• ベストアンサー

MFCクラスウィザードでエラーがでる

 VC++2005でリソースダイアログを作成しクラスを生成しようとしたら、「Webページエラー」ダイアログが表示さた。MFCウィザードでは「このWebサイトのアドオンは実行できません。」と表示される。 ウィザードで基本クラスを含め一切の入力は拒否される状態である。問題なく使えていた状態からの変更があったとしたら、IE7からIE8にアップしたこと以外思い当たらないが。  初歩的なことでご迷惑をかけますが、解決法やそのヒントをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以下のサイトで説明されている現象ではないでしょうか。

参考URL:
http://blogs.msdn.com/fmo_jp/archive/2009/04/02/visual-studio-2005-visual-studio-2008.aspx
good87
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。なかなか回答がいただけなかったので、質問の仕方や、その表示内容に問題があるかといろいろ気をもんでいましたが、お教えいただいてほっとすると同時に本当に助かりました。又、参考URLをお教えしていただいて、当方が質問するまでに十分検索調査できていないことに恥じ入りました。  結果無事解決いたしました。有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MFCにて、ウィザードで1度設定した内容の変更

    MFCにて、 1.プロジェクト作成時のアプリケーションウィザード 2.リソースを選択して、クラスウィザード などの、ウィザードで1度設定した内容が しばらく、コードを書いた後に、やはり、 変更したいと、考えたときに。 どのようにすれば、簡単に修正できるのでしょうか? もう、一度、ウィザードがあがって、 現在の状態が表示されていて、そのまま普通に 変更できれば理想ですが、そのようなUIが見当たりませんでしたので。 ソースのバックアップをとって、また、作りなおす ハメになってしまいます。 よろしくお願いします。

  • VC++6.0で、ダイアログを新規に作成し、クラスウィザードでそのダイ

    VC++6.0で、ダイアログを新規に作成し、クラスウィザードでそのダイアログにクラスを割り当てる時 「クラス"CAbcDlg"のファイル(..¥AbcDlg.h, ..¥AbcDlg.cpp)を開けません」という エラーメッセージが出て、新しいクラスを作れません。何故でしょうか? 注1)正しく作れることもあります。 注2)出来てしまったAbcDlg.hとAbcDlg.cppファイルを削除して、   同じ操作をすると新しいクラスは作れます。

  • Visual Studioでのクラスウィザード

    Internet Explore 8をインストールしてから、Visual Studioのクラスウィザードが使用できなくなりました。 クラスウィザードを使用すると「このWebサイトのアドオンは実行できませんでした。[インターネット オプション]のセキュリティ設定で、競合がないことを確認してください。」と出ます。 どなたか解決方法をご存じの方は、教えていただけますでしょうか? ○環境 Windows Vista Ultimate Visual Studio 2008 Professional

  • 【VC++】クラスの追加方法について

    VC++の操作方法についての質問です。 現在、VC++2005を用いて、MFCダイアログベースアプリケーションを作成しています。 クラスの追加方法についての質問ですが、 「クラスビュー」⇒「プロジェクト」で右クリック⇒「追加」⇒「クラス」でウィザードに従って追加すると、 ウィザード内で基本クラスをコンボボックスより選択しなければならず、 この方法で追加すると、選択した基本クラスを継承する形でクラスが自動生成され、クラスビューにマップと基本型が追加されます。 現在作成に当たって参照しているサンプルプログラムでは、新たにクラスが定義されているようですが、 マップと基本型は生成されておらず、基本クラスも定義されていないのです。 どのように操作すれば、サンプルのように基本クラスを定義せず、 マップと基本型も追加されずに、クラスを追加できるのでしょうか? また補足ですが、クラスを追加した後は、別の自分で定義した親クラスを継承させるようにコードを変更したいと思っております。 お分かりの方おられましたら、お手数ですがご教授お願い致します。

  • MFC ダイアログ上のID取得について

    VC++6.0 MFC ダイアログベースで開発しています。 リソースエディタで配置したダイアログ上にある全てのコントロール(ボタン、テキスト等)IDを取得する方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • MFCでSDIからダイアログの呼び出し

