• ベストアンサー

幼稚園受験や小学校受験

子供は将来、中学校受験をさせようと思ってますが、周りでは幼稚園受験や小学校受験をさせる人もいます。そのような受験が必要な幼稚園や小学校に通うメリットは何かありますか?なにか特別な教育が行われているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

都内在中  子供は現在大学生と高校生になりました。 上は高校まである私立幼稚園を受験し合格。下は、親の都合から同じ学校に通ってもらいたく、やはり幼稚園受験をさせました。 そのこは神経過敏なとこがあり、受験となると体調崩し、幼稚園・小学校受験ともに補欠で入りそびれました。 ですので、下にとっては嫌な思い出のある学校をもう受けたくない。 中学校受験は校数も増え、上よりも偏差値の高い学校を受験し、第一志望校を合格しました。ということで、どちらの経験もございます。 我が家では、大学受験を成功させることを念頭に受験させる学校を選択しました。(各大学の合格実績) 上は、建学の精神をうたった学校で、学問に関しては完全家庭任せでした。成績が悪くても退学はないようでした。 ただ、凄いと感じたことは、ある学年でいじめ事件があったとき、その対応は早く、いじめた側への処分も厳しいものでした。 その対応は、ミッション系であったことも理由にあると思います。 (他負担といえば、幼稚園から高校卒業まで毎日お弁当でした) 幼稚園から高校卒業まで厳しい受験がありませんでしたので、学問の教育よりは、情操的教育を受けられたと思います。 下は、公立小学校でした。だいたい3~4年生から受験向けの塾に通い出します。6年生では、塾へ夕食のお弁当を持たせ、塾の終りが遅いので迎いにも行きました。6年生になると、毎日塾がありました。月謝と、特別な講習もいろいろ追加され、6年生は出費の嵐でした受験校の数が多いので、お子さんにあった志望校選びは親の役目です。 大変です。 そして受験に至り、成功! 東大志望生徒の多い進学校ですので、学校も大学受験をかなり意識した姿勢で上の子の学校とは大違いで驚きました。(保護者会の内容が受験色です) ◎出費については、上は幼稚園から私立で寄付金募集などもありましたので、学校への出費は多かったです。学校の成績維持のために、塾通いもしておりました。 下は塾通いで出費しましたが、上よりは少ないです。 “受験が必要な幼稚園や小学校に通うメリット”は、    ブランド力だと思います。親の雰囲気が違います。 どこに価値観をお持ちになるかです。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の友人は、小学校から私立に行かせていました。 理由を聞いたところ、中学受験のために、小学校3年生くらいから夜遅くまで塾に行き、夜道を帰る姿を見ていると、危ないしかわいそう・・・とのことでした。 私立では、特別な授業があるかもしれません。 それがご質問者様の教育方針と合っていれば受験もいいかと思います。 ただ、小学校6年間の私学の学費はハンパじゃないです。 周りに流されず、ご自身の信じる方針を貫くことが大切だと考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう