• 締切済み

お気に入りを複数ブラウザで共有したい。

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

Transmuteが、手順が簡単ですが、英語使用です。 英語と言っても何でもない程度のもんですが。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html なお、私は、Firefoxをメイン(既定)で使用していますから、Firefoxにしかbookmarksは保存せず、他のIE,Opera,Chromeにはお気に入りなどは入れておらず、これらの同期もしていません。 質問者さんの場合は、IEとChromeのようですから、拡張機能IE Tabを導入したら、現ページ、ブックマークやリンクから、FirefoxのタブやウィンドウでIEに切り替えて表示可能ですし、 IE Tabの設定でChromeを「外部アプリケーション」として設定できますから、同じようにbookmark Toolbarに入れたブックマークやページ、そのページのリンクからChromeで開けます(但し、Firefoxとは別ウィンドウ)。 そういう使い方をすれば、無駄な作業は全く不要です。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/23/ietab/index.html FirefoxのブックマークをXmarks※でアップロード/ダウンロードでバックアップや同期をすればよい状態です。 ※これはIEも使用できるようですから、FirefoxとIEの同期は可能ではないかと思います。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/06/036/index.html なお、Open in Google Chromeという拡張機能もありますから、私はOperaを外部アプリに指定して、Chromeでリンクを開く場合などに利用しています。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/106165667.html 参考でした。

noname#84158
質問者

お礼

ありがとうございます。 インストール中にエラーになってしまいます。

関連するQ&A

  • ブラウザごとのお気に入りについて

    現在Internet Explore7を使っていますが、Google ChromeやFirefoxも使ってみたいと思っています。最近Google Chromeをインストールして使い始めたのですが、お気に入りについて疑問があります。 Google Chromeにてブックマークと設定のインポートでIEのお気に入りを全てコピーしたのですが、Google Chromeのほうのブックマークを削除したり、変更した場合にその変更がIEのお気に入りに反映、影響することはありますか?試しに適当なサイトをお気に入りに入れてたり、フォルダ名の変更してみて反映はされないようですが、フォルダごと何個も削除などする前に確認しておきたくて。 また他のブラウザ(Firefox)などの場合はどうでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • お気に入りのインポート・エクスポートについて質問

    グーグルクロームとIEと両方使用しております。 前のパソコンのクロームのお気に入りブックマークをマイドキュメントにエクスポートして保存してありました。それを新しいパソコンにインポートする方法を教えて下さい。 (IEからのインポート方法しか分かりません) また、クロームからIEにお気に入りをエクスポートすることは可能ですか? (もし不可能であれば、前のパソコンのIEのお気に入りもドキュメントにエクスポートしておかなければならないということですか?)

  • ブラウザの共有

    IEとGoogleChromeとFireFoxの お気に入りを共有したいんですが 何かいい方法はありますか? GoogleChromeをメインにして共有したいです OSはWindows7 HP 64bit です

  • グーグルクロームとIEのお気に入りの同期は可能??

    グーグルクロームとIE8のお気に入りの同期は可能ですか。 どちらがブックマークを追加、削除しても、相互に追加、削除されるようにしたいのですが そういうことは可能でしょうか。 ソフトか何か必要ですか。 無理でしたら無理と回答願います。 よろしくお願いします。

  • Firefox、IE8よりも早くて相互性の高いブラウザありますか?

    Firefox、IE8よりも早くて相互性の高いブラウザありますか? グーグルクロームはヤフーツールバーが使えないので… OperaとLanascape以外でお願いします。

  • グーグルクロームの、クッキーのインポートについて

    IEとfirefox、グーグルクロームを状況に応じて使い分けています。 firefoxは、クッキーをIEからインポートできたのですが、クロームでのやり方がわかりません。 クロームで、IEかfirefoxからクッキーをインポートするには、どの手順にすればよいのですか?

  • Ie9にFirefoxのお気に入りを取り込みたい

    Ie9にFirefoxのお気に入りを移したいのですが、うまくいきません。 Ie9の「インポートおよびエクスポート」でFirefoxのお気に入りを取り込んだはずなのですが、取り込んだお気に入りがどこにインポートされたのかわかりません。

  • お勧めのブラウザ

    現在クロームを使用していますが、グーグルアカウントでログインしないと印刷、アプリ等の同期が出来ないようになりましたので、ブラウザを変更しようと考えています。 クロームの前はfirefoxを使用していました。アドイン無いと使用勝手が悪く、ハングアップする事が多々あったのでクロームに変更しました。 IEは論外ですので、回答に入れないで下さい。 OSはVISTAです。 お勧めのブラウザをご教示下さい。

  • お気に入りやブックマークを一部だけ移動させたい

    IEやグーグルクロームの お気に入りやブックマークを一部だけを新しいパソコンに移動させたい のですが方法ありますか。 ポイントは「一部だけ」です。 全てはインポートで出来るの知ってます。

  • FirefoxへIEのお気に入りのインポート

    お世話になっております。 FirefoxへのIEのお気に入りのインポートを行いたいのですが、 以下のやり方に沿って行っても、IEのお気に入りが少ししか インポートされません。 http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65654164.html FirefoxへIEの全てのお気に入りをインポートする方法が お分かりになりましたら教えてください。 ヴァージョン: Firefox 15.0.1 IE 8 WindowsXP SP3 どうぞよろしくお願いいたします。