- ベストアンサー
書き込み速度の違い(デメリットは?)
既出の質問かもしれませんが、探してみても見つからなかったので 新規で質問させて頂きます。 PCにあまり詳しくなく、何気なく使っているのですが、 CD-Rへの書き込み速度の違いがよく分かりません。 車用に、と音楽CDをコピーすることが多いのですが、 その際に『書き込み速度を選択』する時に何倍にしたよいのか分かりません。 自分のドライブだと、4、8、16、24、MAX(←何倍?) の書き込み速度を選択出来るようです。 そこで、書き込み速度の違いによるデメリット (読み込めないとか、データが消えやすいとか) を簡単に教えて頂けると嬉しいです。 所要時間を考えると、常にMAX速度で焼きたいものですが、 他の速度も選択できる以上は何かデメリットがあるのだろう、と思いまして…。 初歩的な質問だとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。すでにおっしゃってる回答者がおりますが、メディアの指定する速度が原則であって、機械のはそれに対応してるかどうかという問題ですので、機械がいくら早くてもメディアが対応してなければ無理です。 コースター(焼き損じて使えなくなったCDR)を大量生産するだけですので、くれぐれも勘違いなさらないように。 私の場合は、メディアがいくら高速対応でも大事なものは出来るだけゆっくり焼きます。 普通はx4を使う事が多いですが、長期使用したい物や、しっかりとって起きたい物はx1もよく使います。 ゆっくり焼く方が、機械にとっては楽なはずですから各種のトラブルも出にくいし、ビームが長く当たってる方が理論的にはしっかり焼けるはず・・・ですよね? 現在までの焼いた経験でこれに反すると思われる例はないです。
その他の回答 (5)
- knighthawk
- ベストアンサー率46% (217/471)
初めまして ○○倍速と言うのは、データ転送速度を標準規格(150KB/秒)がありその何倍の速度でデータを転送できることを言います、書き込み○○倍速と言うのは書き込み時に、メディアまたは書き込み機器が対応していると言うことですが、一般的にはあえて低速で書き込む方が書き込み不良が起きにくいです またDVD-R/RWなどでも 16倍速=所要時間16分の1では無いのです(念のため) ディスクの回転数を毎分1万回転以内に抑えるため、 ディスクの書き込み位置によって、段階的に速度を調整しています 16倍速書き込みは最外周部のみで、中心部は、4倍速、次に8倍速の部分が大半で、16倍速と変化します
お礼
何気なく○○倍速、と言っていましたが、そのように決められているのですね。 24倍速ともなれば、約3.6MB/秒ってことですよね…。 そうなると低速での書き込みが不良を起こしにくいのも納得できます。 ディスクの位置によっても書き込み速度が変わるのですね。 700MBのディスクに500MBしか焼かない場合は 16倍速で設定しても8倍速だったり…なんて事もあるという事でしょうか…。 色々と参考になるアドバイス、ありがとうございました。
- sohgun_noikura
- ベストアンサー率0% (0/4)
DVDのメディアにもよりますね。 私の場合、某東南アジア系のメーカーのDVDソフトを暫く使っていたんですが(価格が安い)、意外と長持ちしませんでした。 焼いた直後は問題ないのですが、時間が経つと 読み込みエラーやノイズが発生しました。 まさに"安かろう悪かろう"でした。 速度も重要ですが、メディアのメーカーよっても書き込み問題が発生する可能性があります。 結果として日本の一流メーカーのメディアが最高という事になりました。 ただちょっと割高なのが不満ですが・・・
お礼
書き込み速度以外にもメディアそのものの質も問題あるのですね。 質の悪いメディアにMAXで焼いたら確かに信頼性が無さそうですし…。 私は太陽誘電、TDK、日立製ばかり使っていますが 現時点でそのような症状は出ていないので、 やはり日本の有名メーカーのメディアの質がいいんですね。 そんなに枚数は焼かないので、割高なのも我慢して ちゃんとしたメディアを使いつづけようと思います。 ご回答、ありがとうございました。
普通はMAXで書き込めば問題はありません。 ただ、外国製の怪しいメディアなどではMAXでは焼けない時が有ります。 (極稀に、ドライブとメディアの相性で焼けないときもあります。) そのときに低速な焼きこみ速度にすることで、綺麗に焼ける事があります。 そのときのために、低速書き込みが選択できるようになっています。
お礼
メディアとの相性が良ければ速い速度で焼いても問題ないのですね…。 怪しいメディアや、低速書き込みしか対応してないメディアには それなりの速度で焼けばいいのですね。 ご回答、ありがとうございました。
- kalo_os
- ベストアンサー率30% (13/42)
参考程度に読んでください。 CD-R/RWメディアに明記されている書き込み速度以下で書き込むのがよいと思います。 CD-R/RWメディアによって対応する書き込み速度が決まっています。その速度はメディアに正確にデータを書き込める最大の速度です。 例えば、12倍速対応のCD-Rメディアで、12倍速より高速で書き込みをすると、データが正しく書き込めないことがあります。 また、高速のドライブで、低速のメディアに書き込もうとすると、ドライブやメディア、書き込んだデータなどに問題が発生することがあります。
お礼
なるほど…一概にすべてのメディアで等しく書き込める訳ではないのですね。 恐らく、今まで自分は対応速度よりも高速で書き込んでいたのだと思いますが、 エラーが出なかったのはたまたまだったのでしょうね…。 今後はそのあたりの関係を気にしながら焼こうと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
メディアのほうに「○倍対応」と書かれていると思います 8倍対応のメディアに16倍では書き込みできません あと、メディアとドライブ(書き込みソフト)の相性も有りますので テストをして決めたほうが良いです
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 今まで、『普通に使っている自分には関係ないだろう』と 倍速を気にしたことがありませんでした。 普通(?)に使う分でも書き込み速度に気を配らなければらないのですね。 今度は自分の使用メディアの書き込み可能速度とよく相談して 使用したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
メディアなんて皆同じ…あとはドライブ次第…と思っていたのが間違いでした。 ドライブ側で速度が変更できるのはその為だったのですね…。 >普通はx4を~、x1もよく使います。 このアドバイスは大変参考になりました。 同じドライブならば遅く焼いた方がしっかり保存できるのですね…。 私も今後は大事なデータはじっくり(?)焼こうと思います。 ご回答、ありがとうございました。