• 締切済み

自動更新が失敗します

P0O9Iの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

参考URL参照

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/329117/ja

関連するQ&A

  • 自動更新プログラムが失敗します。

    OSはWindows XPです。 Microsoft updateの自動更新プログラム通知が来ていたので、更新しようとしたところ『Microsoft .NET Framework, Version 1.0 Service Pack 3 用セキュリティ更新プログラム (KB928367)』と『Microsoft .NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB928366)』の二つに該当致しました。 いつも通り更新してみると、『WindowsがMicrosoft NET Framework(JPN)を構成する間お待ち下さい。』 『選択した機能は現在使用出来ないネットワークリソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストール、パッケージ 'netfx.msi'を含むフォルダに対する振替えパスを以下のボックスに入力します。』とエラーが出て、再試行してみても、『パス neftx.msiが見つかりません。この場所にアクセス出来ることを確認し、再実行して下さい。または、この製品をインストール出来るフォルダにあるインストール パッケージnetfx.msiを使用して、この製品Microsoft.NET Framework(JPN)をインストールして下さい。』 『エラー1706です。製品Microsoft.NET Framework(JPN)に対する有効なソースが見つかりませんでした。Windows インストーラを続行出来ません。』と出たきり、全く先に進みません。更新も出来なく困っております。 更新プログラムメッセージは出たまま...今までは自動更新で、問題なく出来ていました。microsoft updateのページを参照しても解決方法も分かりません。どなたかお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • WORD書類を開くための「コンバータ」インストールについて

    メールで送られてきたWORDの書類を開こうとすると、以下のようなメッセージが出ました。 「Microsoft Wordでこのファイルを正しく表示するには、コンバータが必要です。 この機能は現在インストールされていません。インストールしますか?」 ↓「はい」をクリック ↓選択した機能は現在使用できないネットワークリソース上にあります。 「OKをクリックして再実行するか、インストールパッケージ'PRO.MSI'を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。 〔ボックス〕ソースを使用(U): E\ダウウロード\(アプリ)Microsoft_Office_XP_Professional_J Microsoft_Office_XP_Professional ↓どちらかを選んで「OK」をクリック ↓どちらを選んでもエラーがでました。 「パス 'E\ダウウロード\(アプリ) Microsoft_Office_XP_Professional_J(ライセンス認証不要)\(アプリ)Microsoft_Office_XP_Professional_J(ライセンス認証不要)\PRO.MSI'が 見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し、再実行してください。 または、この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ’PRO MSI'を使用して、 この製品Microsoft_Office_XP_Professionalをインストールしてください。」 困ってOKWEBさんを検索し、以下の質問ページを発見しました。 http://okwave.jp/qa2370353.html を読んで、必要と思われる箇所を[マイ コンピュータから実行] にして「更新」をクリックしたのですが、 上記と同様のエラーが出てインストールできませんでした。 どのようにしたら良いか、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • エクセルを開けなくなりました。

    MicrosoftのHPより、Office XP Service Pack 3を インストールしようとしたところ失敗しました。 その後、エクセルを使おうとすると下記メッセージが出て 結局エクセルが開けません。 (1)「WindowsでMicrosoft Office XP Professinal with Front Page  を設定しています。しばらくお待ち下さい。」    ↓ (2)「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。  [OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ  'PROPLUS.MSI'を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。」OKを押すと、    ↓ (3)「パス'C:\Documents and Setting\~中略~の一時ディレクトリ3\OfficeXP\PRPPLUS.MSI'が  見つかりません。この場所にアクセスできる事を確認し、再実行して下さい。  または、この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ  'PROPLUS.MSI'を使用して、この製品Microsoft Office XP Professional with Front Page  をインストールして下さい。」    ↓ OKを押すと(2)に戻る エクセルが使えるようにしたいのですが、メッセージの意味がまるでわかりません。 対処方法をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • Live Add-1.4が削除できない

    選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。 「OK」をクリックするして再実行するか、インストールパッケージ7'OLConnector.msi'を含む フォルダーに対する代替パスを以下のボックスに入力してください。 質問{代替パスの入力文字が分かりません} 「Add-in 1.4」が削除できないので、ダウンロードした「Microsoft Office Live Add-in 1.5」も インストールできない状態です。 開示宜しくお願いいたします。

  • Windows 自動更新 インストールの失敗

    昨日から自動更新で何度やってもインストールの失敗とでます。 Microsoft Office Word 2003 セキュリティ更新プログラム: KB943983 Office 2003 セキュリティ更新プログラム: KB945185 Outlook 2003 迷惑メール フィルタ更新プログラム: KB944941 Microsoft Works Suite 2005 セキュリティ更新プログラム: KB943973    上記のインストールが失敗しました。 とのことですが、皆さんはインストール成功しましたでしょうか? 困っています。どうしたらいいでしょうか? VAIO VGN-S55 使用です。

  • エクセルが開けなくなりました

    PCの表示 デスクトップ上においてあるエクセルも データファイルの中のエクセルも全て開きません。 どのようにすれば解決できるでしょうか。 正常時まで とくに新たな設定をしてはおりません。。。 ____ <画面に表示された内容> 1、windowsでmicrosoft office professional edition 2003を設定しています ●次の表示 1、windowsインストーラ  必要な情報を集めています 次 1、microsoft office professional edition 2003   選択した機能はCD-ROMまたは現在使用できないほかの   リムーバブルディスクにあります ●次に 1、microsoft office professional edition 2003   ディスクを挿入し[OK]をクリックします  →OKをクリックすると ●次に 1、パス microsoft office professional edition 2003 見つかりません この場所にアクセスできる事を確認し、再実行してください。 またはこの製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ ´PRO11. MST´を使用してこの製品microsoft office professional edition 2003 をインストールしてください ____ という感じです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Service Pack3 のインストールが出来無いのですが・・

    インジケータに最新の更新の準備が出来ましたのアイコンが出て いつのもようにクリックインストール更新を致しました。 Office XP Service Pack3 更新と出ています。 その後 インストールの途中で >パス Microsoft Office XP Personal が見つかりません この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ PIPCI.MSIを使用して下さい  とエラーが出て インストールが途中で終わってします。 何が原因なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アドインがインストールできません

    MicrosoftOfficeのExcel2003を、カスタムインストールでインストールしました。 わけあって古いバージョンが必要で、元々MicrosoftOffice2007が入ってるXPに共存させる形でインストールしてあります。 アドインのソルバーを導入したいのですが、エラーでインストールができません。 インストールしたフォルダ内のLibraryの中を探しましたがなかったので参照もできません。 インストール時のエラー内容は以下の内容です。 「このアドインはMicrosoft Excelで実行できません。この機能は現在インストールされていません、インストールしますか?」 ⇒はい ↓ 進行状況のメーターが4分の1あたりで 「選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ`office.inf`を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します(ボックス内には”C:\OFFICE2003-UNIV-JPN\office2003-univ-jpn”と入っており、書き替えはできない)」 ⇒OK ↓ 「パス 'C:\OFFICE2003-UNIV-JPN\office2003-univ-jpn\src\office.inf'が見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し、再度実行してください。または、この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ'office.inf'を使用して、この製品Microsoft Office Professional Edition 2003をインストールしてください。」 と出てインストールが完了できませんでした。 エクセル2003だけをカスタムして入れたのが悪かったのでしょうか?無いと言われたパスのoffice.infを探しましたがどこにも見つかりませんでした。 どうしたらいいのでしょうか…

  • Outlookのインポート/エクスポートエンジン

    Outlookのメールの内容を全てCSVで出力しようと思い、ファイルへのエクスポートをしようとしたところ、 「Outlookのインポート/エクスポートエンジンが存在しません」 と出たので、オフィス2000プロフェッショナルのディスクを入れインストーラ起動したところ 「このファイル‘Microsoft Office2000Professionalは製品Microsoft Office2000Professionalに対する有効なインストールパッケージではありません。このソフトをインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ‘data1.msi’を使用してこの製品oft Office2000Professionalをインストールして下さい。」 と出ました。正しくディスクは挿入しているのにエラーが出てしまうのはなぜなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使用できないネットワークリソース???教えてください!

    microsoft office accsess2007をダウンロードしようとすると 選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 と表示され、さらに microsoft office xp professionalが見つからない。この場所にアクセスできることを確認し再実行して下さい。またこの製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ"PRO.MSI'を使用してこの製品microsoft office xp professionalをインストールしてください と表示されますが、意味合いが理解できず、どうしていいのかわからず困っております。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。