図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました

このQ&Aのポイント
  • 図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました。借りる時点でその汚れはあったので、その旨を伝えたが、そのときは終わりました。
  • 図書館で初めてこのような対応をされ、身に覚えのない事でいきなり弁償と言われたため、悔しくなりました。
  • 今後、図書館で借りる際には少しの汚れでも注意し、借りる時点で証明してもらうほうがいいのではないかと感じました。書き込みなど外見からは分からない汚れもあるため、見つけた時点で伝えるべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました。

図書館で返却時に本が汚損しているから弁償するように言われました。 借りる時点でその汚れはあったので、その旨をいったところ、「じゃ、今回はそういうことで」といった感じでそのときは終わりました。今まで図書館でこのような対応をされたことがなく、身に覚えのない事でいきなり弁償と言われ、悔しくなりました。 このようなことがあって、今後、図書館で借りる際には少しの汚れでも注意して、借りる時点で汚れた状態だったと証明してもらうほうがいいのではないかと感じました。今回の汚損は本の側面に少しシミのようなものがあるだけで中は問題なく、普段図書館で借りる本ではよくある程度のものだったのですが(だから借りる際にも何も言いませんでしたし、貸し出し係の人も気にしていませんでした)、それで弁償といわれるとなると、ほんのちょっとした汚れでもいちいち指摘しないといけないような気になってきます。 また、書き込みなど外見からは分からない汚れもあるかと思いますが、それも見つけた時点で図書館に伝えないと、最後に借りた人の責任ということになってしまいそうです。 本は傷むものですし、読めないような状態のものでない限り気にせずにいたのですが、どのぐらい注意すればいいのでしょうか。貸し出しの際に、似たような状態の本でも、対応する人によって「状態がよくないです」といったような注意の札をつける場合と、つけない場合があります。つけない場合でも、こちらから「ここに汚れがあるので、確認してください」と言ったほうがいいと思いますか? 貸し出しカウンターはいつも忙しそうで、あまり細かく言うのは憚られるのですが。

  • inura
  • お礼率47% (9/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.5

うちで汚して弁償したことがあります。 また、以前からの破損について返却後に問い合わせが来たこともあります。 自分で汚した分については弁償は当然ですよね。 自分の責任で無い場合には、返却のときに一言申し添えるようにしています。 自然劣化ではなく読むのに差支えがあるくらいの破損の場合です。 「ここに落丁がありました」「写真ページが切り取られていました」「落書きが多かったです」という風にです。 返却ボックスに返す場合はちょっとメモを挟んでおくといいと思います。 小さなシミや切れ、数箇所の書き込みの場合には何もいいません。 神経質な人だと思われては困りますから。 おっしゃるようなこともあったかもしれませんが、忘れてしまうのが一番です。 図書館の方も慣れていなかったのかもしれません。 無料で読ませてもらえるのだからありがたい…というくらいの気持ちで、小さなトラブルは忘れてしまいましょう。

その他の回答 (5)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

私もレンタルのCDですが、同じようなことをいわれた経験がありますので、お気持ちはよくわかります。 不特定多数の人が借りるわけですから、図書館側もマニュアルを作っておくべきだと思います。 でないと、おっしゃられているように、係りの人によっては素通りしたり、厳しかったりと不公平が生じます。 また、弁償といいますが、いくら弁償せよというのでしょうか? 汚したからといって、新品の金額を払う必要はないはずです。 物の賠償は時価額が限度です。民法でそう決まっています。 何年か経った古い本なら、購入価格の10%(残存価格として)払えば十分です。 こういうときのために「個人賠償責任保険」というのがありますので、ご参考まで。 限度額1億円で、年間保険料2,000円程度です。 火災保険や傷害保険、自動車保険などの特約で加入しますと、750円程度です。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.4

図書館の利用暦 15年ほどの者ですが 弁償などの話は聞いた事がありません 図書館で本を数時間読んでいる事もありますが カウンターで弁償うんぬんと言ったやり取りも聞いた事がありません。 >その旨をいったところ、「じゃ、今回はそういうことで」といった感じでそのときは終わりました。 うん。それで良いんじゃないですか。 単純に相手の勘違いですから気にせず 見逃してあげましょうよ。 本を大切に扱って自分が汚した物で無ければキッチリと主張するそれで大人の対応です!

