• ベストアンサー

自転車の重量って・・・。

ブリジストンの『プレスティーノ』の購入を迷っています。 私は、自転車購入の条件としてオートライト・前カゴ・変速機を挙げているのでプレスティーノがいいと思ったのですが、一つ、大きな問題が発覚しました。 プレスティーノは鉄製で、重量が20キロあるのです。 20キロなんて電動アシスト車か、新聞配達用自転車みたいです。 そこで、ブリジストンのアルミフレーム車『マリポーサオム』(15キロ)にしようかと思ったのですが、こっちはライトとカゴを後付けしないといけないし、カゴにカバンを入れたらライトが隠れてしまいます。 使い勝手ならプレスティーノ・・・しかし重い。 走りならマリポーサオム・・・しかしカゴに物を入れたらライトが隠れるし、後付けライトはイラズラされる可能性もある。 私は体がデカイので、26インチしかない『マークローザホリゾンタル』は論外。 自転車屋さんに聞いたら 「軽ければ軽いほどいいってもんでもない。重いからこそ安定した走りができるってこともある」 と言われました。 確かに、昔、軽いマウンテンバイクで軽快に走っていたらちょっとぶつかっただけでハンドルをとられ、スッテーン!と吹っ飛んだことがあります。 重い自転車にメリットはないでしょうか。 それと、オートライト・前カゴ・変速機付(できれば内装)でいい自転車ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.3

一般的に、自転車(特にスポーツサイクル)では、軽いほうがいい、と言われています。 軽いことの最大のメリットは、運動性能が上がることです。 加速、減速、旋回、いずれも軽いほど少ないエネルギーで済みます。 特に車やバイクと違い、人力で走る自転車では顕著です。 (車やバイクでも、レーシングマシンはレギュレーションの規定重量ギリギリまで軽量化するのが普通ですよね) では重いことにメリットは何もないのか、と言えば、そんなことはありません。 まず、軽くする、ということは、「不要な部分を省いて行く」ことです。 走るのに必要な最低限の強度、機能、部品を残して、余剰部分を削って軽くしていく、ということは、裏を返せば冗長性、耐久性、利便性を犠牲にしていく、ということに他なりません。 カーボンフレームのロードレーサーなどは、転倒1回でフレームにクラックが入って廃車、なんていうケースもあります。 軽い自転車は、作りが華奢なんです。 (「チャチ」な作りと「華奢」な作りは、壊れやすいという点では似ているようですが、まるで違います) つまり、重いことのメリットの一つは、「頑丈である」ことです。 簡単には壊れずに、長持ちする自転車を作れば、必然的に重くなります。 が、重くても「チャチ」な作りの自転車は、すぐ壊れたりしますが。 ホームセンターの1万円ママチャリなどは、重いけどチャチな自転車と思っていいでしょう。 頑丈な自転車=重い自転車、ですが、重い自転車=頑丈な自転車とは限らない、ということです。 ブリヂストンの製品なら、安心して乗れるでしょう。 また、日常の使用に便利な機能(カゴ、スタンド、フェンダー、変速、ハブダイナモのオートライトなど)を搭載すれば、その分も重くなります。 ロードレーサーなんて、めちゃめちゃ軽いかわりに、カゴはおろかスタンドすらついていません。 そういう利便性を全て犠牲にしてでも軽さ、速さを追い求めた姿です。 (実際、近所に買い物とかに使うには、すんごい不便です・・・) もう一つ、重いことによるメリットがあります。 それは、「外乱に強い」ことです。 横風や道路のデコボコなどで、振られにくいんですね。 軽い自転車は、少ないエネルギーで動ける、ということは、外から少しエネルギーが加わっただけで、たやすく姿勢を乱されるんです。 重いほど、多少の外乱でもドッシリと安定して乱されません。 ちなみに、一般的シティサイクル(ママチャリ)も、だいたい20キロ前後が普通です。 電動アシストつきなら、22~5キロくらいあります。 配達用の実用車も同じくらいあるのが一般的です。 そういう意味では、プレスティーノの20キロ弱というのは、ついてる装備を考えても、普通と言っていいと思います。 「大人の通勤車」と割り切った作りで、いい自転車だと思いますよ。 いっそ、15000円プラスでも、8段変速にすれば、その分軽快に走れるんじゃないかな、と思います。

macaco_1974
質問者

お礼

重い自転車と軽い自転車のメリットとデメリットがよくわかりました。 もう少し検討してみます!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

