• 締切済み

一括PDFが動かない

いきなりPDFプロ2 ですが WIN2000で使用していたときは正常に動いていたのですが、最近HDDの故障でPCを変更しWIN-XPに変更したのですが、結合、分割、等は正常ですが一括PDF化のみハングアップしてしまい動きません。当然ワード等からPDF出力ボタンクリックも同じ現象で「重大なエラー、、、、、」と表示されてワード等が終了してしまいます。メモリー不足かと思い色々常駐を外したり、ウイルスセキュリティーも削除してみましたが変化なし。ソフトの入れ替えは、PDF及びMSオフィス、ウイルスセキュリティー当入れ替えても変化なし。 何かよい解決策はありませんか?? システム概要 ──────────────────── CPU情報 GenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 10 周波数 = 896MHz ( 0.90GHz ) ──────────────────── OS情報 Microsoft Windows XP Home Edition Version 5.1 Service Pack 3 Build 2600 ──────────────────── システムBIOS情報 FUJ - 1040000 ( 12/03/01 ) ──────────────────── ビデオBIOS情報 情報なし ──────────────────── メモリ情報 最大物理メモリ = 261608 KB ( 255 MB ) 使用中物理メモリ = 195788 KB ( 191 MB ) 使用可能物理メモリ = 65820 KB ( 64 MB ) 最大ページファイル = 632480 KB ( 617 MB ) 使用中ページファイル = 268928 KB ( 262 MB ) 使用可能ページファイル = 363552 KB ( 355 MB ) 最大仮想メモリ = 2097024 KB ( 2047 MB ) 使用中仮想メモリ = 73624 KB ( 71 MB ) 使用可能仮想メモリ = 2023400 KB ( 1975 MB ) ──────────────────── コンピュータ名 K-03D56B3950AE4 ──────────────────── ブート情報 C: [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect ──────────────────── メーカー情報 情報なし ──────────────────── Windowsフォルダ C:\WINDOWS ──────────────────── ユーザー情報 【 Administrators 】 K-03D56B3950AE4\Administrator K-03D56B3950AE4\k_*** [ カレントユーザー ] 【 Guests 】 K-03D56B3950AE4\Guest 【 Users 】 NT AUTHORITY\INTERACTIVE NT AUTHORITY\Authenticated Users

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ワードが落ちるのはpdf作成ソフトに問題が有るからで。 メールで問いあわせた方が良いです。 https://www.sourcenext.com/qa/action/qagoodslist

ja2xqr
質問者

お礼

violet430様 早速の回答ありがとうございました、早速教えて頂いたアドレスへ質問を入れてみました。 ありがとうございました、また解決出来なかったらその節はよろしくお願いします、とりあえずお礼まで。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 物理メモリとスワップ(仮想メモリ)について

    windows xp 搭載メモリ:512MB の環境です。 タスクマネージャでメモリ使用量を見ると、 物理メモリ 合計:514992(約512MB) 利用可能:251928KB PF使用量(物理メモリで利用されている量+スワップ?):340MB となっていまして この状態というのは 物理メモリで約260MB使っていて(合計-利用可能) スワップが約80MB(PF使用量-260MB) 発生しているということなのでしょうか? 利用可能な物理メモリが251928KBもあるのに、 残りの物理メモリを使わず、スワップが発生しているように 見えるのですが、物理メモリに、ある程度利用可能なメモリ領域が あっても必ず仮想メモリを利用するものなのですか? 自分としては、物理メモリの使用量がMAXになってから 搭載している物理メモリの最大値を超えて、溢れたからそらに 対応するために、仮想メモリが使われるような概念をもっていますが、 違いますでしょうか? 頭が混乱中ですw ご教授お願いいたします。

  • メモリについて

    メモリについて「物理」と「仮想」の違いがよくわからないです。 元128Mあるメモリに128Mを増設をしました。 システム情報では以下のようにでるのですが、これで正常ですか? 合計物理メモリ 256.00 MB 利用可能な物理メモリ 59.31 MB 合計仮想メモリ 826.36 MB 利用可能な仮想メモリ 478.77 MB 物理と仮想のメモリの用途の違いがわからないので、物理メモリが増えていないのはおかしいのかな???とか思ったりしたので。。。 これで正常かどうか、また、違いをご説明いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 仮想メモリ

    物理メモリは256MBです、仮想メモリをDドライブに移そうと思っています、仮想メモリををどの位にすればいいでしょうか?

  • 仮想メモリを無くす方法

    Windows2000を使用しています。物理メモリを余るほど(実際余っているんですが)積んでいるので、仮想メモリを0MBに設定していますが、起動すると、仮想メモリが限界なのでこれを増やす、という旨のメッセージが表示され、仮想メモリが作成されてしまいます。 どうにかしてこれを抑制できないでしょうか?

  • プログラム単位での仮想メモリの割当て

    特定のプログラムの使用するメモリを仮想メモリに割り当てて、物理メモリには余裕を持たせておくようなフリーソフトはないでしょうか? 例えば物理メモリ1GB、仮想メモリ1500MBあったとして 通常なら物理メモリの1GBを超えた場合に、仮想メモリを使いだしますよね。 そうではなく、 仮に通常のメモリ使用量が400MB+ソフトAのメモリ使用量が700MBだったとした場合 物理メモリ:通常時の400MB 仮想メモリ:ソフトAの700MB もしくは物理メモリに200MBほど足してその中で残りのソフトAの仮想メモリ消費500MBを交換してやりくりするなど。 多くのメモリを消費するソフトAを非アクティブにして、他の作業をする際に物理メモリの上限値を超えていて、動作が重いのでなんとかならないかと思って質問させて頂きました。 ソフトAの動作は遅くなっても構いません。 良いソフトや方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 論理・物理アドレスに関する問題。

    物理メモリ128Mバイトしかないパソコンで1Gバイトの論理メモリ空間を実現する場合でページサイズ4Kのページング方式を採用したとき、物理メモリページは何ページ格納できるかを求めるという問題なのですが・・・・・・。この問題はどう解けばいいのでしょうか? 128Mバイト=27ビット 4Kバイト=12ビット 1Gバイト=30ビット から 物理アドレス=27ビット? 仮想アドレス=30ビット? ということから求める?にしてもこのあとがとけません。

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    仮想メモリについて悩んでおります。 現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ空き容量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回ることが起こるのかお教え下さい。

  • 突然!再起動してしまう

    よろしくお願いいたします。 ここ1ヶ月突然PCが再起動するときがあります。 1日中つけているときやつけてから30分位経ったとき、まちまちです。 寿命間のでしょうか? 自作PCで3年以上は使用しています。 システム概要 CPU情報 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz GenuineIntel x86 Family 15 Model 2 Stepping 4 OS情報 Microsoft Windows 2000 Professional Version 5.0 Service Pack 4 Build 2195 システムBIOS情報 Award Modular BIOS v6.00PG ( 12/05/02 ) メモリ情報 最大物理メモリ = 1048048 KB ( 1023 MB ) 使用中物理メモリ = 290896 KB ( 284 MB ) 使用可能物理メモリ = 757152 KB ( 739 MB ) 【 ディスク ドライブ 】 Maxtor 6B200P0 Version = 5.0.2195.1 ( 12-7-1999 ) ST380021A Version = 5.0.2195.1 ( 12-7-1999 ) ウイルスセキュリティ7.0 の構成で使用しています。

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ使用量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回っているのかお教え下さい。

  • メモリーサイズの表示

    おはようございます。質問です。よろしくお願いします。 パソコンの性能を知りたくて、スタート、プログラム、アクセサリ、システムツール、システム情報、システムの概要と進んだら、osの種類などが表示されました、この中でメモリの容量はどれなのでしょうか? 物理メモリの全容量  195,952KB 物理メモリの空容量 57,060KB  仮想メモリの全容量 666,400KB 空容量 406,688KB ページファイルの空容量 470,448KBと、表示されました。ふつう雑誌に表示されているのは、どれに当たりますか?それぞれの意味と、MB表示の仕方も教えて下さい、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう