• 締切済み

通勤のため40m先の駐車場で脳出血 労災適用?

12日の朝、父(64歳)が出勤するため自宅から40mほど離れた場所に ある駐車場まで行き、車に乗ったところで脳出血を起こしました。 医師からは右片麻痺と失語症と診断されています。今の病院に5月 中旬まで入院し、その後リハビリ施設に転院し3~4ヶ月のリハビリ が必要だと言われております。おそらく障害者手帳をもらうように なると思います。 そこで、自宅から40m離れた駐車場の車に乗り込んだところで脳出血 という場合も労災の通勤災害が適用されますか? 今日の夕方、父の勤務先に労災をお願いしたいと電話で伝えたところ 週明けに確認してみますとの返事しかもらえませんでした。 20日(月)に勤務先の方(私と労災の話をした方)がお見舞いに来て くださるのでそれまでに労災が適用されるかを知りたく投稿しました。 今は、国保加入です。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

脳出血にはいろいろな症状があります。動脈硬化が増悪して動脈瘤となりそれが破れて出血するのが一般的な例でしょう。出血した場所がいわゆるクモ膜下なら、命にかかわりますね。お気の毒な事ですが、幸そうではないようでよかったです。 さて、通勤労災保険として認定されるのは、通勤途上にあることと、通勤に起因している事が必要です。前者は問題ないとして、後者はどうでしょうか。 普通、交通事故とか通勤方法に直接原因があればともかく、このようなケースでは判断がなかなか難しいのが現状です。 動脈硬化→動脈瘤→出血の増悪過程が通勤によるものかどうか。たまたま、出血したのが通勤に使う車の中であった、というのでは認められる可能性は薄いと言わざるをえません。車の中でなくてもいずれどこかで出血する危険性があり、この危険性は通勤とは関係ないからです。 以前の判例で、某宗教団体の信者から、通勤中にサリンを浴びせられた事件がありましたが、これは被害者がその宗教団体の信者である加害者から個人的な恨みをかっていて、それがたまたま通勤途上に被害を被る機会があったとされたもので、通勤機会説として、労災の認定を否定されています。 御質問のケースでも、脳出血が動脈硬化の基礎疾患が増悪したことに起因し、その増悪が通勤に原因があるとされるのは困難だと思われます。 もっとも、その増悪が過重労働によるものなら、時間外労働等の業務の実態から業務災害かどうかの判断がなされます。 もし、長時間の残業時間とか基礎疾患の動脈瘤が増悪するような、例えばパワハラの事実のようなものがあれば、業務災害として請求するほうがベターかもしれません。 いずれにせよ、監督署か専門家に詳しい事態を話し助言を得て判断すべきです。監督署は親身になって相談に乗ってくれますよ。

kanona5
質問者

お礼

やはり労災の適用は無理そうです。 ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.3

まず脳出血が仕事が原因と証明できればもちろん労災として認められますが例えば自然からそのような兆しがあったりしたり仕事が原因だと証明できないとかなり厳しいです。 なにしろ国がすることはあくまでも因果関係が必要になってきます。 間違いなく仕事が原因と分かってもこのような病気の場合審査もきぞしいですので最終的には裁判でも起こして争うしか有りません。 もちろんそのような時は労災の裁判に強い弁護士を付けてくださいね。あまり労災関係の問題に詳しくない弁護士が付いてしまうとこちらの負けは目に見えておりますので。

kanona5
質問者

補足

霊園の管理という仕事で、事務的な決まった仕事が終わると 除草などをしていました。会社からここまでやってください などという指示はありませんでしたが、本人が必要以上に 頑張っていたような感じだと思います。なので仕事が原因で・・・ とは思えませんので、労災認定はあきらめます。 ありがとうございました。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

まず、数ヶ月にわたり業務多忙で脳疾患をもたらしたと認定できれば、 通勤災害でなく、業務災害として労災が認められるでしょう。 しかし、脳出血自体は、通勤途上に内在する危険でもなんでもありません。 たまたま通勤途上でおこした病気です。 いいかえると在宅中でも起こす可能性があったわけです。 脳出血でさらにころんで体をケガしても同じです。 この場合は、残念ながら通勤災害としてあつかわれません。

kanona5
質問者

補足

恥ずかしながら通勤途中に倒れたということで通勤労災が適用される のかなと思っておりました。 仕事量は自分で考えて調整できたはずですので労災は無理そうですね。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

通勤途中の場合、脳出血の主原因が勤務による過労などであると確定又は認定できた場合には労災認定(通勤災害等)がされることもあります。勤務先からの結果を待つしかありません。

kanona5
質問者

補足

確かに疲れていたようなのですが原因は仕事だけではないと思います。 今日会社の方がいらした時にこちらから労災に関して無知だったと 伝えます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳出血で倒れました。労災保険はおりますか?

