• ベストアンサー

ミシンの上糸、下糸って英語で何て言いますか?

仕事の一貫で設備の英訳をしています。 ミシンの上糸と下糸って、英語でなんていうのでしょうか? 辞書で調べると、下糸は「bobbin thread」と出てきますが、そうすると上糸はどうなるのでしょう? upper threadとか、そんな単純なものでよいのか、英語が得意な方 教えていただけますようよろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

以下のサイトでは top thread (上糸) bobbin thread(下糸) と説明しているようです。 http://www.ehow.com/how_5839_thread-sewing-machine.html

kuma-0905
質問者

お礼

ありがとうございました! lower threadとupper threadでいくことにしました。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

”ブラザー・ミシン”の アメリカ向けマニュアルで調べてみました。 それによると 上糸:  "upper (needle) thread” 下糸: "lower (bobbin) thread” 従って、やっぱり上糸も下糸も上記のように二重に説明するとわかりやすいのではないでしょうか。

kuma-0905
質問者

お礼

調べていただきありがとうございます! 私もupper threadとlower threadであらわすことに決めました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ミシンの下糸がすくえない

    20年くらい前のシンガーミシンなのですが、下糸がすくえず縫えません。 十数年使っていませんが、5年ほど前に一度油をさして動かしたことがあり、そのときは問題なく動きました。下糸も問題なく、ちゃんと縫えていました。今回も説明書に書かれている通り分解して掃除をし、油をさしてあります。 上糸はボビンのほうに入っていくんですが、ボビンがまったく動いてないようです。何年もミシンを使っていないもので、ボビンが目に見えて動くんだったかどうか覚えてないんですが…。 無理やり動かしてみると、上糸がボビンに絡まっているだけで、下糸には変化がないようです(上下で糸の色を変えて試してみました) 対処方法やコツなど、お教えください。よろしくお願いします。

  • ミシンの下糸が出てこない

    ミシンの初心者です。中古のミシンを使ってニット布の洋服を特に問題なく作っていました。途中ボビンの糸が無くなってボビン糸を作成し再度縫い始めたところ、急にミシンの調子が悪くなりました。 作ったボビン糸の糸が強すぎたのではないかなど、再度作り直したり、何度も初期からやりなおしたのですが、針を入れても上糸が下糸をすくえず、ただからまわりしている状態です。 とても初歩的な質問かもしれませんがなぜ上糸と下糸がかみ合わないのでしょうか。。。当たり前ですが縫える状態ではないのでとても困っております。ニット針のセット、糸の通し方、ボビンの正しい入れ方など何度も何度も確認しています。これは故障なのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • ミシンで縫えなくなってしまいました!(下糸がモジャモジャになってしまいます!)

    久しぶりにミシンを使いましたが、縫い始めると下糸がもじゃもじゃ絡まって縫えない状態になってしまいます。上糸は大丈夫のようなのですが・・・特に下糸を引っ張ってみても強い感じはしません。カバーをはずして様子を見ながら縫ってみると、ボビンケースのまわりに、縫えば縫うほど糸が絡まって行くような状態です。原因はなんでしょうか???

  • ミシンの下糸がほつれます。対策は??

    現在ジャガーのミシンを使っています。 上糸の調子がずっと強いのと、下糸がほつれるので悩んでいます。 上糸についてはここでもいくつか同じような質問を検索して ためしてみました。 糸のかけかた、おさえをあげて糸をかける、などしてもメモリ0(いちばんゆるい状態)にして、 ちょっと厚めの生地でないとちょうどいい具合の縫い目になりません。 薄い生地だと0にあわせていても上糸がつっている感じです。 下糸についてですがこちらは時々目がとんでゆるんで糸が たわんでいます。 ボビンもジャガーミシンに使えるものを使っています。 これら二つについて何か対策などあればおしえていただければ幸いです。全く初心者の質問ですみません。

  • 下糸の出し方

    垂直釜(?)のミシンを人から借りて使っているのですが 針を下ろしても上糸が引っかかって下糸が出てきません。 ボビンケースに反時計回りにボビンを入れて 穴のようなところに引っかけてから カチッと音がするまではめています。 何が間違っているのでしょうか?

  • 下糸が上糸に絡まりました。

    em9892のミシンを久しぶりに使いました。 布を縫った後にハサミボタンを押すと下糸の方に上糸が絡んでしまいました。 絡んだ時にカランと音がしました。 修理が必要でしょうか? 上糸と下糸の種類が違うものを使ってしまったのですが、それが原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの上糸が下のボビンの箱に絡んでしまう

    枕カバーを使っていたら、急にミシンの上糸が絡んでしまうようになりました。 ミシンは、1万円前後で買ったブラザーの一番安価のものです。 上糸が、下にある「ボビンのはまった部分」に、何重にも巻きついてしまう状態です。 正確に言うと「ボビンのはまった部分」というより 「ボビンをはめる釜の外枠」に巻きついてしまうと言ったほうが適切かもしれません…汗 ボビンをはめる場所が、透明のプラスチックなので巻きついている糸が見えます。 数秒で、何重にも巻きついた糸がつっぱって、ミシンが止まります。 下糸のボビンをはずした状態でスイッチを入れても、同じ現象がおこります。 当方全くの素人のため、文章でうまく伝えられているかわかりませんが 原因や解決方法がわかる方いましたら教えてください 作業がすすまなくて困っています、宜しくお願い致します。

  • ミシンについて教えて。

    ミシンを買おうと思いますが、カタログでは分からないことを教えてください。たとえば、ミシンの下糸と上糸、糸の種類が、ポリエステルと、綿があります。それぞれの糸の癖が違いますので、縫った後がしっかり縫えるでしょうか?下糸がうまく上糸で引っかからず糸がほつれたり、下糸がボビンの下で絡んだりしないでしょうか。どのくらいの値段を出せば使えるミシンが買えるでしょうか?基本的な縫いパターンと、力と扱いやすさを取り入れてあるような物。

  • ミシンの下糸の最後の処理がわかりません

    ブラザーのミシン「PS-10」を譲り受けました。 ミシン初心者の上、説明書がないため、手探りで上糸、下糸をセッティングしているのですが、下糸の「最後」がどうしたら良いかわかりません。 写真を載せましたが、最後はボビンのふたから出しておけば良いものなのでしょうか? 上記のようにやっているつもりですが、いざミシンを動かしても縫ってくれず、ブラザーのページにも説明書のPDFなどないため困っております。 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの下糸の出し方

    こんにちは。 ミシンは中学校の家庭科で使ったのが最後という初心者です。 母が結婚道具として持ってきた古いミシンを使いたいのですが、説明書も見当たらず困っています。 特に下糸の出し方が全然わかりません。 ネットなどで検索したのですが、型が違うらしく参考になりません。 うちのミシンは手前側に垂直にボビンケースにセットする形です(垂直釜って言うんでしょうか?) ボビンケースにはつのがなくて、その代わり(?)小さなばねがあります。 おわかりのかた、お願いします。