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

質問者さん、対策ありますよ。 閉館後に返却ポストに返却することです。 無人なので、図書館も、いちゃもんつけられませんよね。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

10年程前から図書館の利用者のマナーの悪さが話題になってますね。 書き込み意外にも、ページを綺麗に切って持ち帰る、警報機に鳴らないように 窓から外に本を投げて後で回収する等・・・ 防衛策としては、「以前汚損で弁償を要求されたので心配だから現段階で弁償に値する汚損が無いか 判断してくれ」と言ってから借りましょう。 また、職員の名前もしっかり覚えておいて下さい。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

レンタカーと同じです。嫌なら借りないで古本屋で見つけてきましょう。

関連するQ&A

  • 借りた本の汚損について、図書館と争う

    市立図書館で借りた本を返却した際に、争いが発生しました。 ■図書館側の主張  本が濡れていたので、弁償して欲しい。 ■当方の主張  ブックポストに返却した時点では、濡れていなかった。当日夕方に強雨があったため、それで濡れたのであろう。であれば、ブックポストの構造上の問題であり、当方が弁償する必要は無い。 今は、双方の主張を述べた程度で、これからの対応は火曜日以降となります。法律上の問題・留意点、図書館がこれからどのような態度に出るかの推測とそれに対する対応などについて助言・情報提供いただきたいと思います。

  • 図書館に本が返却されてない!?

    以前図書館で本を借りて、そして間違いなく返却棚に置いたのですが、後日別の本を借りに行ったら以前の本がまだ返却されていませんと言われ、間違いなく返したからよく調べてくださいと言ったのですが、もし見つからない場合は同じ位の額の本を買って返してくださいと言われました。 それから少ししてその図書館に行ったら返していないと言われていた本が図書館の本棚にあったので職員に抗議したら謝っていました。 そして先日同じ図書館で六千円くらいの本を借りて、返却棚に置いたのですが、別の本を借りに行ったら以前の本がまだ返却されていませんと言われ、以前にも同じことがあって返してくれと言われた本が図書館にあったんですと言ったら、たまにはそういうこともありますしか言わず、またもし見つからない場合同じ位の本を買って返してくださいと言われました。 私は間違いなく返したのに納得がいかないし六千円と高い本なので、買って返していません。しかし図書館が利用できないので、そこに行くのをやめてわざわざちょっと遠い隣の市の図書館を利用しています。 このような場合、私は返した本を弁償してくれと言われているのですが、泣き寝入りで弁償するしかないのでしょうか?納得がいきません。また今後このような目に遭わないためには返却した本がスキャンされるまでじっと待って見ている以外対処法はないのでしょうか? それとスキャンし忘れるようなミスをしょっちゅう起こす図書館の職員(もちろん今回のは返却棚に置いてある本を誰かが持っていってしまった可能性もあるが)に対して抗議を言って図書館に注意してくれる機関はないでしょうか?

  • 図書館の本の弁償について

    2歳の子が図書館から5冊絵本を借りました。その中の一冊は人気マンガのキャラクター図鑑みたいな絵本で 他の人にも人気あると思います。前にも借りた事があり 母親である私は全ページ読まなかったし 状態の確認をしませんでした。(これは管理不行き届きになりますか?) 他の本は読んであげました。返す時は 子供の祖母が 何も確認しないで 図書館に返しました。 そしたら ページ同士がくっついていて 職員がページを剥がしたら キャラクターの部分がめくれて破れました。それで 弁償を言われました。職員は貸す時にページを確認しているので と言っています。私は 最初からくっついていたら 子供は気付かないなあと思いました。子供はノリを使えないし 食べながら本を読む状況ではなかったし 子供がページをくっつける確率は低いです。 子供がしたという確信が私も祖母もありません。 また新たに そのマンガの違うキャラクターの本を借りたのですが 最初のページ同士米粒大くらいにくっついて 剥がしたような跡がありました。それは 最初からあったもので 子供はしていません。こういう場合は弁償しなくてはいけませんか? 弁償します と言ってあるのですが だんだん 汚した確信がないので 弁償しなくてはいいのかもと思ってきました。

  • 図書館の本が汚れていました汚したのは私かもしれない

    今日、図書館でたくさんの本を借りました。そして、帰ってきて、読もうと思って手にとったら、本の天の部分に、蛍光ペンの汚れがありました。借りたときには気が付かなくて、もう汚れていたのか、本を借りてから、自分が、自分の部屋の棚に本を並べる前にどこかで汚してしまったのか、わからなくて。見に覚えはないんですが、何分、そそっかしい人間なので、汚してしまったかもしれない。誠心誠意謝った方がいいでしょうか。おそらく汚してしまったのだろうと思うと申し訳なくて。土下座でもしたい気分です。汚してしまいました、すいませんでした。と明日、その本を持っていって、頭を下げて、弁償したほうがよかったら弁償する。これが、一番いいんでしょうか。謝りにいくのが怖いです。怒られるのも怖いです。最低ですね、私。図書館の本は借りられる方々の共有財産なのに。大切なものなのによごすなんて。

  • この場合は弁償すべきかこまっています(公立の図書館で)

    娘が大の本好きなので、近くの公立図書館を2ヶ所(A・Bとします)利用しています。 先日、A図書館から借りてきた子供用の絵本を、一番下の弟が破いてしまいました。返却の際にそのことを伝えると「全額弁償してください」と言われました。 B図書館から借りた本も以前破いてしまったことがありますが、そのときは「こちらで修復しますから大丈夫ですよ」といっていただき、実際、子供用の絵本は破れた箇所をテープで貼り付けてあったり、落書きがあったり、歯形がついていたりしているものが多いのです。私としては子供用の絵本はやはり子供が破る可能性が高いし、それに破れたくらいならテープで貼ればすむと思うのです。(そのページや破れた部分がなくなって修復できない場合は別ですが・・・)A図書館は子供が破るたびに弁償させるのでしょうか? もちろん、公共のものを破損するのはいけないことですが、言葉も分からないような小さい子供が読む絵本については、もっと寛容な対応をしていただきたいと思います。このような場合、「テープで修復していただけませんか」とお願いしてもいいものでしょうか?それとも全額弁償すべきでしょうか?

  • 県外の図書館の本も貸し出しできますか?

    すでに絶版となったある本をインターネットを利用して探したところ、県外の図書館に在庫があることが判明しました。 ぜひ借りたいと思うのですが、私自身その図書館がある県には全然ゆかりがなく、そこに行くにはとても遠いし、行く予定もありません。 ちなみにその本は県内の図書館には在庫がなく、現時点ではその県外の図書館しか在庫がないようです。 こういう場合、その県外の図書館から本の貸し出しはできるのでしょうか?

  • 図書館の本をなくした!

    図書館の本をなくしてしまいました。 この場合は弁償で済むのでしょうか??

  • 図書館で借りた本が破損

    先日家族と喧嘩になり、図書館で借りた本が破損しました。 1冊は真っ二つの状態ですが、もう1冊はビリビリで原型をとどめていない状態です。 弁償する場合は破損したのと同じ本を購入して図書館に持参するか、本の購入代金を図書館に支払うかどちらになるでしょうか。

  • 図書館の本の返却

    図書館の本の返却 こんばんは。さっそく質問なんですが、私は今、図書館で借りた本をもう半年近く返していません。 というのも、実は3カ月ほど入院しており、退院してからもリハビリやなにやらで 本のことをすっかり忘れてしまっていたんです… 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 こういった場合は本を返す際に何か一言言ったほうがいいでしょうか。 それとも何もなかったように返却口に返すほうがよいのでしょうか… 回答よろしくお願いします!

  • 図書館で借りた本について

    こないだ、大学の図書館で本を借りたんですが、本に水をこぼし、229ページある本を50ページ位にわたって濡らしてしまいました。図書館の人に言ったら、「濡れているけど、文章が読めるから大丈夫」と言われました。でも、友達は、「次に誰も借りたいと思わないだろうし、お金を払った(弁償)方がいいと思うよ」と言っています。私としては、図書館の人がいいって言ってるんだし、払う必要はないと思うのですが・・・。お金を払った方がいいんですか?? 

専門家に質問してみよう