• ベストアンサー

この文章を面白く替えて下さい。

 地元の百姓が言う。  なんでも石田三成さまは、小西行長、宇喜多秀家、島津義弘、豊久の諸将とともに、大垣城に立て篭もり、東海道をこっちに向かって来よる、家康の軍勢を赤坂で食いとめてな、ここいらで、どえりゃあ、一大決戦をおっ始めるつもりでおられたらしいだがや。  「ふーん」  ところが、その徳ぎゃあ軍の総大将の家康が、赤阪の岡本の本陣に到着するとなもし、  「おい、おめゃあさん、聞いとりゃあすと」  「はいな」  家康は、大垣城を攻めるのをやめ、関が原を素通りして、石田様の佐和山を一気に攻め落として、大阪城に攻めいろうって、こういう計画を立てた訳だがや。  「ふーん」  そうしてその計画が何時しか間諜の耳に入ってなもし、石田様の知るところとなったぎゃため、石田様も、さすがに慌てなさってな、  「うん、分かる」  急に作戦を変更して、昨夜 大雨の中を大急ぎで、大垣城にいた全部隊を関が原に移動させ、徳ぎゃあの全軍を迎え討とうとされた訳だがや。  「あいやあ、もう少しで食い物が、踏み散らされるとこじゃったぞなもし」  「うん、良かったぞなもし」しかしこうなると、やはり関が原での大決戦は まぬがれまい、と言った。 … 出来るだけユーモラスな表現にしたいのですが、この地方の方言が分かりません。宜しくご指導して下さい。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.2

名古屋弁が入って分かりにくいということですか? 「どえりゃあ」→「とても(大きい)」 「ぎゃ」→「が」 以外は、前後の流れで分かると思うのですが……。 その地方の言葉で話すことによって、味が出て面白くなりますから 標準語に直すのではなくこのまま話し、 ニュアンスで読み取って欲しいなと思います。 文中、「おめゃあさん」は「おみゃあさん」というと、より名古屋弁になります。 小さい”ゃ”は、英語の発音記号でいうと、 aとeがひっついてみえる、あの感じです。

h1r0s13
質問者

お礼

「おみゃあさん」ですか。大変参考になりました。 文中の百姓は、名古屋地方から越してきた新参者として、何らおかしくはないですね。 ご回答ありがとうございます。尚、二つのポイントがあげられませんので、再びのご回答をお願いします。

その他の回答 (1)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

それで充分ユーモラスですが、どこをどう変えたいのですか?

h1r0s13
質問者

お礼

ありがとうございます。そう言って下さるととても光栄です。何分大垣地方の方言が知りたかったものですから。でも、色んな方言が混ざると、かえって面白いものですね!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう