• 締切済み

ウイルスバスター2009のインストールについて

ソフトウェアを購入し、パソコンに挿入したのですがウイルスバスターの画面が出てきません。ソフトを挿入すれば自動的に出てくると書いてあるのですが、どうしてでしょうか?どうすればよいのですか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

バスター2009購入までに、ウイルス対策ソフトを入れてましたか? もし、PC購入から間が開いていたならば、すでにウイルス感染も ありえます。 ウイルスの中には自動実行を止めてしまう物があるからです。 一応、CD挿入後、マイコンピューターを開き CDドライブ上で右クリック。 再生をやってみるか、開くで中にあるsetupをダブルクリックで どうでしょうか? これでうまくいけば、単に自動再生がOFFになっているだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.1

貴方のパソコンの事は私には判りませんので想像で書きますが、 貴方のパソコンに前のウイルス対策ソフトが入った侭ではありませんか?。 ウイルス対策ソフトは1つ以上入れると競合をおこしてパソコンが壊れる事があります。 ウイルス対策ソフトに関しては前のものは必ずアンインストール(削除)してから次のものを入れるのが鉄則です。 前のをアンインストールしてからウイルスバスターを入れて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2005インストール

    今、パソコンに入っているウイルス対策ソフトが、自動的に4月から使えなくなってしまうので、自分で用意しなければなりません。 家族が使っているパソコンは、ウイルスバスター2005をその年に購入し、現在2009にバージョンアップしてあります。 ウイルスバスターはパッケージ版を買ったのでCD-ROMがあるのですが、私が今使っているパソコンにウイルスバスター2005をインストールして2009にバージョンアップすることは可能でしょうか? その場合ウイルスバスタークラブに私も入会しなければなりませんか?その辺が分からないのでお教え願います。

  • ウイルスバスター2009のインストール

    ウイルスバスター2009の3年版を購入。CD-ROMを挿入しましたが、スタート画面がでません。問題解決方法をお知らせください。

  • ウイルスバスターについて教えてください

    全くの初心者で申し訳ありません。先日、ウイルスバスター3年分を購入しました。が、更新の仕方に悩んでしまい間違えて、もともと購入時に入っていたウイルスバスターをアンインストールしてしまいパソコン画面から消してしまいました。セキュリティーの項目に「ウイルス対策ソフトウェアは入っておりません」と出てしまいます。いろいろ調べても分からなく、どうしたらよいかかなり焦ってます バカな質問かもしれませんが初心者のため不安です。パソコン用語もあやふやですが教えてください。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターのインストールができない。

    ウィルスバスターのインストールができない。 使用中のウィルスバスターが3月末で切れます。ダウンロードするより量販店で買ったほうが安かったのでウィルスバスター2010、3年版を購入。まず、弟のパソコンにインストール。次に私のパソコンにウィルスバスターのCDをいれましたが、インストール画面がでません。何が原因かわからず困っています。アドバイスお願いします。

  • ウィルスバスター12がインストールできません

    DELLでパソコンを購入し、その際ウィルスバスターも購入した為、購入時パソコンにはウィルスバスターが既にインストールされていたんですが、それを誤ってアンインストールしてしまいました。そこで付属のCD(ウィルスバスター12)をインストールしようとしましたが、途中で「ディスクを1枚入れて下さい」というメッセージが出て、インストールできません。他にウィルス対策ソフトはインストールしてないのですが。どうすればインストール出来るのでしょうか。どなたか宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2007をインストールできない

    パソコン購入時ウイルスバスター2007を購入したのですが、パソコンにシマンテック社のウイルス対抗無料ソフトが3ヶ月間の期間限定でついており、購入したウイルスバスター2007を放置してました。 3か月後、いざウイルスバスター2007をインストールしようとすると、「致命的なエラーが発生しました」と表示され、インストールできません。 なぜでしょう?2007版のインストール期限があるのでしょうか?どうすれば良いのでしょうか?

  • ウィルスバスター12 とは?

    DELLのパソコンを購入する際、ウィルスバスター12をセットで購入しました。そこで、以下のことを教えてください。 (1) 世間一般では、ウィルスバスター2006がメジャーなようですが、ウィルスバスター12とウィルスバスター2006 とは、どのように違うのでしょうか? (2) この2つのソフトは、お互いにどのような関係にあるのでしょうか? (3) 今後、ウィルスバスター12をウィルスバスター 2006の後継ソフト(例えば、ウィルスバスター2007が開発された場合にそのソフト)にアップグレードすることは可能でしょうか?  パソコンに詳しい方お教えください。

  • ウイルスバスター2007がインストールできずに困っています

    ウイルスバスター2007を購入しインストールしようとしたところ、 インストールできない旨の表示がでて、終了してしまいます。 具体的には、【下の画面】が出ている状態でしばらく待っていると 別のウインドウが開き、 「ドライブが正しくありません:F:\」と表示されます。 多分、パソコン側の問題だと思うのですが、 設定方法等を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 【下の画面】 ウイルスバスター2007セットアップにようこそ ウイルスバスター2007セットアップでは、プログラムセットアップを 準備しています。しばらくお待ちください。 必要な領域を計算しています

  • ウィルスバスターがインストール出来ない

    ノートンがウィルス定義の更新切れになった為に、ウィルスバスター2007を購入してインストールしようと思うと【Microsoft Outlookの実行中はウイルスバスターを削除できません。終了してから…】となってしまいます。もちろんMicrosoft Outlookは実行していません。 前に、ネットで体験版のウィルスソフトを入れた覚えがありますが、パソコンの起動がおかしくなってしまい、すぐに削除しました。 (マカフィーだったと思います) それが、ウィルスバスターだったのでしょうか??? Microsoft Outlookを削除しなくては、いけないのでしょうか? でも、このソフトは使っていないし(アイコンはあるが)削除方法もわかりません。 どうしたら、インストールできますか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2008のインストールについて

    ウイルスバスター2008(製品版 3年)をインストールしようとしたところ、”インストールは中断されました”というメッセージが表示され、ウイルスなどに感染しているとウイルスバスター2008をインストールできない場合があります。「次へ」をクリックしてインストール前のウイルスチェックを実行し問題を解決してくださいと表示されました。 指示の通り、「次へ」をクリックしてもCD挿入時の初期画面が表示されるだけでウイルスチェックの実行もできません。 同じような経験のある方がおられましたら対応方法をご教示お願いします。 なお、前バージョン(ウイルスバスター2007 有効期限 2007.12.31)を再インストールしてウイルスチェックをしましたが、ウイルスは検知されませんでした。他のアンチウイルス等のソフトはインストールしておりません。

無線LAN子機の設定について
このQ&Aのポイント
  • 高速小型無線LAN子機「WDC-300SU2BK」の設定方法について解説します。
  • NEC LaVie LS550/Mで無線LAN子機「WDC-300SU2BK」を使う際に表示されるエラーメッセージの対処法について紹介します。
  • エレコム株式会社製の無線LAN子機「WDC-300SU2BK」を使ってPCにセットアップする方法について詳しく説明します。
回答を見る