• 締切済み

彼の謝罪を受け入れてもらえるにはどうしたらいいでしょうか?

氏に嘘をついて2回も合コンに行き、嘘がばれてしまいました。 1回目は許してくれたのですが、今回は「別れたい」の1点張りです。 1回目は私主催の、会社の独身男性を私の友人に紹介するという会だったのですが、 「合コンに行く」なんて、心配をかけると思い、飲み会に行ってくるといいました。 でも、私が挙動不審だったようで、尋問され、ばれました。 その際には距離を置きたい、というだけで、3日間、直接誠心誠意謝ったら 許してくれました。 2回目は、その翌週でした。 仕事上の付き合いで、どうしても参加しなくてはならず、参加したのですが、 誘ってくれた仕事上の付き合いがある方とのメールを見て、嘘がばれました。 私が、「最後にカップルになった人、ちょっと気になりますが、心を鬼にしてメールは返信しません」 そして友人から、「もったいないからメールしなよ」という返事をもらって、 「じゃぁ返信しようかな」(実際はしていません) という、メールを見たようです。このメールも、仕事上の方を喜ばせるために送ったメールで 本心ではありません。 私は、本当に仕事上の付き合いで、どうしても参加しなければならなかった旨を 伝え、謝ったのですが聞き入れてもらえませんでした。 「別れたい、今すぐ出ていけ、もう信用できない」の1点張りでした。 私はパニックになり、泣きわめき、土下座もしました。 でも、ダメでした。 携帯に、前の彼氏からもらったメールが保存されていたことも 彼の引き金になったようです。 嘘をついた私が悪いことは、十分わかっています。 でも、本当にやましいことは一切ないのです。 彼氏を心配させたくなかっただけなのです。 どうしたら、彼に、この気持をわかってもらえるでしょうか? そもそも、嘘をついた時点ですべてが終わりなのでしょうか? アドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.3

1回目にやってしまってから1週間もたたないうちに同じこととなると、もはや信頼できないでしょうね。 「あなたが1回目に誠心誠意謝ったのはなんだったのか?」という気持ちでいっぱいでしょう。 謝ったとき、「もうしない」「信頼してもらえるように頑張る」などといわなかったですか? まぁ、普通許してもらう時に上記のようなことは言うと思いますが。 だからこそ、たった1週間で約束をやぶったあなたがどうしても許せないしもう信用できないでしょう。 やましいことが一切ないなら、なぜ事前にきちんと言わなかったのでしょう。 最初の約束から1週間でまた隠し事となると、やましい気持ちがあるとしか思えませんし、 あなたが弁解すればするほど、彼の気持ちは冷める一方だと思います。 自己弁護に終始する人だと思うだけです。 1回目のウソは彼に心配かけないためのウソだったかもしれません。 でもたった1週間で2回目のウソをついた時点ですべてが終わりだと思います。 彼が携帯を見たのは、こっそり黙って見られたのでしょうか。 あなたの態度がおかしくて気になったのかもしれないですが…。 まぁ、もし2人の中で「携帯を見ていい」ということになっているのであれば、 仕事上とはいえそういうメールを送りあっていたことも、元彼のメールを保存していたことも あなたももう少し配慮すればよかったと思います。 もし、あなたの承諾なしに勝手に見たのであれば、まぁ携帯を盗み見たという意味で彼も彼だと思いますが。 とりあえず、もう100%信頼は取り戻せないと思います。 今は何を言っても聞く耳持たずだと思います。 とりあえずメールなり手紙なりであなたの気持ちを書き、それを最後に彼としばらく距離を置いてみたらどうですか。 彼も冷静になるには時間が必要だと思いますし。 時間を置いても、彼があなたを信頼できないと思えば、もう戻れないことだと思います。 一緒に住んでいるみたいなので、まずはきちんと彼から離れましょう。 そして、彼が冷静になったうえで、もう一度チャンスをくれることがもしあれば、 そのとき復縁できるでしょう。 どちらにしても、あなたの軽率な行動が招いた事態です。 自分の行動を反省し、次の恋愛に生かしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Giova
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.2

内容に関わらず嘘を付く事を許せないと思う人は少なくないと思います。 下手に策は弄せず、ひたすら繰り返し謝るのがベストだと思います。 事情説明を1度した後は、繰り返しの説明、言い訳は一切しないほうがいいと思います。もう今後絶対しない、と約束して謝るのがベストでしょう。

sabasabu
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 彼が謝るチャンスをくれるのであれば、 ずっと謝り続けたいと思います。 いいわけをせずに謝ります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.1

御質問者様が逆の立場なら?彼が黙って合コンに行ってた。何もなかったと 言われたら信じられますか?信じたのに翌週同じ事されたら?・・・ よく考えてみて下さい。自分がされてイヤな事は相手もされてイヤなんです。 彼氏さんも今頭に血が上っている状態でしょうから少し距離を置いてみたら いかがでしょうか?

sabasabu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にそのとおりだと思います。 私だったら、と考えると、 彼に対する罪悪感でいっぱいです。 彼から、別れたいと言われたので、 半同棲している彼の部屋からは、今朝、少しの荷物を持って 出てきました。 でも、別れたくはないんです。 でも、本当に傷ついているのは彼だと、わかっています。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールは無視すべき?

    彼女は、会社の飲み会に出席すると言っていましたが、 しかし、断り切れなかった合コンに参加している可能性があります。 (根拠はないですが。。。勘) 彼女は、僕に心配をかけまいと嘘をついたという前提で・・・・質問です。 そんな彼女から 「今から会社の飲み会行ってきまーす」ってメールきたら、 なんて返せばいいのでしょうか。 僕自身、 無視して。 合コンの最中に「返信がない・・・怒った?」とか 心配させたほうが 合コンに集中できなくて、変な男からの誘いも断るのかな。。とか思っています。 無視すべきでしょうか?   返信すべきでしょうか? 

  • 合コン後のメールについて

    合コンが終わった後、男性がメール交換した女性に 「本日はありがとうございました」メールを送るのは 社会人としての礼儀だと自分は思っています。 しかし友人たちでその話をしていた時、 「気が無い相手にはお礼メールすら送らない」 という意見がありました。 あと「気が無い相手からメールが送られてきたら、 返信は返さない」という受け手側の意見もありました。 女性の友人は先日合コン後に男性からお礼メールが来た時、 「彼氏いるの?」という内容が入ってたので、返信しなかったそうです。 実際彼氏がいるのに合コン参加していたのですが、 そんな場合でも「ゴメンなさい、います」程度は返すのが 当たり前だと思うんですけど、返信を返さないのが返事になっている からいいのよ~と言ってました。それでいいのかな? 合コンの体験が自分にはあまりないので、 社交辞令のお礼メールぐらいはアドレス交換した相手全員に しなきゃ…と思っていたのですが、皆さんはどうしていますか? 合コン後のメールについてご意見をください。

  • 合コンの頻度は?

    20代社会人女性の場合、合コン参加の回数は、1ヶ月、何回くらいですか? 1ヶ月に4~5回も合コンに参加している女性は、かなり慣れているのでしょうか? 僕は2ヶ月で2~3回位なので、正直、合コンは得意ではありません。合コン得意の女性に陰でバカにされませんか? それから、合コンに参加する「彼氏なしの女性」は、基本的に本当に出会いを求めているのでしょうか? それとも、「彼氏なしだけれど、友達の付き合いで来ている子」も多い気がするのですが…。 『出会い目的』と『友達の付き合い』の見分け方ってありますか?

  • 謝罪のメール 送るべき?

    高校を中退して飲食店でバイトしています17歳男子です バイト先の1つ上の先輩に好意を寄せていました その方は彼氏持ちです 2人で2回食事に行ったことがあります 先週、GWの約束を取り付けるメールを送りました その時はまだ予定が分からないということでまた連絡するとのことでした そしてこの前の日曜日に 「やっぱり彼氏に申し訳ないから2人では出掛けられない これからも2人だけで出掛けるのは厳しいと思う でも、何人かでなら出掛けられるから今度はみんなで出掛けよう!」という内容のメールが 相手の方は僕の好意に気付いていたと思います いつから気付いていたのかは分かりませんが、つまり僕は振られた?わけです(告白もしていないし、そもそも相手に彼氏が居るので振られたことにすらならないかもしれませんが><) 上記のメールを貰ったときは彼女の方からごめんね、ごめんねと謝られたのでその時は僕も、大丈夫気にしないでー、みたいな感じで、誘ったことに関して謝りませんでした が、よくよく考えてみれば、彼氏が居るのを知っていたにも関わらず2人で出掛けたいと誘ったのは僕です つまり、謝るべきは彼女じゃなくて僕ですよね? 後日知った話なのですが、僕との共通の友人に、僕のことを相談していたらしいのです 彼女がなんて相談したのかは知りませんがその友人は 「思わせぶりは結局傷つくだけだから、はっきり言った方がいい」と言ったらしいです つまり僕のせいで悩ませてしまったと・・ 2回食事に行ってくれたのも彼女なりの優しさだったんだろうなー、と思います なんというか罪悪感でいっぱいです そこで謝罪のメールを送りたいのですが今更送るのは重いでしょうか? 大体の内容としては 「この前のことなんだけど、彼氏がいるの知ってたのに何回も誘っちゃってごめんね まだ謝ってなかったから! これからも変わらず接してもらえると嬉しいです これ言いたかっただけだから返信は大丈夫です!」 みたいな感じで送ろうと思っているのですが・・ こんなの送られたら逆に接しにくくなっちゃいますか? 訂正箇所or送るべきではないという意見はありますか? 是非回答よろしくお願い致します 長文&乱文失礼致しました

  • 謝罪のメール 送るべき?

