• ベストアンサー

動力について

ふと思ったのですが、フードプロセッサー等の機械は動力源が電機なのに対して、なぜ、チェーンソーとかは電気のみでなく燃料を使って動かすのでしょうか。つまり、なぜ、電気のみとガソリンが必要な機械があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.2

理由としては#1の回答で十分だと思います。 ここでは少し補足を。 近年、バッテリーの性能が上がり携帯機器の充電池の持ちもかなりよくなってきました。 それでも電池と燃料ではエネルギー密度がかなり違うため持ち運びの面では電池のほうが不利なのです。 携帯電話程度ならたいしたエネルギー量は必要ないのですが、モーターを思い切り回すような用途では現在の持ち運びのできる程度のバッテリでは作業時間が知れているのが現状です。 近年、電気自動車が少しずつ特殊な用途で見られるようになって来ましたがたいていの場合、とても重いバッテリーを積載しパフォーマンスがよいとはいえない部分も多い。 今後の技術の発展が望まれる分野のひとつです。

その他の回答 (1)

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.1

電動のチェーンソーもあります。 電動はコンセントがあるところでなら燃料切れを気にすることなく使えます。 一方でエンジン式のチェーンソーは燃料が切れると動きませんが、その代わり燃料さえ用意しておけば山の中でも使えます。 キャンプなどに出かけたときにフードプロセッサーを使うことは・・・無いとは思えませんが、専用機を作るほど需要があるとも思えませんね。 キャンピングカーなどにはコンセントが付いているものがありますし、最悪発電機を使うという手もあるでしょう。 チェーンソーはそれだけ、山の中などで使用する需要が多いのですね。 電動チェーンソーと発電機を山の中へ持ち込んで伐採作業、などというのも大変ですし、 一旦発電して電動の機器を使うというのもエネルギーロスが大きいですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう