- ベストアンサー
ありがとうございます?ございました?
お客様への挨拶で「ありがとうございました」って良く使いますが。 これは間違っている、あるいはオカシナ使い方なのでしょうか? 「ありがとうございます」だと訂正されますが、皆さんはどのように 認識していますか?「過去形になるのがおかしい」というのが理由だ そうです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
助動詞の「た」には「決意や確認の気持ちを強調する」働きもあります。(少し大きな国語辞典を引いてみてください。) (例)「そういえば、今日は金曜だった」 ということで、「ありがとうございました」は過去形ではないんです。おかしくありません。
その他の回答 (6)
- hotcoco
- ベストアンサー率34% (10/29)
私が以前働いていたコーヒーショップでは、「ありがとうございます」と言うように指導されました。 その理由として、また来てくださいねっていう意味を含めているということでした。 それまで全然気にしたことがなかったので、言われてみて確かに「ありがとうございました」では、なんとなくお客様との関係が終わってしまったような感じを受け、いろいろと縁起を担ぐサービス業、言葉ひとつでさえ、大切にしているんだなっと、私は感心したものです。
- nika
- ベストアンサー率14% (66/470)
言葉に失言はあっても間違いはないと信じます。 放たれた言葉には、話し手の真実が隠されているからです。 「ありがとうございました」があなたにどう伝わったかが問題です。いやな思いでもしたのでしょうか? 言葉に隠された真実を組み取り合うからこそ会話が成立するのであって、揚げ足をとる態度では会話は成立しません。 そんなことしていたら、外国語ははなせないということになります。通じると思うからこそ言葉に気持ちを託すわけですから。 したがいまして、「ありがとうございました」「ありがとうございます」も失言でない限り、間違いではありません。どう気持ちは伝わったかが大切なのです。 私にはどちらも感謝の念、ねぎらいの気持ちが伝わってきます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かにその通りですね。 どちらでも気持ちは伝わるし、伝わってきます。 しかしながら、どちらかを強制するような姿勢に疑問をもったものですから。 まあ、社内のちょっとしたことなのでたいしたことではないのですが、 個人的には慣れないことを強制されることに子供っぽい拒否反応が あるだけなんですけど、正しい?あるいは今の言葉として一般的なことが 知りたかったのです。 どうもありがとうございました。
#1さんへのお礼を拝見して分かりました。 会社としては、縁が切れない様にお客様とこれからも継続しておつき合いいたしましょう。 という方針のもとに変更されたのではないでしょうか?
お礼
う~ん。まったくその通りです!
- farnorth
- ベストアンサー率16% (70/420)
そういうのって、慣れ、あるいは慣習だからしょうがない、と思います。 水商売やテレビ関係の仕事などで働くとき、何時に入っても「おはよーございます」と挨拶しますよね。あれは違和感ありありだったなぁ。 お客を送るときは「またきてね」の意を込めて「ありがとうございます!」というのだ、と考えればどうでしょう? 「ありがとうございました」の完了型では仕事上のおつきあいが終わっちゃうような気がしません? なんとなく。
お礼
そうなんです。終わっちゃうというんですね。 でも、文頭にあるように習慣もあるとおもいますし・・・。 あるところでは「過去形にすることによって語尾をやわらかくし、 敬意の気持ちを強くする」みたいなことを読んだことがあって、 これは個人的な考えなのか一般的なものなのか解かりかねています。
こんにちは! 例えば、お店で「これを下さい」に対しては「ありがとうございます」 会計の前に「あ、これも下さい」に対しても「ありがとうございます」 会計を済んで帰られるお客様には最終的に「(どうも)ありがとうございました」 で宜しいんじゃないかと思いますが、絶対に正解とは言い切れません。 なぜなら、いつもご利用いただいているお客様には、 最終段階でも「(いつもどうも)ありがとうございます」が適しているように思います。 恥ずかしながら、文法的なことや常識的なことは分かりません。 私の感覚的な認識で回答しました。
お礼
回答ありがとうございます。 私も同意見です。 はなから、「ございましたはそこでお客様との縁が切れてしまうから ダメなんだ」などと言われると反発もしたくなってしまうのです。
- poyopoyoyon
- ベストアンサー率30% (133/438)
私の場合は・・・ ・ありがとうございます これからしてもらうことに対して ・ありがとうございました 以前にしてもらったことに対して というふうに使い分けています。 ですから、お客様に対しては商談について「考えておく」 などと言われて、まとまりそうなら「ありがとうございます」 商品なりを買っていただいたら「ありがとうございました」 でいいのではないでしょうか。 私も以前接客業のバイトをしていたことがありましたが いつでも「ありがとうございます」ということに 違和感を感じましたので使い分けていました。 「ありがとうございました」がおかしいとは思わないですよ!
お礼
回答ありがとうございます。(この、言葉使いに意図はありません) 会社の朝礼で毎朝「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と やっていたのを「ありがとうございます」といいましょう。と変更され、 毎朝違和感との戦いを強いられています。 たとえこれが変わらなくても心の中で「自分の考えは間違っていないぞ!」と いう自信がほしくて聞いてみました。
お礼
なるほど。そうなんですか。 とても参考になりました。 ありがとうございました。