• ベストアンサー

大音量派の人はどんな環境でどんなシステムでどのくらいの音量で、で年収はいくらですか?

こんばんは。 表題の通りですが、 大音量派の人は、 ・どんな環境で ・どんなシステムで ・どのくらいの音量で ・で年収はいくらですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voice1958
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

環境(1):戸建、1F専用部屋、この部屋の外壁のみ重量ブロック、内壁、天井18mmベニア+石膏ボード+モルタル、ヤマハの専用内装(名称失念)スピーカー部のみコンクリート、他床材内壁に準じる+ヤマハ床 環境(2):首都高がすぐ近く、専用部屋に面する側は自動車修理工場 と、言う訳で音は漏れませんし、多少漏れても周りの騒音で消されてしまいます。 システム:スピーカー(1)インフィニティーIRSガンマ(2)38cmシングルウーハー、25cmミッドバスダブル、2インチウッドホーンミッドハイ、2インチショートホーンハイ、ホーンツィーターウルトラハイの5ウェイマルチアンプシステム アンプ:アムクロン5000vx、BGW、クレストオーディオ、クレル、エレキットなどなど 耳鳴りがするほどの爆音はもう出しませんが、腹に響く低音、背中を蹴っ飛ばされるぐらいの音量は出しています。 音漏れが気になりますので、外に出て確認はしておりますが、問題ありません。 遮音は良いのですが、8畳はどの狭い部屋ですので、低音の吸音と定在波の処理が難しく、苦労しております。 数年まえ、この不況のあおりで転職、年収は300万を切っております。

PAPATIN329
質問者

補足

すいません。年収まで回答して頂いて。 私の年収を明らかにしてから質問すべきでした。私は500万前後です。 室の環境を整備されて、アンプもスピーカーもすごくて、 >腹に響く低音、背中を蹴っ飛ばされるぐらいの音量 ●聞いたあと、疲労感などはありませんか? 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • voice1958
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

>ジャンル 邦楽は全く聴きませんクラッシックもほとんど聴きませんが、その他のジャンルならなんでも聴きます。 しかし、どのジャンルの中でも好き嫌いが激しいほうです。 たとえば、ストーンズは聴くけどビートルズは苦手、セロニアス・モンクは聴くけどオスカーピーターソンは苦手、レッド・ゼッペリンは聴くけどディープ・パープルは苦手という感じです。それと、あまりにポピュラーポピュラーしているものも苦手です。 ただ、最近は、ハードコアなフュージョンを聴くことが多いです。空間再現性を重視した繊細なフュージョンも良く聴きますね。パットメセニーとか。 >家庭でのコンサートホールの再現 息子が(数日中に娘も)吹奏楽部におりますものでホールの音には多少なじみはありますが、目指してはいませんね。 何しろ好きなジャンルの音楽のほとんどが電気楽器であり、アンプ、スピーカー無くしては成立しない音楽ですから、笑・・・・・ ホールの音とは広い意味ではライブの音ととらえてよいのでしょうが、ライブの音はただ大きい音が出ているだけで、「いい音だしているなあ~」と思っても目をつぶって冷静に聴けばそれほで良い音ではありません。ライブはやはり見るものですね。 ライブの良い音・・・ミキサー席に近い場所限定ですかね。 ライブの音はそれほど良い音ではない・・・しかし、良いSRシステムから出されるライブの音は、ホームオーディオ、ピュアオーディオと違う良さがあります。 それは、図太さ、ヌケの良さ、音自体の持つエルギッシュさ、音飛び音の勢いの良さなどです。 もし、私にめざしているものがあるとすれば、最上のSRシステムのような音でピュアオーディオマニアにも認めて頂けるような音、あるいは、最新最上のスタジオが出す、ラージモニターに負けない音かも知れません。スタジオモニターは、JBL 4343 ALTEC620 UREI811Cを使ったことはありますが、スタジオでなっている音は聴いた事がありません・・・おそらく、そんな音を追いかけているのでしょう。 何だかんだ言っても、ボリュームをいくら上げてもうるさく聞こえない部屋を含めたシステム・・・これが一番求めているものだな。

PAPATIN329
質問者

お礼

確かにストーンズを大音量で聞くと>背中を蹴っ飛ばされるかもしれませんね。 (私六角形のLP持ってます) SRシステム?スタジオレコーディングシステム? 実際の生音を人為的に調整して録音(もちろん良く聞こえるように)すること? と言うか音楽ソフトの元の音?みたいな。 何回も根掘り葉掘り聞いてしまいましたが、 ご丁寧にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • voice1958
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

>●聞いたあと、疲労感などはありませんか? 疲れませんよ、気分爽快です。 以前はある程度ボリュームを上げるとうるさくてしょうがなかったソフトもアンプを換えて大音量で聴けるようになりました。 大音量再生で重要なことは、(1)使うスピーカーと相性の良いアンプを使うこと、(2)どこまでもリニアに音量が上がっていくような余裕のある底力のある大出力のアンプを使うこと(例えると、そこそこの排気量の限界ぎりぎりの時速160キロと大排気量のまだまだ余裕の時速160キロの違い)、アンプの限界近くの大音量はうるさいですよ、疲れます。(3)フラッターエコー(鳴き竜)など刺激的な反射音や定在波を緩和すること、ですかね。 (1)(2)(3)とそこそこうまくいけば疲労感はかなり少なくなりますよ。

PAPATIN329
質問者

補足

すいません。再再度のご質問となりますが、 ●voice1958様の理想とするものは、ご家庭でコンサートホールを再現することでしょうか? ●どのようなジャンルを聞かれていますか? 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214300
noname#214300
回答No.2

ご参考になるかは分かりませんが… ・どんな環境で 住宅街の戸建ての2F ・どんなシステムで アンプ ONKYOのA-1VLもしくはTX-NA906X スピーカー ONKYOのD-315E ・どのくらいの音量で 耳が痛くなる寸前(多分映画館より少し大きいくらい) ・で年収はいくらですか? 650万円前後? 本当に大きな音を出すのは二週間に一回くらい、お気に入りの曲を1時間程度鳴らす位なので、余り他所様に迷惑を掛けていないかと思います。 普段はそんなに大きい音を出していないつもりですが・・・家中には響いている感じですね。 隣の家から、夜の11時くらいまでずーっとギターの生演奏が聞こえてきたりする様な環境ですので、みんなおおらかというか、お互い様という感じです。

PAPATIN329
質問者

お礼

すいません。年収まで回答して頂いて。 私の年収を明らかにしてから質問すべきでした。私は500万前後です。 >住宅街の戸建ての2F だとけっこう外に音が出ますよね。窓もあるでしょうし。 ご近所お互い様とのことで。 >耳が痛くなる寸前(多分映画館より少し大きいくらい) これが私の理解を超えています。 映画館より大きい!!!!???まさにホームシアターでしょうか。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして♪ (と 言いますか、、、、 お久しぶりです。ぱぱちん329様) 大音量派と言う境界が判らないのですけれど、私の場合では中学生の頃に吹奏楽部に所属していて、一緒に演奏したら両親から音が大きくて近所迷惑と怒られました。 実物大の音量は「大音量」になるのでしょうか? 個人的な感想ですが、パチンコ店内やカラオケボックスの中は大音量だとおもいます。(外に出たとき 安堵感が有る程ですからね) 私のように「田舎の家」なら苦情も来ないのでしょうけれど、マンションやアパート等では 「大音量」の定義が違うと思います。 ちなみに 私の年収は昨年マイナスでした。(個人事業主です) 早く景気回復して、10万くらいの新しいパソコン買いたいぞぉ~(ありゃ 愚痴ってしまったぁ) とある雑誌で リスニングポイントで平均90dB以上の場合は「比較的大音量再生」というのを見た事があります。 

PAPATIN329
質問者

お礼

お久しぶりです。お元気そうで何よりです。 変な質問ですいません。特に年収についてはヒガミが入っています。 長年の習慣から音量を上げることに対し拒否反応が身についてしまっています。 (もちろん周りに対する理由からです) でも時々行くコンサート(クラシック)などではうるさいと感じたことは無く、 スターウォーズIVを初めて劇場で見たときは音響の迫力に圧倒されましたが うるさいと言う感情は湧きませんでした。 >実物大の音量は「大音量」になるのでしょうか? これ大きなヒントですね。 大音量派の人は実物大の音量(コンサートホール同等の音量)を目指しているのかも。 平均で90dBと言うとフォルテの時は100を超えますね。かなり大きいです。 (職業上音圧レベルには多少の知識があります。私の場合騒音が相手ですが) 一度このぐらいの音量で聞いてみたいですけど。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月収が60万円の人の年収はいくらですか?

