• ベストアンサー

シェークラケットをペンホルダーの握り方で

卓球に関しての質問です シェーク型ラケットをペンホルダー型ラケットの握り型でプレイすることは可能ですか? また、それで(シェーク型ラケットをペンホルダー型ラケットの握り型でプレイすること)正式な試合(県大会など)に出場することはできますか?

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6y5cwo
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.1

別に大丈夫ですよ。 ただやっぱりペンの持ち方をするのであれば、中ペンのラケットの方がいいかと……。

haneltuti
質問者

お礼

わかりました 参考になりました やっぱり、シェークラケットをペンの持ち方でするのならば中ペンのほうがいいですよね 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ペンかシェーク

    卓球を始めてまず迷うのは ペンにするか、シェークにするかだと思います どっちがいいと言う質問はないにしても、どうして、ペンかシェークにしたのか教えていただけれと嬉しいです 私は、テニスからの移行でシェークにしました

  • もしシェークのラケット面が楕円でなく四角形なら

    cawbridge201さんの質問をもじってごめんなさい (cawbridge201さんは カーカー鳴きながらブリッジするの?) もしシェークのラケット面が楕円ではなく四角形だったとしたら、 ペンの角型みたいに ドライブ、スマッシュの強打がしやすく、 威力があり安定感も出るのでしょうか? ペンには角型、角丸型、丸型とあるのに、シェークは丸いのしか 見なくて、不思議です テニスだとヨネックスのアイソメトリックは 卓球の角丸型に近い のあるのに、卓球のラケットでは見かけません(どっかにある のかなぁ?) 「形の変わったラケット」には PingPong~マ・ランの卓球感~ 形の変わったラケット http://ameblo.jp/ma-ran78/entry-10180721113.html yasakaの「ハンドソウラケット」 nittaku「テナリー」 SANWEI[三維]「Pistol Grip」 マニアック卓球用具王国・アバロン ガン(Gun) http://amakurareiichi.blog60.fc2.com/blog-entry-29.html といろいろあるのに、ブレード面は楕円形です * シェークはそれでなくてもペンより重いので、角型で先端を  重くしたら重すぎるのでしょうか? * Pistol Grip の画像です      ↓

  • ペンホルダーラケット

    良く弾むペンホルダーラケットを知っている人は教えて下さい。宜しくお願いします。

  • シェークとペンの両刀使い

    僕は卓球歴 3年ちょい、最初は ペンでしたが、 1年ちょい前にシェークに変更しました 毎週 練習してる友達(20台後半、♂) は元卓球部で 年齢からはシェークが多い世代なのに、部活ではペンで 2年前にシェークに変更しました 僕はフォアのドライブで、コーチから水平に近いラケット面 を求められ、ペンだと難しくて、簡単に面を作られるシェーク にしました 最初は思ったのと全然 違う方向にボールが飛んでいき、 焦りましたが、1ヶ月で思った方向にボールが飛ぶようになり、 コーチから 「この前、シェークにしたばかりなのに、器用だなぁ」 と褒められました でも、シェークに慣れちゃうと、今度はたまにペンを使うと、 思ったのと全然 違う方向にボールが飛んでいき、焦ります 毎週、練習してる友達も、「感覚が狂う」 と絶対、ペンを握ろうと しません でも、コーチ A も コーチ B も選手時代はペンで、今は生徒を 教えるためかどうか、普段はシェークが主なのに、たまにペンを 使っても、すごい自然で普通に打ってます コーチA、B みたいに両方使えるとカッコ良いので、そうなりたい です でも、そうなるには、僕の場合、毎週 ペンとシェーク、両方 練習 しないとできそうもありません ペンとシェーク、両方使える人は、元々卓球の才能があり、 できてるので、そんなマネしようとしない方が良いですか? それとも、両方できるように練習するの、なんか良いこと ありますか?

  • ペンホルダー

    これから卓球を始める人にペンをお勧めしますか? 現代卓球でペンのメリットとは何だと思いますか? 私は、子供にはシェークを 勧めます

  • ペンからシェークへの転向

    こんにちは。 現在高一の卓球部の者です。 卓球は中学の時からやっていて、中学の時は支部でベスト4、県でベスト32というそこそこというか微妙な成績でした。 高校でも卓球を続けているのですが、 中学:中ペン裏粒 ↓バックが打てない 現在(高校入って):中ペン裏裏 バックが打てないのを克服するために裏面を練習し始めたのですが、 2ヶ月練習してもあまりしっくり来ず、サーブなど他の技術もしっくりこない状況です。 たまたま調子が悪いというわけでは無く、裏面はともかく今までの技術までしっくり来なくなってしまいました。このままいても限界を感じています。 そこでシェークへの転向を考えています。 友達のラケットを借りて打ったことは何度かあり、とてもしっくりくるしやりやすく感じました。 でも、ネット調べてみると賛否両論で、OKという声もあればやめた方が良いという人もいました。 部活の顧問、仲間もシェークに変えるなら慣れるまで全力でサポート(多球、基礎打ちなど)すると言ってくれています。 最後はもちろん自分の努力次第なのでしょうが、どうなのでしょう? またシェークのバック面にオススメのラバーは何かありますか? テナジー以外で回転がかかってコントロールしやすいものが良いです。 アドバイスお願いします。

  • ラケットの刻印

    ラケットはヤサカのペンホルダーを、シェイクとして、使っています ココ最近、ラケットを買い換えました 古いラケットは、学校の方に寄付し、 グリップを帰ることができません グリップテープを巻いたのですが、、、、 マークが隠れてしまいました 別の所に刻印を入れてもらいたいと思っているのですが、刻印を入れてくれるお店を探しています 大至急です 一週間後に卓球の県大会があります

  • シェークから中ペン

    シェークから中ペン 今高校1年で中学校から卓球を始めているのですが、今中ペンに変えたいと思っています。ドライブなどの威力、台上技術のしやすさ、サービスのフェイクモーションのやりやすさなどから転向を検討しています。しかし、指導者からは「せっかくシェークでやってきたのにもったいない」や「スイングが違うからやめておいたほうが良い」と言われました。一つ目の「もったいない」は分かるんですが、二つ目の「スイングが違う」というのがよく分かりません。具体的にどう違うのか教えてください。 お願いします。

  • ペンホルダーについて。

    今、シェイクを使ってるんですけど、ペンに変えようかと思っています。 (卓球歴4年です) 何かお勧めのラケットはありませんか? (どこのメーカーでもいいです)

  • ペンホルダーの技術を知りたい

    卓球初心者で、体育の授業や、遊びでしかやったことがありませんが、2学期に入ってトーナメント戦が授業であるので惨敗することは避けたいです。 と、これから本題なのですが… ペンホルダーを使っています。 初心者でも実行できる、ペンホルダーに特化した(またはペンホルダーにも詳しい)卓球の書籍をご存知でしたらぜひ教えてください。できれば書籍が良いですが、ホームページでも嬉しいです。 自分で探してみたのですが、ぜんぜん見当たらなかったので…。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう