。 ということは、中型トラックの何を変えたら、現実の中型トラックの最大積載量を5倍に出来ますか? 大型トラックの最大積載量が22tでした。 重量は32tくらいでした。 一方の中型トラックの最大積載量は1.5tで重量は2tくらいでした。 中型トラックと大型トラックの何が違って大きさの差が2倍なのに最大積載量が10倍の差になるのか教えてください。

  • 2tトラックに乗れますか?

    平成22年6月に普通免許(オートマ限定)を取得し、平成26年4月にオートマ限定を解除しました。 免許証を見ると、免許の種類には「普通」としか書いておらず、免許の条件等には「〇〇車は〇〇車(〇t)に限る」といった表記は一切ありません。 もしかしたら、会社で2tトラックを乗ることになるかもしれないのですか、 私の普通免許で、積載量がおよそ1.6tで定員が2人の2tトラックに乗ることができますか? それとも中型免許が必要になるのでしょうか?

  • 11人以上乗れる中型貨物自動車って???

    時代と共に変わりゆく道路交通法なのですが、 今は中型自動車というカテゴリーがあるそうです。 そこで、現在の教本を見る機会があったのですが、 『乗車定員11人以上の中型貨物自動車』 という表現があるのですが、想像できません・・・ 出ている項目的には、 「高速自動車国道の本線車道における最高速度」 の項目で、80km/hとなっています。 (普通乗用車などは100km/h) 普通の中型貨物車(4tトラック)、 普通の中型乗用車(マイクロバス)は分かるのですが・・・ 中型ではありませんが、 前席、後席のある5人乗りくらいの荷台がピックアップ等に なっているトラックは見たことありますが、 これは普通貨物になると思うので中型ではありません。 どのような車なのかご存知の方、 なにか写真かその車体メーカーさんなり、車名など、 教えていただけますか? ちなみに、 <中型自動車とは> 大型自動車、大型特殊自動車、大型および普通自動二輪車、 小型特殊自動車【以外】の自動車で、 次の条件の【いずれか】に該当するもの 車両総重量:5t以上、11t未満のもの 最大積載量:3t異常、6.5t未満のもの 乗車定員 :11人以上29人以下のもの さらに上記範囲内で、 車両総重量8t以上11t未満 最大積載量5t以上6.5t未満、または、 乗車定員11人以上29人以下の中型自動車は、 【特定中型自動車】というそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 三菱トラックの積載荷物について教えて

    実は、事故に遭ったトラックなのですが、相手は2トン車だと言い、警察では8トン車だと言います。 この違いはどうなのでしょう? 2トン車と8トン車では貨物部分に積める車の台数はどちらでも同じなのでしょうか? 長さは同じでしょうか? 修理工の中型貨物車(自家用)なのですが、ぶつかった時は暗い道路だったこともあり、とても大きく見えました。 荷台には車が1台積むくらいだと言われましたが、実際はどうなのでしょうか? すいません。ネットでも調べていたのですが、最大積載量8トンとあるのですが、貨物部分にはどれだけのものが乗せるのかどうしても想像できなく質問しました。 お願いします。

  • 2tダンプで車両総重量が5005kgの場合、小型貨物でしょうか、中型貨

    2tダンプで車両総重量が5005kgの場合、小型貨物でしょうか、中型貨物でしょうか?

  • 2トンと3トン、トラック

    建築系の会社です。現在は2トンのトラック(ガソリン)を使用しています。そろそろ買い換えようと検討しています。ガソリンは1ナンバーになるのでデーゼル車を検討しています。2トンだと超低床が存在します。3トンは低床です。ゴミを積むときだけは2.5トンくらい積んでしまいます。あと3トンだと今の免許制度だと中型扱いになってしまいます。またダンプは必要性がありません。皆さん仕事でお使いの方、どちらを選択しますか? 2トン、3トン?

  • 新普通免許で乗れる車両は?

    免許制度が変わり、従来の普通免許保持者は中型(8t限定)免許に自動的になり従来と同じ車を運転できるのは理解しています。新規に普通免許を取得した場合の運転できる車の範囲が分かりません。 具体的にいうと、ハイエースの場合、4ナンバー(小型貨物)と1ナンバー(中型貨物)があります。中型免許保持者は中型貨物のハイエースは運転できると思うのですが、普通免許のみの人は運転できるのでしょうか? 先日、レンタカー(2tトラック、ロング、箱車)を借りたところ中型免許が必要でした。会社にて1ナンバーのバンを所有しています。来年度の新卒者(普通免許のみ)が、これらの車両を運転できるのですか?