• 締切済み

トリミング後に・・・

4月2日にトリミングにつれて行きました、アメリカンコッカーです。 冬の間は寒いだろうと思い、毛を伸ばしていたのですが、 注射の時期もきたし、暖かくなってきたのでトリミングにつれていきました。 モップ状態だったので、けもつれなどが激しくて、 丸刈り(3度目です)にしていただいたのですが、 寒かったのでしょうか、すこし元気がなかったようなのです。 私がみる限りでは、食事も朝の散歩も変わりなかったように 思うのですが・・・。 隣に住む義父が、調子悪そうだからと、人間用の風邪薬を与えたそうなのです(後で聞きました) その日の夜、甘え泣きが続き、一睡もしていない様子でした。 すごい、興奮状態になっていて、日中も泣き、お昼寝もしておらず 落ち着いたのは投与丸1日後でした。 義父は、こんな時期にトリミングにつれていくわたしが悪いといい、 夫婦で、勝手に薬を飲ませたことにすごく腹が立っています。 人間用を犬に与えると、このような副作用?が起こることがあるのでしょうか。すぐにでも、獣医にみてもらうべきなのでしょうか。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.2

まず一番悪いのはコートの手入れを怠った事だと思います。 コートの手入れさえきちんとしておけば丸刈りにする必要もなかったのですから。 トリミングされる時にどんなに痛い思いをするかわかっていますか? 人間の薬は一歩間違えれば「死」へ導きます。 獣医さんからもらう薬には人間用のものは沢山ありますがそれはきちんと必要な量を計算して処方してくれます。 書かれた状態ではおそらく投与された量が多かったのだと思います。 今回は興奮状態ですんでよかったですが次回何かあった時は病院に連れていく方が安心ですよ。 何を与えたのかわからないと書いていますが 「市販の風邪薬」だけで十分です。

  • mkst
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

市販の薬の中には、人間にとっては安全でも、動物には大きな副作用の出る薬もあります。 例えば、人間用の風邪薬に入っている解熱剤の成分の中には、動物に胃潰瘍を起こし、ひどい場合には胃に穴があいてしまうような薬もあります。 ちなみに犬の風邪と言われる症状は、人間の風邪と症状が酷似している為です。実際の所、人間にある風邪(総合性感冒)という病名は犬にありません。 犬の場合は、ウィルスや細菌などの感染により発症する「ケンネルコフ」という病気があり、症状は、鼻・のど・気管支など呼吸器の粘膜に炎症が起き、咳・たん・発熱・食欲不振 などの症状がみられます。これが、人間でいう風邪の症状に似ている為、そう呼ばれる事があります。 そもそも、獣医学にはこの「風邪」という言葉は犬にはありません。 人間用の風邪薬には犬にとって大変危険な薬物もあるので、一度獣医に相談するのが懸命かと思われます。

penloverar
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 やっと、日常の状態にもどり夜もぐっすり飼い主も睡眠をとることが できました。関係(人間)が関係だけに、強くいう事も出来ず 病院に連れていこうにも、風邪薬というだけで、どんなものかもわからないので、説明もできないなと思い、悩んでいました。 もうすぐ、狂犬病の注射で病院につれていくので、そのときに 聞いてみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • トリミング中の小さな怪我。どう対応すべき?

    トリミング中の小さな怪我。どう対応すべき? こんばんは。 3日前の3月31日、愛犬のトリミングをお願いしました。 ちなみに2年前から何度かお世話になっているところです。 自宅まで送迎してくれるお店なのですが、犬が帰宅し、玄関に下ろした瞬間から 後ろ足を舐めたり、散歩中もその場に座り込み足を舐めていました。 動物看護士をやっていた友人に診てもらいパッドを確認したところ、 肉球の間が少し切れていたようです。 恐らく何かの拍子にバリカンが強く当たったのではないかと思います。 2日ほどずっと舐め続けていたせいか、中が赤く腫れてしまっている状態なので 明日獣医さんへ連れて行く予定です。 気づいてないから帰宅の際何もトリマーさんから説明がなかったのだろう・・・ と信じたいのですが、(友人からはさすがにこれは気付いてるよと言われましたが) 少し後味が悪いし、このまままた何も言わずにお願いすることはできません。 2日経ってしまっていますし、小さな怪我なので 今後は注意を払って貰うようにお願いするか、 治療費の請求をしていいものか迷っています。 どのように対応するのが1番でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 抗生物質投与による猫の難聴

    愛猫が1ヶ月ほど前「鼻水とくしゃみ」がひどく、獣医に連れて行ったところアレルギーとのことで「ラリキシン250mg(LARIXIN:152)を処方されました(1回1/2錠、1日2回)。ところが、最近(投与後1ヶ月後ぐらいから)名前を呼んでもほとんど聞こえないようで、返事はおろか顔も振り向いてくれません。 薬との関連はわかりませんが時期的に一致するので、もしや?と思ってます。どなたかわかる(思い当たる)方はいませんか?。なお、投与前はちゃんと呼べば返事をしていましたし、元気に結構活発で、普通に生活していました。年齢などは14歳のメスです。難聴(ほとんど聞こえない状態)以外は健康です。

    • ベストアンサー
  • フィラリアの薬の副作用ってあるのでしょうか?!

    トイプードルもうすぐ5ヶ月を飼っています。 今まで、2回ジャーキータイプのフィラリアの薬を投与しています。 でも、投与して何日か食欲がなくなったり、今日はお腹がなっています。(下痢はしていません。) 1回目は、第2回目のワクチン接種と同じ時期で、今回は狂犬病の注射の時期と重なりました。 今日は、元気はあるのですがお腹がなっているので、電話でかかりつけの先生にお電話をしましたが、様子を見て見る事にしました。 ワクチンについては、顔が腫れてきたりといろいろ注意をしてたんですけど、フィラリアの薬については、獣医の先生も体重別の薬を何種類か見せていただいて、一番軽いものを選んだんですけど、副作用については何も言われてませんでしたので気にしてなかったんですけど。 フィリアの薬を飲ませてはいけないわんちゃんはいるのでしょうか? 何ぶん家は子犬なので、病気とかは今のところないのでどうなのかなと思案中です。(下痢もした事がないので) もし、参考になるご意見が聞ければ、獣医の先生のも相談しやすいのでご存知の方がおられれば教えてください。

    • 締切済み
  • フィラリアの薬の投与時期を間違えてしまいました…

    現在、2匹の犬を飼っています。 ☆シーズー(オス)12歳 投与指定日:毎月20日 ☆ミニチュアダックス(オス)1歳 投与指定日:毎月8日 上記のような投与サイクルを獣医さんから 言われていたのですが、 ・シーズー:7/20投与  → 8/8に投与 ・Mダックス:7/8に投与 → 未投与 一ヶ月でフィラリアの幼虫は成虫になり、 成虫になるとこの薬は効かないという事なので、 このような場合、今後はMダックスにはすぐ投与し、 シーズーの方はサイクルを8日に変更した方が いいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のけいれん

     時に、けいれんを起こす犬を飼っています。  薬を毎日2錠飲んでいます。  ここ半年ばかり、けいれんを起こしていないので、そろそろカットの時期になり、明日、トリミングの予約をしました。  先ほど、軽い(2~3分ほど)けいれんを起こしました。  獣医さんのアドバイス通り、そばで様子を見て、不安がっているので、タオルで包んで「大丈夫だよ」と声をかけました。  明日の、カットは、大丈夫でしょうか・・・。  予約を取り消して、日を改めた方がいいでしょうか?  トリマーさんに相談した方がいいでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • 犬の腎、肝不全でアルブミン

    愛犬が去年の末から腎不全となり、初期段階ということで活性炭と腎臓食を食べさせています。 定期通院で一昨日腎臓の数値はマシだが、肝不全によるアルブミン低下が見られると言われました。 もう手の施しようがないととさじをなげられてしまいました。 私は看護師をしています。 父が体のあちこち悪く毎日色々な薬を20粒以上飲んでいます。 依然アルブミン低下により血尿や貧血で歩けなくなり、ついに余命宣告もされてしまい、 私は担当の外科医師にアルブミンを打ってほしいと願いました。 アルブミンが低下すると薬が効かなくなります。 ですがどの医師にも断られ、どうなってもいいと同意書を書きやっとのことでアルブミンを投与してもらえました。 するとみるみる元気になり今はゴルフもできるようになりました。 そこで、愛犬にもアルブミンを投与してもらいたいと思い、獣医に相談したところやはりできないと言われました。 犬と人間の体は違いますが、 文献などでアルブミンを調べると犬に投与しているのは数少ないながらでてきました。 成功例もあります。 私の考えでは、父の場合低血圧になったときに投与し成功しましたが 愛犬はまだ初期段階で一度血圧が高くなりはじめる状態。 アルブミンには血圧を上げる作用もあるので、今打つのはかえって危険であるので最終手段かなと思っています。 それを獣医に説明すると、一般人に言われ腹が立つのか全く聞く耳をもってくれません。 他の病院もそうでした。 私の考えが決して100%合っているとは思いません。ですが可能性があるのなら、父のようにその後元気になれるのなら試してあげたいと思ってしまいます。 助けれるかもしれないのに、全くなにもしないのはとても悲しいことです。 私はどうすればいいのでしょうか。 皆さんの意見をきかせてください。