プレスティーノの重さの原因はフレーム重量ばかりではなくてカゴ、ライト(ハブダイナモ)、ローラーブレーキなどの他に、ベルトドライブのプリテンショナーなどの装備が加わっているからです。 また鉄製のフレームは「しなり」がアルミよりもあり、乗っていてソフトな乗り心地になります。 溶接などに対応もたやすく、ベルトドライブや内装変速機、ローラーブレーキはメンテナンスの回数を減らしてくれます。 私はこの自転車を見ると「流石はブリヂストン!!」といつも思うのです。 確かに重いのは重いですが、通勤に最重要なのは「壊れない」事だと思います。 段々と愛着がわくような自転車の一台と思いますが、どうでしょうか?。

macaco_1974
質問者

お礼

なるほど、鉄フレームは重いけどしなりがあるんですね。 それは知りませんでした。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

>>体がデカイので、26インチしかない『マークローザホリゾンタル』は論外。 この点は間違っています。 MTBは26インチですし、体格でタイヤサイズが決まるならミニベロは子どもの自転車ということになります。 27インチは高速走行や長距離走行に向き、出足の軽い26インチはゴーストップの多い市街地向きともいえますが、変速機付ならその差も小さいです。

macaco_1974
質問者

補足

んーなんか、私の体とバランスが合わないように思うんですよね。 単に私の好みです。

関連するQ&A

  • コーダーブルームというメーカー

    最近、あるマンガに取り上げられたことをきっかけにコーダーブルームという自転車メーカーに興味を持ちました。 前カゴ、オートライト、6段ギア付のクロスバイクの「C1.4CT」というタイプが欲しいと思い、調べたところ、 この自転車はアルミフレームであるにも関わらず17キロあるということでした。 アルミフレームってそんなに重いんでしょうか? 同じような外装6段変速のクロスバイクで、 ランドローバーのAL-CRB7001はアルミ製で12キロだそうです。 同じようなタイプで、ブリジストンの「プレスティーノ」は20キロですが、内装8段変速で(多分)鉄製です。 街乗り用自転車はやっぱり軽いほうがいいでしょうか? プレスティーノみたいに20キロでも、8段変速があれば楽々乗れるでしょうか? あと、コーダーブルームって自転車メーカーってどうなんでしょうか? 当方、1万ぐらいのママチャリしか乗ったことがなく、メーカーなどはよく知らないのでよろしくお願いします。

  • お勧めの自転車

     この春から片道10kmくらいを自転車で通学しているのですが今乗っているのはブリジストンのエコループといういわゆる普通のママチャリです。何年も乗っていて古く、ツラいしスピードもでないので新しいものを買おうと考えています。何かお勧めの自転車はないでしょうか?  通っている道は川沿いのサイクリングロードが8割であとは一般道です。 予算はなるべく5万以内で、希望としてはスピードのでるもので、長距離でも辛くないやつで、かばんを入れられるカゴがあるもので、欲を言えばライトがオートライトがいいです。  個人的にはブリジストンのprestino の八段変速のやつがネットで予算内だったんでいいかなと思ってますがどうでしょうか?   希望が多く予算も多くないのであまりないのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 通学用の自転車について

    以前通学用の自転車について質問したのですが、あれから他の自転車屋を回って幾つか候補を選定したのですがどれにするべきか悩んでいます。 1 石丸 FVR276AVR ¥18,800 2 トップバリュ 27インチ3段変速 ¥23,800 3 ウィステリア シティサイクル 27インチ6段変速  ¥19,800 4 ブリジストン エリカホーム オートライト付ファミリー  ¥19,800 5 SHIONO 27インチ3段変速   ¥17,980 の5つです。 どれもオートライト・かご付きです。 他にもなにかお勧めの車種があれば教えてください。予算は3万円弱、出来れば2万5千円以内に収めたいです。 あと、前の質問でブリジストン ビレッタユーティリティ ¥29,980をお勧めしていただいたのですが、通販ということで躊躇しております。自転車を通販で買うのはアフターサービス等は大丈夫なのでしょうか?