    教えてください。 友人のお父さんが夏に「脳出血」で仕事中に倒れました。(現在63or64歳) 仕事はアルバイトでしたが、健康保険、労災保険の加入はしています。 もともと心臓は悪かったようです。 倒れた原因として、仕事中にお客さんからの酷いクレームを 受けていて血圧が上がって、倒れたのではないかとのこと。 直後は生死をさまよったそうですが、今は回復してリハビリ中です。 医療費は、現在は「労災」を立替払いしてもらっているそうですが、 「労災」が降りなければ全額負担しなければならないそうです。 しかし、「労災」の担当の方からは、重労働と言う訳ではなく、 精神的に負担を受けたことが原因などの理由で「労災」がおりた 前例がないので、保険金は下りないのではないかと言われたそうです。 もし、労災が降りなければ高額医療制度などを利用するとしても、 退院のため自宅をバリアフリーにするため、お金は尽きる一方です。 >>精神的苦痛に対する慰謝料や見舞金などは、労災保険給付ではカバーされません。 労災の説明として↑の文章を見つけたのですが、 仕事のクレームを受け、精神的負担→結果、脳出血との理由で労災は 下りないのでしょうか? あまり前例のないことではないかと思うのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。 本当に困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 脳出血による失語症について

    失語症についてです。 3日前に私の父が脳出血で倒れました。 急だった事もあり、当日は父の様子を話で聞くことしか出来なかったので、次の日に病院に行きました。 事前に、左脳が出血したため 右半身の麻痺と言語障害が残るという事を聞かされました。 倒れたその日は、処置を終えた後一言も喋る事が出来なかったそうです。 それを踏まえて父の様子を見に行ったのですが 私の問いかけにしっかりと目を見てくれて 尚且つ、一生懸命何か私に伝えようとしている様子でした。 しかし、呂律が回っておらず 耳を澄まして聞いてもなかなか理解出来ませんでした。 あんなにも元気だった父の変わってしまった姿と、それでも命が助かって良かったという二つの気持ちが同時に込み上げてきて只々泣いてしまいました。 本人が一番辛いし、悔しいことは分かっているのですが その日はあまり話しかけてあげる事も出来ず、聞き取ってあげる事も出来ませんでした。 次の日(2日目)にもう一度会いに行ったのですが その時は、ちゃんと自分自身冷静になって 大きな声でゆっくりと話しかけてみると わたしの言っていることを少しは理解している様でした。 5人でお見舞いに行っていたのですが、手で数字の5を作って見せたり 私の母を呼び、手を握って必死で何か伝えようともしていました。 また、父が喋る中で何度か聞き取れる言葉もありました。 まだ倒れて間もないので、落ち着くまで安静にして、それからリハビリになると言われたのですが どうしても気ばっかり焦ってしまい これからリハビリを始めても変わらないのではないか… どこまで回復出来るのだろうか…と先のことばかり考えてしまいます。 この様な失語症の症状の場合は やはりこちらが聞き取れるほどの回復は困難なのでしょうか? 出来る事なら、どれだけ時間がかかっても良いので 父とコミュニケーションを取りたいと思ってしまいます。 父のために出来る事なら全力で尽くしたいです。 また、これからどの様に接していけば 父の為になるのか教えて頂きたいのです。 長文・拙い文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 労災適用

    勤務中の休憩時間に外出先で怪我した場合は労災は適用されないのでしょうか?

  • この場合労災は適用されないんですか?

    半年程前父が仕事の帰りに交通事故(単独事故)を起こし、脳梗塞で1ヶ月程入院しました。左手足にほんのわずかながらまひが残りました。その後仕事に復帰しようとしましたが会社に拒否され、現在傷病手当を受けています。 私としては何故労災にならないのかがわかりません。又、会社に復帰できないのも疑問です。 父が会社から受けた説明は、1:仕事の帰りだが、家に帰る道をはずれている。2:脳梗塞は事故が元で起こったものなのかどうかわからない(元々心臓が悪く、脳梗塞を起こしやすかった為)ので労災は使えないとのことでした。仕事復帰に関しては3:今も通院しているので仕事は無理なんだそうです。 しかし、1については確かに帰り道ではありませんでしたが、取引先に配達しなければいけない物があり、家が同じ方面なので父が帰宅ついでに運んでいた時の事故です。2については確かに医者からも「脳梗塞が起きて事故をしたのか、事故の衝撃で脳梗塞を起こしたのかはわからない」と言われました。一番納得いかないのは3についてなんですが、通院は月1回ですし、元々心臓が悪かったので以前から同じペースで通院していたんです。なのに今回はだめって・・・? それなのに退職はさせてくれず、定年退職まで待ってくれと言います。何でも退職金の保険をかけており、途中退職されると保険がおりないからだそうです。 その日はもうすぐなのですが、会社のいいなりになっているのがとても腹立たしいのです。(父が心臓を悪くしたのも勤務時間に問題があったからですし) 本当に労災は適用されないんでしょうか。あと、会社に復帰させないというのはどうなんでしょう。

  • 労災保険の適用について

    3ヶ月ほど前に、仕事中に、2mほど、落下して、頭を打ちました。 幸いなことに、1ヶ月の入院と次の1ヶ月の自宅療養の後、3ヶ月目からは、 様子を見ながら出勤して、4ヶ月目に入った今は、ほぼフルタイム 出勤できてます。 会社は、その間、入院費、通院費、毎月の給料、ボ-ナスは、すべて、支払ってくれました。 今のところ、金銭面では、労災を適用してもらったよりも、待遇が良いくらいなのですが、友人より「後遺症が出たときを考えて、労災は、適用してもらっていた方が、いいよ。」といわれました。 CT等の脳神経外科での検査には、今のところ異常がなく順調に回復しており、鞭打ちが少し残っているものの、余りひどいものではありません。 ただ、夜中に何回も目がさめることが気になるのと、眼科で、左の視野がすこし欠けていて、「様子を見ましょう」といわれ、月1回程度通院しています。ただしそれも、いまのところ、生活に支障をきたす程ではありません。 会社には、特別の配慮をしてもらって、勤務していますし、事を荒立てたくはないのですが、労災を今からでも適用してもらった方がよいのでしょうか? また、いまのままにしておいて、数年後後遺症が、ひどくなってから、労災の後遺症認定を適用してもらえるのでしょうか。 後遺症認定ということ自体も、よくわからないので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 脳出血で倒れた父の転院先

    父が脳出血で倒れ入院しました。脳に腫瘍があるらしいのですが手術はしないまま他院に移りました。 (当初手術をする予定でしたが手術前日に手術をするとすぐに透析が必要になると言われ断念しました) 受け入れてもらえそうな病院は少なく唯一受け入れてもらえた病院はいわゆる療養型の病院で治療や検査、リハビリ等は特にしていないようです。 半身麻痺の状態なのですが、最近麻痺の手を伸ばしたり自分なりにリハビリしているようです。 できればリハビリをしてもらえるような病院に移らせてあげたいのですが、手術をしていない(または詳しい診断がでていない)とリハビリをしてもらえる病院には入院させてもらえないのでしょうか?

  • 脳出血 病院

    父(70歳)が4月に左の脳出血で倒れました。救急車で運ばれ手術を受け、急性期から回復期にはいるので今月リハビリテーション病院に転院しました。右手右足が麻痺状態、言葉も単語しか話せません。食事もほんの少しだけとろみのついた食事が取れる程度です。糖尿病も患っています。今の病院の担当医には、ここは回復期のリハビリテーション病院で家の父の状態を見た結果、リハビリをしなければ悪くなりますがリハビリをしてもこれ以上よくなる望みがないので自宅で看病が難しいのなら次の病院を探してくださいといわれました。せっかく受け入れて下さる病院がありホッとしたのも束の間、また病院を探さなくてはいけません。困っています。このような体験をされている方、いらっしゃいますか?この先とても不安です。

  • 労災保険適用されますか

    勤務時間中、倒れて緊急搬送されました。病院の診察結果は脳出血。症状は右半身麻痺、 感覚障害、言語障害、コミュニケーションの障害、等で傷害は残るだろうと言われました。 勤務形態はパートで、雇用保険等は給与から引かれています。基本労働時間は7時間です。 勤務先は、中堅スーパーです。 勤務期間は1年10ヵ月、少し責任の有る仕事を任されていました。 これがおおよそのあらましです。申請をすれば、労災認定されますか?

  • 脳出血後、歩けません。歩けるようになりますか?

    現在33歳で、先天性の病気が原因で、2年半前に脳出血で倒れて、救急病院に運ばれて、その時は、言葉もほとんど喋れなくてそれ以外の事も何も出来なかったんですが、その後、1ヶ月後にリハビリ専門病院に転院して、少しは回復できました。退院後、自宅にて訪問リハビリを受けているのですが、一向に歩けるような兆しはありません。 麻痺は、ありません。 自分の感覚では、上半身と腰と下半身の3つがバラバラで上手く力が伝わらない感じです。 もう遅いのでしょうか? よく脳の病気で、麻痺が残って身体を動かす事が出来なくなると聞くのですが、自分の場合は、それが無くてそのうち歩けるようになると思って、気楽に考えていたのですが、未だに自力では歩けません。

  • 軽いけがと労災適用について。

    はじめまして。 労災について気になることがあります。 相談させてください。 今日、仕事中にゴミを捨てに行きました。 ゴミ捨て場のスライドのドアでガツンと手を挟んでしまいました。 指の第二関節辺りを打ってしまって、 「あーやらかした(泣)またドジばっかりして情けない」 とか思いました。。 青あざになり、晴れて、内出血になってます。 私は我慢強い方ですし、普段なら病院に行くまでもないと思うのですが。 これは労災適用されますか? 調べてみると、業務起因性が認められる必要があるそうですが、 仕事中の自分の不注意も範囲内なのでしょうか? もし病院に行くなら、どういう病院に行けばいいでしょうか? 会社にはまだ何も相談してないのですが、先に病院にいって治療とかレントゲン検査とかしてもいいのでしょうか? もしこれぐらいで病院に行って、大したことなくて、 労災適用してくれなんて言うと逆に恥ずかしいですかねぇ。。