• 締切済み

寄せ植えをやってもらえるショップありませんか?

aiueorbisの回答

回答No.6

下のものです。参考URLが間違っていましたので、再度訂正致します。 http://www.rosegarden-c.com/ 東京在住の男です。 いつもうちの自宅にガーデニングの出張サービスをしにきてくれる業者さんですが、 お花のアレンジもしてもらっています。 寄せ植えのセンスがとても良く、いつもお花や植物、植木について 的確にアドバイスしてもらっています。 世田谷区の田園調布に店舗があるみたいですが、 1、店舗に鉢を持っていくと寄せ植えをしてもらえる。 2、店舗に行かなくても、電話すると自宅に来てくれる。 みたいです。 価格ですが、 1だとお花代+土代 2だとお花代+土代+作業費(1時間単位*人数) で決まるようです。 参考URL:http://www.rosegarden-c.com/

参考URL:
http://www.rosegarden-c.com

関連するQ&A

  • 寄せ植えで

    春になって沢山の花が咲き出したり、植物が伸びだしてガーデニングを楽しんでいたのですが悲しい事に寄せ植えのパンジーにアブラムシがついてしまいパンジーやビオラなどが枯れてしまいました。 対策用の薬も買ってきてスプレーしたのですが、間に合いませんでした。 それで、その寄せ植えの他の植物や土はどうしたらいいのでしょうか? 植物にも少しアブラムシがついていたのですが、みかけは元気だと思います。このままもう一度他の鉢に植え替えてもいいのでしょうか? また、アブラムシがついていた鉢の土は捨てたほうがいいのでしょうか? ガーデニング初心者です。どうぞアドバイスをお願いします。

  • 花壇の寄せ植え

    鉢の寄せ植えならともかく、少し広めの花壇で寄せ植えしろと言われるとセンスのなさがもろに出てしまいます。 そこで、寄せ植えのセットを売っているお店や、ネット通販でいいところがあれば教えてください。 配置などもかいていてくれたり真似しするだけで素敵な寄せ植えができるといいですね。 後ろには多年草、前には、一年草・・・ 自力じゃなくていいから、きれいな寄せ植えがしたいの・・・ 他にも、ホームセンターでできる寄せ植え、配置や花の種類がのサイトなど、おすすめがあれば教えてください! 大阪に住んでいますが、店舗も素敵なところがあれば教えてほしいです。

  • 寄せ植えについて書かれた本を御存知のかた。

    ガーデニングにはまってます。 いままでは、好みで、ひとつの鉢にはひとつの種類を 植えてきたのですが、最近寄せ植えもいいなとおもいはじめています。 寄せ植えをする際のポイント、実際の参考例などが 記されたいい本があれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。 (どちらかというと、花よりも観葉植物が好きです。)

  • ビオラなど・・かんたんな寄せ植えを教えてください! @北海道

    はじめまして!寄せ植えについての質問です。 ガーデニング大好きな母が、 これから半月ほど家を空けることになってしまいました。 せっかく店頭に花が出始める時期なのに・・と、寂しがっています。 そこで、母がいない間に かわいい寄せ植えでもつくって 帰ってきたとき喜んでもらいたいなぁと思っています(^^) 私も花が好きなので、いない間に 好きなビオラくらいなら植えてもいいよ、と 園芸用の土とプランター数個は置いていってくれるようです。 が、今までいつも母といっしょに作業していたので、 いざ自分でやろうとすると どうしたらいいのか・・。 そこで質問なのですが、↓のような条件に当てはまる オススメの寄せ植えできる葉物や花はありますか? ・直径30cmくらいのプランター ・北海道のこの時期に植えられる ・ビオラといっしょに植えられる ・あんまり特殊な世話や肥料が必要ない ・値段がそんなに高くない 具体的な植物名ではなくてもいいので、 こんな感じのが合うよ、というのがあったら教えてください。 おねがいいたします。

  • 「ハツユキカズラ」と一緒に植えるのに何が合いますか?

     ガーデニング初心者です。 庭がなくて、もっぱら鉢植えでやっていますが、かわいいハツユキカズラの苗を見つけて、思わず買いました。  今、このハツユキカズラを広めの鉢に植えて、何か他に二つほど植えてみたいと、空けて植え始めたのですが、はて、どういうものが合うのか、気持ちだけはあるのですがセンスがなくて、迷っています。    可愛いと思ったら、そしてお手ごろ価格の苗だと、寄せ植えしようと1鉢ずつ買って来て、並べてみるのですが、どうもしっくり来なくて、結局単品で植えたりしていますが、鉢の数が増えて困ります。  アイビーやプミラなどの他に、多年草の花も種類は結構あります。1年草は面倒という思いがありあまり買いません。  ハツユキカズラと、どのようなものが合うのか、アドバイスよろしくお願いします。(ちなみにこちら雪国)  

  • たくさん咲いたアリッサム、その後はどうすれば?

    マンションに住んでいるため、ベランダにプランターを置き、 寄せ植えやハーブを植えたりして楽しんでいます。 先日ポット苗で購入したアリッサム2鉢が、プランターで たくさん花をつけ、プランターからこぼれるように咲いています。 なるべく長めに花を楽しむには、切り戻しなどは必要でしょうか? ガーデニング初心者です。切り戻しなど必要であれば、 そのやり方なども教えていただけると助かります。

  • ベランダ(西向き)でハーブの寄せ植え

    西向きのベランダでハーブの寄せ植えを作りたいと思っています。 壁ありますが、夏の日差しは強いです。 今年トマトとバジル、きゅうりを鉢植えしましたが きちんと収穫はできました。 株を取り除いたので空いた鉢にハーブを植えたいと考えているのですが、どんなハーブが向いているか教えていただけますか? ●鉢の大きさは横40cm縦30cmと横30cm縦30cm ●現在バジルはそのまま生えています(60cm位) ●ローズマリーを別の鉢で育てているので移植したいです ●食用もしくはハーブバスなどで使いたいです また近くの園芸店やホームセンターで売っている株が あまり元気ではないので良いお店やネットショップがあったら 教えていただけると助かります。(東京都在住) よろしくお願いします。

  • ブリキのバケツに植物を植えるには?

    こんにちは。ガーデニング初心者です。 今までベランダ菜園を少しやった経験があるのですが 今年の春から花も植えてみようと思い、色々買ってきて寄せ植えしてみているところです。 ガーデニング自体に興味が出たので素敵な本などを見たりしているのですが、そういった本によくブリキのバケツのような容器に植物を植えられていてとてもすてきだな~と思っています。 ぜひ植えてみたいのですが、雑貨やさんなどで売っているブリキの容器には底に穴がありませんよね?あれは穴を開けて植えられているのでしょうか。それともあけずに?あけなくても育つのでしょうか? (私は一般的な観賞用の花・ハーブなどをベランダで育てるつもりです) 最初は鉢カバーとして使うのかとも思いましたがやはり本を見ると直接土が入っています。ブリキだと穴を開けるのも大変出しなぁと疑問に思っています。ガーデニング用のブリキの鉢とかあるんでしょうか・・・ ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • バーベナが咲きません

    ベランダガーデニングを始めたばかりのものです。 1ヶ月くらいまえにバーベナのキャンディストライプとコバノランタナの寄せ植えをつくりました。その後、水だけをせっせとあげていたら両方とも花が咲かなくなってしまったので液肥を薄目に作って3日に1度くらいの割合であげています。 今ではコバノランタナは枝をたくさんのばして花もたくさんつけました。ただ キャンディストライプがまったく花をつけないのです。どうしてでしょうか? ボリュームがでるようにと、すこしぎゅうぎゅうぎみに植えてありますが、 鉢は深めのものにしてあります。よろしくお願いします。

  • 長持ちしない

    ガーデニング初心者です。 寄せ植えの花が長持ちしません。 鉢には両サイドにワイヤープランツが植えてあります。 真中に植えるものをいつもいろんなものを買ってきて植えるのですが 持って2週間ほどで花がすべて落ちてしまいます。 そのあとまた咲くことはありません。。。 買う時に店員さんに『強い花ですよ』と言われて買ってくるものも 同じような感じで終わってしまいます。 今、植えているのも我が家のはもう花が終わってしまったのですが、 駅前の花壇ではずっと咲いてます。 何が悪いんでしょうか?? ワイヤープランツのせいかと思ったりもしますが(根っこがだいぶ伸びているので)どうなんでしょうか?? なにせ初心者なのでどうしたらいいかわかりません。 ご指導よろしくお願いします。