• 締切済み

解析で気づいた訪問者?

noname#83425の回答

noname#83425
noname#83425
回答No.1

原因はわかりませんがそのIPアドレスの人との交流はないわけですよね? でしたらアクセスブロックをなさればよいと思います。

mon_mon08
質問者

お礼

chiliegioさん、ありがとうございます。 不審なアドレスの方とは交流はないです。 ただ、使用しているブログでは、コメントやトラックバックでのアクセス制限が出来ますが、 この不審なアドレスのはウチ上を通って行くだけ?見たいな感じです。 不正アクセスと踏み台・・という事なのでしょうか。 今日も朝から元気にアダルトサイト巡りをしているのが解析で分かります。 不思議なのは解析上、そのアドレスは何度訪問しても『初めての訪問』との表示になります。

関連するQ&A

  • アクセス解析と訪問者履歴

    はじめまして。 FC2でブログをしている者です。 初心者なので教えて下さい。 訪問者履歴は「残さない」にしてあります。 この時、「アクセス解析の利用しているブログを訪問した場合」 その相手には、私のIPアドレス等知られてしまうのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ブログへの訪問者の IP address もわかるアクセス解析機能のついたブログ

    ブログへの訪問者の IP address もわかるアクセス解析機能のついたブログは teacup blog のほかのはありませんか?あればぜひ教えていただきたいです。単純なアクセス解析ならいくつかしっているのですが、IP が知りたいのです。

  • アクセス解析のことですが、、

     某ブログをしているのですが、  アクセス解析で見てみると、    突然、いつもとは見慣れないサイトからの訪問者?訪問が数十件もあって、びっくりしました。  そのサイトをクリックしてみると行ったこともないアダルトサイトでした。  ・・どうしてこんなことが起こったのか?? 怖いですー  普通のブログを書いてるだけなんですが。。

  • アクセス解析はIPが変わっても再訪問者としてカウントするのでしょうか?

    アクセス解析はIPが変わっても再訪問者としてカウントするのでしょうか? ブログやHPに無料アクセス解析を入れています。IPが同じだと再訪問者として何回目の訪問かカウントする機能がありますが、それはIPが変わるかCookieを削除するとリセットされて新規訪問者になるのだと思っていました。 ですが、IPが違っているのに同じ人と思われる再訪問がカウントされています。ブラウザの種類などで見当がつきます。 別にその人がどうと言うのではなく、何度も来てくれるんだと思っただけですが、自分が何回HPを訪問したのかわかってしまうのですよね。 こちらもIPが変わる、又はCookieを削除して他のHPに訪問すると新規になると思っていましたが、再訪問でカウントされているのでしょうか。 知り合いのHPやブログで、こちらが忙しく長い間訪問できない時があります。来ていないと関心ないと誤解されるのも何で、いつも見てますと書いたりしますが、解析で再訪問カウントを知られていたら決まりが悪いです。 何回見に来たかチェックされるのも何なので、再訪問カウントにならない方法を知りたいです。 (別に悪い事をするのではないですが、見たい時に見たいと、それだけでです) IPが変わっても再訪問カウントされるのは何故か、またどんな場合再訪問カウントになるのか教えて下さい。

  • アクセス解析にかからないでブログを読む方法

    アメブロでとある友人のブログを見つけました。 何度も閲覧しているのを知られたくないので、 アクセス解析にかからずに訪問する方法はありますか? 「アクセススクリプトを無効にしてみる」と形跡が残らないとのことで自分のブログで試してみましたが、どうやら残ってるように思えるのですが…??外部の解析(自分のIPも読み取る設定にしています)でも、時に読み取ったり読み取らなかったり・・なぜでしょうか?? 自分のブログをサインインしてからと、検索からの訪問とでは解析に反映される仕方が違うのですか?? 質問がちょっとそれて分かりづらくなりましたが、 (1)アメブロで他人のブログを見る際にアクセス解析にかからず訪問する方法。 (2)アクセススクリプトを無効にすればこちらの訪問履歴は残らずに済むのでしょうか?残るとすればどのような情報が相手に知られるのでしょうか? この2点を教えていただければ、と思います。 PCには詳しくないので今後の知識の為にもご教授下さると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アクセス解析・訪問者に名前をつけたい

    FC2のアクセス解析をつけているのですが アクセスログのドメイン(生ログ?)に名前かニックネームをつけてひとめで訪問者が分かるように…なんて出来ないでしょうか? どこかの解析には訪問者IDなるものがあるようですがこれが私の求めているものかどうかわからないのでやっていません。 IP番号などをじっくり見れば訪問者の特定が出来ますが訪問数が多いため、一つ一つチェックできず アドレスブックのように名前ででたらいいなあ、と贅沢なことを思っています。 分かる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 楽天のアクセス解析機能

    楽天ブログにもともと備わっているアクセス解析機能は、具体的に何を解析できますか? 例えば、訪問者のIPアドレスやプロバイダまでわかったりしますか? それとも訪問時間・訪問者数だけですか? できる限り詳細を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • フェイスブックと忍者を連携すると訪問者IPわかる

    facebookに忍者解析ツールの様なアクセス解析ツール連携させると、閲覧者のIPアドレスがわかる?? ブログに忍者解析ツールを入れると、訪問者のIPアドレスがわかります。 では、facebookと忍者解析ツールを連携すると、訪問者(友達申請許可してない人)のIPアドレスがわかりますか?? 特に、友達じゃない人(友達申請許可していない人)の訪問が気になります。

  • アクセス解析が怖い。

    個人的に毎日でも覗きたいブログがあるんですが、 アクセス解析で訪問回数や見たページが特定されると 思うと見るのを躊躇ってしまいます。 個人情報は分からないにしても、IPアドレスで 同一人物であるかどうかは分かりますよね? また詳しく分かる物だと何回目の訪問か・以前の 訪問からの時間・検索語句、リンク元まで分かってしまうようですし…。 私自身は怪しい人物ではないし、 ただ純粋にブログが見たいだけです。 でもあんまり頻繁に見ているのが分かると気持ち悪がられそう な気がして。 ブログやっている人はアクセス解析って良く チェックしているものですか? 頻繁に来ている、いろんなページを見ている訪問者に 対してはどう思いますか? 見てるのにコメントは残さない人だと感じ悪いですか?

  • アクセス解析でのIPアドレス

    初心者です。楽天のブログを使っています。 訪問者のアクセス解析で、大体がドメイン名で表されているのですが、 たまにIPアドレス(後ろ二つが*.*と表記されています)で表されている訪問者がいます。 なぜIPアドレスで表記されるのでしょうか? わざをドメイン名を隠しているのでしょうか・・・?