• ベストアンサー

留学生もカードを持たないといけない?

almondjoyの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

TCは確かにアメリカのちょっと田舎に行くと、使えないこと多いですよね。知らない人も多くて正直不便です。ただ大きい都市にずっと滞在予定なら特に問題ないと思います。 現金も小額なら特に問題ないですが、200ドルや300ドル財布に入れておくのはちょっと不安ですし、かさばるので嫌です。のでクレジットカードが便利だと思います。娘さんにも一枚、出来れば二枚持たせたほうがいいと思います。私も学生ですが日本発行のものと、アメリカ発行のもの2枚使っています。 まず暗証番号を三回間違えるようなことはほとんどないと思いますし、もしそうなってもカード会社に連絡すれば解除してもらえると思います。磁気はとくにダメになったりはしないと思います…(割ったり意図的にこすったりしないかぎり)。4年くらい使ってますが特に問題ありません。 手数料と為替手数料とありますが、カード会社に確認してみるのがいいかと思います。カード会社によっては何か海外専用のプランがあったりするかもしれません。日本発行のクレジットカードをアメリカで使っていますが、手数料や為替手数料は特にとられてません(多分)。ドルと円だからでしょうか…。ただ現金を引き出すと手数料はもちろんとられます。支払いを直接カードで済ませる場合は特にとられません。 非居住のカードとありますが、観光ビザで行かれるのでしょうか?学生ビザをお持ちであれば、普通にカードが作れると思いますよ。学生ビザとパスポートがあれば作れると思います。 >ホテルにしてもアパートを借りるにしてもなんだかカードが必要 とありますが、どちらも高額な支払いになりますので、現金をうけとらないのかもしれません。チェックかカードしか受け取っていないのだと思います。ちなみにクレジットカードだけでは身分証明にはなりませんので、同時にパスポートの提示も必要です。 あまりきちんとした回答じゃないかもしれませんが、参考程度にしてみてください。

lu123
質問者

お礼

どうもご親切にありがとうございました。 それと不慣れの為にうっかりお礼も遅れてもうしわけありませんでした おっしゃるアドバイスに従って旅行いたします またの機会にはよろしくお願いします

関連するQ&A

  • 米国留学にTCを持っていきたいのですが、米国でTCを換金するときの手数料はどのくらいになりますか?

    日本の銀行における米ドルTCへの両替レートが公示仲値+1円で、発行手数料が1%加算される前提します。 たとえば今の為替を1ドル90円とすると、1ドルあたりの米ドルTCは90円+1円+手数料(1%)になります。 もちろん、そのTCを現地で使うこともできると思いますが、必ず現金$が必要になると思います。 そこで、米国で日本から持っていった米ドルTCを換金すると、どのくらいの手数料がかかりますか? 先の1ドルあたりの米ドルTC=90円+1円+手数料(1%)のまま、手数料なしで換金できますか?

  • ヨーロッパでのTC換金について

    GWにパリとヨーロッパに行きます。 ユーロのTCを持っていこうか現金とカードだけにしようか迷っています。 TCは時間を考慮し、ホテルでの現金化を予定しています。 ホテルはほとんど4星に宿泊します。 ユーロTCからユーロ現金への換金時、 ホテルで換金可能かどうか、手数料がかかるかを知りたく、 ご教示頂きますようお願い致します。 さらに、TCにもアメックスとかシティとか種類があるようですが、 それも換金し易さと関係あるかどうかも合わせてご指導頂ければと思います。

  • トルコのお金の持って行き方について。

    トルコに旅に行きます。 今まで海外旅行のお金の持って行き方がTCか現金でした。 がトルコはTCがほとんど使えないと聞きました。 全部現金じゃかなり不安。 TCが使えないのなら何で持っていくべきでしょう? そして日本円、アメリカドル、ユーロだとどれが一番いいのでしょうか? やっぱりドルですか??? あとアンタルヤ地域は3月~4月はどれくらいの気温ですか? テント生活はやっぱり寒すぎ??? 教えて下さ~~~~~い★

  • ヤフーカード(VISA)と為替

    あるサービスが、円で月額695円、ドルで5.95ドル、ユーロで3.95ユーロでした。 どれが一番支払額が安いのかなと考えてしまいました。 円預金のカードなので、為替の交換での手数料がかかると思いますが、 どういう計算になるのでしょう? 現在のレートを見ると、91.91円/ドル118.44円/ユーロでした。 単純に計算すると、ドルで546.86円、ユーロで537.72円ですが、 ドルの為替手数料は安いので、微妙だなと思いました。 実際は、どうなんでしょうか?

  • 留学用のTCと手持ち金の金額

    イギリスへ留学しようと思うのですが、お金に関して、出来る限りカードの利用でしたほうが良いと聞いたのですが、少々のTCや現金も必要だということですが、幾ら位のTCと現金を用意するのが無難でしょうか?アドバイスを下さい。お願いします(*^^*)

  • イタリア10日間旅行に行く時に持っていく現金はTCか現金?

    皆さん、こんにちは。 私、GWに友人と初めてイタリア旅行(10日間)に行きます。 イタリアでは、スリが多いと聞きましたので、お金の事が心配です。 クレジットカード(VISA)だけ持っていこうと思いましたが カードが使えない場所もあるかもしれません。 外貨両替所で日本円をTCか現金でユーロに両替しようと思います。 TCより現金でユーロに両替したほうが安全でしょうか? また現金を持つなら10日間でいくらあれば十分でしょうか? 誰かが教えてください。予算でも構いません。

  • ギリシャでのお金

    ギリシャに旅行に行きます。 ギリシャではクレジットカード普及しているんでしょうか? またユーロ建てのトラベラーズチェックを持っていく予定なのですが、 お店で使う際、手数料取られますか? (アメリカでは手数料かからず現金同様に使えますよね。) アメックスのTCですが、空港以外にアテネ市内で手数料無料で現金化できるところはありますか?

  • 海外旅行時のお金について

    教えていただきたいことがあるのですが、(以前にも聞いたと思うのですが理解があまり出来ていません教えてくださった方スイマセン・・・) 再来週からイタリアとローマに11日間はじめての海外旅行に行きます。朝食以外は付いていないので食事代も持っていかなくてはならないんですがいくらぐらい持って行ったらいいのでしょうか?そんなに豪華な食事をしたりするつもりはありません。10万ぐらい持って行ったら足りるでしょうか。 あとお金の持っていき方なんですがどうやって持って行ったら一番いいのですか? レートや手数料などいまいちわかりません。日本円で持っていっても向こうで両替できるのでしょうか?ユーロの現金で持っていこうかなと思うのですがTCの方がレートはいいと聞きました。しかし、TCを現金に換える場所はたくさんあるのでしょうか?結局手数料をとられるのだったら現金でもかわらないのかな・・・? よろしくお願いします。

  • ドルTC→ユーロ

    ヨーロッパに行こうと思っています。 TCが200ドル程余っているのですが、これを直接ユーロ(現金、TCは未定)に両替することは可能でしょうか。 その場合やはり、円を介して2度両替するよりお得でしょうか。 ちなみに両替は日本でするつもりです。

  • 海外旅行の換金

    今月末に海外へ行くのですがTC$がいいのかドル現金に換金したらいいのかわかりません 手数料や使い勝手も含め何方か教えていただけませんか?よろしくお願いします