• ベストアンサー

テレビが変・・・上四分の一

komattanaaの回答

回答No.6

こういうサイト見つけました!! 参考になるかな?

参考URL:
http://www.consent.jp/index2.html

関連するQ&A

  • テレビのリモコン

    リモコン無しの中古のテレビ(東芝)を買おうと思ってるんですが、 その店には中古のリモコンもいっぱい売ってました。 その中に、テレビのリモコン(東芝)があったんですが、このリモコンでも使えますか? 同じメーカーの物なら大丈夫でしょうか?

  • テレビが変です

    ひかりテレビが変になる ひかりテレビと地上波が交互にばちばち代わってしまう 電源を抜いてみましたがまた10分位経つとその状態になります 何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 液晶テレビの上に猫が乗りませんか?

    液晶テレビの上に猫が乗りませんか? 新しく液晶テレビ26型を購入しました。 ブラウン管の上に、乗って遊ぶようになってすぐに悲しくも壊れました。 たぶん、液晶テレビにも乗りたがるように思います。 猫を飼っておられる方で、乗らないように対策している方法を教えてください。 また、転倒しないように特別な固定方法を教えて下さい。 テレビは東芝レグザ9000です。

    • ベストアンサー
  • テレビの上、1/4ぐらいが帯状にヘンな写りになります

    13年使ったカラーテレビの不調です。突然、画面の上、1/4ぐらいにクッキリと水平境界線が出来てしましました、境界線から上の部分の画像は歪んでいます。境界線寄りの所は縮んで、境界線から離れるほど伸びた画像になっています。境界線より下は正常のようです。古いですから寿命でしょうか・・・まだ使える物なら使いたいのですが、もし簡単に治す方法があるようでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビだけでインターネット

    新しく液晶テレビを買おうと思っているのですが、なにぶん無知なもので質問したいことがあります。 テレビだけでインターネットができる物を探しているんですが、東芝のregza以外にもあるのでしょうか。 どうかご存じの方はご教授お願いします。

  • 液晶テレビとブルーレイの事でお願いします

    液晶テレビの購入で個人的にはパナソニックを考えていたんですが ネットで調べて東芝が最近では評判が良いようで検討しています 欲しい機能は2番組同時録画とハードディスク、ブルーレイ 30~40インチだけです。そこで質問です。 テレビにハードディスクとブルーレイ、2番組同時録画のできる物を 購入するのか?ブルーレイレコーダーでできる物を購入するのが良いか? (テレビに機能が多いと壊れやすい????様な事もあるのか?と思い) 液晶かプラズマでは電気代の関係で液晶、メーカーはシャープの亀山モデル パナソニックより最近では東芝での考えで問題はないでしょうか? (素人の私では分かるような違いはないでしょうが・・・) 素人の質問ですがよろしくお願いいたします。

  • テレビの上に物を置く台

    最近の安いテレビは上の部分が斜めになって物が置けないです。 しかし、レオパレス21で物件を見ていたら、Panasonic「TH-21FA8」 の上に物を置くパーツが付いていました。 レオパレス21の人にこのパーツの事を聞いても「知らない」といいます。 横50センチ程度、奥行き40センチ程度で テレビの上の曲線に従ってカーブになっています。 テレビにマジックテープを貼り付け、マジックテープで そのパーツを固定していました。 このパーツは一体全体何なのでしょうか。 どなたか情報をお持ちになっている方いられましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • テレビの電源が切れる

    10年前に購入した東芝のテレビなんですが最近、テレビを見ているとリモコン操作をしていないのに電源が切れたり入ったりします。修理して直りますか?

  • テレビの画面が変なんです(>_<)

    昨夜テレビを見ていたらチャンネルを変えた拍子に画面が変になってしました。 画面の下が10センチ程が真っ黒で切れており、よく見ると紙が後ろにロールしたような立体的な映像になってるんです。 これは故障の症状でしょうか?出来たらまだ買い換えたくないのですが・・・^^; テレビは8年目でパナソニックのブラウン管32型ワイドです。 何かお解かりの方、もしいらっしゃったらお教えくださいませ。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • 東芝のパソコンでテレビを見たいのですが・・・

    テレビが見られるとの事で東芝のdynabook Satellite T551/WTCDを購入しました。 早速テレビを見てみようと思って説明書を読むと、 アンテナケーブルかケーブルテレビと接続しなければ見られないと書いてあり どちらも家ではできそうにないので、仕方ないかと諦めていたのですが 最近、ワンセグチューナーという物があるという事を知りました。 これを付ければテレビを見られるようになるのでしょうか? もし付けて見られるとして、その際に電気代以外に何か料金等は発生しますか? 機会に疎くてわからない事だらけなのでこちらで相談させて頂きました。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願い致します。