• ベストアンサー

cos(arctan(sqrt(2)))の解き方(プロセス)

タイトルの通りです。 tan(x)=sqrt(2)となるxをどうやって求めようか と考えたのですが、どうにも解けません。 よろしくお願いします。

noname#161521
noname#161521

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

直角三角形を考えれば cos(arctan(sqrt(2)))=1/√3 とすぐ出ると思いますが どこが分からないですか? tan(x)=sqrt(2)のxを求める必要などないと思いますがね。

noname#161521
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か勘違いをしていたようでした。 昨日から寝不足なもので・・・(^^;)

その他の回答 (1)

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.1

タイトルの通りです。と書かれてもいまいちわからないのですが、解き方?計算の仕方でしょうか? cos(arctan(sqrt(2)))の計算でしたら内側の括弧から、 まずsqrt(2)、電卓をたたいて   sqrt(2) = 1.41421356... 次にarctan(sqrt(2))、再び電卓をたたいて   arctan(sqrt(2)) = arctan(1.41421356...)           = 0.955316618... 最後にcos(arctan(sqrt(2)))、三度電卓をたたいて   cos(arctan(sqrt(2))) = cos(0.955316618...)              = 0.577350269... となります。 ちなみに、tan(x)=sqrt(2)となるxを求めたいのであれば、タイトルの通りではなく   x = arctan(sqrt(2)) = 0.955316618... を計算して終わりです。

noname#161521
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き方がまずくてすみません。 電卓を使わずにやるということです。

関連するQ&A

  • cos(arcsinx) = sqrt(1-xx)

    cos(arcsin x) = sqrt(1 - x*x) ここでsqrtは√の計算です。 応用物理 数学演習という本を独学していて上記の式が気になりました。 自分では導出できなかったので、ヒントもしくは解答を教えていただければと思います。

  • arctan(1/2) + arctan(1/3)

    「arctan(1/2) + arctan(1/3) = π/4 になることを示せ」 tan(x+y)を利用する解法の他に、添付画像のような方法が紹介されていました。 これは、何をしているのでしょうか?

  • sqrtを知らないと言われます

    #include <stdio.h> #include <math.h> int main() { double x; for (x=0.0; x<=10.0; x+=1.0){ printf("The square root of %f is %f\n", sqrt(x)); } return 0; } をgcc -lm XXX.cでコンパイルしようとすると XXX.c:関数:'main'内: XXX.c:9:3: 警告:書式'%f'は対応した'double'引数が予期されます[-Wformat]/tmp/ccPq0KS7.o: In function 'main'  XXX.c: (text+0x2d) undefined reference to 'sqrt' collect2: ldはステータス1で終了しました、 となります。相当な素人ですがどなたか問題点をご指摘いただければと存じます。

  • sqrtの計算

    ルートの値を返す関数を以下のように作ります。 double sqrt(double x){ double lower,upper,middle,y; lower = 0.0; upper = x; while(1){ middle =(lower+upper)/2.0; y=midde*middle; if(y<0.999*x){ lower=middle; }else if (y>1.001*x){ upper=middle; }else{ return middle; } } } この関数に十分に大きい引数xを関数sqrtに与えたとき、while文による繰り返しは最大何回実行されるか。おおよその回数をxの式で表し、理由を述べよ。 この問題が解ける方は教えて頂きたいです。

  • sqrt

    int sroot(int i){ return (int) sqrt((double)i); } なんですが、このdoubleをintに変えたらコンパイルエラーになりました。return (int)はdoubleじゃないのに、sqrt((double)i)は何故doubleじゃないとコンパイル出来ないのかが分かりません。お願いします。

  • <math.h>があるのにsqrtが・・・

    最初にあるプログラムを作っていたのですが、その祭sqrtでエラーが出てしまったので、別にsqrtを使う短いプログラムを作りました。それが以下のものになります。(test3.c) 「 #include<stdio.h> #include<math.h> int main(void){ int atai; double x=2.0; atai=(int)sqrt(x); printf("atai is %c",atai); } 」 sqrtが動作するか確かめる為のものです。このプログラム(test3.c)で以下のエラーが出てしまいました。 「 /tmp/ccqEejZ1.o(.text+0x4d): In function `main': test3.c: undefined reference to `sqrt' collect2: ld はステータス 1 で終了しました 」 ちなみにLinux(Fedora core 4)を使用しています。 初心者ということもありなぜエラーが出るのか分かりません。 ちなみに<math.h>を使用しないプログラムは普通に動作します。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。 よろしくお願いします。

  • cos(x/2)*cos(x/2^2)*・・・・・cos(x/2^n)

    実数x及び自然数nに対して a_n=cos(x/2)*cos(x/2^2)*・・・・・cos(x/2^n) とする。 (1)2^n*a_n*sin(x/2^n)の値はnと無関係に一定であることを証明せよ。 (2)log|a_n|をxで微分することにより、 Σ(n=2~∞)1/2^n *tan(π/2^n)=1/π であることを証明せよ この問題に取り組んでいます。 (1)で2^n*a_n*sin(x/2^n)の計算を行っていて、いろいろな三角関数の公式を利用してみたのですが全然うまくいきません。「nと無関係」ということはnが消えればいいということだと思うのですが・・・。 (2)はloga_nを微分したところ -1/2 tan(x/2) - 1/2^2 tan(x/2^2) -・・・となったのですがここから証明すべき式に変形するにはどうしたらいいのでしょうか? 回答いただければありがたいです。よろしくお願いします

  • sin cos tan の意味を教えてください!

    質問タイトルの通りです。sinとcosとtanの意味が分からないです! それが式に出てきたら何をどうすればいいか困ってます。

  • tan(2θ) ⇔ arctan(?)

    tan(2θ) ⇔ arctan(?) 「正接・余接の表」や計算機などでtan(2θ) ⇔ arctan(?)は どうやって計算すればいいのでしょうか? 本に 「tan(2θ) = √(3)/3 なので θ = π/12」 と載っています。 私も計算してみようと思いまして まず√(3)/3を小数で表すと≒0.5774でした。 それを基に「正接・余接の表」を見てみると ちょうど30°のところが0.5774になっています、 つまり、π/6です。 しかし、今回はtan(2θ)でθ = π/12でしたよね。 π/12=15°なので、表の15°のところを見てみると 0.2679になっています。 単純に√(3)/3を1/2にしたものかと思ったのですが、 それは≒0.2887です。 どうやって計算するのか(式で表すのか)教えてください。

  • |cos x|の微分は何?

    ∫(tan x) dx = -ln|cos x|+Cの証明は分かるのですが、その逆(d/dx(-|cos x| = tan x)には、どうたどり着くのでしょうか? (sin x)/ |cos x|まで行き着いたのですが(ここが間違えかも)、絶対数サインを取ることができません…