    高校を中退して飲食店でバイトしています17歳男子です バイト先の1つ上の先輩に好意を寄せていました その方は彼氏持ちです 2人で2回食事に行ったことがあります 先週、GWの約束を取り付けるメールを送りました その時はまだ予定が分からないということでまた連絡するとのことでした そしてこの前の日曜日に 「やっぱり彼氏に申し訳ないから2人では出掛けられない これからも2人だけで出掛けるのは厳しいと思う 」という内容のメールが 相手の方は僕の好意に気付いていたと思います いつから気付いていたのかは分かりませんが、つまり僕は振られた?わけです(告白もしていないし、そもそも相手に彼氏が居るので振られたことにすらならないかもしれませんが><) 上記のメールを貰ったときは彼女の方からごめんね、ごめんねと謝られたのでその時は僕も、大丈夫気にしないでー、みたいな感じで、誘ったことに関して謝りませんでした が、よくよく考えてみれば、彼氏が居るのを知っていたにも関わらず2人で出掛けたいと誘ったのは僕です つまり、謝るべきは彼女じゃなくて僕ですよね? 後日知った話なのですが、僕との共通の友人に、僕のことを相談していたらしいのです 彼女がなんて相談したのかは知りませんがその友人は 「思わせぶりは結局傷つくだけだから、はっきり言った方がいい」と言ったらしいです つまり僕のせいで悩ませてしまったと・・ 2回食事に行ってくれたのも彼女なりの優しさだったんだろうなー、と思います なんというか罪悪感でいっぱいです そこで謝罪のメールを送りたいのですが今更送るのは重いでしょうか?(直接話す機会がないのでメールです バイト先ではほんの少し顔を合わせる程度です) 大体の内容としては 「この前のことなんだけど、彼氏がいるの知ってたのに何回も誘っちゃってごめんね まだ謝ってなかったから!w これからも変わらず接してもらえると嬉しいです これ言いたかっただけだから返信は大丈夫です!」 みたいな感じで送ろうと思っているのですが・・ こんなの送られたら逆に接しにくくなっちゃいますか? 訂正箇所or送るべきではないという意見はありますか? 是非回答よろしくお願い致します 長文&乱文失礼致しました

  • 恋人がいるのに合コンに行きますか?

    恋人がいるのに合コンに参加する? 大学生女子の質問です 今度、友人と一緒に合コンに行きます。 女性メンバーの一人に彼氏がいる人(以下A)が参加します。 Aは決して友人の付き合いで参加するというわけではなく、 自分から「合コンをやってみたい」と言い出しました。 本人いわく「ときめきが欲しいそうです」 彼氏とは付き合って一年半だそうです。 別の合コンで男性メンバーを探していたら、 知人に「私の彼氏は誘うなよ」と言われたことがありまし、 今回誘った友人二人にAの話をすると「信じられない」と言われました。 人との付き合いで指名されたなどではまだ考えられますが、 自ら進んで合コンに行こうとは、よほどイケメンの男性に会えるか 美味しいと有名なお店でない限り行こうとは思いません。 もう、別れるのが秒読みなのでしょうか? 正直言うと、お付き合いしている恋人に申し訳ないような気がします。 (彼女が行くという事実を知っている知らないどちらにせよ) また、合コン当日は男性メンバーにはそのことを黙っておくべきですか? 皆さんはどう思いますか? ご意見待っています。

  • なんで嘘をつくの?

    私には、まだ数カ月しか付き合っていない彼氏がいます。 お互い結婚を意識して、付き合い始めました。 付き合う時に、「隠し事はなしにしよう」と約束をしました。 先日、私は彼氏の携帯を使って調べ物をしていたんですが、調べ物が終わって 「よ~し、メール見るからね」っと彼に聞いたら、「いいよ~」っと返事が返ってきました。 なので、メールをみてしまいました。 先日、『職場の人と飲み会に行って来る』っと言って、私は彼を飲み会まで送った日がありました。 その日、実は合コンだったのです。 彼が、女性にメールしているのが分かりました。 問いただしはしませんが、私は気分が落ち込んでしまいました。 合コンとかは、職場の先輩との付き合いとかでいかなくちゃいけない時があるハズ。その時は、教えてね・・・・っと彼に言っていたので。 私の気持ちが重いから、彼は言わなかったのでしょうか。 それから、彼は私の異変に気づいて、すごく心配してくれました。 携帯のメールを見た私は悪いので、彼に言う事を躊躇しました。 けれど、本当に心配して下さって、言ってしまいました。 そしたら、『心配させるから言わなかったよ、何もナイから安心して。これから、会った時は携帯見ていいから』 っと言ってくれました。嬉しい事ですが、私はこんなに簡単に嘘をつかれるのか・・・と心配になってしまいました。 これから、誰とも連絡取るな・・・とは言いませんが、もう嘘はついて欲しくないのです。 今は、彼の事が少し信じられなくなりました。 私の気持ちって、重いですか? どのようにしたら、私の気持ちは軽くなりますか。 アドバイス下さいませんか。

