• ベストアンサー

待ち行列モデルの、処理速度2倍と窓口2つの違い

質問1) http://www.objectclub.jp/technicaldoc/monkey/s_wait ・窓口が1つで処理速度が2倍になったの場合 ・窓口が2つの場合 の比較についてなのですが、上記サイトによれば「処理速度2倍」の方が待ち時間が短くなり速いという結果になっています。 現実にこのようなことがありえるのでしょうか。 いまいちイメージがつかめません。 窓口が2つになった場合でも2倍の速度で待ち人数が処理されていき、待ち時間はほぼ同等になるのではないかと考えています。 ポアソン分布が前提なために起こる現象なのでしょうか。 質問2) 両者とも、待ち人数=0.67人分となっていますが、 窓口1つ処理速度2倍・・・1列に0.67人 窓口2つ・・・1列あたり0.335人が2列分 の認識でよろしいでしょうか?

noname#200348
noname#200348

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PRFRD
  • ベストアンサー率73% (68/92)
回答No.1

質問2から答えると,その認識は違います. どちらの場合でも,1列あたりの平均待ち人数は 0.67 人です. これが,平均待ち時間が変わる,直接的な理由です. まず,そのウェブサイトで比較しているものを正確に書くと,  (1) 人が普通と同じだけ来るけど,倍速で処理する窓口  (2) 人が半分しか来ないけれど,同じ速度で処理する窓口 です(窓口2つで並列処理するイメージは,誤解を招きます). さて,これらについて比較するのですが,重要なことは 各窓口において,定常的には列の長さが同じになることです. これは,上のイメージなら,まあまあ自然な結果だと思います. #このことの厳密な証明には,ポアソンであることを使いますが, #分布の形自体が,それほど強烈に効いているわけではありません. したがって,各窓口に新たに人が並んだ場合,その人が待つであろう時間は (列の長さ)×(サービス時間) で,(サービス時間) の分だけ差が出ます.

noname#200348
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとか理解できました。 インターネットの通信回線についてこの問題が出たのですが、 2倍速の回線1本と、1倍速の回線2本はどちらが速いか?という問題です。 ポアソン分布と仮定しているため、この待ち行列理論に沿い、答えは「2倍速回線1本の方が速い」です。 しかし実際にイメージがわかないため理解できませんでした。 実際の回線もそうなっているのかな?と。

その他の回答 (1)

回答No.2

 ORの問題は昔は、解を得ることが大変でした。線形計画法でも行列が一度で解けることはまれです。人間は必ずミスをします。  分からない場合は、excelでシミュレーションするのが一番早道です。ポアソン分布はそのままにして、サービス時間(これは指数分布)を2倍にしたものとそのままの場合と比較するだけですみます。

関連するQ&A

  • ディスクトップで処理速度が500倍になるのは何年後

    コンピュータは素人です。 将棋のコンピュータで現在最強のソフトだと、処理速度が500倍というか25倍の25倍、625倍(5の4乗)になると人間の最強と五分に戦えるって計算しまして、そこで625倍になるのは何年後なのか知りたくて質問しました。 現在机の上に置ける程度の大きさのコンピュータで最高に処理速度が早いコンピュータの処理速度はどのくらいあるのでしょう。 そして、その処理速度が625倍のものが登場するのは何年後なんでしょう?お教え願います。

  • CPUでのエンコード処理速度の違いについて

    エンコードの処理速度についての質問です。 家族や子供の映像などの多数のDVDがあり、それをエンコードしてパソコンに保存している のですが、処理時間がかなり長くなるので、短時間化できないかを考えています。 同じCPUならばクロック数が高いものほど処理速度が早いのはわかるのですが、 違うCPUの場合はやはり新しいモデルの方が良いのでしょうか? 現在はPen4 3.4MHzのCPUを使っていますが、これを最新のCore 2 QuadやCore 2 Duoが 載ったPCにした場合処理速度はかなり早くなりますか? もしくは処理速度を追求するならばXEON (DualCore)などのPCのが良いのでしょうか? 私のPCの時代はPen4で止まっていますので、それ以降のモデルに詳しい方 よろしくご回答お願いします。

  • 自作関数の処理速度

    動画処理をするにあたって、得た画像のピクセルビット(言葉が間違ってたらすみません)から、色情報を取得する関数を作製ました。 そこで処理速度を計ってみたのですが、自作関数を用いないで全く同じ処理をした場合に比べ自作関数を用いると、7~10倍ぐらいの時間がかかってしまいます。 純粋に書く手間を無視して速度のみを必要とする場合は関数を作るよりも毎回同じ処理を書いた方が速くなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PHPExcel処理速度が遅い

    PHPExcel処理速度が遅い 1レコード20カラムのCSVデータ1800件をインポートして、 データを加工し、Excelでエクスポートするプログラムを PHP+PHPExcelで作成しました。 合計処理時間が1分40秒程かかり、非常に遅いと感じたので、 処理時間の切り分けをしたところ、 saveメソッドで1分20秒程かかってしまっていました。 $writer->save("xxx.xls"); 処理速度を上げる方法はありますでしょうか?

