• 締切済み

BLEACH 夜一さんの斬魂刀

BLEACHについて質問です。 夜一さんは、基本的に白打で戦っているようですが、斬魂刀は持っていないのですか? 破壊されたとか、無くしてしまったとか…? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

双極の丘の地下修行場での回想シーンで斬魄刀を持っていた為、斬魄刀も使用できる模様。 http://ja.wikipedia.org/wiki/BLEACH%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9#.E6.B5.A6.E5.8E.9F.E5.95.86.E5.BA.97 暇があったらまたビデオを見返してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BLEACHの流魂街について

    こんばんは、記事をお目に通して下さり有り難う御座います。 ジャンプで連載中のBLEACHの単行本を読んで、ふと気になった事が ありましたので質問させて頂きます。 BLEACHでは現世で死んだ者は流魂街の各1~80までの地区に分けられ、 そこで生活しますよね。ここで質問があります。 何故、流魂街で霊力の持つ者が現れるのでしょうか? ギン、乱菊、要、狛村、剣八、やちる等、大量に流魂街から 護廷十三隊に入隊し、上位格についていますし。 元は普通の人間なのに、何故霊力が備わるのでしょうか。 そして次の質問です。瀞霊廷で生活しているキャラクターの 生活観は現世の人間と変わらないのでしょうか。 朽木白哉の妻、緋真(ルキアの姉)が亡くなったという事もありますし、 各バトルで瀞霊廷で過ごす人が怪我をし、瀕死状態に陥ったり、 病弱(浮竹隊長)だったりしています。 最後に、瀞霊廷で死ぬとどうなるのでしょう。 現世で生まれ変わる、瀞霊廷で生まれ変わる、 流魂街に流されるのいずれかなのでしょうか。 どれかひとつでも「こうなのでは?」若しくは「○○巻に記されている」 等という事をご存知の方はご回答して下さると嬉しいです。

  • 刀なんですが

    突然 刀が欲しくなりました(勿論真剣じゃないですけど^^;切れない刀です) わかりやすい例を挙げるとル○ン3世の五右○門の 斬○剣(笑) みたいなシンプルなのがいいんです 調べてみるとどこもかしこも鍔ついてて紐でぐるぐる まかれた立派なものしかないんです たいした質問ではないですがよろしくお願いします

  • 小説 刀の名前と能力

    女主人公で、武器である刀の名前とその能力に迷っています。ぜひ、皆様の知恵を参考にしたいのです。 できるだけ、自由で広い発想を求めてますので、あまり条件は出しませんが主人公はクールな性格なのを前提にお願いします。 あと、応用が可能な能力がいいです。 能力と刀の名前は関連していて、BLEACHのような世界観で書こうと思っています。なので、可能なら死神の斬魄刀のように日本風な名前だと嬉しいです。これは、できたらでいいですが…。 あくまで参考ですので、刀の名前だけでも、能力だけでもかまいません。よろしくおねがいします!

  • アニメのBLEACHとDVDに詳しい方教えて

    私は今BLEACHのDVDをレンタルして観ています。 なぜかというと、私はBLEACHをよく知らないので、どういう話か知りたいからです。 といっても、現時点で48巻出ている漫画を全巻買うのも大変で金がかかるので、アニメのほうで内容理解しようと思っています。 しかし、ウィキペディアで調べたら、アニメオリジナルが沢山ある事を知りました。 私は原作の話を忠実に観たいので、アニメオリジナルは飛ばして観る予定です。 この際に、アニメオリジナルを飛ばした事によって、話のつながりが合わなくなってしまうなんてことはやはり起こりますかね? ちなみに今、尸魂界救出篇まで観ました。 次のバウント篇とかいうのは飛ばして観る予定です。 あと、これから先の新隊長天貝繍助篇と斬魄刀異聞篇、刀獣篇とかいうのも避けたいので、DVDをどこらへんから借りればいいとか教えていただけたら助かります。 長文すいません。