  • 恋愛相談

    次に自分が起こすべき行動についてアドバイスいただきたいです。 24歳男性です。半年付き合ってる彼女がいます。 ある日彼女がうちに泊まりにきてていつも通り過ごしてました。 彼女は普段からLINEなど見られても問題なさそうで私が真横にいる時も返信したりしてるんですが、その日だけは明らかにLINEを見られたくなさそうな素振りをしており、(見るべきではなかったと思ってるんですが)LINEを見てしまいました。 内容は同僚の男性とのやり取りで、後日合コンいこうと話しているものでした。 ・いい人いたら乗り換えるかも ・(共通の友人がいるので)バレたらまずいから口止めしないと といった発言をしており、ただ ・私一途だから1次会は行かずに彼氏に迎え来てもらって帰るよ との発言もありました まだ携帯を見てしまったことをは話しておらず、 土曜(合コン当日)はなにするの?と聞いたら会社の飲み会に参加すると嘘をついています 今後は正直に携帯を見てしまったことを謝って もし、それでも合コンに参加すると言うのであれば別れようと考えているのですがどうでしょうか?アドバイスお願いします

  • 先日彼氏の携帯を見てしまいました。

    先日彼氏の携帯を見てしまいました。 そしたら、今日合コンに行ける?という友達からのメールに対して、行くと返信してました。 そして体調不良を理由に今日のデートはキャンセルされました。 彼氏の実家にもこの前行き、親の前でも親戚の前でも私との結婚を考えてると言っていたのに、どうして嘘をついてまで合コンに行くのでしょうか。 携帯を見てしまった事自体にとても罪悪感というか、彼氏の事を信じてない私が悪い、そんな関係なら別れた方が良いとは思います。 だけど、好きだから別れたくないという気持ちもあります。でも、次どんな顔して彼氏に会ったら良いのか分かりません。 ちゃんと何事もなかったかのように接する事が出来るでしょうか。でも、嘘はゴキブリと同じで一つの嘘には他にも嘘をついているとも思ってしまいます。考えれば考えるほど頭の中ぐちゃぐちゃになって結論が出せません。 メールには今日の6時半から合コンだと書いてありました。 電話してみようかと悩みます。でも出ない事は分かっています。どうしたら良いのでしょうか。 こんな時、どう気持ちを整理させますか?? 合コンごときの嘘で別れる事を考えるなんて器が小さいのでしょうか。 長い文章でごめんなさい。

  • 許容範囲内?

    来年結婚する予定の彼のことなんですが・・・ 合コンに行くことになったといわれました。 仲のいい友達に彼女を作りたいからという理由です。 今まで誘われた合コンや飲み会は断ってきたそうなんですが、 これだけは行きたいと言われました。 その合コンの席では、彼女がいない設定で行かなきゃダメらしいんですが・・・ 「それなら私にはせめて彼女はいるって言うよとか言ってくれたらいいのに」と彼に言ったのですが、「嘘をつくのは嫌だから」と言われました。 また、「じゃあ私も付き合いで合コンがあったら参加して、彼氏がいない設定で行ってもいいの?」という質問には、「それは嫌だし、さみしいけど、付き合いだったらしょうがないかなぁ・・・」とも言われました。 私たちの今まで付き合ってきた中で築かれていた信頼関係が、こんな些細なことで崩れていきそうな気がして怖いです。 一度、許してしまうと結婚してからも、そういった席に参加したりするようになって、浮気に発展するんじゃないかとも考えます。 彼の誠実なところが好きで、この人となら大丈夫と思って付き合ってきたのですが、結婚間近になってこんなことになってしまって、本当に大丈夫だろうかとか、マイナスな妄想がすごく膨らみます(*_*; 私は考えすぎでしょうか・・・ 皆さんにいろいろとアドバイスを頂けたらと思って質問させていただきまた。 合コンに行くのは何が何でもいやだって言うべきですか? それとも許容範囲内で、信用して彼を見送るべきですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 24歳女性が同い年の彼氏から挿入されないという問題が発生
  • 彼氏は避妊に失敗し妊娠トラウマを抱えていることが判明
  • 彼氏はたまになら挿入することに同意したが、女性はモヤモヤしている
回答を見る