• 締切済み

この場合は弁償しないといけませんか?

金曜日に知人・女友達と4人でカラオケボックスに行きました。 その最中に知人から「酒を買ってきてくれ。」, 「酒はコートにくるんで行け。」, 「コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ」と言われて,私が買いに行きました。 その後近くの酒店へ行き,カラオケボックスに戻って来ました。 (上記の会話及び行動は全て酒酔い状態で行いました。) その後今日の15時頃に, 「コートの中に入ってた手袋がないぞ。」, 「カラオケボックスにも電話したけどないぞ。」, 「お前ちゃんと弁償しろよ。」と言われました。 しかし私は 「コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ。」 と言われた覚えがなく,手袋を落としたことも覚えがないので, 弁償を拒否しました。  さらには一緒に楽しんだ女の子2人にも, 「俺の知人がさ,“コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ”と言ってたの覚えてる?」と聞いたら, 「よく覚えてない。」と言ってました。  この場合私は,手袋を弁償しなければいけませんか?

みんなの回答

回答No.4

19歳の大学2年生が酒酔いですか? これは違法ですので法の裁きをうけてください

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%88%90%E5%B9%B4%E8%80%85%E9%A3%B2%E9%85%92%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%B3%95
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

言った言わないの水掛け論で、証人もいないのでは、 どうしようもありません。 コートに手袋が入っていたことを証明できないでしょう。 カラオケ店に入る前に落としていたかも知れません。 こんな曖昧な状態では弁償できません。

s08f1043
質問者

お礼

有難う御座います。 結局私の家族にこの事を伝えたら,“身に覚えがないものは,弁償する必要はない! 向こうがお前から金をとる目的で言っているかもしれないから,お前がなくしたことを立証するまでは,お前は金を絶対に払うな!”と言われました。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

>「コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ」と言われて(後略) これと、 >私は「コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ。」 >と言われた覚えがなく どっちなんでしょうか? 一般的には「この中には貴重品が入っているから、取り扱いに注意してくれよ」と言われて一旦預かれば、あなたにはその貴重品の管理に責任を負う義務が発生します。

s08f1043
質問者

補足

> jess8255さん 回答いただき有難う御座います。 「“コートの中に大事なものが入っているから,気をつけろよ”と確かに言った」とその知人は言ったのに対し,私はそのそうなこと言われたかどうかをよく覚えてないのです。 この場合はどうなるのでしょうか?

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

法的には、弁償の必要性はありません。 コートの中に、手袋が入っていた事を相手がきちんと証明しないと、相談者さんが紛失したと言う事にはなりません。

関連するQ&A

  • 好意はもたれているんでしょうか?

    知人男性と飲みに行った後、カラオケボックスにいったら、お互い酔っていたこともあり、胸と下半身を直接触られました。翌日、軽い謝罪のメールと今度はお酒抜きで食事でも。と誘われました。触られたのは好意をもたれていたからなのか、ただ誰でもよくて、お酒の勢いで触りたくなったからだと思いますか?

  • 私のメガネを無断で持ち出し、紛失した高校の同窓生に弁償させたい。どうすれば?

    26歳の男です。昨日高校の同窓会がありました。 その日は使い捨てのコンタクトレンズをつけて、メガネをケースに入れてコートの内ポケットに入れていました。 会場のお店でコートを預けてからしばらくして、コンタクトを外したくなったのでメガネを取りにコートを探ってみると、ケースが無くなっていました。周囲の人間に聞いてみると、同窓生の一人が持っていたところを見たそうです。昔から私に対してちょっかいをかけてくる人間で、 問いつめても酔っぱらってしらを切り、こちらを終始馬鹿にした態度を取ってきました。同窓会が終わった時点で、他の人たちにも事情を話し、そいつのボディーチェックを行ったところ、何も見付かりませんでした。 どうやら酔っぱらって前後不覚になっている間に、どこかで紛失したようです。店の中も探してみましたが、やはり見付かりませんでした。 まず、今夜店が開いたらメガネケースが届いていないか確認の電話を入れ、見付からなかったら、紛失した本人に電話をかけて、弁償してもらえるように交渉しようと思っています。ただし、本人の人間性を考えると、弁償を拒否する可能性が高そうです。弁償を拒否されたら、まずは内容証明を送り、それでも解決できなかったら少額訴訟に持ち込むつもりです。 疑問点としては 1)証拠の有無。 物的に彼がメガネケースを持ち出した証拠はありません。 私自身は彼が私のメガネケースを持っているところは見ていませんが、周囲の友人達が目撃しています。また、本人が「あいつのメガネとってポケット入れといたら無くなっちゃった(笑)と言っているのが聞こえました。 このような状況でも、友人達の証言があれば証拠として有効なのでしょうか? 2)8年ぶりに会ったため、彼の現住所、職場住所などの情報がわかりません。共通の知人に聞けばわかるかもしれませんが、その知人も彼との間に波風を起こしたくないでしょうから、教えてくれるかもわかりません。住所が分からなければ当然、内容証明も遅れず、訴訟も起こせません。彼の実家の住所はもしかしたら調べればわかるかもしれませんので、そちらに送ろうと思っていますが、それで問題は無いでしょうか? メガネ自体は3万5千円ほどで、安くはないものの、ものすごく高価なものでもありません。少額訴訟を起こすコストを考えると、割に合わないかもしれませんが、デザインがとても気に入っていたので、非常に立腹しています。また、彼の人を小馬鹿にした態度が許せず、一度本格的に反撃してやりたいと思っています。 大変お手数ですが、何かアドバイスがあればご教授ください。よろしくお願い致します。

  • 6人のイケてない友人と遊ぶ場合

    弘道、ころとん、みづえ、比呂美、理恵子、美紀、という6人のイケてない(いろんな意味で)友人がいるとして、この6人と皆さん入れて7人で遊ぶ場合は下記の中では何をして遊びたいでしょうか? ========================= 1、低レベルなボウリング大会を開く(全員アベレージ100前後程度) 2、カラオケBOXでカラオケしながらお喋りや飲み食いする。 3、個室居酒屋で皆と飲み食いする。 4、7人のうちの誰かの家に集まり、あらかじめ皆で買ったお菓子をたべたりお酒を飲みながらどんちゃん騒ぎをする。 6、1泊2日の温泉旅行に行く。 7、その他。

  • 図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました。

    図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました。 借りる時点でその汚れはあったので、その旨をいったところ、「じゃ、今回はそういうことで」といった感じでそのときは終わりました。今まで図書館でこのような対応をされたことがなく、身に覚えのない事でいきなり弁償と言われ、悔しくなりました。 このようなことがあって、今後、図書館で借りる際には少しの汚れでも注意して、借りる時点で汚れた状態だったと証明してもらうほうがいいのではないかと感じました。今回の汚損は本の側面に少しシミのようなものがあるだけで中は問題なく、普段図書館で借りる本ではよくある程度のものだったのですが(だから借りる際にも何も言いませんでしたし、貸し出し係の人も気にしていませんでした)、それで弁償といわれるとなると、ほんのちょっとした汚れでもいちいち指摘しないといけないような気になってきます。 また、書き込みなど外見からは分からない汚れもあるかと思いますが、それも見つけた時点で図書館に伝えないと、最後に借りた人の責任ということになってしまいそうです。 本は傷むものですし、読めないような状態のものでない限り気にせずにいたのですが、どのぐらい注意すればいいのでしょうか。貸し出しの際に、似たような状態の本でも、対応する人によって「状態がよくないです」といったような注意の札をつける場合と、つけない場合があります。つけない場合でも、こちらから「ここに汚れがあるので、確認してください」と言ったほうがいいと思いますか? 貸し出しカウンターはいつも忙しそうで、あまり細かく言うのは憚られるのですが。

  • 未成年 弁償 窃盗

    息子19歳がこのたび窃盗罪で逮捕されました。 被害額は250万とのことで、少年院送致となりました。 親としてはこのようなことをしでかす子どもを育て社会に対し申しわけなく思っております。 被害者はお付き合いをしていた彼女の母親でした。 付き合いも1年弱ですが、私はまだ高校生の年齢であり付き合いを許しておらず、家に来ても夕刻には家を追い出し、いくら付き合っているといえども、うちに外泊させるようなこと絶対にないほど徹底しておりました。 謝罪に行ったときの被害者の要望では 「金には変えられない品物。値段なんてつけれないが少々の額じゃ納得できない」とのことでした。 被害額250万+αとなるととてもじゃない保護者としても簡単に代替わりできる金額ではありません。 息子や親へ対して訴訟も辞さずという言葉も伺いましたが、色々調べてみると息子への訴訟は未成年ということで行えないということでした。 親にも弁償の義務はないようですが、弁償するのが社会通念上の責任だと思います。 しかしながら、今回窃盗を働いた背景には私の監督義務以外にも要素が考えられるのではないかと思っています。 1、被害者は始めから息子と付き合うのを反対していたが、被害者自身が合鍵を渡していつでも家を出入できるようにしていた。 2、若い彼女であるため「一緒にいてほしい」と言われ仕事も休みがち。収入が少ないため携帯代も払えないほど生活苦となっていた。 3、盗んだ貴金属を、被害者がお酒を飲んで酔っては「このネックレスはいつ誰にもらった」等自慢して、テレビの横のサイドボードに置きっぱなしとしていた。 以上の点です。 息子と彼女は4月に彼女を夜中に連れまわしたとして青少年育成条例違反で警察にお世話になっています。 その後、私は「付き合う資格はない」と言い聞かせ別れるよう言いました。 しかし実際には別れておらず、陰で付き合っていたそうです。 そして5月に窃盗におよんだそうです。 息子がやったことは100%悪いと思っています。 しかし犯行に及ぶ原因は、私はもちろんですが、相手方にもあるように思えてなりません。 弁償をしないと思っているわけではありませんが、100%被害者の言いなりになることに納得がいきません。 また話し合いにおいても感情的になられる方で、スムーズに協議が進むとも思えず、あまり理不尽なことを言われれば弁償するつもりはないと返してしまいそうな気がします。 相手と折衝する際、どのような点に気を遣えばいいかご教示願えればと思います。 ボイスレコーダは持参するつもりですが・・・

