• ベストアンサー

illustratorのデフォルト表示を固定したい

【現象】 Illustratorの表示(ガイド,透明グリッド,定規等のON,OFF)を設定しても,次回起動時には全て忘れている. 【要望】 デフォルトの表示方法を保存したい. 【環境】 Illustrator CS3 (for Win) 以上,お願い致します.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

Illustratorの「初期設定ファイル」を開いて設定後に、別名で保存>「基本CMYK」か「基本RGB」を選択(開いた「初期設定ファイル」を選択)>上書き保存すれば可能です。 「初期設定ファイル」は、Cドライブ>Document and Settings>ユーザー名>Applicadion Data>Adobe Illustrator CS3 Settings>New Document Profiles>「基本CMYK」や「基本RGB」 OSで表現が違います・・・?

alpha7m2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. アドバイスいただいた方法を試した後,Illustratorの再起動で 無事解決しました. OSはXPproですので,記載のパスであっております. ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

No.1一部修正。 ×→Applicadion Data>Adobe Illustrator CS3 Settings ○→Applicadion Data>Adobe>Adobe Illustrator CS3 Settings

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustrator 初期画面

    Illustrator CSを使っているのですが、Illustratorを起動して「ファイル」→「新規」で画面を表示した時のウインドウ設定の保存は出来るのでしょうか? 例えば、「定規を表示」「グリッドを表示」「ガイドのロックの解除」などを起動時に適用させたいのです 説明が下手で申し訳ございません。 お分かりになる方、宜しくお願いします。

  • イラレCS2でグリッドにスナップ

    こんばんは「Illustrator CS2」を使っているのですが「表示」メニューより「グリッドを表示」を選択し「グリッドにスナップ」を指定してもグリッドに吸着してくれません。スマートガイドのON・OFFなど色々と試してみましたが、改善できません。環境設定での設定などが必要なのでしょうか?お分かりになる方、宜しくお願いいたします。

  • イラストレーター10です。グリッドの間隔

    こんにちは。 イラストレーター10(for Win)を使用していますが、 自宅Winのイラレ10と、会社Winのイラレ10では 「グリッドの表示」をした時、グリッドの間隔(大きさ) が違うのですが、グリッドの大きさは任意で変えられるのでしょうか? もし、変えられるのでしたらどこで変更できるのでしょうか? どなたか、教えてください。宜しくお願いいたします m(._.)m

  • IllustratorをWebデザインに用に設定

    IllustratorをWebデザインに用に設定したいと思います。カラー設定や環境設定等色々あると思いますが、一番困っているのは、定規やガイドがPhotoshopと異なり、10px単位でないことです。色々調べて環境設定の「ガイド・グリッド」の部分のグリッド10px、分割数10にしても、定規は72px単位、グリッドもずれています。何が原因でしょうか。設定してから新規ファイルを作成してみてもダメです。

    • 締切済み
    • CSS
  • Illustratorの色の校正をデフォルトでON

    Illustratorの色の校正をデフォルトでONにするには イラレCS5を使っています。 CS5では普通にaiファイルを開くデフォルトで 色の校正がオフになっており、イラレ上で見える画像の色と RGBのbmpファイルで出力したときの画像の色が違って見えます。 これを同じにするために 表示→校正設定→モニターRGB にチェックを入れる必要があります。 しかしながら、この設定はaiファイルを保存して、 また開いた時にリセットされてしまうため、 毎回、色の校正を設定しなおす必要があります。 これをデフォルトで色の校正にチェックを設定するにはどうしたら良いのでしょうか? 検索してみるとphotoshopに関しての回答ページが見つかりました。 http://questionbox.jp.msn.com/qa5802810.html しかし、イラレのものに関する回答ページは見つかりませんでした。 どなたか設定方法を知ってらっしゃったら教えて下さい。

  • Illustratorの定規について

    Illustratorの定規をピクセルにした際、数字が36ごとに増えて表示されているのですが、これを50とかに変更する事は可能でしょうか? バージョンはCS3です。

  • Illustrator CSの画面表示

    最近、Illustrator CS(win)を使い始めました。 私のパソコンのせいなのか何なのかわからないのですが、作業画面の表示がとても汚いように思います。 例えばテキストや線などが、すべてにじんでいるような感じで表示されています。 ものすごく拡大してみれば綺麗だし、プリントアウトしたものはまったく問題ないのですが、作業画面が汚いとどうもやる気がわかないのです・・。 このような現象は、私だけなのでしょうか? 何かの設定で直せるのでしょうか? とても困っています。 どなたかぜひ教えてください! よろしくお願い致します。

  • Illustratorの保存オプションの初期設定

    イラストレーターの保存オプションで「ICCプロファイルを埋め込む」 という項目がありますが色々いじってるうちにデフォルトではオンかオフ どっちだったか忘れてしまいました。 ICCプロファイルの勉強はまだまだこれからとして とりあえず初期設定でどちらだったか教えて頂けたらと思います。

  • イラストレータデータファイルについて

    よろしくお願いします。 OSはwin XP イラストレータ 10 です。 パソコンが急に壊れてしまい。 壊れる前イラストレータの保存していたデータがCS2で 現パソコンのインストールしているイラストレータが10で、 保存していたデータがCS2で開くことができません。 CS2で保存していたデータをイラストレータ10でひらく方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • illustrator 表示方法

    取引先から、送ってきたデータを開いたら これはPDFの内容を含めずに保存された Adobe Illustratorファイルです。 このファイルを他のアプリケーションの配置 または開くには、Illustratorで「PDF互換ファイルを作成」 オプションを選択して保存しなおす必要があります。 このオプションは、Illustratorファイルを 「別名で保存」コマンドを使用して 保存するときに表示される、Illustratorオプション ダイアログボックスにあります。 以上の表示が出てしまいました。 イラストレーターについてはまったくの素人で 来たものを開く事しかやってなかったので どうしたらいいか、さっぱりわかりません。 何卒、ご教授の程お願い致します。 ちなみに、CS3を使っています。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 10月25日に「仲良し」して翌日26日に予定日通り一度生理が来て1週間続きました。
  • 11月28日が次の生理の予定日だったのですが、予定日から6日経っても生理が来ないです。
  • 予定日から1週間後がいいとのことですが、2日ほどフライングしましたが陰性であれば可能性は低いのでしょうか。
回答を見る