  • BLEACHの『卍解』についてご意見ください。

    「天鎖斬月」「神殺鎗」「残火の太刀」「皆尽」「双王蛇尾丸」と見てくると卍解の完成型(もしくは超強力な卍解)というべきものは、従来の巨大な感じではなくて一護のように『身に纏う形』もしくは『普通の刀に近い状態・大きさ』が真の力や姿の様な気がしてきました。 そう考えると、一護の天鎖斬月があのような形で登場したのも頷けます。(虚・破面でいうところのヴァストローデ級は人型みたいな理論にちかいかも) BLEACHファンの皆さんはどう思われますか? まあ、来週発売のジャンプでおそらく登場するルキアの卍解や復活した白哉、剣八の卍解によっては・・・というかんじですが。

  • BLEACHに関する質問です!

    BLEACHについての質問です! なぜ、白は一護のことを「ベリたん」と呼ぶのですか? あと「虚を制御するための内在闘争」とはどういったことなのでしょうか…? 回答よろしくお願いします。

  • BLEACHの疑問(ネタバレあり)

    BLEACHを見て思っていたのですが、 色々と疑問があります。 1、ヴィザードで、斬魄刀は霊体でないと使えないのになぜ肉体状態で使えているのですか? 2、白一護と残月が同一人物ってどうゆう意味ですか?何がどうなってるのですか? 3、白一護の世界で剣八がイキナリ出てきた理由とは? 4、ルキアと恋次はお互い恋愛感情を持っているのですか?あと、一護の恋愛のことでも。 4つとも気になりますが特に4番が気になります。 わかる方教えてください><

  • BLEACHについて質問

    ジャンプで連載中のブリーチについて質問です。 この漫画はジャンプを買い始めたころ(石田が出てきた辺り)からリアルタイムで読んでいます。 それ以前はコミックスを買って読みましたが、だんだん忙しくなって、それにソウルソサエティ突入あたりからあまり面白みが感じられなくなって(ファンの方すみません)、ジャンプを買っても流し読みし始めました。 今日、なんとなくウィキペディアでブリーチの項を読んでいましたら、 「草鹿やちる」のところに「更木剣八の斬魄刀。」と表記されていました。 確か更木剣八の刀は名が無かったと記憶しています(ウィキにもそう表記されていますし)。 それに草鹿やちるとは流魂街で出会い、今に至ったとも記憶していますが、彼女(やちる)がどうやって更木の刀になるのでしょうか? 彼女は死神ではないのでしょうか。 当時ジャンプではろくに読んでいなかったので覚えていませんし、わざわざコミックスを買うのも何だかな、と。 アニメは全く見ていませんが、もしかしてアニメ特有の設定でしょうか?もしくはウィキの誤り? どっちにしろ真相を知りたいので、よろしくお願いします。

  • ブリーチの尸魂界についての質問です

    ブリーチに登場する世界に現世と尸魂界とありますよね。 現世で亡くなった人は尸魂界に転生し、尸魂界で亡くなった 人は現世に転生し両世界のバランスを保ってることは理解 しているのですが、尸魂界の人間(死神)について分からない 事があります。 ・恋次、ルキアといった一般の死神はもとは現世で死んだ人の魂なんで  すよね?  その頃の記憶は持ったままなのでしょうか? ・白哉や夜一など貴族はもとから尸魂界で生まれ尸魂界で死ぬので現世で  の魂は関係なく普通の人間のように寿命があるのですか? ・貴族以外の死神は一定の時期が過ぎると現世に生まれ変わるみたいな事  を読んだ記憶があるのですが、病気や怪我などで死ぬという事なのでしょうか? 質問ばかりですみません。予想でも構いませんのでご意見を聞かせて下さい。

  • 魂の色について

    魂の色について質問があります。 リーディングで見ていただいたところ、 私の魂は白に近い緑に、薄いピンクが混じっているとありました。 どのような意味があるのでしょうか?