  • レストランでコートを間違えられてしまいました

    先日、レストラン(というか飲み屋)で宴会をしたのですが、 私のグループは個室で宴会をしていました。 個室の中には、コートを掛ける場所がなかったため、 ちょうど個室の入り口を出たところにあったコート掛けに、 みんなコートを掛けました。 そのコート掛けは、私たちの個室専用というわけではなく、 隣の個室や個室以外のお客さんもみんな使っているようでした。 宴会が終わった時には、もう閉店間際で、 私たちのグループ以外のお客さんは全て帰った後でしたが、 私たちのグループのメンバーのコートがなくなっていました。 そして、そのコートとかなり似た(でもサイズは小さい)コートがひとつ、 持ち主不明で残っていました。 また、そのコートと一緒にマフラーとポケットには手袋もあったので、 「きっと間違えて着て帰ってしまったのだけど、後日お店に連絡があるだろう。」 と思い、その人から連絡があったら、連絡をくれるようお店に頼んで帰ってきました。 が、1週間経っても、お店からは何の連絡もありません。 このままコートが出てこなかったら、 あきらめるしかないのでしょうか? お店に弁償してもらうことはムリでしょうか? 同様の経験をなさった方の体験など、お聞かせください。 ちなみに、その友人は、 残されていたコートを着て帰るわけにもいかず、 寒空を上着なしで帰ったのです・・・

  • ひとりでカラオケ♪

    カラオケボックスに一人で行く事って、抵抗はあるんですか? 過去ログを見たところ、平日の昼間なら一人で行っても問題がないとの回答が多かったように見受けられます。 ただ、私自身は仕事をしているせいもあり、平日の昼間には足を運べません。 平日、出来れば金曜日の夜7時か8時ぐらいに一人でカラオケボックスに行きたいなあ…と考えております。 一人で2時間熱唱したいんですが、店員から白い目で見られるって事はないんでしょうか? 友人・知人に密かに新曲を披露して驚かせたいってのもあるので……。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 声がかれてるのを早急に直したい!なにかいい方法は?

    先週の金曜日の夜に疲れ気味ではあったのですが職場の人たちとごはんを食べた後カラオケに行きました。翌日の朝起きたら声がかれてる!カラオケもそんなに歌った覚えはないし、しゃべりすぎかタバコ?と思っていたのですがとりあえずのど飴なめて紅茶でうがいして・・(タバコも昨日はほとんど吸わず)でも今朝になっても声のかれているのは直っていません。自分の不注意とはいえ私は仕事上しゃべれなければ仕事にならないような仕事をしていてどうしても今日中(明日から仕事なので)に声のかすれ・かれを直したいのですが何かいい方法があれば教えてください。

  • カラオケで歌えない・・・

    私はあるトラウマがあり全く歌えません。 ですが是非祝ってあげたい後輩の誕生祝いを、カラオケボックスでやることになりました。 一応顔を出して、後輩のお祝いをして1~2時間ほどで帰るつもりです・・。 ところで、カラオケボックスにきて頑なに 絶対に歌わない人ってやはり感じ悪く思われてしまいますよね? 盛り上がってる時に「歌えって~」なんて言われても絶対に拒みそうです。 ちなみにゼミ仲間のカラオケなので、10人前後で盛り上がりまくること間違いなしです。 雰囲気悪くしてしまいそうで・・。 どうしても歌わない気なら、最初から行かないほうがマシですか? 一応、私は歌えないけど・・ってことは伝えてありますが、あまり本気にしてない反応をいただいてしまって^^; お酒は禁止しているので、お酒に逃げることはできません。 一緒に歌ってもらうのも無理です。 どうしても歌う気にはなれないので、気にしないで歌ってみたら などの意見はご遠慮ください。 その代わり、私みたいな人がそういう場に混じっていたらどう思われるか そこははっきり言ってくださってかまいません。 よろしくお願いします。

  • 袖丈の短いスプリングコート

    袖丈の短いスプリングコートの実用性は、どうでしょうか? これまでずっと普通の長袖丈のスプリングコートを着用していましたが、昨年、8分丈のスプリングコートを購入しました。 デザインは気にいっていましたが、中に着ているものの袖が出てしまうので、中に着るものを選ぶことが多く、使いづらく感じました。 ロング手袋をはめて中の服の袖を隠すのもスマートでないように感じられて・・ 今年も売り場に見に行きましたが、短めの袖丈のものはデザインもかわいいものが多く、欲しくなりました。 短めの丈のスプリングコートを、うまく着こなす術はありますか?