    月収が60万円の人は、ボーナスはいくらで、年収はどの位ですか?

  • 6000万の物件だと年収いくら?

    タイトル通りです ローンでマンションや建て売りを購入する場合 一般的、現実的に6000万の物件が購入可能な年収はいくら位でしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 総年収は幾らになりますか

    サラリーマンです。 扶養家族は、子供1人 年収は、645万円です。 株式・社債等税抜き所得が、現在約800万円あります。 この場合、給与+株式等含めて私の年収は幾らになるんでしょうか、 ザックリで良いのでお分かりになる方お願いします。

  • 年収いくらが妥当ですか?

    年収いくらが妥当ですか? 自分の働きに見合った年収です。 過剰評価はあり。 謙遜はなし。 専業主婦もOK。 お幾らですか? 理由もできれば楽しくお書き添えください。 ※叩きや荒らし、ストーカーは無視します。

  • お金持ちは年収いくら以上の人を言いますか?

    親の資産とかは関係なく、年収いくらくらい稼いだらお金持ちって言うんですか? また、平均的に最低どれくらいの年収があれば1年間暮らせますか?(適当でOKです。) また、年収をどれくらい稼げれば十分ですか? 質問が多くてすいません。 回答お願いします。

  • 有吉さんの年収っていくら位ですか?

    有吉さんの年収っていくら位ですか?

  • 年収高いな^_^; 世間では男性、未経験、25歳の人は年収はいくらになるの?

    先ほど転職サイト(エン・ジャパン・リクナビ、イーキャリア)を見て色んな求人見ました。(営業関係) さて色んな求人見て年収がやたらに高いんです。(金銭感覚悪いかも) 年収500万円(年俸も含む)とか月給は26万とか・・・ 高くてちょっと怖いです。 私はパートで勤めており時給730×六時間×22日間で月約11万円もらっております。(手取りで9万円前後) 年収は130万円ぐらいです。 そこで皆さんに聞きたいことがあります。 世間では男性、未経験、25歳の人は年収でいくらが普通なのですか? それと月給について教えて下さい(税込み)

  • WindwsXPのシステム音量が小さくなってしまった

    家を4日ほどあけていた間に、コントロールパネルで設定したわけでもないのに、システム音量が小さくなってしまいました。現在はシステム音量を最大にしていますが、それでも小さい音量でしか聞き取ることができません。こういったトラブルに遭遇された方や解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご助言いただきたいと思います。 ちなみにPCは、DELLのINSPORONを使用しており、購入してから1年半強といったところです。

  • 日本の労働者の年収っていくら?

    日本の労働者の平均年収っていったいいくらなんでしょう? ちなみに僕は34歳、独身で400万くらいなんですが、やっぱり少ないのでしょうか?自分の年収に満足してない人ってたくさんいるのかな?みんなの意見を聞きたいです。

  • 平均年収 、年収600万、高収入はいくらから?

    日本人の平均年収はどれくらいでしょうか? 大企業の平均年収はどれくらいでしょうか? 大企業の課長の平均年収はどれくらいでしょうか? 年収600万は安い 並 高いのどれに位置するのでしょうか? 年収1000万は高収入だと思いますが、いくら位から高収入の部類になると思いますか? よろしくお願い致します

ドメイン名について
このQ&Aのポイント
  • ドメイン名の選択について迷っています。具体的には、○○blog.comと××(4文字の語呂っぽい系).comの2つを持っています。
  • ○○blog.comというドメイン名は、自分のブランディングを兼ねたいという理由で選んだものです。サイトの記事内容は、web系と絵本系です。
  • 一方、××(4文字の語呂っぽい系).comというドメイン名は、サイトっぽくて覚えやすいという理由で選んだものです。SEO対策やキーワード関連も考慮しましたが、関連キーワードを含むドメインは取得できなかったため、新しい単語を入れました。
回答を見る

専門家に質問してみよう