  • 自転車を探しています

    自転車を購入しようと思っています(通学に使用するため)条件は、(1)メーカーはブリジストンかミヤタ(2)オートライト(3)サイズは26インチ(4)アルミフレーム(5)予算は5万くらい(6)ベルトではない(雪が詰まると大変なため)(7)変速あり・です。わがままですがよろしくお願いします。

  • 電動アシスト自転車の変速機について

    電動アシスト自転車の購入を考えています。 電動アシスト自転車の変速機についてお伺いしたいのですが、古い年式の機種ではピアノ式(親指で押し下げるタイプ)の変速機が主流だったようですが、現在はグリップを回すタイプの変速機が主流のようです。 現在、通常の自転車でピアノ式の内装3段変速のついたものに乗っていて満足していますが、 以前、通常の自転車(アシストでない)でグリップ式の外装6段変速がついたものを購入したところ、一番重い6速にしても、ピアノ式の真ん中より若干重い程度で、私には軽すぎて満足できませんでした。 電動アシスト自転車の変速機でも、グリップ式の変速機はピアノ式のものよりも軽い、というようなことはあるのでしょうか?

  • 坂道に楽な自転車を教えてください

    ママチャリしか乗ったことがなく、他の自転車の種類とかにうとい60代前半の者です。 隣の市まで買い物とかで、たまに自転車で出かけるのですが 途中に長い坂道があります。 頑張れば自転車から降りなくてもなんとかなる坂道ですが正直きついです。 ヤマハの電動アシスト自転車を試乗させてもらったのですが、13万ほどの出費と 何年か毎のバッテリーの交換を考えるとママチャリで頑張ろうと思いました。 その後いろいろネットで調べてみると、変速自転車が坂道に向いているようです。 ブリジストンの「アルベルト」というのがいいのかなと思っています。 若者向けの前傾姿勢で乗る自転車はきついかなと思いますし、前カゴは必要です。 ママチャリ以外の自転車に詳しくない私に「アルベルト」を含めてどんな自転車がいいか アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 内装5段変速の電動アシスト自転車

    後ろカゴ付きまたは後ろカゴ取付可能な内装5段変速の電動アシスト自転車でおすすめの車種はありますか?27インチです。

  • 電動自転車の購入を考えてます

    坂の多い地域に引っ越すので、電動アシスト自転車を購入しようと考えてます。 友達が電動アシスト自転車ではないですが、タイヤの空気を入れなくても、乗っているだけで空気が追加される自転車(ブリジストン製品、三~四万円)を持っていて見せてもらいました。それは電動ではではなので走りは普通らしいのですが、空気を入れなくても良くてとても楽みたいです。 そこで、もし電動アシスト+空気自動追加の自転車が売っていれば、多少値が張っても購入したいのですが、ご存じの方がいらっしゃれば、情報お願いしますm(_ _)m

  • フィットに積める自転車を教えて

    新しくホンダのフィット1300CC4WDを購入しました。 娘が自転車で高校に通っておりますが帰りに雨が降ることがよくあり自転車が今の車には大きすぎて載せられないのでフィットに載せられる自転車を探しております。折りたたみ自転車でなくて普通のシティサイクルで変速ギアのついたもので3万円前後のものを探しております。 メーカーはパナソニック、丸石、宮田、ブリジストンのあたりを探しております。出来ればオートライトの付いたものが良いのですが無理ですか。良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 通学用自転車

    男子中学生の通学用自転車を探しています。片道2キロ弱、坂道特になし。3年間乗る予定です。 希望は27インチ・オートライト・黒系・内装三段変速又は変速なし・ブレーキをかけたときに音鳴りしにくいもの・できればステンレスのかご。予算は4万円以内です。 ↓内装三段変速↓ 1、ミヤタ サンレモW-1 あさひ限定リミテッドモデル(34.980円) 2、トラッドラインW-1(35.980円) ↓変速なし↓ 3、ブリジストン スクリッジW型[sr70wt](4万強位?ちょっと高いです) 4、あさひアジェンダーH2(21,980円) あさひを見たところ、この辺が候補かなと思うのですがどれがいいのかさっぱりわかりません。上記でこれはやめた方がいいとか、これがいいとかありますか?他におすすめの自転車があれば教えてください。