    現在MFCでプログラムを作っているのですが、 SDIベースで作成しており、 MENUバーからMENUを選択したときに 新規(リソースに作成済み)のダイアログを 表示したいのですが、どのようにしたら よろしいのでしょうか? ヒントだけでもお願いいたします。 DoModal()とか、newを使ったら、良いのではないかという 見当だけはつけてみたのですが。 よろしくお願いいたします。

  • クラス間の変数について

    よろしくお願いします。 VC++のウィザードが自動生成するChildFrm.cpp内のクラスAとMainFrm.cpp内のクラスBの間で共通の変数int xxxを使いたいのですが、どこに宣言すれば良いのでしょうか? それともクラス間では、そのようなことは出来ないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • クラスビューでクラスがなくなるのはなぜ?

    VC++6.0を使用し始めたものです。 最初にスケルトンを生成し、その後ソースを書き換えていると、 クラスビューを見たら、変更したソースのクラスが消えています。 例えば、TestというプロジェクトをSDIで生成すると CTestDocクラスやCTestViewクラスなどができますよね。 それからTestView.cppを書き換えたりすると、 クラスビューの表示を見たらCTestViewクラスが消えているといった具合です。 どうしてこのようになってしまうのでしょうか? 設定の問題でしょうか? VC++は使い始めて間もないので、よく分かりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Visual C++ 2005 MFCアプリのクラス作成について

    Windows XP SP3 Visual C++ 2005 pro MFCアプリケーション シングルドキュメント 以上の環境でアプリケーションを作りたいと思っています。 C++は、C言語をベースという意味ではそれなりにはわかっているつもりです(自信はないですが...)。 本当はSDKを学んだ方がよろしいんでしょうが、時間の都合上MFCでやることにしました。 ちなみに、VC++を使ったプログラミングは初めてのものです。 そこで質問なのですが、 通常のC++においてクラスを作るときは、cppファイルとhファイルで分けてつくってmainのcppでインクルードしますよね。 VC++ MFCも 「C++クラスの追加」 でウィザードを利用してあるクラスAを作成てみまして、わかる方にはわかるでしょうけど、もちろん以下のように出力されました。 A.h------------------ #pragma once class A { public: A(void); public: ~A(void); }; A.cpp---------------------- #include "A.h" #include "StdAfx.h" A::A(void) { } A::~A(void) { } そしてとりあえず、その状態で何も手を加えずにとりあえずコンパイルにかけてみたところいきなり以下のようなエラーが出ました。 error C2653: 'A' :識別子がクラス名でも名前空間名でもありません。 error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません warning C4508: 'A' : 関数に戻り値の型が指定されていません。戻り値を void 型と見なします。 error C2653: 'A' : 識別子がクラス名でも名前空間名でもありません fatal error C1903: 直前のエラーを修復できません。コンパイルを中止します 何も手を加えていない状態でこのようなエラーが出るということは、どこかでこのhやcppをインクルードする必要があるのだろうとは思います(でもそういう類のことはウィザードで作成した際に、VC++が自動でコーディングしてくれたりしないのでしょうかね...)。 むしろ、MFCでこのような単純なC++クラスを作ること自体があまり好まれないことなのでしょうか。 もちろんこのクラスを作っていってから、ある処理をさせていこうと思っているので、自分としては以前から行っていたC++のようにコーディングしていきたいと思うのですが、もし好ましくないようならどのファイルにMFC的ではない、ただのC++的なクラスを定義したりすればよろしいのでしょうか。 もしくは、好ましくなくても何らかの対処方法があれば教えていただきたく思います。 Webで調べても MFCクラスの作成などのことしか書いてないので、ちょっとわからなくて困っています。よろしくお願いします。

  • CxxxViewのインスタンスはいつ作られるの?

    環境はWIN98 VC++6.0 MFCです。 今まで何も考えずウィザードに任せて、CxxxView内にコードを書いていましたが、良く考えるとCxxxViewってクラスですよね。 そうするとどこかでインスタンスが生成されていると思うのですが、どれはどこなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926NのBrother Utilitiesでcontroll centerを得る方法について相談。
  • DCP-J973NからDCP-J926Nにインクジェットプリンターを替えたが、controll centerが見つからない。
  • PCのOSはWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。電話回線はひかり回線。
回答を見る