    • 締切済み
  • 犬のアレルギー

    犬のアレルギーのことで教えてください。 私の家ではイングリッシュ・コッカ-・スパニエルを飼っています。1歳2ヶ月の女の子です。 身体全体に湿疹のようなものが出来始め、非常にかゆがっています。 獣医さんに行き、ダニ、のみの検査をしていただきましたが、そういった反応はでませんでしたし、実際にのみやダニを探しましたが、いませんでした。 シャンプーも痒くなり始めてからは週に1回しています。 念のため、アレルギーの検査をしていただいたところ、『アシブトコナダニ』という反応が出たものの、獣医さんも詳しくはわからないとのことでした。 とりあえず身体の内側からダニを駆除する薬を飲ませることになりましたが、それで効くという保証はないようです。 そして今はその薬を取り寄せて頂いているので、届くのを待っている状態です。 そこで教えて頂きたいのですが、『アシブトコナダニ』の反応が出た際にはどのような対処をすればいいでしょうか?? これは人にはうつるのでしょうか?? 一刻も早くかゆいのを治してあげたいので、ご存知の方がいらっしゃったらなんでもいいので教えてください。 お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン接種で悩んでいます。。

    昨日、もうすぐ生後3ヶ月になる男の子のトイプードルに、2回目のワクチン接種(5種)をしました。1回目は2ヶ月弱の時にブリーダーさんのところで。その時は特に異常はなかったそうなのですが、今回は接種後すぐに、アナフィラキシー症状のショック状態で、静脈注射、点滴、酸素吸入とかなり危ない状況でした。獣医さんたちの処置のお陰で一命は取り留め、1時間程酸素吸入しながら様子をみて、薬(ステロイド)を頂いて帰宅しました。。 その後、少し元気がないものの安定していて大丈夫なようです。遅れてくるその他のアレルギー症状ありません。今はすやすや寝ています。普段は食欲旺盛、元気で親犬もアレルギーなどは出たことはないと。 獣医さんからは、2,3日様子を見て、問題がなければ1ヶ月後3回目のワクチンを受けに来てくださいと言われました。その際は、事前にアレルギー症状を緩和するステロイド剤を投与してから行うので大丈夫との説明でした。事前にアレルギー症状の説明は受けていましたが、ショックで次のワクチン接種が怖いです。。獣医さん曰く、ステロイド剤の投与をしても100%保証はできないが、安全な方法なので、接種後要観察で3回目のワクチンも接種したほうがいいと勧められました。 獣医さんも危なかったと仰っていたのですが、それでもワクチン接種すべきですか? お散歩やペットホテル、トリミングなどの課題もありますが、皆様のご意見をお聞かせください。別の獣医さんにも相談できるよう、他の病院も探します。。

    • 締切済み
  • 睡眠が滅茶苦茶です(>_<)

    もともと“夜型人間”で、3時間も寝れば 次の日はスッキリ、なのですが、 ここにきている時間帯を見れば一目瞭然、 夜は全く眠れず、昼間眠くなるんです。 4日間、一睡もしませんでした。 もともと睡眠がとれないので、 心療内科に行って睡眠薬を貰って飲んではいるのですが、 それでも眠れず。(何条か飲んでます) あまり、「やっぱり眠れません」というと、 更に強い薬を処方されそうで、 なんだか言い出せません。 身体も動かし、アロマテラピーなどは勿論試し済ですが、 その範囲を超しているようです。 どうしたらいいのか、もう助けて~状態です。。。

  • 蚤対策について

    ペットの蚤対策にフロントラインを使用しています。フロントラインのホームページを見ると1年中投与するよう書いてありました。しかし我が家は犬1匹猫4匹いて全てのペットにフロントラインを投与するとかなりの出費です。それで蚤が活動する時期、毎年4月の中旬頃から10月中旬までの6ヶ月間(6回)と決めて投与していました。この間獣医さんの所に行ったら3月頃から蚤が出てきていると聞いてびっくり。しかし懐具合が寂しく4月1日に投与するつもりです。犬のフィラリアの薬もありますので来月からは合わせて毎月1万円の出費となります。皆さんの蚤対策の時期、又、どういう方法を取っていらっしゃるか教えてくださいませんか。

    • ベストアンサー