    • 締切済み
    • PHP
  • 処理速度が途中で遅くなるんですが・・・

    こんにちは。 最近、パソコンの処理速度が途中で遅くなるという現象に 見舞われています。 起動させたときはそうでもないんですが、30分くらい経つと 1ページひらくのにイライラするほど時間がかかります。 (特に画像処理に手間取っているかんじ?) 起動させたときから遅いのならメモリ不足かな?とも思うのですが 途中で悪くなってきて、再起動させると直ります。 直りますが、しばらくやっているとまた遅くなるので正直 困っています。 デフラグをしようとしたのですが、エラーというか「デフラグツールは 開始できませんでした」と出てきてデフラグができません。 処理(速度)は、ネット接続だけでなくワードなどでも処理に時間がかかったり エラーが出たり、閉じるのにさえ時間がかかる始末です。 どうしたらよいでしょうか? どなたかお知恵を拝借ください。

  • 回転ずしの回転速度が10倍になったら?

    回転ずしの回転速度が10倍になったら? 【1】 もし回転ずしの回転速度が突然10倍になったら、 あなたはどんな反応をすると思いますか? 【2】※1とは別個の質問です。 平日お昼限定のサービスで、 すしの値段が3分の1になる代わり、 回転速度が10倍になり、 破損したり落としたりした分は 全て弁償しなければならないという条件だったら、 あなたはその回転ずしを利用しますか?

  • 攻撃力が2倍の人 VS 速度が1.5倍の人 どちらが強いですか?

    こんにちわ!質問させていただきます。 まったく同じ実力の総合格闘家AさんとBさんがいました。 この2人には次の特別な条件を付与して戦ったと仮定します。 Aさん・・・普段の自身の打撃エネルギーが2倍に増強されます。例(パンチが普段300キロだった場合→600キロになる) Bさん・・・普段の速度(俊敏性)が1.5倍になる。例・・・Bさんの普段の100メートル走が12秒ならば→8秒、パンチの到達速度も1.5倍です。 ルールは一般的な総合格闘技ルールで行うこととします。 ※上記場合あくまで理論値のため、Aさんがもし2倍で打つとAさんの腕がもたず骨が砕ける等は無いものと仮定します。Bさんも同様に早く動いたことによる弊害はこの際は考慮しないものとします。 ※Aさんは打撃のみの増幅で、締め技の際の力は増強されていません。 ※Bさんは試合中は常に1.5倍の速度とします。寝技時も1.5倍の速度です。 なぜ速度が2倍ではなく1.5倍にしたのかといいますと、私の総合格闘技をやっている知人に、2倍の速度だと絶対に速度が早いほうが強いと言われたため1.5倍にしました。

  • パソコンの処理速度

    パソコンの処理速度 購入して10年くらいになるパソコンのことで質問いたします。 パソコンの処理速度がやたら遅く、特に朝の最初の電源を入れたときは1時間近く処理をしているみたいです。(カリカリいいながら動いています)インターネットを見たいのですが、画面が出るまでに時間がかかりすぎます。仮想メモリー最小値が低すぎますの表示が出る時があります。データも特に多く保存しているわけではないのですが、考えられる改善方法はありませんか?

  • Selectの処理速度改善について

    先日、PL/SQLの開発について、こんな質問を受けました。 「SQLを組むさい、処理速度を速めるためにやっていることは?」 と。 で、ちょっと考えて 「Selectなら、Indexを考慮してSelect文を作成し、実行します。 処理時間がかかる場合は、実行計画などをみて、 Select文にヒント句をつけて、処理速度を改善します。」 と答えました。 答えたあと、質問者された方は、なんだかがっかりした感じでしたが、 私の回答は不適切だったのでしょうか? それとも、どういう回答が良かったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCの処理速度(?)についてお聞きします

    PCの処理速度(?)についてお聞きします 此方のPCについての質問なのですが、家族共用で三年前、PCを買いました。 その当時は、PCの動きは、かなり早かったのですが、当初買った時と現在を比較すると、電源を入れ起動するときの速度や、同じゲーム(PCを使って)をすることや、ブラウザを開くのに、起動時間が異なります。 数秒とかなら、たいしたことはないのですが、数分程度処理の速度に差が出て、困っています。 一体どうすれば、買った当初の早い動きになるでしょうか。 できるだけ、無難で、確実な方法を試したいのですが…。 僕は、こういったPCトラブルに関しては無知なので、このようなPCに関する質問に詳しい方、回答をお願いします。 尚、此方のPCの性能は、 CPU・・・コア2デュオ 2.4GHZ(ローマ字分かりません・・・) メモリ…1024MB これぐらいしかわかりませんが、当時ではいいほうの性能だったと記憶しています。