• ベストアンサー

電撃文庫

pluto2601の回答

回答No.4

『天国に涙はいらない』シリーズがお勧めです。 読んだのは5年まえくらいですが、霊媒師・天使・悪魔・妖怪などの さまざまな空想上の人物が登場してのどたばたコメディーとなってます。 興味を持ったら読んでみてください。

関連するQ&A

  • 電撃文庫マニアの方に質問

    電撃文庫のイラストコンテストに出したいのですが 電撃文庫とアスキーメディアワークス文庫のラノベは 沢山あってどれを題材にしたらいいか迷います。 そこで質問です。 どんなのが、オススメですか? 電撃かAMWで売れっ子の小説家・絵師も教えてください。

  • お勧めのティーンズ文庫

    要するに、電撃文庫や富士見ファンタジア文庫の類なのですが、お勧めの作品を教えてください。 ジャンルはSF系やファンタジー系が好きですね。 今まで読んだ主な作品 ・天国に涙はいらない ・MissinngRing ・撲殺天使 ドクロちゃん ・まぶらほ ・イリヤの空 UFOの夏 ・トゥインクル☆スターシップ ・マリア様がみてる など

  • あなたのオススメの小説を紹介して下さいませんか?

    最近読む小説がなくて、家での空いた時間に暇を持て余しています。 何か面白い小説はないでしょうか? ジャンルはラブコメか青春学園ファンタジーのどちらかで、 出来ればファミ通文庫か電撃文庫がいいです。 もしこのジャンルに当てはまる小説を知っている方がいらっしゃれば、 その本を紹介して下さい。お願いします。

  • お勧めのライトノベルを教えてください!!

    お勧めのライトノベルを教えてください!! いまままで読んだことがあるのは、 ・キノの旅(電撃文庫) ・学園キノ(電撃文庫) ・デュラララ!!(電撃文庫) ・神様のメモ帳(電撃文庫) ・旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。(電撃文庫) ・飾られた記号(電撃文庫) ・開かれた密室(電撃文庫) ・三辺は祝祭的記号(電撃文庫)(題名が違うかも...) ・七不思議の作り方(電撃文庫) ・断章のグリム(電撃文庫) ・土くれのティターニア(おそらく電撃文庫) ・ムシウタ(スニーカー文庫) ・ムシウタbug(スニーカー文庫) ・涼宮ハルヒシリーズ(スニーカー文庫) ・バイトでウィザード(スニーカー文庫) ・キリサキ(富士通) ・シナオシ(富士通)   です。 私に合っていそうな本とかは考えなくていいので、皆さんのオススメな本を教えてください!! 長文でスミマセン...(泣)

  • 電撃文庫?デュラララって面白いですか?

    アニメを見て面白かったので小説を読みたいのですが…面白いですか? なんだか間にチャットがあったりしてアニメだとサクサクなんですが小説だとダラダラしていそうで(汗) あまりラノベを読まないのでよくわからないのです。 ちなみに今まで見たラノベは友達に借りたキノの旅とシャナです。男友達から借りたのですがシャナはなんとなく女の私から見たら恋愛感がズレていました↓(でも…シャナもキノも面白いと感じました) 電撃文庫は萌え系が多いじゃないですか?もちろん女性読者さんも多数いると思うんですが男性の方の方が圧倒的に多いと思います。だからデュラララも躊躇しているんです(^_^;) 見所とか意見を聞いてみたいと思います…そしたらその中で意見で読みたいと思う良回答があれば大人買いしたいと思います。買わない方がいいと言われれば買うの止めようかと…宜しくお願いします。

  • 文庫の受賞作品

    いま僕は夏休みに入って本を読み漁るのにはまってます。 それで、以下の文庫でなにかしらの賞(大賞とか優秀賞とか)を取った作品を読みたいのですが、それが解かるサイトが全然見つからないので質問してみました。 なんじゃそりゃみたいな質問なんですけど、本当に知りたいので、よろしくお願いします。 角川スニーカー大賞のなにかの賞 角川学園小説大賞のなにかの賞 電撃文庫のなにかの賞

  • 賞に応募するために小説を書いているのですが、このジャンルでいくと電撃文庫かメディアファクトリーどちらがいいと思いますか?

    ジャンルは、吸血鬼+学園+部活+ギャグ+恋愛みたいにしようとしています。ほとんど百合もので、主人公&吸血鬼ヒロインは女の子です。 1、男性キャラも入れる予定なのですが、男女の恋愛と百合の恋愛を入れても大丈夫でしょうか? 2、あと、賞に応募する場合、考えている登場キャラを全て小説の中に出すべきなのでしょうか?  3、それと、恋愛の進む具合とかも書くべきですか? 4、電撃文庫かメディアファクトリーでどちらで応募しようか迷っています。百合ものならメディアファクトリーの方がいいでしょうか? たくさんの質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 小説

    こんにちわ。(orこんばんわ) 小説で、学園系・ラブコメ系・アクション系・等いろいろありますよね。それで、みなさんが読んでいる、オススメできる小説を教えてくれませんか?今、家にいても暇なので小説を読んでいるのですが、何度も 読み返したら、飽きてしまい、皆さんの知っているオススメできる小説を教えてもらえたら光栄です。 マンガ本でも構いません。18禁の本などはここには書かないでください 宜しく御願いします。 今、家にある小説と漫画本を上げます。 漫画本 ・エアギア・ネギま・今日から俺は・ブリーチ・ツバサ・レイヴ ・フェアリーテイル・ソウルイーター・テニスの王子様 ・ディ/グレイマン・屍姫。 他にもいくつかあるのですが、これだけ上げます。 小説系 ・バカとテストと召喚獣・とらドラ!・灼眼のシャナ・シーキューブ ・アクセルワールド・狼と香辛料・俺の妹はかわいげがない ・文学少女シリーズ・─紅─・とある魔術と禁書目録・ゴシック ・涼宮ハルヒシリーズ・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん ・ムシウタ、ムシウタbg・狂乱家族日記・おあいにく様二ノ宮君 ・断章のグリム・ゼロの使い魔 あと1つ2つあったと思うけど、忘れました。 特に小説系を教えてもらいたいです。オススメできる小説がなければ、漫画本でも構いません。 御協力御願いします。回答してくれた小説・漫画はできるだけ 読みたいと、思います。御協力御願いします。

  • ファミ通文庫 えんため大賞

    ファミ通文庫 えんため大賞についてお尋ねします。 小説を投稿しようと思っているのですが、 パソコンで作成する場合の フォントは、そのフォントを用いたらよいのでしょうか? 応募要項には特に明記されておりませんでした。 お手数ですがご回答いただけますと幸いです。

  • 電撃大賞について質問です。

    電撃大賞について質問です。 今度、電撃大賞の小説部門に投稿しようかと思っているんですが、書くのは作文用紙に手書き、パソコンを使って、どちらがいいんでしょう? また、書き方としてはしっかり完結させて、且つ次に繋がるように書いた方がいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします。