• 締切済み

Windows2000serverに変更した際のMacOS9がTCP/IPを自動取得できない

会社のサーバーをWindows2000からWindows2000serverに移行した際に MacOS9xのパソコンがTCP/IPが自動取得できないトラブルが発生しました。 具体的にはIPアドレスは取得できてるのですがデフォルトゲートウェーが取得されていないみたいです。現在は手動でIPアドレスを取得しています。 しかし自動に取得できるようにしたいので何か良い改善策があれば教えて下さい。

みんなの回答

noname#41381
noname#41381
回答No.1

元のWindows2000というのはProfessionalということでいいですか? ProfessionalにはDHCPサーバ機能がないのでDHCPサーバは別にたてていたということでしょうか? であれば、Windows2000ServerでDHCPサーバサービスが起動されているために 他のDHCPサーバから取得できていないのではないとか。 Windows2000Server側でDHCPサーバを使わないのであれば、DHCP Serverサービスを止めてみてください。

関連するQ&A

  • TCP/IPについて

    家ではパソコンをピアトゥーピアで2台つないでいます。ルーターを使ってインターネットをしています。 会社では約20台のパソコン(Windows2000サーバーにクライアントはWin98)を使ってインターネットなどをしています。会社のパソコンでは、ネットワークを右クリックしてプロパティを見ると、TCP/IPでは、IPアドレスの他に、「ゲートウエイ」と「DNS」も使うに設定をされています。しかし、家のパソコンは、TCP/IPは自動になっていますし、「ゲートウエイ」は何も設定をしなくて、DNSは使わないになっています。この、「ゲートウエイ」と「DNS」は設定をしなくても良いものなのでしょうか?また、どんな時に設定をするのでしょうか? 参考までに教えてください。

  • ネットワークのTCP/IPとダイヤルアップ接続のTCP/IPの違い

    ネットワークのTCP/IPと ダイヤルアップ接続のTCP/IPとどう違うのでしょうか。 また後者の方は、サーバーが割り当てたIPアドレス、 サーバが割り宛てたネームサーバアドレスはデフォルトで設定しなくて もOKになってますが、これは指定しないとよくないのでしょうか。 ただ、よくプロバイダのマニュアルには、設定するように入力案内 されてますが、、、。 指定する場合はどういうときでしょうか。 ネットワークでTCP/IPを自動取得にすると、プロバイダーより割り当てられた IPアドレスが取得するってことで、Winipcfgで表示されるIPアドレスのことで よろしいのでしょうか。。 初心者です。回答よろしくお願いします

  • IPアドレスの自動取得ができない

    こんにちは。IPアドレスの自動取得ができず、困っております。 パソコンのスペック(と呼ぶのでしょうか?)は下記のとおりです。 OS:Windows XP Home Edition SP 2 ブラウザ:IE 6 メーカー:DELL 機種:Dimension 2400 購入日:2004/03 モデム:Aterm DR207C(NECアクセステクニカ社) [マイネットワーク]→[プロパティ]→[ローカルエリア接続]→[プロパティ]→ [インターネットプロトコル(TCP/IP)]→[プロパティ]→ [IPアドレスを自動的に取得する]と[DNSサーバのアドレスを自動的に取得する]のラジオボタンにチェックを入れ、 再起動を行いますが、ネット接続ができません。 今は手動でIPアドレスを設定して接続しているのですが、モデムやルーターの説明書には、自動で取得するようにと書いてあります。 どのようにすれば自動でIPアドレスの取得ができるようになるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • TCP/IPのプロパティで自動取得していますがDNSが手動になる

    WindowsXPをルーター(Buffalo BroadStation)経由で利用しています。 TCP/IPのプロパティでIPを自動取得、またDNSも自動取得にチェックしています。 このプロパティで一旦OKとし閉じた後、再度、開いてみると、IPは自動取得のままなのですが、DNSが勝手に、手動側(次のDNSサーバーのアドレスを使う側)になっており、自分のPCに振ってあるはずのローカルIPアドレスがDNSのIPアドレス欄に表示されています。 自動取得にチェックしたはずなのに、何故勝手に手動側に変わるのでしょうか? WindowsXPかルーターの仕様ですか? または、ウィルスバスター2008を利用していますが、この影響でしょうか? もしくは、NTT BフレッツのフレッツスクエアのIPv6を利用できるソフトも入れていますが、これも関係あるのでしょうか? といいますのも、たまに、ブラウザでWebページが一向に表示されなくなるのですが、このDNSの欄を一旦自動取得にチェックをいれなおすと表示できるようになるので(でも、再度開くとはやり手動側になって、上記と同様な状態なのですが)、何故だろうと疑問でして。 教えてください。

  • TCP/IPが変更できない

    インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティでDNSサーバのアドレスを自動的に所得するまたは次のDNSアドレスを使う欄で優先SNSサーバーのアドレスを変更してプロパティを閉じて再度TCP/IPのプロパティを開いて確認すると旧の状態で変更出来ない。 現状の状態はIPアドレスを自動的に所得する、次のDNSアドレスを使うで優先DNSサーバー192.168.1.2となっていて自PCのローカルアドレスの設定になっている。(自分で設定した覚えがない)

  • TCP/IPはなぜ自動取得にしなければいけないのですか?

    もしかしたらバカな質問かもしれませんが教えてください。 会社でネットワークを組んでいます。 最近インターネット料金の節約のためADSLにしたのですが そのさい、IPアドレスを自動取得にしました。 なぜADSLはIPアドレスを自動取得にする必要があるんですか? またADSLはなぜプロキシサーバーを使用しないんでしょうか? それとも使用してもよいのでしょうか? その場合の設定方法はどのようにしたらよいのでしょうか? すいませんきっと知識不足なんだと思いますが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレス自動取得ではサーバーPCが見えない?

      お世話になります。 サーバーPC-A  OS   :WindowsServer2003 サーバーPC-B  OS   :Windows2000Server 旧クライアントPC  OS   :Windows98SE IPアドレス:自動取得 DNSアドレス:自動取得     ↓ 新クライアントPC  OS:Windows2000pro + sp4 IPアドレス:自動取得 DNSアドレス:自動取得 以上の様なPCで構成されたネットワーク(ワークグループ)があります。 今回、古いWindows98SEのPCを廃棄し余っていたWindows2000proのPCを代わりに使用することになりました。 IPアドレスを旧PCと同様に「自動取得」に設定しネットワークに接続したところ サーバーPC-Bは見えるのですがサーバーPC-Aが見えなくなりました。 (ワークグループ内にサーバーPC-Aのコンピュータ名が存在しない) サーバーPC-AのIPアドレス宛にpingをうってもTimeoutになります。 ・Window98SEの時はサーバーPC-A、サーバーPC-Bともに見えていました。 ・別のクライアントPC(WindowsXP、IPアドレス指定)からは両サーバーが問題なく見えています。 ・現状、新クライアントPC(Windows2000)にセキュリティソフトはインストールされていません。 新クライアントPC用にIPアドレスを申請し、自動取得→IPアドレス指定に変更すれば サーバーPC-Aも以前の様に共有フォルダが見えるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。  

  • 自動取得のIPアドレスについて教えてください

    パソコン:Windows XP HE SP3x5台、Windows Vista Home Premiumx1台 プリンタ:CANON 複合機 MP630、RICHO モノクロレーザ NX70 プリントサーバ:BUFFALO LPV3-U2S、LPV3-TX1 DHCPサーバ(無線ルーター):WHR-HP-G54 パソコン、プリントサーバのIPアドレスはDHCPによるは自動取得にしてあるのですが、 知人から自動取得はIPアドレスが変わるから手動取得がいいと言われました。 いろいろ調べると、ある人は「DHCPサーバの電源をOFFするとIPアドレスが変わる。 パソコン、プリントサーバは電源OFFでもIPアドレスは変わることはない」と言われ、 また別の人は「パソコン、プリントサーバは電源OFFでもIPアドレスは変わる」と言われました、 どちらが本当ですか? また参考URLがあれば教えていただけないでしょうか?

  • インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ

    WindowsXP、NetscapeNavigator7.1、DION ADSL 24Mでインターネットを利用しています。 先日、Norton Internet Secutiyをインストールしてからおかしくなりました。 電源をオフするたびに、インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティの設定で、 'DNSサーバのアドレスを自動的に取得する'のチェックがはずれ、 '次のDNSサーバのアドレスを使う'にチェックされてしまい、127.0.0.1というアドレスが設定されしまい、電源をオンにする度に手動で設定しなおしています。 なぜ、こうなってしまうのでしょう。 解決策をご存じの方、教えてください。

  • 無線でつなぐ際、IPアドレスが自動取得できません

    一週間ほど前は無線で問題なかったのですが、ウィルス対策ソフト(ウィルスバスター2008)の更新をしてからIPアドレスの自動取得をしてくれなくなりました。 修復というのをしてみましたが、ネットワークアドレスの取得中となるばかりで、完了しませんでした。 利用しているパソコンはVAIO(XP)で、CG-WLBARAGL-Pという型番のルーターです。 今現在は有線でアクセスしています。 ルーターのほうのランプとランカードのランプの状況は取り扱い説明書のとおりになっています。 IPアドレスが取得できれば繋がるような気がするのですが・・・ 取説に書いてあるTCP/IPにチェックと、IPアドレス自動取得、DNSサーバーの自動取得の選択はしてあります。また、「この接続のアドレスをDNSに登録する」のチェックははずしてあります。 初心者なのでいろいろ書いてあることを試しているうちに変なことになっているのかもしれません。 アドバイスよろしくお願いいたします。